JP3499280B2 - Recording medium and reproducing apparatus therefor - Google Patents

Recording medium and reproducing apparatus therefor

Info

Publication number
JP3499280B2
JP3499280B2 JP05782394A JP5782394A JP3499280B2 JP 3499280 B2 JP3499280 B2 JP 3499280B2 JP 05782394 A JP05782394 A JP 05782394A JP 5782394 A JP5782394 A JP 5782394A JP 3499280 B2 JP3499280 B2 JP 3499280B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
variable length
unit
compressed
error
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP05782394A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH07272415A (en
Inventor
正樹 中河
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP05782394A priority Critical patent/JP3499280B2/en
Publication of JPH07272415A publication Critical patent/JPH07272415A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3499280B2 publication Critical patent/JP3499280B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、例えば光ディスク等の
記録媒体およびその再生装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a recording medium such as an optical disc and a reproducing apparatus thereof.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、音声および映像を記録した光ディ
スクを再生するディスク再生装置が普及し、例えば映画
ソフトやカラオケ等の再生装置として広く利用されてい
る。また最近、音声や映像のデータをデジタル記録した
光ディスクを再生する装置も現れ、例えばカラオケシス
テムとして市販されている。この光ディスクはサイズが
CD(コンパクトディスク)と同じであるため装置全体
を小型化できるといった利点を有している。
2. Description of the Related Art In recent years, a disc reproducing device for reproducing an optical disc on which audio and video are recorded has become widespread and is widely used as a reproducing device for movie software, karaoke and the like. Recently, a device for reproducing an optical disc in which audio and video data is digitally recorded has appeared, and is commercially available as, for example, a karaoke system. Since this optical disc has the same size as a CD (compact disc), it has an advantage that the entire apparatus can be downsized.

【0003】このようにデジタルで記録される音声およ
び映像データの圧縮方式には、国際標準規格のMPEG
(Moving Picture Image Coding Expert Group )1が
採用されている。このMPEG1方式はデータを可変長
圧縮する方式である。図5はこのような可変長データの
光ディスク上における記録フォーマットの例を示す図で
ある。ここで、映像データおよび音声データはそれぞれ
セクタ単位で区切って記録されている。各セクタはヘッ
ダ領域11とデータ領域12とから構成され、データ領
域12には映像または音声の圧縮データが記録される。
また、映像と音声との同期がとれるように、連続する4
つの映像セクタVの後に1つの音声セクタAを配置した
かたちのデータストリームを構成している。しかしなが
ら、このように可変長データを固定長のセクタ単位で区
切った方式では、再生装置側での時間管理が繁雑化し、
ランダムアクセスが難しくなるという問題がある。
As a compression method for audio and video data recorded digitally as described above, the international standard MPEG is used.
(Moving Picture Image Coding Expert Group) 1 is adopted. The MPEG1 system is a system for variable length compression of data. FIG. 5 is a diagram showing an example of a recording format of such variable length data on an optical disc. Here, the video data and the audio data are recorded separately in sector units. Each sector is composed of a header area 11 and a data area 12, and compressed data of video or audio is recorded in the data area 12.
Also, in order to keep the video and audio synchronized, four consecutive
One audio sector A is arranged after one video sector V to form a data stream. However, in such a method in which variable-length data is divided into fixed-length sector units, time management on the playback device side becomes complicated,
There is a problem that random access becomes difficult.

【0004】これを改善するため次のような方法が用い
られている。この方法では、図6に示すように、データ
ユニット(DUT)と呼ばれる単位で光ディスクにデー
タが記録される。このデータユニットは、映像データお
よび音声データを共に所定再生時間(例えば1秒)を単
位として区切ってなるものである。図7はこのデータユ
ニットの構成を示す図である。同図に示すように、デー
タユニットはヘッダデータ21、映像データ22および
音声データ23からなる。映像データ22および音声デ
ータ23は共に可変長の圧縮データである。ヘッダデー
タ21には自身のデータユニット内の映像データ22お
よび音声データ23の位置情報等、自データユニット内
の圧縮データを再生するために必要な管理情報が含まれ
ている。ところで、この方式では、ヘッダデータが何ら
かの原因で破壊され、しかも訂正不能になった場合、デ
ータユニット内の映像データおよび音声データの位置情
報が判別不能となり正しく再生を行うことができなくな
る。従来のディスク再生装置では、この場合、当該デー
タユニットの再生期間だけミューティングをかけること
にしている。ここで、データユニット単位の再生時間は
任意に選択することができるが、あまり短いと記録デー
タ全体でヘッダデータ21が占める割合が増加し、記録
可能な映像、音声データ量が減ってしまう。このため上
記再生時間としては1秒程度が適当とされている。しか
しながら、1秒間ものミューティングをかけた場合、視
聴者に不快感を与えることは必至である。
In order to improve this, the following method is used. In this method, as shown in FIG. 6, data is recorded on the optical disc in units called data units (DUT). This data unit is formed by dividing both video data and audio data in units of a predetermined reproduction time (for example, 1 second). FIG. 7 is a diagram showing the structure of this data unit. As shown in the figure, the data unit is composed of header data 21, video data 22 and audio data 23. Both the video data 22 and the audio data 23 are variable-length compressed data. The header data 21 includes management information necessary for reproducing the compressed data in its own data unit, such as position information of the video data 22 and the audio data 23 in its own data unit. By the way, in this method, if the header data is destroyed for some reason and cannot be corrected, the position information of the video data and the audio data in the data unit cannot be discriminated and correct reproduction cannot be performed. In this case, in the conventional disc reproducing apparatus, muting is applied only during the reproducing period of the data unit. Here, the reproduction time in units of data units can be arbitrarily selected, but if it is too short, the proportion of the header data 21 in the entire recording data increases, and the amount of recordable video and audio data decreases. For this reason, about 1 second is appropriate as the reproduction time. However, when muting for one second is applied, it is inevitable that the viewer feels uncomfortable.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】このように、可変長圧
縮された映像データおよび音声データをそれぞれ所定再
生時間を単位として複数のデータユニットに区切って記
録した記録媒体の再生においては、データユニットのヘ
ッダデータに訂正不能なエラーが発生した場合、当該デ
ータユニットの再生時間分ミューティングがかかり、視
聴者に不快感を与えてしまうと言う問題があった。
As described above, in reproducing a recording medium in which the variable-length compressed video data and audio data are divided into a plurality of data units with a predetermined reproduction time as a unit and recorded, When an uncorrectable error occurs in the header data, there is a problem that muting is applied for the reproduction time of the data unit, causing viewers to feel uncomfortable.

