JPH06149524A - Multiwindow display system - Google Patents

Multiwindow display system

Info

Publication number
JPH06149524A
JPH06149524A JP4303903A JP30390392A JPH06149524A JP H06149524 A JPH06149524 A JP H06149524A JP 4303903 A JP4303903 A JP 4303903A JP 30390392 A JP30390392 A JP 30390392A JP H06149524 A JPH06149524 A JP H06149524A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
window
display
windows
displayed
gravity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4303903A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yasuyuki Kobayashi
靖幸 小林
Yasuhito Wakasugi
康仁 若杉
Fumiko Kawabe
文子 河辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP4303903A priority Critical patent/JPH06149524A/en
Publication of JPH06149524A publication Critical patent/JPH06149524A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

PURPOSE:To easily confirm and move a window hidden under a highorder layer and to easily perform its operation. CONSTITUTION:In the case of changing a display window, an operator picks a display window changing menu 16 by a mouse or the like. Thus, the external shapes of all the windows are displayed on a display screen 1. Then, the operator instructs a point near the centroid of the window to be displayed on the screen. A controller not shown in a figure calculates distances between the instructed point 17 and the centroids 12d-15d of the respective windows, discriminates the window for which the distance is the shortest as the desired window and displays it at a highest-order layer. Thus, the desired window can be easily displayed and the operability of the windows can be improved.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、マルチウィンドウ表示
方式に係り、特に、上位のウィンドウに隠されている下
位のウィンドウを最上位層へ表示する操作を容易に行う
ことのできるマルチウィンドウ表示方式に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a multi-window display system, and more particularly to a multi-window display system which enables easy operation of displaying a lower window hidden in an upper window on the uppermost layer. Regarding

【0002】[0002]

【従来の技術】一般に、従来のオーバラップ式のマルチ
ウィンドウ表示方式は、上位層のウィンドウの下に隠さ
れたウィンドウを最上位層に表示する場合、所定の順序
に従って、順次各ウィンドウを最上層に表示させなが
ら、最上層に移すウィンドウを選択しなければならず、
煩わしい操作を行わなければならないものであった。
2. Description of the Related Art Generally, in a conventional overlap-type multi-window display method, when a window hidden under an upper layer window is displayed in the uppermost layer, each window is sequentially arranged in the uppermost layer in a predetermined order. , You have to select the window to move to the top layer,
This was a troublesome operation.

【0003】前述のような煩わしさをなくし、操作性を
改善したマルチウィンドウ表示方式に関する従来技術と
して、例えば、特開平1−193786号公報等に記載
された技術が知られている。
As a conventional technique relating to a multi-window display system which eliminates the above-mentioned troublesomeness and improves operability, for example, a technique described in Japanese Patent Laid-Open No. 1-193786 is known.

【0004】この従来技術は、ウィンドウの重なり具合
を水平方向から見た状態で専用ウィンドウに表示し、こ
れをマウス等で指示することにより、そのウィンドウを
最上層に移して表示するというものであり、操作性の改
善が図られている。
This prior art is to display the overlapping state of windows in a dedicated window in a state of being viewed from the horizontal direction, and by pointing this with a mouse or the like, the windows are moved to the uppermost layer and displayed. , The operability is improved.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】しかし、前述した従来
技術は、同一階層に複数のウィンドウが並列に存在する
場合について配慮されておらず、上位層のウィンドウの
下に隠された同一階層の複数のウィンドウから必要なウ
ィンドウを最上位層に移して表示させることが困難であ
るという問題点を有している。
However, the above-mentioned prior art does not take into consideration the case where a plurality of windows exist in the same layer in parallel, and a plurality of windows in the same layer hidden under the upper layer window are not considered. There is a problem that it is difficult to move necessary windows from the above windows to the uppermost layer and display them.

