JPH06150573A - Data decoder - Google Patents

Data decoder

Info

Publication number
JPH06150573A
JPH06150573A JP31578592A JP31578592A JPH06150573A JP H06150573 A JPH06150573 A JP H06150573A JP 31578592 A JP31578592 A JP 31578592A JP 31578592 A JP31578592 A JP 31578592A JP H06150573 A JPH06150573 A JP H06150573A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
error
data group
sector
words
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31578592A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yasuaki Maeda
保旭 前田
Kosuke Nakamura
耕介 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP31578592A priority Critical patent/JPH06150573A/en
Publication of JPH06150573A publication Critical patent/JPH06150573A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

PURPOSE:To use data except the data occurring an error as the valid data by increasing/decreasing a data length within the range where an error flag detected by an error position detection means exists and reproducing the data. CONSTITUTION:When te stored data are started to be read from a magneto- optical disk 3, the regenerative data are read out intermittently based on the remaining amount of data in a RAM 10. Thereafter, by a magneto-optical disk reproducing device 1, the compressed data corresponding to the data several seconds before the audio data under reproducing presently are written by temporarily writing the compressed audio data in the RAM 10. At this time, the error flags occurring in the compressed data are fetched successively. By a system controller 9, when the length of a sector coincides with a prescribed length, a head address for transferring data is outputted to the RAM 10 to be transferred to a descramble circuit 11 successively. When the length of the sector is different from the prescribed length, the fluctuation of the time base is corrected.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【目次】以下の順序で本発明を説明する。 産業上の利用分野 従来の技術 発明が解決しようとする課題(図7及び図8) 課題を解決するための手段(図1、図3及び図4) 作用(図5及び図6) 実施例 (1)実施例の全体構成(図1〜図6) (1−1)デイスク再生装置1の構成(図1及び図2) (1−2)RAM制御回路8の構成(図3及び図4) (2)実施例の動作及び効果(図5及び図6) (3)他の実施例 発明の効果[Table of Contents] The present invention will be described in the following order. Field of Industrial Application Conventional Technology Problems to be Solved by the Invention (FIGS. 7 and 8) Means for Solving the Problems (FIGS. 1, 3 and 4) Operation (FIGS. 5 and 6) Example ( 1) Overall configuration of the embodiment (FIGS. 1 to 6) (1-1) Configuration of disk reproducing device 1 (FIGS. 1 and 2) (1-2) Configuration of RAM control circuit 8 (FIGS. 3 and 4) (2) Operation and effect of the embodiment (FIGS. 5 and 6) (3) Other embodiment Effect of the invention

【0002】[0002]

【産業上の利用分野】本発明は、データ復号装置に関
し、例えば光磁気デイスクに記録されたオーデイオ信号
を再生するものに適用して好適なものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a data decoding device, and is suitable for application to, for example, a device for reproducing an audio signal recorded on a magneto-optical disk.

【0003】[0003]

【従来の技術】従来、光磁気デイスク及びコンパクトデ
イスクの双方より情報を再生でき、また光磁気デイスク
に所望の情報を何度でも記録することができるデイスク
再生装置やデイスク記録再生装置が考えられている。
2. Description of the Related Art Conventionally, a disk reproducing apparatus and a disk recording / reproducing apparatus capable of reproducing information from both a magneto-optical disk and a compact disk and recording desired information on the magneto-optical disk as many times as possible have been considered. There is.

【0004】ところでこのデイスク再生装置を光磁気デ
イスク等に記録されたオーデイオ信号の再生に用いる場
合、外部からの振動を受け易い屋外等での使用が多く考
えられるため、大きな振動が加えられてもデータの読み
出しが途切れて音飛びが生じないように半導体メモリを
用いて耐振性を向上させる技術が検討されている。
By the way, when this disk reproducing apparatus is used for reproducing an audio signal recorded on a magneto-optical disk or the like, it is likely to be used outdoors where it is susceptible to external vibrations. Therefore, even if a large vibration is applied. A technique for improving vibration resistance by using a semiconductor memory so as to prevent interruption of sound due to interruption of data reading is being studied.

【0005】この耐振技術は、約5分の1に圧縮され、
かつ誤り訂正処理されて記録されたオーデイオデータを
光磁気デイスクより 1.4〔Mbit /s〕の速度で読み出
し、デコードされた当該オーデイオデータを一旦ランダ
ムアクセスメモリ(以下RAMという)に書き込む。こ
れに続いて圧縮されたままのオーデイオデータをRAM
より 0.3〔Mbit /s〕の速度で連続的に読み出して元
のデータ長に伸張することによつて耐振性を向上させる
ものである。因にオーデイオデータはこのとき光磁気デ
イスクから間欠的に読み出されることになる。
This anti-vibration technology is compressed to about 1/5,
The audio data recorded after the error correction processing is read from the magneto-optical disk at a speed of 1.4 [Mbit / s], and the decoded audio data is once written in a random access memory (hereinafter referred to as RAM). Following this, the compressed audio data is stored in RAM
Further, the vibration resistance is improved by continuously reading at a speed of 0.3 [Mbit / s] and expanding the original data length. Incidentally, at this time, the audio data is read out intermittently from the magneto-optical disk.

【0006】このように実際に再生されるオーデイオデ
ータに対して数秒先までのオーデイオデータをランダム
アクセスメモリに蓄積しておくことにより、大きな振動
によつてデータの取り込みができなくなつても再度の読
み出しが開始されるまでは蓄積されているデータを再生
することによつて音飛びの発生を未然に防止することが
できるようになされている。
In this way, by storing the audio data up to several seconds ahead of the audio data to be actually reproduced in the random access memory, even if it becomes impossible to take in the data due to a large vibration, the audio data will be reproduced again. By playing back the stored data until the reading is started, it is possible to prevent the occurrence of sound skip.

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】ところでこのオーデイ
オデータの再生に用いられる光磁気デイスクには、所定
のブロツク単位(以下サウンドグループという)に分割
されたオーデイオデータが所定のデータ単位(以下クラ
スタという)ごとに記録されるデータ記録領域とデイス
ク情報やトラツク情報等、音楽データ以外の目次情報
(TOC(Table OfContents )データ)を記憶するリ
ードイン領域とが設けられている。
By the way, in the magneto-optical disk used for reproducing the audio data, audio data divided into predetermined block units (hereinafter referred to as sound groups) are predetermined data units (hereinafter referred to as clusters). A data recording area for each recording and a lead-in area for storing table of contents information (TOC (Table Of Contents) data) other than music data, such as disk information and track information, are provided.