【0006】本発明はこのような課題を解決するための
もので、ユニットのヘッダデータに訂正不能な誤りが発
生しても、ミューティング期間を挟むことなく音声およ
び映像の再生状態を連続して確保することのできる再生
装置の提供を目的としている。 また本発明は、ユニッ
トのヘッダデータに訂正不能な誤りが発生しても、少な
くともそのユニット内の音声だけは再生することのでき
る記録媒体およびその再生装置の提供を目的としてい
る。
The present invention is intended to solve such a problem, and even if an uncorrectable error occurs in the header data of a unit, the audio and video reproduction states are continuously performed without interposing the muting period. The purpose is to provide a reproducing device that can be secured. It is another object of the present invention to provide a recording medium and a reproducing apparatus therefor capable of reproducing at least only the sound in the unit even if an uncorrectable error occurs in the header data of the unit.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明の再
生装置は、上記した目的を達成するために、圧縮音声デ
ータと、圧縮映像データと、前記圧縮音声データおよび
前記圧縮映像データを再生するための管理情報を含む
ッダデータとを有する可変長ユニットデータを単位に所
定再生時間に対応させて再生する再生装置であって、前
可変長ユニットデータを記憶する記憶手段と、前記へ
ッダデータにエラーが発生したか否かを検出する検出手
段と、前記検出手段によって前記ヘッダデータにエラー
が発生したことが検出された場合、このへッダデータを
含む可変長ユニットデータの圧縮音声データおよび圧縮
映像データに代えて、次以降の可変長ユニットデータを
前記記憶手段から得て、圧縮音声データおよび圧縮映像
データを再生するように制御を行う制御手段とを具備す
ることを特徴としている。
According to a first aspect of the present invention, there is provided a reproducing apparatus for compressing audio data in order to achieve the above object.
Data, compressed video data, the compressed audio data, and
Tokoro variable Nagayu knit data and a f <br/> Ddadeta including management information for reproducing the compressed video data into unit
A reproducing device for reproducing in accordance with a constant reproduction time , comprising: storage means for storing the variable length unit data; detection means for detecting whether or not an error has occurred in the header data; If an error in the header data has been detected to have occurred, instead of the compressed audio data and compressed <br/> video data of the variable length unit Todeta containing Ddadeta to this, the the next subsequent variable length unit with Dinner over data It is characterized by further comprising control means for controlling to reproduce the compressed audio data and the compressed video data obtained from the storage means.

【0008】 請求項2記載の発明の再生装置は上記
した目的を達成するために、圧縮音声データと、圧縮映
像データと、前記圧縮音声データおよび前記圧縮映像デ
ータを再生するための管理情報を含むヘッダデータとを
有する可変長ユニットデータが単位として所定再生時間
に対応づけられて記録された記録媒体を再生する再生装
であって、前記記録媒体から読み出された可変長ユニ
トデータのヘッダデータにエラーが発生したか否かを
検出する検出手段と、前記検出手段によって前記へッダ
データにエラ一が発生したことが検出された場合、この
ヘッダデータを含む前記可変長ユニットデータの前記記
録媒体からの読み出しを中断して、次の可変長ユニッ
データから読み出しを再開するように制御を行う制御手
段とを具備することを特徴としている。
In order to achieve the above-mentioned object , the reproducing apparatus of the invention as defined in claim 2 has compressed audio data and compressed image data.
Image data, the compressed audio data and the compressed video data.
And header data including management information for reproducing the over data
Variable Nagayu knit data a predetermined playback time as a unit with
A reproduction apparatus for reproducing a recording medium which is recorded in association with the error in the header data of the variable length uni <br/> Tsu Todeta read from the recording medium to detect whether or not occurred detection means, if the error foremost Ddadeta to the by the detection means is detected to have occurred, and interrupts the reading from the recording medium of the variable length unit Todeta including the header data, the next variable length unit
It is characterized by comprising a control means for performing control so as to resume the data or al read.

【0009】 請求項3記載の発明の再生装置は、上記
した目的を達成するために、圧縮音声データと、圧縮映
像データと、前記圧縮音声データおよび前記圧縮映像デ
ータを再生するための管理情報を含むヘッダデータとを
有する可変長ユニットデータを単位に所定再生時間に対
応させて再生する再生装置であって、前記可変長ユニッ
トデータを記憶する記憶手段と、前記可変長ユニットデ
ータ内のデータにエラーが発生したか否かを検出する検
出手段と、前記検出手段によって前記可変長ユニットデ
ータ内のデータにエラーが発生したことが検出された場
合、当該データを含む可変長ユニットデータの圧縮音声
データおよび圧縮映像データに代えて、次以降の可変長
ユニットデータを前記記憶手段から得て、圧縮音声デー
タおよび圧縮映像データを再生するように制御を行う制
御手段とを具備することを特徴としている。
In order to achieve the above-mentioned object, the reproducing apparatus according to the third aspect of the invention has compressed audio data and compressed image data.
Image data, the compressed audio data and the compressed video data.
And header data including management information for reproducing the over data
Pairs in a predetermined playback time variable Nagayu knit data units having
A reproduction apparatus for reproducing by response, storage means for storing the variable length unit <br/> Todeta, detecting means for detecting whether an error has occurred in the data in said variable length unit data, If an error in the data in the variable length unit data by said detecting means is detected to have occurred, instead of the compressed audio data and compressed video data of the variable length unit data including the data of the next subsequent variable length < A control means for obtaining unit data from the storage means and performing control so as to reproduce the compressed audio data and the compressed video data is provided.