【0006】本発明の目的は、前記従来技術の問題点を
解決し、オーバラップ式のマルチウィンドウ表示方式に
おいて、上位層の下に隠されているウィンドウを容易に
確認し、所望のウィンドウを最上位層に表示することが
でき、かつ、その操作を容易に行うことのできるマルチ
ウィンドウ表示方式を提供することにある。
An object of the present invention is to solve the above-mentioned problems of the prior art, and to easily confirm the window hidden under the upper layer in the overlap type multi-window display method and select the desired window as the maximum. An object of the present invention is to provide a multi-window display method that can be displayed in the upper layer and can be easily operated.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】本発明によれば前記目的
は、表示ウィンドウの変更モードを備え、このモード時
全てのウィンドウの外形を表示させ、利用者が必要なウ
ィンドウの重心または中心付近をマウス等でピックした
とき、そのウィンドウを最上位層に移して表示するよう
にすることにより達成される。
According to the present invention, the object is to provide a display window change mode, in which the outlines of all windows are displayed, and the center of gravity or the vicinity of the center of the window required by the user is displayed. This is achieved by moving the window to the top layer and displaying it when picked with a mouse or the like.

【0008】[0008]

【作用】必要とするウィンドウを最上位層に表示させよ
うとする場合、操作者は、表示ウィンドウの変更モード
時に表示される各ウィンドウの外形からその重心付近の
座標を指定すればよく、同一階層に複数のウィンドウが
存在する場合にも、必要なウィンドウを容易に見つけて
表示させることができ、操作性の向上を図ることができ
る。
When the required window is to be displayed on the top layer, the operator only needs to specify the coordinates near the center of gravity from the outline of each window displayed in the change mode of the display window. Even when there are a plurality of windows, the required window can be easily found and displayed, and the operability can be improved.

【0009】[0009]

【実施例】以下、本発明によるマルチウィンドウ表示方
式の一実施例を図面により詳細に説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of a multi-window display system according to the present invention will be described in detail below with reference to the drawings.

【0010】図1は表示ウィンドウ変更前の表示例を示
す図、図2は表示ウィンドウの変更が実施された後の表
示例を示す図、図3は本発明の一実施例のハードウエア
構成を示すブロック図、図4は表示ウィンドウ変更前の
表示状態のウィンドウ管理テーブルを示す図、、図5は
表示ウィンドウの変更が実施された後の表示状態のウィ
ンドウ管理テーブルを示す図、図6は本発明の一実施例
の動作を説明するフローチャートである。図1〜図3に
おいて、11は表示画面、12〜15は第1〜第4ウィ
ンドウ、16はウィンドウ変更メニュー、12d〜15
dは第1〜第4ウィンドウの重心、17はマウスで指示
した座標、31はウィンドウシステム制御装置、32は
キーボード、33はメモリ、34はデータ処理装置、3
5はマウス、36は表示制御装置、37は表示装置、3
8は内部バス、41はウィンドウ管理テーブルである。
FIG. 1 is a diagram showing a display example before the display window is changed, FIG. 2 is a diagram showing a display example after the display window is changed, and FIG. 3 is a hardware configuration of an embodiment of the present invention. FIG. 4 is a block diagram showing the window management table in the display state before the display window is changed, FIG. 5 is a window management table in the display state after the display window is changed, and FIG. 3 is a flowchart illustrating the operation of an embodiment of the invention. 1 to 3, 11 is a display screen, 12 to 15 are first to fourth windows, 16 is a window change menu, and 12d to 15 are shown.
d is the center of gravity of the first to fourth windows, 17 is the coordinates designated by the mouse, 31 is the window system control device, 32 is the keyboard, 33 is the memory, 34 is the data processing device, 3
5 is a mouse, 36 is a display control device, 37 is a display device, 3
Reference numeral 8 is an internal bus, and 41 is a window management table.