【0008】このうちデータ記録領域は記録領域の外側
に設けられ、またリードイン領域は記録領域の内周側に
設けられている。このデータ記録領域へのデータの書き
込み及び読み出しは1クラスタの整数倍でなされる。
Of these, the data recording area is provided outside the recording area, and the lead-in area is provided inside the recording area. Writing and reading of data to and from this data recording area is performed by an integral multiple of one cluster.

【0009】ここで1クラスタは36個のセクタデータ
によつて構成され、録音用の光磁気デイスクの場合、先
頭の3セクタが冗長セクタとしてのリンクセクタLに、
次の1セクタがサブデータSに、また残る32セクタが
圧縮データに割り当てられている(図7(A))。
Here, one cluster is composed of 36 sector data, and in the case of a magneto-optical disk for recording, the first 3 sectors are link sectors L as redundant sectors,
The next 1 sector is assigned to the sub data S, and the remaining 32 sectors are assigned to the compressed data (FIG. 7A).

【0010】因に1セクタは先頭から12バイトのシン
ク領域、4バイトのヘツダ領域、4バイトのサブヘツダ
領域及び2332バイトの圧縮データ領域よりなり、こ
のうちヘツダ領域には先頭からクラスタナンバ、セクタ
ナンバ、モードエリアがそれぞれ2バイト、1バイト、
1バイトづつ割り当てられている(図8)。
Incidentally, one sector consists of a sync area of 12 bytes from the beginning, a header area of 4 bytes, a sub-header area of 4 bytes, and a compressed data area of 2332 bytes, of which the cluster number, sector number, Mode area is 2 bytes, 1 byte,
They are allocated byte by byte (Fig. 8).

【0011】このうち圧縮データ領域の1セクタには左
右2つのチヤンネルデータでなる5組のサウンドグルー
プと左チヤンネルデータ、又は右チヤンネルデータと5
組のサウンドグループが割り当てられている(図7
(B)及び図7(C))。
Of these, in one sector of the compressed data area, there are 5 sound groups consisting of two left and right channel data and left channel data or right channel data and 5 sound groups.
A set of sound groups is assigned (Fig. 7
(B) and FIG. 7 (C)).

【0012】そしてこの種のデイスク記録再生装置では
512サンプル分、すなわち424バイトの1サウンド
グループの圧縮データを1単位として取り扱つている
(図7(D))。
In this type of disk recording / reproducing apparatus, compressed data of 512 samples, that is, 424 bytes of one sound group is handled as one unit (FIG. 7 (D)).

【0013】ところでこのデイスク記録再生装置では、
デイスク上に傷や欠陥(デイフエクト)等があつて再生
RF信号にエラーが生じ、PLL等に変動が生じた場
合、フレーム数が見かけ上、1セクタ(ブロツク)のデ
ータ数が24バイト単位で変動することがある。すなわ
ち同期信号から次の同期信号までの間が2352+α
(α=24、48、72……)に見える。
By the way, in this disk recording / reproducing apparatus,
When the reproduced RF signal has an error due to scratches or defects (disk) on the disk and fluctuations occur in the PLL etc., the number of frames apparently fluctuates in units of 24 bytes. I have something to do. That is, 2352 + α is between the sync signal and the next sync signal.
It looks like (α = 24, 48, 72 ...).

【0014】このエラーを起こしたデータは、いわゆる
C2PO(C2デコード後のエラーポインタ)等のエラ
ーフラグにより検出できる。ところがこの同期信号以外
の全データの2340バイトに対してかけられているス
クランブルの解除は、一定バイト単位でなされる。
The data having this error can be detected by an error flag such as so-called C2PO (error pointer after C2 decoding). However, the descrambling applied to 2340 bytes of all data other than the sync signal is performed in units of a fixed byte.

【0015】このため本来のバイト数に対して検出され
たバイト数が変動すると、それ以降の次の同期信号まで
全てのセクタデータが誤りになるためこの種の誤りが生
じた場合には、そのセクタの残りのデータを全てミユー
トしていた。ところがこのようにするとエラーが生じて
いない他のデータまで無駄になつてしまうためエラーが
生じていないデータは有効に使用することが望まれる。
For this reason, if the number of detected bytes fluctuates with respect to the original number of bytes, all sector data will become erroneous until the next synchronizing signal thereafter, and if such an error occurs, the error will occur. It was mute all the rest of the data in the sector. However, if this is done, other data in which no error has occurred will be wasted, so it is desirable to effectively use data in which no error has occurred.

【0016】本発明は以上の点を考慮してなされたもの
で、バーストエラーの生じたデータだけを取り除き、そ
れ以外のデータは有効とすることができるデータ復号装
置を提案しようとするものである。
The present invention has been made in consideration of the above points, and it is an object of the present invention to propose a data decoding apparatus capable of removing only data in which a burst error has occurred and making other data valid. .

【0017】[0017]

【課題を解決するための手段】かかる課題を解決するた
め本発明においては、所定ワード数でなる第1のデータ
群(サウンドグループ)を複数(5.5)を含んでなる第2
のデータ群(セクタ)を単位としてデイジタルデータを
復号するデータ復号装置において、第2のデータ群(セ
クタ)の先頭位置に配置された同期信号を検出する同期
検出手段と、第2のデータ群(セクタ)を構成する各ワ
ードに対するエラーフラグEFを監視し、当該第2のデ
ータ群(セクタ)に発生したエラーの範囲を検出するエ
ラー位置検出手段8Bと、第2のデータ群(セクタ)を
順次記憶する記憶手段10と、同期検出手段によつて検
出された同期信号により区分される第2のデータ群(セ
クタ)のワード数が所定のワード数と異なるとき、エラ
ー位置検出手段8Bによつて検出されたエラーフラグE
Fが存在する範囲に対応する第1のデータ群(サウンド
グループ)のデータ長を増減し、再生される第2のデー
タ群(セクタ)のワード数を一定に制御する読出制御手
段8と、読出制御手段8より出力される第2のデータ群
(セクタ)をデスクランブルするデスクランブル手段1
1とを備えるようにする。
In order to solve such a problem, according to the present invention, a second data group (5.5) including a plurality of first data groups (sound groups) each having a predetermined number of words is used.
In a data decoding device for decoding digital data in units of data groups (sectors), a sync detecting means for detecting a sync signal arranged at the head position of the second data group (sector), and a second data group ( (Sector), the error flag EF for each word is monitored, and the error position detection means 8B for detecting the range of the error occurring in the second data group (sector) and the second data group (sector) are sequentially arranged. When the number of words of the storage means 10 for storing and the second data group (sector) divided by the synchronization signal detected by the synchronization detection means is different from the predetermined number of words, the error position detection means 8B is used. Error flag E detected
Read control means 8 for increasing or decreasing the data length of the first data group (sound group) corresponding to the range in which F exists, and controlling the number of words of the reproduced second data group (sector) to a constant value, and a read operation. Descramble means 1 for descrambling the second data group (sector) output from the control means 8
1 and 1.