【0010】 請求項4記載の発明の再生装置は、上記
した目的を達成するために、圧縮音声データと、圧縮映
像データと、前記圧縮音声データおよび前記圧縮映像デ
ータを再生するための管理情報を含むヘッダデータとを
有する可変長ユニットデータが単位として所定再生時間
に対応づけられて記録された記録媒体を再生する再生装
であって、前記記録媒体から読み出された可変長ユニ
ットデータ内のデータにエラーが発生したか否かを検出
する検出手段と、前記検出手段によって前記可変長ユニ
ットデータ内のデータにエラ一が発生したことが検出さ
れた場合、当該可変長ユニットデータの前記記録媒体か
らの読み出しを中断して、次の可変長ユニットデータか
ら読み出しを再開するように制御を行う制御手段とを具
備することを特徴としている。
In order to achieve the above-mentioned object, the reproducing apparatus according to the invention of claim 4 has compressed audio data and compressed image data.
Image data, the compressed audio data and the compressed video data.
And header data including management information for reproducing the over data
Variable Nagayu knit data a predetermined playback time as a unit with
Is a reproducing device for reproducing a recording medium recorded in correspondence with , and detecting for detecting whether or not an error has occurred in the data in the variable-length unit data read from the recording medium. Means, and the variable length unit by the detection means.
If the error foremost data in Tsu bets data is detected to have occurred, and interrupts the reading from the recording medium of the variable length unit data, control to resume reading the next variable length unit data And a control means for performing the above.

【0011】[0011]

【作用】請求項1記載の発明の再生装置では、検出手段
によってヘッダデータに訂正不能エラーが発生したこと
が検出された場合、このヘッダデータを含むユニットの
音声データおよび映像データの読み出しに代えて、ヘッ
ダデータに訂正不能エラーが存在しない次以降のユニッ
トの音声データおよび映像データを記憶手段からそれぞ
れ読み出して再生するので、ユニットのヘッダデータに
訂正不能な誤りが発生しても、ミューティング期間を挟
むことなく音声および映像の再生状態を連続して確保す
ることができる。
In the reproducing apparatus according to the first aspect of the present invention, when the detecting means detects that an uncorrectable error has occurred in the header data, instead of reading the audio data and the video data of the unit including the header data. , There is no uncorrectable error in the header data. Since the audio data and the video data of the next and subsequent units are read out from the storage means and reproduced, the muting period is maintained even if an uncorrectable error occurs in the header data of the unit. It is possible to continuously secure the reproduction state of audio and video without being pinched.

【0012】請求項2記載の発明の再生装置では、検出
手段によってヘッダデータに訂正不能エラーが発生した
ことが検出された場合、このヘッダデータを含むユニッ
トデータの記録媒体からの読み出しを中断して、次のユ
ニットデータから読み出しを再開するので、ユニットの
ヘッダデータに訂正不能な誤りが発生しても、ミューテ
ィング期間を挟むことなく音声および映像の再生状態を
連続して確保することができる。
In the reproducing apparatus according to the second aspect of the present invention, when the detecting means detects that an uncorrectable error has occurred in the header data, the reading of the unit data including the header data from the recording medium is interrupted. Since the reading is restarted from the next unit data, even if an uncorrectable error occurs in the header data of the unit, the audio and video reproduction states can be continuously secured without interposing the muting period.

【0013】請求項3記載の発明の再生装置では、検出
手段によってユニットデータ内のデータにエラーが発生
したことが検出された場合、このユニットの音声データ
および映像データの読み出しに代えて、次以降のユニッ
トデータを記憶手段から得て、音声データおよび映像デ
ータを再生するので、ミューティング期間を挟むことな
く音声および映像の再生状態を連続して確保することが
できる。請求項4記載の発明の再生装置では、検出手段
によってユニットデータ内のデータにエラーが発生した
ことが検出された場合、このユニットデータの読み出し
を中断して、次のユニットデータから読み出しを再開す
るので、ミューティング期間を挟むことなく音声および
映像の再生状態を連続して確保することができる。
In the reproducing apparatus according to the third aspect of the invention, the detection is performed.
An error has occurred in the data in the unit data by means
If this is detected, the audio data of this unit
And instead of reading the video data,
Audio data and video data from the storage means.
Since the data is played back, there is no need to insert a muting period.
It is possible to continuously ensure the playback state of audio and video . In the reproducing apparatus of the invention according to claim 4, the detecting means
Caused an error in the data in the unit data
If this is detected, read this unit data
To resume reading from the next unit data
Voice and voice without interfering with the muting period.
It is possible to continuously secure the video reproduction state .

【0014】[0014]

【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0015】図1は本発明に係る一実施例の光ディスク
再生装置の全体的な構成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing the overall structure of an optical disk reproducing apparatus according to an embodiment of the present invention.

【0016】同図において、101は光ディスクであ
る。この光ディスク101は例えば図4に示したよう
に、ヘッダデータ、映像データおよび音声データからな
る可変長のデータユニットの単位でデータが記録されて
なる。なお、映像データおよび音声データはどちらもM
PEG1方式等によって圧縮符号化が施された可変長の
データであってもよいし、映像データは可変長で、音声
データは固定長の場合でもよい。ヘッダデータには、自
身のデータユニット内の映像データおよび音声データの
位置情報等、自データユニット内の圧縮データを再生す
るために必要な管理情報が含まれている。102は光デ
ィスク101にレーザ光を照射してその反射光の強弱を
再生信号として読み取るピックアップである。103は
ピックアップ102で得た再生信号に対して波形等化、
データスライス等を行って例えばEFM信号等からなる
データストリームを生成するとともにデータ再生用のク
ロック生成等を行うアナログ処理系である。104はデ
ータプロセッサであり、アナログ処理系103で得たデ
ータストリームから同期検出、データ復調(例えばEF
M復調)およびエラー訂正処理等を行い、エラー訂正後
の復調データをシステムプロセッサ105へ出力する。
106は映像および音声の各圧縮データが一時的に格納
されるキャシュメモリである。システムプロセッサ10
5はデータプロセッサ104より送られてくるエラー訂
正後の復調データから、映像および音声の各圧縮データ
を分離してキャシュメモリ106にライトすると共にキ
ャシュメモリ106から映像および音声の各圧縮データ
をそれぞれリードして後段の処理部へ転送する。107
は音声処理部であり、キャシュメモリ106から読み出
された音声の圧縮データを復号してスピーカー108に
音声信号を供給する。109は映像処理部であり、キャ
シュメモリ106から読み出された映像の圧縮データを
復号してTVモニタ110に映像信号を出力する。
In the figure, 101 is an optical disk. As shown in FIG. 4, for example, the optical disc 101 has data recorded in units of variable-length data units composed of header data, video data, and audio data. Both video data and audio data are M
It may be variable-length data compressed and encoded by the PEG1 system or the like, or video data may be variable-length and audio data may be fixed-length. The header data includes management information necessary for reproducing the compressed data in its own data unit, such as position information of video data and audio data in its own data unit. A pickup 102 irradiates the optical disc 101 with laser light and reads the intensity of the reflected light as a reproduction signal. 103 is waveform equalization for the reproduced signal obtained by the pickup 102,
It is an analog processing system that performs data slicing and the like to generate a data stream composed of, for example, an EFM signal, and also generates a clock for data reproduction. Reference numeral 104 denotes a data processor, which performs synchronization detection and data demodulation (for example, EF) from the data stream obtained by the analog processing system 103.
M demodulation) and error correction processing are performed, and the demodulated data after error correction is output to the system processor 105.
A cache memory 106 temporarily stores each compressed data of video and audio. System processor 10
Reference numeral 5 separates video and audio compressed data from the error-corrected demodulated data sent from the data processor 104 and writes them to the cache memory 106, and reads each video and audio compressed data from the cache memory 106. Then, the data is transferred to the subsequent processing unit. 107
Is a voice processing unit, which decodes the compressed voice data read from the cache memory 106 and supplies a voice signal to the speaker 108. A video processing unit 109 decodes compressed video data read from the cache memory 106 and outputs a video signal to the TV monitor 110.