【0011】図3に示す本発明の一実施例において、メ
モリ33には、ウィンドウ管理テーブル41が格納され
ており、データ処理装置34には、マウス35で指定さ
れた座標からウィンドウ重心までの距離の計算を行い、
距離の大きさからウィンドウ階層番号を振り直すプログ
ラムが格納されている。そして、データ処理装置34
は、必要に応じてウィンドウ管理テーブル41の参照、
更新の処理を行う。
In the embodiment of the present invention shown in FIG. 3, the memory 33 stores a window management table 41, and the data processing device 34 has a distance from the coordinates designated by the mouse 35 to the center of gravity of the window. And calculate
A program for reassigning window hierarchy numbers based on the distance is stored. Then, the data processing device 34
Refers to the window management table 41 as necessary,
Perform update processing.

【0012】ウィンドウシステム制御装置31は、ウィ
ンドウ管理テーブル41を参照してマルチウィンドウ表
示の管理をし、表示制御装置36にその指示を行う。表
示制御装置36は、画像制御を行って表示装置37の画
面上にマルチウィンドウ表示を行う。
The window system control device 31 refers to the window management table 41 to manage the multi-window display and gives an instruction to the display control device 36. The display control device 36 performs image control and multi-window display on the screen of the display device 37.

【0013】マウス35は、表示ウィンドウ変更メニュ
ー16、最上層に表示させたいウィンドウの指示等に使
用される。但し、表示ウィンドウ変更メニュー16の指
示は、キーボード32のファンションキー32fを押す
ことによっても行うことができる。
The mouse 35 is used for a display window change menu 16, an instruction of a window to be displayed on the uppermost layer, and the like. However, the display window change menu 16 can also be instructed by pressing the function key 32f of the keyboard 32.

【0014】いま、表示装置37には、図1、図2に示
すように、4つのウィンドウがオーバラップして表示で
きるようにされているものとする。また、表示装置37
の表示画面11の大きさは、左上隅(0、0)、右下隅
(699、499)のXY座標を持つものであり、4つ
のウィンドウがその上位階層より第1ウィンドウ12、
第2ウィンドウ13と並び、第3ウィンドウ14と第4
ウィンドウ15とが同一階層にあるものとする。
Now, it is assumed that the display device 37 is designed so that four windows can be displayed in an overlapping manner, as shown in FIGS. In addition, the display device 37
The display screen 11 has the XY coordinates of the upper left corner (0, 0) and the lower right corner (699, 499), and the four windows are the first window 12 from the upper hierarchy,
Side by side with the second window 13, the third window 14 and the fourth
It is assumed that the window 15 is in the same layer.

【0015】この場合、第1ウィンドウ12はその全体
が、第2ウィンドウ13はその一部が表示されるが、第
3ウィンドウ14と第4ウィンドウ15とは実際の画面
上では見ることができない。図1では、この隠されてい
て見えない部分を破線で示している。
In this case, the whole of the first window 12 and a part of the second window 13 are displayed, but the third window 14 and the fourth window 15 cannot be seen on the actual screen. In FIG. 1, the hidden and invisible portion is indicated by a broken line.

【0016】このようなマルチウィンドウ表示に必要な
情報のテーブルであるウィンドウ管理テーブルは、図4
に示すように、各ウィンドウ毎のウィンドウ番号と、ウ
ィンドウ領域を示す始点情報及び終点情報と、ウィンド
ウの重心情報と、マウスで指示した座標からウィンドウ
重心までの距離と、ウィンドウ階層番号とを有して構成
されている。そして、各ウィンドウの始点情報、終点情
報及び重心情報は、ウィンドウ矩形の対頂点、すなわ
ち、左上隅及び右下隅のX、Y座標により表され、ウィ
ンドウ階層は、その階層番号の小さいものが上位の階層
であるとする。
The window management table, which is a table of information necessary for such multi-window display, is shown in FIG.
As shown in Fig. 3, the window number of each window, start point information and end point information indicating the window area, the center of gravity information of the window, the distance from the coordinates designated by the mouse to the center of gravity of the window, and the window hierarchy number are included. Is configured. The start point information, the end point information, and the center-of-gravity information of each window are represented by the opposite vertices of the window rectangle, that is, the X and Y coordinates of the upper left corner and the lower right corner. It is assumed to be a hierarchy.