【0018】また本発明においては、所定ワード数でな
る第1のデータ群(サウンドグループ)を複数(5.5)を
含んでなる第2のデータ群(セクタ)を単位としてデイ
ジタルデータを復号するデータ復号装置において、第2
のデータ群(セクタ)の先頭位置に配置された同期信号
を検出する同期検出手段と、第2のデータ群(セクタ)
を構成する各ワードに対するエラーフラグEFを監視
し、当該第2のデータ群(セクタ)に発生したエラーフ
ラグEFが存在する範囲を検出するエラー位値検出手段
8Bと、第2のデータ群(セクタ)を順次記憶する記憶
手段10と、同期検出手段によつて検出された同期信号
により区分される第2のデータ群(セクタ)のワード数
が所定のワード数と異なるとき、エラー位置検出手段8
Bによつて検出されたエラーフラグEFが存在する範囲
に対応する第1のデータ群(サウンドグループ)のデー
タ長を増減し、再生される第2のデータ群(セクタ)の
ワード数を一定に制御する読出制御手段8とを備え、読
出制御手段8より読み出された第2のデータ群(セク
タ)にエラーが生じたワードが含まれるとき、当該第2
のデータ群(セクタ)のうち該当するワードを含む第1
のデータ群(サウンドグループ)をミユートするように
する。
Further, in the present invention, data decoding for decoding digital data in units of a second data group (sector) including a plurality (5.5) of a first data group (sound group) having a predetermined number of words In the device, the second
Of the second data group (sector) for detecting a synchronization signal arranged at the head position of the second data group (sector)
Of the error data EF for each word forming the second data group (sector) and the error position value detection means 8B for detecting the range in which the error flag EF occurred in the second data group (sector). ) And the second data group (sector) divided by the synchronization signal detected by the synchronization detection means have a different number of words from a predetermined number of words, the error position detection means 8
The data length of the first data group (sound group) corresponding to the range in which the error flag EF detected by B exists is increased or decreased, and the number of words of the reproduced second data group (sector) is made constant. When the second data group (sector) read by the read control means 8 includes a word in which an error has occurred, the read control means 8 for controlling
Of the corresponding word in the data group (sector) of
The data group (sound group) of is muted.

【0019】[0019]

【作用】同期検出手段によつて検出された同期信号によ
り区分される第2のデータ群(セクタ)のワード数が所
定のワード数と異なるとき、エラー位置検出手段8Bに
よつて検出されたエラーフラグEFが存在する範囲に位
置する第1のデータ群(サウンドグループ)のデータ長
を増減して読出制御手段8によつて再生される第2のデ
ータ群(セクタ)のワード数を一定に制御することによ
り、エラーが生じているをデータ以外は有効なデータと
して利用することができ、データの利用効率を一段と高
めることができる。
When the number of words of the second data group (sector) divided by the synchronization signal detected by the synchronization detecting means is different from the predetermined number of words, the error detected by the error position detecting means 8B is detected. The data length of the first data group (sound group) located in the range where the flag EF exists is increased or decreased to control the number of words of the second data group (sector) reproduced by the read control means 8 to be constant. By doing so, it is possible to use the error occurrence as valid data other than the data, and it is possible to further improve the data use efficiency.

【0020】またエラーが生じたワードを含む第1のデ
ータ群はミユートすることにより、エラーが生じている
をデータ以外は有効なデータとして利用することができ
る。
By muting the first data group including the word in which the error has occurred, it is possible to use the data in which the error has occurred as valid data other than the data.

【0021】[0021]

【実施例】以下図面について、本発明の一実施例を詳述
する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of the present invention will be described in detail below with reference to the drawings.

【0022】(1)実施例の全体構成 (1−1)デイスク再生装置1の構成 図1において1は全体としてデイスク記録再生装置にお
ける再生装置を示し、スピンドルモータ2によつて回転
駆動される光磁気デイスク3に光ピツクアツプ4より光
ビームを照射し、その反射光の受光出力である再生信号
を高周波増幅回路5によつて増幅するようになされてい
る。
(1) Overall Configuration of the Embodiment (1-1) Configuration of Disk Reproducing Device 1 In FIG. 1, reference numeral 1 denotes the entire reproducing device in the disk recording / reproducing device, which is a light rotatably driven by a spindle motor 2. A magnetic disk 3 is irradiated with a light beam from an optical pickup 4, and a reproduction signal, which is a received output of the reflected light, is amplified by a high frequency amplifier circuit 5.

【0023】デイスク再生装置1は、この増幅された再
生信号をサーボ制御回路6に供給すると共にデコーダ7
に供給する。ここでサーボ制御回路6は、この再生信号
に基づいてスピンドルモータ2の回転速度を制御すると
共に、光ピツクアツプ4のトラツキング及びフオーカス
等を制御する。
The disk reproducing apparatus 1 supplies the amplified reproduction signal to the servo control circuit 6 and the decoder 7
Supply to. Here, the servo control circuit 6 controls the rotation speed of the spindle motor 2 on the basis of the reproduction signal, and also controls the tracking and focus of the optical pickup 4.

【0024】これに対してデコーダ7は、再生信号を2
値データに復調した後、これをEFMデコード処理及び
誤り訂正処理し、訂正後の再生データを圧縮音声データ
としてRAM制御回路8に供給する。
On the other hand, the decoder 7 outputs the reproduction signal to 2
After demodulating into value data, this is subjected to EFM decoding processing and error correction processing, and the corrected reproduction data is supplied to the RAM control circuit 8 as compressed audio data.