【0017】図2はキャシュメモリ106に対してデー
タのリード/ライト制御を行う部分の詳細な構成を示す
ブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram showing a detailed configuration of a portion for performing data read / write control on the cache memory 106.

【0018】同図に示すように、キャシュメモリ106
は映像データを格納する映像キャッシュメモリ203と
音声データを格納する音声キャッシュメモリ204とに
記憶領域が分割されている。これら映像キャッシュメモ
リ203および音声キャッシュメモリ204に対しては
それぞれ独立してデータのリード/ライトが行われる。
すなわち、映像キャッシュ側のリード/ライト制御系
の構成において、205は映像キャッシュメモリ203
に対するライトアドレスを発生するライトアドレスカウ
ンタ、206は映像キャッシュメモリ203に対するリ
ードアドレスを発生するリードアドレスカウンタであ
る。また207はライトアドレスカウンタ205のライ
トアドレスとリードアドレスカウンタ206のリードア
ドレスとを選択的に切り替え制御するアドレス制御回路
である。208はヘッダデータに訂正不能エラーが発生
したデータユニット内の、映像データがライトされた先
の先頭メモリアドレスが保持されるエラーアドレス保持
回路である。
As shown in the figure, the cache memory 106
The storage area is divided into a video cache memory 203 for storing video data and an audio cache memory 204 for storing audio data. Data reading / writing is independently performed on the video cache memory 203 and the audio cache memory 204.
That is, in the configuration of the read / write control system on the video cache side, 205 is the video cache memory 203.
Is a write address counter for generating a write address, and 206 is a read address counter for generating a read address for the video cache memory 203. An address control circuit 207 selectively controls the write address of the write address counter 205 and the read address of the read address counter 206. Reference numeral 208 denotes an error address holding circuit that holds the head memory address to which the video data has been written in the data unit in which the uncorrectable error has occurred in the header data.

【0019】このエラーアドレス保持回路208に保持
されるエラーアドレスについて説明を補足する。データ
プロセッサ104内のエラー訂正回路210は、あるデ
ータユニットのエラー訂正に際して、当該データユニッ
ト内のヘッダデータに訂正不能エラーが発生したかどう
かを判断し、ヘッダデータに訂正不能エラーが発生した
ことを判断した場合、ヘッダエラー信号をシステムプロ
セッサ105に出力する。システムプロセッサ105は
ヘッダエラー信号を入力した場合、このヘッダデータを
含むデータユニットの映像データをライトした先の先頭
のメモリアドレスを求め、このライトアドレスを前記の
エラーアドレス保持回路208にエラーアドレスとして
保持する。
The error address held in the error address holding circuit 208 will be supplementarily described. The error correction circuit 210 in the data processor 104 determines whether or not an uncorrectable error has occurred in the header data in the data unit when correcting an error in a certain data unit, and determines that the uncorrectable error has occurred in the header data. If determined, a header error signal is output to the system processor 105. When the system processor 105 inputs the header error signal, it obtains the head memory address to which the video data of the data unit including this header data is written, and holds this write address in the error address holding circuit 208 as an error address. To do.

【0020】209はエラーアドレス保持回路208に
保持されたエラーアドレスとリードアドレスカウンタ2
07が発生したリードアドレスとを比較する比較回路で
ある。さらに211はヘッダデータに訂正不能エラーが
発生したデータユニットの、次のデータユニットの映像
データが格納された先の先頭メモリアドレスが保持され
るネクストアドレス保持回路である。
Reference numeral 209 denotes the error address held in the error address holding circuit 208 and the read address counter 2
This is a comparison circuit for comparing the read address generated with 07. Further, reference numeral 211 is a next address holding circuit for holding the head memory address of the data unit in which the uncorrectable error has occurred in the header data, where the video data of the next data unit is stored.

【0021】以上、ライトアドレスカウンタ205、リ
ードアドレスカウンタ206、アドレス制御回路20
7、エラーアドレス保持回路208、比較回路209、
ネクストアドレス保持回路211は、音声キャッシュメ
モリ204に対しても共通に設けられている。
As described above, the write address counter 205, the read address counter 206, the address control circuit 20.
7, error address holding circuit 208, comparison circuit 209,
The next address holding circuit 211 is also provided commonly to the voice cache memory 204.

【0022】次にこの光ディスク再生装置において代表
される動作を説明する。
Next, a typical operation of this optical disk reproducing apparatus will be described.