【0017】マルチウィンドウの表示は、上位階層のウ
ィンドウより、そのウィンドウの始点情報、終点情報に
基づいて行われる。この図4に記載されている内容は、
図1に示すような表示が行われている場合の例である。
The display of the multi-window is performed based on the start point information and the end point information of the window of the upper hierarchy. The contents described in FIG. 4 are
This is an example of the case where the display as shown in FIG. 1 is performed.

【0018】次に、前述のように構成される本発明の一
実施例において、表示ウィンドウの変更を行う場合の処
理を、図6に示すフローを参照して説明する。
Next, the processing for changing the display window in the embodiment of the present invention configured as described above will be described with reference to the flow shown in FIG.

【0019】(1)表示装置37上の表示が図1の状態
で、まず、操作者がマウス35を用いて、表示ウィンド
ウ変更メニュー16を指示してウィンドウ変更モードと
する。このウィンドウ変更モードになると、ウィンドウ
の下に隠れた部分がウィンドウの輪郭のみで表示され
る。この処理は、ウィンドウシステム制御装置31が、
ウィンドウ管理テーブル41の始点情報・終点情報を参
照して輪郭のみを引き直すことにより行われる(ステッ
プ60)。
(1) With the display on the display device 37 in the state of FIG. 1, first, the operator uses the mouse 35 to instruct the display window change menu 16 to enter the window change mode. In this window change mode, the hidden part under the window is displayed only by the outline of the window. This processing is performed by the window system control device 31,
This is performed by referring to the start point information / end point information of the window management table 41 and redrawing only the contour (step 60).

【0020】(2)この例では、第3ウィンドウ14を
最上位の階層に変更することとし、操作者は、マウス3
5を使用して第3ウィンドウ14の重心付近の座標(2
10、130)17を指示する(ステップ61)。
(2) In this example, the third window 14 is changed to the highest hierarchy, and the operator uses the mouse 3
5 using the coordinates (2
10, 130) 17 (step 61).

【0021】(3)次に、ウィンドウ数をチェックす
る。ウィンドウ数が1の場合、ウィンドウの変更を行う
ことはないので、ウィンドウ変更のモードを解除する
(ステップ62、67)。
(3) Next, the number of windows is checked. If the number of windows is 1, the window is not changed, so the window change mode is canceled (steps 62 and 67).

【0022】(4)この例では、ウィンドウ数が4であ
るので、マウス35で指示された座標17から各ウィン
ドウ重心12d〜15dまでの距離を計算し、その結果
をウィンドウ管理テーブル41に格納する(ステップ6
3)。
(4) In this example, since the number of windows is 4, the distance from the coordinate 17 designated by the mouse 35 to each of the window centroids 12d to 15d is calculated, and the result is stored in the window management table 41. (Step 6
3).

【0023】(5)データ処理装置34は、更新された
距離の短い順にウィンドウ階層番号を振り直す。但し、
距離の計算結果が等しいウィンドウが複数ある場合、元
のウィンドウ番号の小さい順に階層番号を振り直す。こ
の結果、この例では、ウィンドウ管理テーブル41は図
5に示すようになる(ステップ64)。
(5) The data processing device 34 reassigns the window hierarchy numbers in the ascending order of the updated distances. However,
When there are a plurality of windows with the same distance calculation result, the layer numbers are reassigned in the ascending order of the original window numbers. As a result, in this example, the window management table 41 becomes as shown in FIG. 5 (step 64).

【0024】(6)ウィンドウシステム制御装置31
は、振り直された図5に示すウィンドウ階層番号を参照
してウィンドウの再表示を行う。この例では、図2に示
すように表示される(ステップ65)。
(6) Window system controller 31
Redisplays the window with reference to the reassigned window hierarchy number shown in FIG. In this example, it is displayed as shown in FIG. 2 (step 65).