【0025】RAM制御回路8は、圧縮音声データを入
力すると、これをマイクロコンピユータ(以下MPUと
いう)によつて構成されるシステムコントローラ9が指
定するRAM10の所定のアドレスに順次転送する。ま
たRAM制御回路8は、システムコントローラ9が指定
するRAM10の所定のアドレスから圧縮音声データを
読み出してこれをデスクランブル回路11に供給するよ
うになされている。
When the RAM control circuit 8 receives the compressed audio data, the RAM control circuit 8 sequentially transfers the compressed audio data to a predetermined address of the RAM 10 designated by the system controller 9 configured by a micro computer (hereinafter referred to as MPU). Further, the RAM control circuit 8 reads compressed audio data from a predetermined address of the RAM 10 designated by the system controller 9 and supplies it to the descramble circuit 11.

【0026】因にRAM制御回路8は、エラーフラグE
FについてもRAM9との間で読み書きするようになさ
れている。またRAM制御回路8は、デスクランブル回
路11に供給される圧縮音声データからヘツダ及びサブ
ヘツダを抜き出してシステムコントローラ9に与える
他、デスクランブル回路11に転送される圧縮音声デー
タに関するエラー情報を整理してシステムコントローラ
9に与えるようになされている。
Incidentally, the RAM control circuit 8 uses the error flag E
The F is also read / written from / to the RAM 9. Further, the RAM control circuit 8 extracts a header and a sub-header from the compressed audio data supplied to the descramble circuit 11 and supplies them to the system controller 9, and sorts out error information regarding the compressed audio data transferred to the descramble circuit 11. It is designed to be given to the system controller 9.

【0027】因にこの実施例の場合、RAM10の記憶
領域は1〔Mbit 〕であり、44セクタ分のメインデー
タと、6セクタ以上のTOC(Table Of Contents)デ
ータとエラーフラグとに分離して格納されるようになさ
れている(図2)。
In the case of this embodiment, the storage area of the RAM 10 is 1 [Mbit], and it is divided into 44 sectors of main data, 6 or more sectors of TOC (Table Of Contents) data, and an error flag. It is designed to be stored (Fig. 2).

【0028】デスクランブル回路11は、同期信号以降
のデータに対してかけられているスクランブルを所定バ
イトを単位として解除してデータ伸張回路12に出力す
ると共に、バーストエラーが発生している場合には、バ
ーストエラーが生じているデータはミユートするように
なされている。
The descramble circuit 11 releases the scramble applied to the data after the sync signal in units of a predetermined byte and outputs it to the data decompression circuit 12, and when a burst error occurs. , Data with burst error is designed to be muted.

【0029】データ伸張回路12は、このとき 0.3〔M
bit /s〕で読み出される圧縮音声データから 1.4〔M
bit /s〕の音声データを復調すると、これをデイジタ
ル/アナログ変換回路13(以下D/A変換回路13と
いう)に供給し、音声信号に変換するようになされてい
る。
At this time, the data expansion circuit 12 outputs 0.3 [M
from compressed audio data that is read in [bit / s] 1.4 [M
When the bit / s] voice data is demodulated, it is supplied to a digital / analog conversion circuit 13 (hereinafter referred to as D / A conversion circuit 13) and converted into a voice signal.

【0030】またシステムコントローラ9は、デイスク
再生装置1全体の動作状態を制御すると共に、再生され
た圧縮音声データを構成する各セクタのヘツダ領域及び
サブヘツダ領域に各種の制御データを付加してRAM1
0に記憶するようになされている。
Further, the system controller 9 controls the operation state of the entire disk reproducing apparatus 1 and adds various control data to the header area and the sub header area of each sector constituting the reproduced compressed audio data, and the RAM 1 is added.
It is designed to be stored at 0.

【0031】すなわちシステムコントローラ9は、圧縮
音声データをRAM10に書き込む際、光磁気デイスク
からの読み出しの際には未定義となつているモードエリ
アにトラツクナンバを書き込むと共に、サブヘツダ領域
にセクタ内のエラー情報やサウンドグループ単位とする
オーデイオデータの終了位置を付加して書き込む(図
8)。
That is, the system controller 9 writes a track number in a mode area which is undefined when reading out from the magneto-optical disk when writing compressed audio data in the RAM 10, and an error in the sector in the sub header area. The end position of audio data in units of information or sound group is added and written (FIG. 8).

【0032】そしてRAM10から圧縮音声データを読
み出す際に、各セクタの時間情報等の制御情報をRAM
制御回路8より同時に読み出し、キー操作部14の指示
に従つて再生時間や残り時間をデイスプレイ15に表示
し、また再生状況を管理するようになされている。また
システムコントローラ9は、バーストエラーの発生によ
つてセクタのデータ長が2351バイトに対して増減し
ている場合には、RAM制御回路8より与えられるエラ
ーデータに基づいてバイト数を揃えて読み出させるよう
になされている。
When the compressed audio data is read from the RAM 10, the control information such as time information of each sector is stored in the RAM.
At the same time, the control circuit 8 reads out the data, the reproduction time and the remaining time are displayed on the display 15 according to the instruction of the key operation unit 14, and the reproduction situation is managed. Further, when the data length of the sector has increased or decreased with respect to 2351 bytes due to the occurrence of the burst error, the system controller 9 reads the data by aligning the number of bytes based on the error data provided from the RAM control circuit 8. It is designed to let you.

【0033】(1−2)RAM制御回路8の構成 この実施例の場合、RAM制御回路8は図3に示すよう
に構成されており、圧縮音声データ及びエラーフラグを
入力すると、これをシステムコントローラ9が指定する
RAM10の所定のアドレスにRAMインターフエース
8Aを介して順次転送するようになされている。
(1-2) Configuration of RAM Control Circuit 8 In the case of this embodiment, the RAM control circuit 8 is constructed as shown in FIG. 3, and when the compressed voice data and the error flag are inputted, this is inputted to the system controller. 9 is sequentially transferred to a predetermined address of the RAM 10 designated by the RAM 9 via the RAM interface 8A.