【0023】まずピックアップ102で得た再生信号か
ら、アナログ処理系103にて波形等化、データスライ
ス等を行ってデータストリームを生成し、このデータス
トリームからデータプロセッサ104にてデータユニッ
ト単位でデータ復調およびエラー訂正処理が行われる。
エラー訂正後の復調データは、システムプロセッサ10
5にて映像データと音声データとに分離され、映像キャ
ッシュメモリ203および音声キャッシュメモリ204
にそれぞれライトされる。
First, an analog processing system 103 performs waveform equalization, data slicing, etc. from a reproduced signal obtained by the pickup 102 to generate a data stream, and a data processor 104 demodulates the data stream from this data stream. And error correction processing is performed.
The demodulated data after error correction is the system processor 10
5, the video data is separated into the video data and the audio data, and the video cache memory 203 and the audio cache memory 204 are separated.
Are respectively lighted.

【0024】ここで、データプロセッサ104内のエラ
ー訂正回路210は、データユニット内のヘッダデータ
に訂正不能エラーが発生したかどうかを判断し、訂正不
能エラーの発生を判断した場合、ヘッダエラー信号をシ
ステムプロセッサ105に出力する。システムプロセッ
サ105はヘッダエラー信号を入力すると、このヘッダ
部を含むデータユニットの映像データをライトした先の
先頭メモリアドレスを求め、このライトアドレスを映像
キャッシュ側のエラーアドレス保持回路208にエラー
アドレスとしてセットすると共に、映像キャッシュ側の
ネクストアドレス保持回路211に次のデータユニット
の映像データが格納された先の先頭メモリアドレスをセ
ットする。またシステムプロセッサ105は、同様に当
該データユニットの音声データをライトした先の先頭メ
モリアドレスを求め、このライトアドレスを音声キャッ
シュ側のエラーアドレス保持回路208にセットすると
共に、音声キャッシュ側のネクストアドレス保持回路2
11に次のデータユニットの音声データが格納された先
の先頭メモリアドレスをセットする。
Here, the error correction circuit 210 in the data processor 104 determines whether or not an uncorrectable error has occurred in the header data in the data unit, and when it determines that an uncorrectable error has occurred, it outputs a header error signal. Output to the system processor 105. When the header error signal is input, the system processor 105 obtains the head memory address to which the video data of the data unit including this header part has been written, and sets this write address in the error address holding circuit 208 on the video cache side as an error address. At the same time, the first memory address where the video data of the next data unit is stored is set in the next address holding circuit 211 on the video cache side. Similarly, the system processor 105 obtains the head memory address to which the audio data of the data unit is written, sets this write address in the error address holding circuit 208 on the audio cache side, and holds the next address on the audio cache side. Circuit 2
The head memory address at which the voice data of the next data unit is stored is set to 11.

【0025】システムプロセッサ105は以上の動作と
並行して各キャッシュメモリ203、204から映像お
よび音声の各データをリードし、それぞれのデータを映
像処理部109および音声処理部107に送る。この
間、各比較回路209、209では、それぞれ、エラー
アドレス保持回路208に保持されたエラーアドレスと
リードアドレスカウンタ206より発生したリードアド
レスとの比較が行われる。そして各アドレスが一致した
時、システムプロセッサ105はネクストアドレス保持
回路211に保持されたアドレスでリードアドレスカウ
ンタ207の値を更新する。
In parallel with the above operation, the system processor 105 reads each video and audio data from each cache memory 203, 204 and sends each data to the video processing unit 109 and the audio processing unit 107. During this period, the comparison circuits 209 and 209 respectively compare the error address held in the error address holding circuit 208 with the read address generated by the read address counter 206. When the respective addresses match, the system processor 105 updates the value of the read address counter 207 with the address held in the next address holding circuit 211.

【0026】この結果、もし次のデータユニットのヘッ
ダデータに訂正不能エラーが存在しなければ、映像キャ
ッシュメモリ203および音声キャッシュメモリ204
からそれぞれ次のデータユニットの映像データおよび音
声データがリードされて再生される。すなわち、図3に
その動作手順を示すように、リードアドレス更新後(ス
テップ302)、リードアドレスカウンタ207より発
生したリードアドレスは再び比較回路209にてエラー
アドレス保持回路208に保持された次のエラーアドレ
スと比較される(ステップ301)。この比較で再びア
ドレスが一致した場合、次のデータユニットのヘッダデ
ータにも訂正不能エラーが発生しているものとして、リ
ードアドレスカウンタ207のアドレス値はさらにその
次のデータユニットの圧縮データをライトした先の先頭
アドレスの値に更新される。そして更新されたアドレス
を基に、映像キャッシュメモリ203および音声キャッ
シュメモリ204からデータがリードされて(ステップ
303)、映像、音声の再生が行われる。
As a result, if there is no uncorrectable error in the header data of the next data unit, the video cache memory 203 and the audio cache memory 204.
The video data and the audio data of the next data unit are read from and reproduced respectively. That is, as shown in the operation procedure in FIG. 3, after the read address is updated (step 302), the read address generated by the read address counter 207 is again stored in the error address holding circuit 208 by the comparison circuit 209, and the next error The address is compared (step 301). If the addresses match again in this comparison, it is determined that an uncorrectable error has also occurred in the header data of the next data unit, and the address value of the read address counter 207 is further written with the compressed data of the next data unit. It is updated to the previous start address value. Then, based on the updated address, data is read from the video cache memory 203 and the audio cache memory 204 (step 303), and the video and audio are reproduced.

【0027】かくして本実施例の光ディスク再生装置に
よれば、データユニットのヘッダデータに訂正不能エラ
ーが発生した場合に、キャッシュメモリからの当該デー
タユニットの映像データおよび音声データの読み出しに
代え、ヘッダデータに訂正不能エラーが存在しない次以
降のデータユニットの映像・音声データをキャッシュメ
モリから読み出して映像および音声再生の連続性を確保
することができる。したがって、ミューティングをかけ
て無音状態にする従来方式に比べて、視聴者に与える不
快感を大幅に軽減することができる。
Thus, according to the optical disk reproducing apparatus of the present embodiment, when an uncorrectable error occurs in the header data of the data unit, instead of reading the video data and the audio data of the data unit from the cache memory, the header data is read. It is possible to read the video / audio data of the next and subsequent data units in which no uncorrectable error exists in the cache memory from the cache memory to ensure the continuity of the video and audio reproduction. Therefore, it is possible to significantly reduce the discomfort to the viewer as compared with the conventional method of muting the sound.