【0025】(7)ここで、ウィンドウ変更モードを終
了したい場合、操作者は、マウス35を2回続けて指示
することによりウィンドウ変更モードを解除する(ステ
ップ66、67)。
(7) If the operator wants to end the window change mode, the operator releases the window change mode by pointing the mouse 35 twice in succession (steps 66 and 67).

【0026】(8)しかし、もう1回マウスによる指示
を行うと、ウィンドウ階層番号をもう一度振り直すため
に、ステップ64の処理に戻る。その場合、ウィンドウ
番号が2以降のウィンドウについて、ウィンドウ階層番
号を一づつ小さくし、ウィンドウ階層番号が1だったウ
ィンドウは最下位層へ変更される。この処理はウィンド
ウの再表示を終了するまで繰り返し行われる。
(8) However, when the mouse is again instructed, the process returns to step 64 to reassign the window hierarchy number again. In that case, the window hierarchy number is decreased by 1 for the windows with window numbers 2 and after, and the window with the window hierarchy number of 1 is changed to the lowest layer. This process is repeated until the redisplay of the window is completed.

【0027】前述した例でウィンドウを再表示すると、
ウィンドウ重心までの距離の短い順に、第3ウィンドウ
14、第1ウィンドウ12、第2ウィンドウ13、第4
ウィンドウ15の順にウィンドウ階層番号が変更され、
第3ウィンドウ14が表示されることになる。
When the window is redisplayed in the above example,
Third window 14, first window 12, second window 13, fourth window in order of increasing distance to the center of gravity of the window.
The window hierarchy number is changed in the order of window 15,
The third window 14 will be displayed.

【0028】前述した本発明の一実施例によれば、オー
バラップ表示されたマルチウィンドウの表示すべきウィ
ンドウを簡単に最上層に変更して表示させることがで
き、同一階層に複数のウィンドウがある場合にも、指定
したウィンドウを確実に最上層に変更することが可能で
ある。
According to the above-described embodiment of the present invention, the windows to be displayed in the overlapped multi-windows can be easily changed to the uppermost layer and displayed, and there are a plurality of windows in the same hierarchy. Even in this case, it is possible to surely change the specified window to the top layer.

【0029】前述した本発明の一実施例は、マウスによ
り指示された座標と、全てのウィンドウの重心位置との
距離を計算し、その距離の短い順に階層番号を付与し、
最も距離の短いウィンドウを最上層として表示するとし
たが、複数のウィンドウの一部のみを変更対象として、
前述のような処理を行わせることもできる。
In the above-described embodiment of the present invention, the distances between the coordinates designated by the mouse and the barycentric positions of all windows are calculated, and the hierarchical numbers are given in ascending order of distance.
The window with the shortest distance is displayed as the top layer, but only a part of multiple windows is changed,
The processing as described above can also be performed.

【0030】図7はこの場合の動作を説明する表示ウィ
ンドウ変更前の表示例を示す図であり、図7において、
18は任意に指定された矩形領域であり、他の符号は図
1の場合と同一である。
FIG. 7 is a view showing a display example before changing the display window for explaining the operation in this case. In FIG.
Reference numeral 18 is an arbitrarily designated rectangular area, and other reference numerals are the same as those in FIG.

【0031】この例は、マウス等でポインタすることに
より、画面上に任意の矩形領域を指定し、その矩形領域
にその重心を含むウィンドウのみを表示ウィンドウ変更
の対象に限定し、任意の矩形領域の重心からウィンドウ
重心までの距離が最短のウィンドウを最上位層に移動さ
せて表示するようにしたものである。
In this example, an arbitrary rectangular area is designated on the screen by pointing with a mouse or the like, and only the window including the center of gravity of the rectangular area is limited to the display window change target. The window with the shortest distance from the center of gravity of the window to the center of gravity of the window is moved to the uppermost layer for display.