【0034】RAM制御回路8は、3バイトのリードレ
ジスタ(CMS23〜CMS00)でなるエラーフラグ
モニタ部8Bとセクタ内バイト値をヘツダの先頭位置を
「0」としてカウントするセクタ内バイトカウンタ8C
とを有し、エラーフラグモニタ部8Bにおいて現セクタ
に対して直前のセクタデータ(ヘツダ、データ、シン
ク)に対するエラーフラグEFの状態(エラーフラグの
数、始まり位置、最終位置)を読み出すようになされて
いる。
The RAM control circuit 8 includes an error flag monitor section 8B consisting of a 3-byte read register (CMS23 to CMS00) and an in-sector byte counter 8C for counting the in-sector byte value with the head position of the header being "0".
The error flag monitor unit 8B reads out the state (number of error flags, start position, and final position) of the error flag EF for the immediately preceding sector data (header, data, sync) in the current sector. ing.

【0035】このときエラーフラグモニタ部8Bは、レ
ジスタCMS23〜CMS20の4ビツトによつてエラ
ーフラグの数Nを記憶させるようになされている。この
4ビツトによつて表現される数をXとすると、エラーフ
ラグの数Nとの間には、次式
At this time, the error flag monitor section 8B is adapted to store the number N of error flags by 4 bits of the registers CMS23 to CMS20. If the number represented by these 4 bits is X, then the number of error flags N is

【数1】 [Equation 1]

【数2】 の関係が成り立ち、これを表にすると図4となる。[Equation 2] 4 is established, and this is shown in a table as shown in FIG.

【0036】またエラーフラグモニタ部8Bは、レジス
タCMS19〜CMS08においてエラーフラグEFの
最初の位置を12ビツトの2値データによつて表すよう
になされている。ここでエラーフラグの先頭位置はヘツ
ダの先頭バイト位置を0番目として数えたときの値とす
る。
The error flag monitor unit 8B is adapted to represent the first position of the error flag EF in the registers CMS19 to CMS08 by 12-bit binary data. Here, the head position of the error flag is a value when the head byte position of the header is counted as 0th.

【0037】因にこの12ビツトの2値データの最上位
ビツトMSBはレジスタCMS19であり、最下位ビツ
トLSBはレジスタCMS08である。そしてセクタに
エラーが含まれていない場合には、エラーフラグモニタ
部8Bは、レジスタCMS19〜CMS08のデータ値
を全て「0」とするようになされている。
Incidentally, the most significant bit MSB of the 12-bit binary data is the register CMS19, and the least significant bit LSB is the register CMS08. If the sector does not include an error, the error flag monitor 8B sets all the data values of the registers CMS19 to CMS08 to "0".

【0038】さらにエラーフラグモニタ部8Bは、レジ
スタCMS07〜CMS00によつてエラーフラグEF
が立つた最後の位置を表すようになされている。ここで
このレジスタCMS07〜CMS00には0番地から2
351番地を表す12ビツトのアドレスデータのうち上
位8ビツトが格納され、下位4ビツトは省略される。ま
たセクタにエラーが含まれていない場合には、エラーフ
ラグモニタ部8Bは、レジスタCMS07〜CMS00
のデータ値を全て「0」とする。
Further, the error flag monitor 8B uses the registers CMS07 to CMS00 to detect the error flag EF.
It is designed to represent the last position where the standing. Here, from register 0 to register CMS07 to CMS00, 2
Out of the 12-bit address data representing the address 351 the upper 8 bits are stored and the lower 4 bits are omitted. If the sector does not include an error, the error flag monitor unit 8B determines that the registers CMS07 to CMS00.
All the data values of are set to "0".

【0039】(2)実施例の動作及び効果 以上の構成において、光磁気デイスク再生装置1は、光
磁気デイスク3から記憶データの読み出しを開始する
と、システムコントローラ9の制御に従いRAM10の
データ残量に基づいて再生データを間欠的に読み出す。
このとき光磁気デイスク再生装置1は、再生データを
1.4〔Mbit /s〕の転送速度によつてを読み出すと、デ
コーダ7に入力し、エラー訂正のための復号化処理(パ
リテイ削除及びデインターリーブ処理)及びEFM(8
−14変調)復調処理等を実行する。
(2) Operation and effects of the embodiment With the above configuration, when the magneto-optical disk reproducing apparatus 1 starts reading the stored data from the magneto-optical disk 3, the remaining amount of data in the RAM 10 is controlled according to the control of the system controller 9. Based on this, the reproduction data is read out intermittently.
At this time, the magneto-optical disc reproducing apparatus 1 reproduces the reproduced data.
When the data is read at a transfer rate of 1.4 [Mbit / s], it is input to the decoder 7, and decoding processing (parity deletion and deinterleave processing) for error correction and EFM (8
-14 modulation) Demodulation processing and the like are executed.

【0040】その後、光磁気デイスク再生装置1はこの
圧縮オーデイオデータをメモリインターフエース8Aを
介してRAM10に一旦書き込むことにより現在再生中
のオーデイオデータに対して数秒先のデータに当たる圧
縮データを書き込む。このときエラーフラグモニタ部8
Bは、この圧縮データに生じたエラーフラグを順次取り
込む。
After that, the magneto-optical disk reproducing apparatus 1 writes the compressed audio data into the RAM 10 through the memory interface 8A once to write the compressed data which is a few seconds ahead of the audio data currently being reproduced. At this time, the error flag monitor 8
B sequentially takes in the error flags generated in this compressed data.

【0041】ここでエラーフラグモニタ部8Bは、現在
の入力に対して直前のセクタに当たるセクタに生じたエ
ラーフラグの位置及び数を求め、これをレジスタCMS
23〜CMS00に格納する。例えば図5(B)に示す
ように、「0123(H)」を先頭アドレスとし、「0
2FF(H)」を終了アドレスとする448個のエラー
フラグEFが立つている場合について示す。
Here, the error flag monitor 8B obtains the position and number of error flags generated in the sector corresponding to the immediately preceding sector with respect to the current input, and stores this in the register CMS.
23 to CMS00. For example, as shown in FIG. 5B, "0123 (H)" is set as the start address and "023 (H)" is set as "0".
The case where 448 error flags EF having “2FF (H)” as the end address are set will be shown.