【0028】なお、本実施例では、キャッシュメモリの
リードアドレスを更新して、データユニットのヘッダデ
ータに訂正不能エラーが発生した場合の映像および音声
再生の連続性を確保する構成としたが、キャッシュメモ
リを設けず、映像/音声分離後の各データをそのまま再
生する光ディスク再生装置でも、次のような方式を用い
ることで同様の効果を達成することができる。
In this embodiment, the read address of the cache memory is updated to ensure the continuity of video and audio reproduction when an uncorrectable error occurs in the header data of the data unit. The same effect can be achieved by using the following method even in an optical disk reproducing device that reproduces each data after video / audio separation without providing a memory.

【0029】すなわち、ヘッダデータに訂正不能エラー
が発生したことが検出された場合に、このヘッダデータ
を含むデータユニットの光ディスクからの読み出しを中
断し、次のデータユニットから読み出しを再開するよう
にする。そして再度、このユニットデータのヘッダデー
タに訂正不能エラーが存在するかどうかを判断し、訂正
不能エラーが存在すれば同じ処理を繰り返し、訂正不能
エラーが存在しなければそのデータユニットの音声デー
タおよび映像データを再生する。
That is, when it is detected that an uncorrectable error has occurred in the header data, the reading of the data unit containing this header data from the optical disk is interrupted and the reading is restarted from the next data unit. . Then, it is again judged whether or not there is an uncorrectable error in the header data of this unit data, and if there is an uncorrectable error, the same processing is repeated. If there is no uncorrectable error, the audio data and video of the data unit are repeated. Play the data.

【0030】ディスクからのデータリードのレートは、
復調後のデータレートよりはるかに高いので、前記のよ
うにディスクの読み出し位置をずらす操作をしても、音
声映像に間があくことはない。
The rate of reading data from the disc is
Since the data rate after demodulation is much higher, even if the operation of shifting the read position of the disk is performed as described above, there is no gap in the audio and video.

【0031】次に本発明の他の実施例を説明する。Next, another embodiment of the present invention will be described.

【0032】図4は本実施例のデータユニットの記録フ
ォーマットを示す図である。同図に示すように、データ
ユニットは、固定長のヘッダデータ401を先頭に、固
定長の音声データ402と可変長の映像データ403と
を順に配置してなる。音声データ402および映像デー
タ403は共に圧縮符号化データである。ここで重要な
点は、固定長のヘッダデータ401の後に固定長の音声
データ402を直結配置したことである。このような記
録フォーマットを用いることで、ヘッダデータ401に
訂正不能エラーが発生した場合に少なくとも音声データ
402を再生することが可能になる。
FIG. 4 is a diagram showing the recording format of the data unit of this embodiment. As shown in the figure, the data unit has fixed-length header data 401 at the head, fixed-length audio data 402, and variable-length video data 403 arranged in order. Both the audio data 402 and the video data 403 are compression coded data. An important point here is that fixed length audio data 402 is directly connected after fixed length header data 401. By using such a recording format, at least the audio data 402 can be reproduced when an uncorrectable error occurs in the header data 401.

【0033】すなわち、ヘッダデータ401に訂正不能
エラーが発生し、このヘッダデータ401に記録された
音声データ402および映像データ403の位置情報が
判別不能になっても、データユニットの先頭から信号長
を計数し、その値がヘッダデータ401の信号長を越え
た位置を音声データ402のスタート番地として判定す
ることができる。同様に、音声データ402は固定長で
あるから、データユニットの先頭から計数した信号長
が、ヘッダデータ401+音声データ402の信号長に
達した位置を音声データ402のエンド番地として判定
することができる。 したがって、このようにヘッダデ
ータ401の内容に因らず、データユニットから音声デ
ータ402の位置を判定して分離する手段を装置に付加
すれば、ヘッダデータ401に訂正不能エラーが発生し
た場合でも、少なくともデータユニットから音声データ
402だけは正しく分離してキャッシュメモリにライト
することができ、その音声を正しく再生することができ
る。
That is, even if an uncorrectable error occurs in the header data 401 and the position information of the audio data 402 and the video data 403 recorded in this header data 401 cannot be discriminated, the signal length from the beginning of the data unit is changed. It is possible to count and determine the position where the value exceeds the signal length of the header data 401 as the start address of the audio data 402. Similarly, since the voice data 402 has a fixed length, the position where the signal length counted from the beginning of the data unit reaches the signal length of the header data 401 + the voice data 402 can be determined as the end address of the voice data 402. . Therefore, even if an uncorrectable error occurs in the header data 401 by adding a means for determining the position of the audio data 402 from the data unit and separating the position regardless of the contents of the header data 401, At least only the audio data 402 from the data unit can be correctly separated and written in the cache memory, and the audio can be correctly reproduced.

【0034】また、キャッシュメモリを持たない構成に
おいて、同様の方法で音声データ402の位置を判定し
て分離する手段を付加すれば、ヘッダデータに訂正不能
エラーが発生したことが検出された場合に、このヘッダ
データを含むユニットの音声データのみを光ディスクか
ら読み出すことで、少なくともその音声だけは正しく再
生することができる。この場合、映像はMPEG再生部
で前置ホールドすればよい。
Further, in a structure having no cache memory, if a means for judging the position of the audio data 402 and separating it by the same method is added, it is possible to detect the occurrence of an uncorrectable error in the header data. By reading only the audio data of the unit including the header data from the optical disc, at least the audio can be correctly reproduced. In this case, the video may be pre-held by the MPEG playback unit.

【0035】なお、この実施例では、音声データを固定
長の圧縮データとしたが、音声データが可変長である場
合でも、ヘッダデータの訂正不能エラー発生時に少なく
ともその音声だけを再生するように構成することが可能
である。この場合、音声データのスタート番地の判別は
上述した方法により取得可能である。問題はエンド番地
であるが、その対策としては、例えば、音声データ領域
の先頭部分に音声データのエンド番地を記録しておき、
音声データ領域の復号再生に際して前記のエンド番地を
判別して、キャッシュメモリからのリードをそのエンド
番地で停止させるような制御を行う等の方法が挙げられ
る。
In this embodiment, the audio data is fixed-length compressed data, but even if the audio data has a variable length, at least only the audio is reproduced when an uncorrectable error occurs in the header data. It is possible to In this case, the determination of the start address of the voice data can be obtained by the method described above. The problem is the end address, but as a countermeasure, for example, record the end address of the audio data at the beginning of the audio data area,
There is a method of determining the end address at the time of decoding and reproducing the audio data area and performing control so as to stop the read from the cache memory at the end address.