【0032】いま、操作者が前述と同様に表示ウィンド
ウ変更モードとした後、マウス35を使用して任意の矩
形領域18を、その左上と右下のポイントを指示して指
定すると、この領域内に重心を持つウィンドウが変更さ
れる対象として選択される。図7に示す例の場合、重心
12dと14dとが変更対象のウィンドウとして選択さ
れる。
Now, after the operator enters the display window changing mode as described above and designates an arbitrary rectangular area 18 using the mouse 35 by designating the upper left and lower right points, the area within this area is specified. The window with the center of gravity is selected as the target to be changed. In the example shown in FIG. 7, the centers of gravity 12d and 14d are selected as the windows to be changed.

【0033】そして、任意の矩形領域18の重心17’
と重心12d、14dとの間の距離が計算され、最も短
い距離にある重心を持つウィンドウが最上層に移動され
て表示される。この例では、第3ウィンドウ14、第1
ウィンドウ12の順にウィンドウ階層番号が付与される
ことになる。この場合に、変更後の画面表示は、図2に
示す場合と同様となる。
The center of gravity 17 'of the arbitrary rectangular area 18
The distance between the center of gravity and the center of gravity 12d, 14d is calculated, and the window with the center of gravity at the shortest distance is moved to the top layer and displayed. In this example, the third window 14, the first
Window hierarchy numbers are assigned in the order of the windows 12. In this case, the changed screen display is the same as that shown in FIG.

【0034】前述の例では、表示ウィンドウ変更モード
時、全ウィンドウの外形を示さなくてもよく、この場
合、操作者が覚えている範囲で、表示すべきウィンドウ
を極めて簡易にピックすることができる。
In the above-mentioned example, it is not necessary to show the outlines of all the windows in the display window change mode. In this case, the window to be displayed can be picked very easily within the range remembered by the operator. .

【0035】[0035]

【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、オ
ーバラップ式のマルチウィンドウ表示方式において、必
要なウィンドウが複数のウィンドウの下に隠されている
場合でも、そのウィンドウを容易に最上位層に表示させ
ることができ、操作性のよいシステムを提供することが
できる。
As described above, according to the present invention, in the overlap type multi-window display method, even if a necessary window is hidden under a plurality of windows, the window can be easily moved to the top. A system that can be displayed in layers and has good operability can be provided.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】表示ウィンドウ変更前の表示例を示す図であ
る。
FIG. 1 is a diagram showing a display example before a display window is changed.

【図2】表示ウィンドウの変更が実施された後の表示例
を示す図である。
FIG. 2 is a diagram showing a display example after a display window is changed.

【図3】本発明の一実施例のハードウエア構成を示すブ
ロック図である。
FIG. 3 is a block diagram showing a hardware configuration of an embodiment of the present invention.

【図4】表示ウィンドウ変更前の表示状態のウィンドウ
管理テーブルを示す図である。
FIG. 4 is a diagram showing a window management table in a display state before a display window is changed.

【図5】表示ウィンドウ変更後の表示状態のウィンドウ
管理テーブルを示す図である。
FIG. 5 is a diagram showing a window management table in a display state after changing a display window.

【図6】本発明の一実施例の動作を説明するフローチャ
ートである。
FIG. 6 is a flowchart illustrating the operation of the exemplary embodiment of the present invention.

【図7】別の動作例を説明する表示ウィンドウ変更前の
表示例を示す図である。
FIG. 7 is a diagram illustrating another display example before changing the display window, which illustrates another operation example.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

11 表示画面 12〜15 第1〜第4ウィンドウ 16 ウィンドウ変更メニュー 12d〜15d 第1〜第4ウィンドウの重心 17 マウスで指示した座標 31 ウィンドウシステム制御装置 32 キーボード 33 メモリ 34 データ処理装置 35 マウス 36 表示制御装置 37 表示装置 38 内部バス 41 ウィンドウ管理テーブル 11 Display Screen 12 to 15 First to Fourth Window 16 Window Change Menu 12d to 15d Center of Gravity of First to Fourth Window 17 Coordinates Instructed with Mouse 31 Window System Control Device 32 Keyboard 33 Memory 34 Data Processing Device 35 Mouse 36 Display Control device 37 Display device 38 Internal bus 41 Window management table