【0042】このときエラーフラグEFの数「448」
は、2の9乗から8引いた値であるからエラーフラグモ
ニタ/ステータス発生回路8Bは、CMS23〜CMS
20に「9」を4ビツトで示す。またエラーの開始位置
は「0123(H)」であるため、エラーフラグモニタ
部8Bは、レジスタCMS19〜CMS08に「12
3」を12ビツトで示す。
At this time, the number of error flags EF is "448".
Is a value obtained by subtracting 8 from 2 to the 9th power, and therefore the error flag monitor / status generation circuit 8B is
20 indicates "9" in 4 bits. Since the error start position is “0123 (H)”, the error flag monitor unit 8B sets “12” in the registers CMS19 to CMS08.
3 "is shown in 12 bits.

【0043】同様にエラーの終了位置は「0123
(H)」であるため、エラーフラグモニタ部8Bは、レ
ジスタCMS07〜CMS00に「2F」を書き込む。
これによりエラーフラグモニタ部8Bによつて3バイト
のレジスタCMS23〜CMS00に書き込まれるデー
タは「91232F」となる。
Similarly, the end position of the error is "0123.
(H) ”, the error flag monitor unit 8B writes“ 2F ”in the registers CMS07 to CMS00.
As a result, the data written in the 3-byte registers CMS23 to CMS00 by the error flag monitor unit 8B becomes "91232F".

【0044】システムコントローラ9は、これら複数の
レジスタからエラーデータを取り込むと、該当するセク
タの圧縮音声データにエラーが含まれるか、また含まれ
る場合にはこのセクタの長さが所定の長さ(2352バ
イト)かどうかを同期信号間の間隔より判別し、所定の
長さに一致する場合にはRAM10にデータ転送のため
の先頭アドレスを出力して順次デスクランブル回路11
に転送させる。
When the system controller 9 fetches the error data from the plurality of registers, the compressed audio data of the corresponding sector contains an error, and if it contains the error, the length of this sector is a predetermined length ( (2352 bytes) based on the interval between the sync signals, and if they match a predetermined length, the head address for data transfer is output to the RAM 10 to sequentially output the descramble circuit 11.
Transfer to.

【0045】これに対してセクタの長さが本来の長さと
異なつている場合には、エラーフラグがある位置が有効
なデータのつなぎ目とみなし、全体の長さが2352バ
イトになるように時間軸の変動を補正する。
On the other hand, when the length of the sector is different from the original length, the position where the error flag is present is regarded as the joint of valid data, and the total length becomes 2352 bytes. Correct the fluctuation of.

【0046】すなわちRAM10から読み出されるセク
タにおける同期信号のアドレスと直前のセクタにおける
同期信号のアドレスとから同期信号間のデータの長さが
2352バイトより長くなつている場合、システムコン
トローラ9は長さの変動はエラーフラグEFが立つてい
る期間で生じたものとする。
That is, when the length of the data between the sync signals is longer than 2352 bytes from the address of the sync signal in the sector read from the RAM 10 and the address of the sync signal in the immediately preceding sector, the system controller 9 determines the length of the data. The fluctuation is assumed to have occurred during the period when the error flag EF is set.

【0047】そしてシステムコントローラ9は、RAM
10の読み出しアドレスとしてヘツダの先頭アドレスか
らエラーフラグの開始アドレスまでのkバイトと、セク
タの終了アドレスから前方に向かつて(時間の向きとは
逆向きに)(2352−k)バイト分のデータを指定す
る。
The system controller 9 is a RAM
As read addresses of 10 bytes, k bytes from the header start address of the header to the start address of the error flag and data of (2352-k) bytes forward (reverse to time direction) from the end address of the sector are stored. specify.

【0048】これによりデスクランブル回路11には時
間軸補正された有効なデータを含むサウンドグループが
多く転送されることになる。またこの実施例の場合、シ
ステムコントローラ9はエラーフラグEFが立つている
データを再生すると再生音が歪むため制御データをデス
クランブル回路11に送り、エラーフラグEFが立つて
いるデータはミユートし、データ伸張回路12に転送さ
せる。その後D/A変換回路13によつてオーデイオ信
号に変換する。
As a result, a large number of sound groups containing valid data whose time axis has been corrected are transferred to the descramble circuit 11. In the case of this embodiment, the system controller 9 sends the control data to the descramble circuit 11 because the reproduced sound is distorted when the data having the error flag EF is reproduced, and the data having the error flag EF is muted. It is transferred to the expansion circuit 12. After that, it is converted into an audio signal by the D / A conversion circuit 13.

【0049】この結果、光磁気デイスク記録再生装置1
によつて再生されるセクタデータのうちエラーが含まれ
るサウンドグループのみをミユートすることができ、再
生データを有効に使用することができる。
As a result, the magneto-optical disk recording / reproducing apparatus 1
Therefore, it is possible to mute only the sound group in which the error is included in the sector data to be reproduced, and the reproduced data can be effectively used.

【0050】以上の構成によれば、エラーフラグモニタ
部8BによつてエラーフラグEFを監視することによ
り、RAM10に順次書き込まれる圧縮オーデイオデー
タDに生じるエラーの位置を検出してシステムコントロ
ーラ9に与え、該当する圧縮オーデイオデータDを読み
出す場合にはこのエラーフラグの開始アドレス、終了ア
ドレス及びエラーフラグの数に基づいてエラーが生じて
いるサウンドグループのデータ長を調整することにより
セクタ内に含まれる有効なデータを一段と増加させるこ
とができる。
According to the above configuration, the error flag monitor section 8B monitors the error flag EF to detect the position of an error occurring in the compressed audio data D sequentially written in the RAM 10 and give it to the system controller 9. When the corresponding compressed audio data D is read, the data length of the sound group in which the error occurs is adjusted based on the start address, the end address of the error flag and the number of error flags. Data can be increased further.

【0051】またエラーが含まれるサウンドグループの
データはミユートすることにより、本来のデータとは無
関係なデータによつて得られる不自然な再生音が再生さ
れるおそれを有効に回避することができる。
By muting the data of the sound group containing the error, it is possible to effectively avoid the possibility that an unnatural reproduced sound obtained by the data unrelated to the original data is reproduced.