【0036】[0036]

【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、ユ
ニットのヘッダデータに訂正不能エラーが発生しても、
ミューティング期間を挟むことなく音声および映像の再
生状態を連続して確保することができ、ユニット単位の
音声および映像の欠落によって視聴者に与える不快感を
大幅に軽減することができる。
As described above, according to the present invention, even if an uncorrectable error occurs in the header data of a unit,
It is possible to continuously ensure the reproduction state of the audio and video without interposing the muting period, and it is possible to significantly reduce the discomfort given to the viewer due to the lack of the audio and the video of the unit.

【0037】また本発明によれば、ユニットのヘッダデ
ータに訂正不能エラーが発生しても、少なくともそのユ
ニット内の音声だけは正しく再生することができ、良好
な音声再生を確保することができる。
Further, according to the present invention, even if an uncorrectable error occurs in the header data of a unit, at least only the sound in the unit can be correctly reproduced, and good sound reproduction can be ensured.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明に係る一実施例の光ディスク再生装置の
全体的な構成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing an overall configuration of an optical disc reproducing apparatus according to an embodiment of the present invention.

【図2】図1におけるキャシュメモリに対してデータの
リード/ライト制御を行う部分の詳細な構成を示すブロ
ック図である。
FIG. 2 is a block diagram showing a detailed configuration of a portion for performing data read / write control on the cache memory in FIG.

【図3】図1の光ディスク再生装置の動作を説明するた
めのフローチャートである。
FIG. 3 is a flowchart for explaining the operation of the optical disc reproducing apparatus in FIG.

【図4】本発明に係る他の実施例のデータユニットの記
録フォーマットを示す図である。
FIG. 4 is a diagram showing a recording format of a data unit according to another embodiment of the present invention.

【図5】従来の可変長データの記録フォーマットを示す
図である。
FIG. 5 is a diagram showing a recording format of conventional variable length data.

【図6】データユニットを単位とするデータストリーム
を示す図である。
FIG. 6 is a diagram showing a data stream in units of data units.

【図7】従来からデータユニットの記録フォーマットを
示す図である。
FIG. 7 is a diagram showing a conventional recording format of a data unit.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

101…光ディスク、102…ピックアップ、103…
アナログ処理系、104…データプロセッサ、105…
システムプロセッサ、106…キャシュメモリ、107
…音声処理部、108…スピーカー、109…映像処理
部、110…TVモニタ、203…映像キャッシュメモ
リ、204…音声キャッシュメモリ、205…ライトア
ドレスカウンタ、206…リードアドレスカウンタ、2
07…アドレス制御回路、208…エラーアドレス保持
回路、209…比較回路、211…ネクストアドレス保
持回路。
101 ... Optical disc, 102 ... Pickup, 103 ...
Analog processing system, 104 ... Data processor, 105 ...
System processor, 106 ... Cash memory, 107
... audio processing unit, 108 ... speaker, 109 ... video processing unit, 110 ... TV monitor, 203 ... video cache memory, 204 ... audio cache memory, 205 ... write address counter, 206 ... read address counter, 2
07 ... Address control circuit, 208 ... Error address holding circuit, 209 ... Comparison circuit, 211 ... Next address holding circuit.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI G11B 7/004 G11B 7/004 C 7/007 7/007 20/10 20/10 B 20/12 20/12 (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G11B 20/10 G11B 20/12 G11B 20/18 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of front page (51) Int.Cl. 7 identification code FI G11B 7/004 G11B 7/004 C 7/007 7/007 20/10 20/10 B 20/12 20/12 (58) Survey Areas (Int.Cl. 7 , DB name) G11B 20/10 G11B 20/12 G11B 20/18