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 1つの画面上に複数のウィンドウをオー
バラップ表示させるマルチウィンドウ表示方式におい
て、全ウィンドウの外形を表示する表示ウィンドウを変
更するモードを備え、該モード時、ポインタで画面上の
任意の位置を指定することにより、ポインタで指定され
た位置と各ウィンドウ重心との距離を計算し、距離が最
短のウィンドウを最上位層に表示することを特徴とする
マルチウィンドウ表示方式。
1. A multi-window display method in which a plurality of windows are overlapped and displayed on one screen is provided with a mode for changing a display window for displaying the outlines of all windows, and in the mode, any pointer on the screen is displayed by a pointer. A multi-window display method that calculates the distance between the position specified by the pointer and the center of gravity of each window by specifying the position of, and displays the window with the shortest distance in the top layer.
【請求項2】 1つの画面上に複数のウィンドウをオー
バラップ表示させるマルチウィンドウ表示方式におい
て、表示ウィンドウを変更するモードを備え、該モード
時、ポインタで画面上に任意の矩形領域を指定すること
により、その矩形領域にその重心を含むウィンドウのみ
を表示ウィンドウの変更の対象に限定し、前記矩形領域
の重心からウィンドウ重心までの距離が最短のウィンド
ウを最上位層に表示することを特徴とするマルチウィン
ドウ表示方式。
2. A multi-window display method in which a plurality of windows are overlapped and displayed on one screen, and a mode for changing the display window is provided, and in the mode, an arbitrary rectangular area is designated on the screen by a pointer. Thus, only the window including the center of gravity in the rectangular area is limited to the display window change target, and the window having the shortest distance from the center of gravity of the rectangular area to the center of gravity of the window is displayed in the uppermost layer. Multi-window display method.
JP4303903A 1992-11-13 1992-11-13 Multiwindow display system Pending JPH06149524A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4303903A JPH06149524A (en) 1992-11-13 1992-11-13 Multiwindow display system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4303903A JPH06149524A (en) 1992-11-13 1992-11-13 Multiwindow display system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06149524A true JPH06149524A (en) 1994-05-27

Family

ID=17926659

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4303903A Pending JPH06149524A (en) 1992-11-13 1992-11-13 Multiwindow display system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06149524A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012113427A (en) * 2010-11-22 2012-06-14 Denso Corp Haptic input device
JP2021043484A (en) * 2019-09-06 2021-03-18 富士通株式会社 Window display system and method for controlling display of window

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012113427A (en) * 2010-11-22 2012-06-14 Denso Corp Haptic input device
JP2021043484A (en) * 2019-09-06 2021-03-18 富士通株式会社 Window display system and method for controlling display of window

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6774890B2 (en) Touch controlled zoom and pan of graphic displays
US4831556A (en) Device capable of displaying window size and position
US4786897A (en) Display screen control method
JPS63670A (en) Multi-window control method
US6542148B1 (en) Cursor display device for use with a multi-display system
JPH06149524A (en) Multiwindow display system
JP3050281B2 (en) Map information retrieval device
JPH083779B2 (en) Coordinate pointing device
JPS6252589A (en) Multiwindow display terminal control
JP2616442B2 (en) Image processing device
JPS61131171A (en) Graphic element selecting device
JP3196476B2 (en) Display view changer for CAD system
JPH01266622A (en) Display screen control system for multi-window
JPH0659850A (en) Window display area control system
JPH0887395A (en) Icon menu selection system, and system and information processor for same
JP2000207087A (en) Displayed graphic selecting method
JPH06348785A (en) Wiring layer and via hole specification selection and display system
JPS63298432A (en) Window operating and processing system
JP2928563B2 (en) Scroll method
JPS61159687A (en) Control of display screen
JPH02204786A (en) Method for controlling window display and overlap window display system
JPH05204583A (en) Window display method
JPH02898A (en) Two-dimensional scrolling method
JPH0690663B2 (en) Coordinate input device
JPS6368922A (en) Mouse cursor display device