【0052】(3)他の実施例 なお上述の実施例においては、デスクランブル回路にお
いてエラーが含まれるサウンドグループをミユートする
場合について述べたが、本発明はこれに限らず、データ
伸張回路によつてデータ長を伸張した後、エラーが含ま
れるサウンドグループをミユートするようにしても良
い。
(3) Other Embodiments In the above embodiments, the case where the descramble circuit mutes a sound group containing an error has been described, but the present invention is not limited to this, and the data expansion circuit is used. After extending the data length, the sound group containing the error may be muted.

【0053】また上述の実施例においては、エラーの終
了位置をヘツダの先頭バイト位置を0番地とするアドレ
スによつて表す場合について述べたが、本発明はこれに
限らず、エラーの先頭位置とこの先頭位置からのエラー
フラグの数によつて表しても良い。
Further, in the above-mentioned embodiment, the case where the end position of the error is represented by the address whose head byte position of the header is 0 is described, but the present invention is not limited to this, and the error start position is It may be represented by the number of error flags from this head position.

【0054】さらに上述の実施例においては、エラーフ
ラグの数を4ビツトで表す場合について述べたが、本発
明はこれに限らず、5ビツト以上で表しても良い。
Further, in the above embodiment, the case where the number of error flags is represented by 4 bits has been described, but the present invention is not limited to this and may be represented by 5 bits or more.

【0055】さらに上述の実施例においては、光磁気デ
イスクから読み出した後、EFMデコードしたオーデイ
オデータについてエラーフラグの開始位置、終了位置及
びエラーフラグの数をそれぞれ求め、当該エラー情報に
基づいて一部データに発生したエラーにより本来有効な
データまでも無効にするおそれを回避させる場合につい
て述べたが、本発明はこれに限らず、他のデコード処理
が施されたオーデイオデータ以外のデイジタルデータに
ついても適用し得る。
Further, in the above-described embodiment, the start position, the end position, and the number of error flags of the error flag are respectively obtained for the EFM-decoded audio data after being read from the magneto-optical disk, and a part is obtained based on the error information. The case of avoiding the possibility of invalidating even valid data due to an error occurred in the data has been described, but the present invention is not limited to this, and is also applied to digital data other than audio data subjected to other decoding processing. You can

【0056】[0056]

【発明の効果】上述のように本発明によれば、同期検出
手段によつて検出された同期信号により区分される第2
のデータ群のワード数が所定のワード数と異なる場合に
は、エラー位置検出手段によつて検出されたエラーフラ
グが存在する範囲の第1のデータ群のデータ長を増減し
て再生することにより、読出制御手段から読み出される
第2のデータ群のワード数を一定に制御することでき
る。これによりエラーが生じているデータ以外は有効な
データとして利用することができ、データの利用効率を
一段と高めることができる。
As described above, according to the present invention, the second division is made by the sync signal detected by the sync detecting means.
If the number of words in the data group of is different from the predetermined number of words, the data length of the first data group in the range in which the error flag detected by the error position detecting means exists is increased or decreased and reproduced. The number of words of the second data group read from the read control means can be controlled to be constant. As a result, data other than the data in which an error has occurred can be used as valid data, and the data usage efficiency can be further improved.

【0057】また記憶手段から読み出されるデータのう
ちエラーが生じたワードを含む第1のデータ群はミユー
トすることにより、エラーが生じているをデータ以外は
有効なデータとして利用することができる。
By muting the first data group including the word in which an error has occurred in the data read from the storage means, the error occurrence can be used as valid data other than the data.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明によるデータ復号装置の一実施例を示す
ブロツク図である。
FIG. 1 is a block diagram showing an embodiment of a data decoding device according to the present invention.

【図2】ランダムアクセスメモリに記憶されるデータの
メモリマツプを示す略線図である。
FIG. 2 is a schematic diagram showing a memory map of data stored in a random access memory.

【図3】ランダムアクセスメモリ制御回路の構成を示す
ブロツク図である。
FIG. 3 is a block diagram showing a configuration of a random access memory control circuit.

【図4】同一セクタ内に生じたエラーフラグの数の表示
の説明に供する略線図である。
FIG. 4 is a schematic diagram for explaining a display of the number of error flags generated in the same sector.

【図5】ランダムアクセスメモリ制御回路による動作の
説明に供する信号波形図である。
FIG. 5 is a signal waveform diagram for explaining the operation of the random access memory control circuit.

【図6】エラーフラグモニタ部で発生されるエラー情報
の説明に供する略線図である。
FIG. 6 is a schematic diagram for explaining error information generated in an error flag monitor.

【図7】クラスタのデータ構造を示す略線図である。FIG. 7 is a schematic diagram showing a data structure of a cluster.

【図8】セクタのデータ構造を示す略線図である。FIG. 8 is a schematic diagram showing a data structure of a sector.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1……デイスク再生装置、2……スピンドルモータ、3
……光磁気デイスク、4……光ピツクアツプ、7……デ
コーダ、8……ランダムアクセスメモリ制御回路、8A
……メモリインターフエース、8B……エラーフラグモ
ニタ部、8C……セクタ内バイトカウンタ、9……シス
テムコントローラ、10……ランダムアクセスメモリ、
11……デスクランブル回路、12……データ伸張回
路。
1 ... Disk playback device, 2 ... Spindle motor, 3
... Magneto-optical disk, 4 ... Optical pickup, 7 ... Decoder, 8 ... Random access memory control circuit, 8A
...... Memory interface, 8B ・ ・ ・ Error flag monitor, 8C ・ ・ ・ Sector byte counter, 9 ・ ・ ・ System controller, 10 ・ ・ ・ Random access memory,
11 ... descramble circuit, 12 ... data expansion circuit.

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】所定ワード数でなる第1のデータ群を複数
を含んでなる第2のデータ群を単位としてデイジタルデ
ータを復号するデータ復号装置において、 上記第2のデータ群の先頭位置に配置された同期信号を
検出する同期検出手段と、 上記第2のデータ群を構成する各ワードに対するエラー
フラグを監視し、当該第2のデータ群に発生したエラー
の範囲を検出するエラー位置検出手段と、 上記第2のデータ群を順次記憶する記憶手段と、 上記同期検出手段によつて検出された同期信号により区
分される上記第2のデータ群のワード数が所定のワード
数と異なるとき、上記エラー位置検出手段によつて検出
されたエラーフラグが存在する範囲に対応する上記第1
のデータ群のデータ長を増減し、再生される上記第2の
データ群のワード数を一定に制御する読出制御手段と、 上記読出制御手段より出力される上記第2のデータ群を
デスクランブルするデスクランブル手段とを具えること
を特徴とするデータ復号装置。
1. A data decoding device for decoding digital data in units of a second data group including a plurality of first data groups each having a predetermined number of words, wherein the digital data is arranged at a head position of the second data group. A synchronization detecting means for detecting the generated synchronization signal, and an error position detecting means for monitoring an error flag for each word forming the second data group and detecting an error range occurring in the second data group. When the number of words of the second data group divided by the storage means for sequentially storing the second data group and the synchronization signal detected by the synchronization detection means is different from a predetermined number of words, The first corresponding to the range in which the error flag detected by the error position detecting means exists
Read / write control means for increasing / decreasing the data length of the data group and controlling the number of words of the second data group to be reproduced constant, and descramble the second data group output from the read control means. A data decoding device comprising: a descrambler.
【請求項2】所定ワード数でなる第1のデータ群を複数
を含んでなる第2のデータ群を単位としてデイジタルデ
ータを復号するデータ復号装置において、 上記第2のデータ群の先頭位置に配置された同期信号を
検出する同期検出手段と、 上記第2のデータ群を構成する各ワードに対するエラー
フラグを監視し、当該第2のデータ群に発生したエラー
フラグが存在する範囲を検出するエラー位値検出手段
と、 上記第2のデータ群を順次記憶する記憶手段と、 上記同期検出手段によつて検出された同期信号により区
分される上記第2のデータ群のワード数が所定のワード
数と異なるとき、上記エラー位置検出手段によつて検出
されたエラーフラグが存在する範囲に対応する上記第1
のデータ群のデータ長を増減し、再生される上記第2の
データ群のワード数を一定に制御する読出制御手段とを
具え、上記読出制御手段より読み出された上記第2のデ
ータ群にエラーが生じたワードが含まれるとき、当該第
2のデータ群のうち該当するワードを含む第1のデータ
群をミユートすることを特徴とするデータ復号装置。
2. A data decoding device for decoding digital data in units of a second data group including a plurality of first data groups each having a predetermined number of words, wherein the digital data is arranged at a head position of the second data group. Synchronization detecting means for detecting the generated synchronization signal, and an error position detecting an error flag occurring in the second data group by monitoring an error flag for each word forming the second data group. A value detecting means, a storage means for sequentially storing the second data group, and a word number of the second data group divided by the synchronization signal detected by the synchronization detecting means is a predetermined word number. When different, the first flag corresponding to the range in which the error flag detected by the error position detecting means exists
Reading control means for controlling the number of words of the second data group to be reproduced constant by increasing or decreasing the data length of the second data group, and adding the read data to the second data group read by the reading control means. A data decoding device, wherein when a word in which an error has occurred is included, a first data group including the corresponding word in the second data group is muted.
【請求項3】上記デスクランブル手段によつて上記第2
のデータ群をデイスクランブルした後、当該第2のデー
タ群のうちエラーが生じたワードを含む第1のデータ群
をミユートすることを特徴とする請求項1に記載のデー
タ復号装置。
3. The second means provided by the descrambling means.
2. The data decoding apparatus according to claim 1, wherein after the data group of 1 is descrambled, the first data group including the word in which an error has occurred is muted from the second data group.
【請求項4】上記エラー位置検出手段が検出するエラー
の範囲は、上記第2のデータ群の先頭位置に配置された
同期信号に続く第1のデータ群の先頭位置を基準に与え
られるエラーフラグの先頭位置及び終端位置によつて設
定されることを特徴とする請求項1に記載のデータ復号
装置。
4. The error range detected by the error position detecting means is an error flag given on the basis of the head position of the first data group following the sync signal arranged at the head position of the second data group. The data decoding apparatus according to claim 1, wherein the data decoding apparatus is set according to a start position and an end position of the.
【請求項5】上記終端位置を上記先頭位置に対するエラ
ーフラグの数によつて指定することを特徴とする請求項
4に記載のデータ復号装置。
5. The data decoding device according to claim 4, wherein the end position is specified by the number of error flags for the start position.
JP31578592A 1992-10-31 1992-10-31 Data decoder Pending JPH06150573A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31578592A JPH06150573A (en) 1992-10-31 1992-10-31 Data decoder

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31578592A JPH06150573A (en) 1992-10-31 1992-10-31 Data decoder

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06150573A true JPH06150573A (en) 1994-05-31

Family

ID=18069530

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31578592A Pending JPH06150573A (en) 1992-10-31 1992-10-31 Data decoder

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06150573A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2569478B2 (en) Data recording device
KR100195015B1 (en) Memory Controls and Methods
JPH0463462B2 (en)
US6119260A (en) Decoder for executing error correction and error detection in parallel
JPH10233701A (en) System decoder provided with memory for correcting error for high speed data processing/transmission and memory control method for error correction
JPS607651A (en) Recording device of digital information signal
US6272084B1 (en) Memory controller, reproducing apparatus mounting the same and method for controlling the same
EP1130588A2 (en) Data transfer with abnormality control
KR19990060321A (en) Processing Method of Defect Sector Data in Digital Video Disc-RAM System
JPH11102576A (en) Data-reproducing apparatus
US6072755A (en) Optical disk player having multidomain memory for storing demodulated, error-corrected and descrambled data
JPH06150573A (en) Data decoder
JP3564910B2 (en) Data reproducing apparatus and data reproducing method
JP3499280B2 (en) Recording medium and reproducing apparatus therefor
US5402398A (en) Digital data processing apparatus capable of converting CD-DA audio data into blocks
JP2001291326A (en) Optical disk reproducing device and semiconductor integrated circuit used for the same
JPH1186465A (en) Signal processor
JP3173678B2 (en) Memory control circuit and disk reproducing device
JP3670758B2 (en) CD-ROM decoder
KR100195016B1 (en) Memory Control Circuit and Method of Digital Video Disc Playback Device
JP2542977B2 (en) Recording method
JPH0877727A (en) Cd-rom disk reproducing device
JP3653741B2 (en) Digital signal recording apparatus and digital information signal recording / reproducing apparatus
JPH10228649A (en) Disk reproducer and signal processing circuit
KR100214310B1 (en) Data processing method in a defect sectar at rewritable digital video disc reproducing