Claims (4)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 圧縮音声データと、圧縮映像データと、
前記圧縮音声データおよび前記圧縮映像データを再生す
るための管理情報を含むヘッダデータとを有する可変
ニットデータを単位に所定再生時間に対応させて再生
する再生装置であって、 前記可変長ユニットデータを記憶する記憶手段と、 前記へッダデータにエラーが発生したか否かを検出する
検出手段と、 前記検出手段によって前記ヘッダデータにエラーが発生
したことが検出された場合、このへッダデータを含む
変長ユニットデータの圧縮音声データおよび圧縮映像デ
ータに代えて、次以降の可変長ユニットデータを前記記
憶手段から得て、圧縮音声データおよび圧縮映像データ
を再生するように制御を行う制御手段とを具備すること
を特徴とする再生装置。
1. Compressed audio data, compressed video data,
Plays back the compressed audio data and the compressed video data.
Variable length and a header data including order management information
A reproduction apparatus for reproducing by the units data units to correspond to a predetermined reproduction time, storage means for storing the variable length unit data, detecting means for detecting whether an error has occurred in Ddadeta to the If an error is detected to have occurred in the header data by the detection means, variable containing Ddadeta to this
-Length unit in place of the compressed audio data and compressed video data Todeta, with the following subsequent variable length unit with Dinner over data from said storage means, the compressed audio data and compressed control means for performing control so as to reproduce the video data A reproducing apparatus comprising:
【請求項2】 圧縮音声データと、圧縮映像データと、
前記圧縮音声データおよび前記圧縮映像データを再生す
るための管理情報を含むヘッダデータとを有する可変
ニットデータが単位として所定再生時間に対応づけら
れて記録された記録媒体を再生する再生装置であって、 前記記録媒体から読み出された可変長ユニットデータの
ヘッダデータにエラーが発生したか否かを検出する検出
手段と、 前記検出手段によって前記へッダデータにエラ一が発生
したことが検出された場合、このヘッダデータを含む
記可変長ユニットデータの前記記録媒体からの読み出し
を中断して、次の可変長ユニットデータから読み出しを
再開するように制御を行う制御手段とを具備することを
特徴とする再生装置。
2. Compressed audio data, compressed video data,
Plays back the compressed audio data and the compressed video data.
Variable length and a header data including order management information
Corresponding to a predetermined reproduction time units data units Zukera
A reproduction apparatus for reproducing the recorded the recording medium is a detecting means for detecting whether an error has occurred in <br/> header data of variable length units Todeta read from the recording medium, If the error foremost Ddadeta to the is detected that generated by the detecting means, before including the header data
Serial variable length unit Todeta said interrupt the reading from the recording medium, reproduction apparatus, characterized by comprising a control means for performing control so as to resume the next variable length units Todeta or al read.
【請求項3】 圧縮音声データと、圧縮映像データと、
前記圧縮音声データおよび前記圧縮映像データを再生す
るための管理情報を含むヘッダデータとを有する可変
ニットデータを単位に所定再生時間に対応させて再生
する再生装置であって、 前記可変長ユニットデータを記憶する記憶手段と、 前記可変長ユニットデータ内のデータにエラーが発生し
たか否かを検出する検出手段と、 前記検出手段によって前記可変長ユニットデータ内のデ
ータにエラーが発生したことが検出された場合、当該デ
ータを含む可変長ユニットデータの圧縮音声データおよ
圧縮映像データに代えて、次以降の可変長ユニットデ
ータを前記記憶手段から得て、圧縮音声データおよび
映像データを再生するように制御を行う制御手段とを
具備することを特徴とする再生装置。
3. Compressed audio data, compressed video data,
Plays back the compressed audio data and the compressed video data.
Variable length and a header data including order management information
A reproduction apparatus for reproducing so as to correspond to a predetermined reproduction time units data in the unit, a storage means for storing the variable length unit data, whether an error has occurred in the data in said variable length unit data When it is detected that an error has occurred in the data in the variable length unit data by the detecting means for detecting and the detecting means, instead of the compressed audio data and the compressed video data of the variable length unit data including the data, to obtain variable length unit data for the next and subsequent from said storage means, the compressed audio data and pressure
A reproducing apparatus comprising: a control unit that controls to reproduce the reduced image data.
【請求項4】 圧縮音声データと、圧縮映像データと、
前記圧縮音声データおよび前記圧縮映像データを再生す
るための管理情報を含むヘッダデータとを有する可変
ニットデータが単位として所定再生時間に対応づけら
れて記録された記録媒体を再生する再生装置であって、 前記記録媒体から読み出された可変長ユニットデータ内
のデータにエラーが発生したか否かを検出する検出手段
と、 前記検出手段によって前記可変長ユニットデータ内のデ
ータにエラ一が発生したことが検出された場合、当該
変長ユニットデータの前記記録媒体からの読み出しを中
断して、次の可変長ユニットデータから読み出しを再開
するように制御を行う制御手段とを具備することを特徴
とする再生装置。
4. Compressed audio data, compressed video data,
Plays back the compressed audio data and the compressed video data.
Variable length and a header data including order management information
Corresponding to a predetermined reproduction time units data units Zukera
A reproduction apparatus for reproducing the recorded the recording medium is a detecting means for detecting whether an error has occurred in the data in the variable length unit data read out from said recording medium, by said detecting means If the error foremost data of said variable unit data is detected to have occurred, the accepted
Interrupt the reading from the recording medium-length unit data, reproducing apparatus characterized by comprising a control means for performing control so as to resume the reading of the following variable length unit data.
JP05782394A 1994-03-28 1994-03-28 Recording medium and reproducing apparatus therefor Expired - Fee Related JP3499280B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05782394A JP3499280B2 (en) 1994-03-28 1994-03-28 Recording medium and reproducing apparatus therefor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05782394A JP3499280B2 (en) 1994-03-28 1994-03-28 Recording medium and reproducing apparatus therefor

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07272415A JPH07272415A (en) 1995-10-20
JP3499280B2 true JP3499280B2 (en) 2004-02-23

Family

ID=13066652

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP05782394A Expired - Fee Related JP3499280B2 (en) 1994-03-28 1994-03-28 Recording medium and reproducing apparatus therefor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3499280B2 (en)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3768008B2 (en) * 1998-07-21 2006-04-19 松下電器産業株式会社 Image signal reproduction device
JP4673543B2 (en) * 2003-08-04 2011-04-20 シャープ株式会社 Data processing apparatus and data editing method
JP4263739B2 (en) * 2004-03-02 2009-05-13 パイオニア株式会社 Information reproducing apparatus and information reproducing method
JP4595828B2 (en) * 2006-02-15 2010-12-08 ヤマハ株式会社 Audio playback device

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07272415A (en) 1995-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7599605B2 (en) Data recording method and apparatus, data recording medium, and data reproducing method and apparatus
JP3378345B2 (en) Reproduction device, recording method and reproduction method
JP3319209B2 (en) Data decryption device
KR100235438B1 (en) Compensation method and device for reproducing audio signal in optical disc
MY119288A (en) Digital video disk player and reproduction control method thereof
JP3499280B2 (en) Recording medium and reproducing apparatus therefor
JPH09223367A (en) Disk reproducing device
JPH117705A (en) Recorder of optical disc, optical disc data transfer device, optical disc data format device and optical disc reproducer
JPH11273265A (en) Optical disk drive device
JP3239033B2 (en) Optical disk and optical disk reading device
JP2000173183A (en) Disk recording and reproducing device and disk reproducing device
KR0186133B1 (en) Reproduction control apparatus of disk player
JPH07226062A (en) Device for reproducing multi-media data
JP3022827B2 (en) Video CD playback device and video CD playback control method
JP4114967B2 (en) Playback device
JP3110353B2 (en) Information playback method
JPH08147886A (en) Memory control device and compressed information reproducing device
JPH10302414A (en) Method and device for processing/outputting data
JPH07111069A (en) Cd-rom
KR19990084716A (en) How to play optical disc
JPH08212698A (en) Data processing device
KR19980079040A (en) How to play back memory of video compact disc player
JPH11110919A (en) Digital signal recording system and recording medium
KR19980078979A (en) How to Guide Audio Coding Modes for Digital Video Disc Players
KR20000041473A (en) Method for repeatedly reproducing optical disk system

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20031125

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071205

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081205

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091205

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees