JPH06147112A - 片側ピストン式可変容量圧縮機における潤滑構造 - Google Patents

片側ピストン式可変容量圧縮機における潤滑構造

Info

Publication number
JPH06147112A
JPH06147112A JP4298951A JP29895192A JPH06147112A JP H06147112 A JPH06147112 A JP H06147112A JP 4298951 A JP4298951 A JP 4298951A JP 29895192 A JP29895192 A JP 29895192A JP H06147112 A JPH06147112 A JP H06147112A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
passage
lubrication
swash plate
pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4298951A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3084976B2 (ja
Inventor
Masahiro Kawaguchi
真広 川口
Masanori Sonobe
正法 園部
Shigeki Kanzaki
繁樹 神崎
Tomohiko Yokono
智彦 横野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Industries Corp
Original Assignee
Toyoda Automatic Loom Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Automatic Loom Works Ltd filed Critical Toyoda Automatic Loom Works Ltd
Priority to JP04298951A priority Critical patent/JP3084976B2/ja
Publication of JPH06147112A publication Critical patent/JPH06147112A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3084976B2 publication Critical patent/JP3084976B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B27/00Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders
    • F04B27/08Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders having cylinders coaxial with, or parallel or inclined to, main shaft axis
    • F04B27/10Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders having cylinders coaxial with, or parallel or inclined to, main shaft axis having stationary cylinders
    • F04B27/1036Component parts, details, e.g. sealings, lubrication
    • F04B27/1054Actuating elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B27/00Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders
    • F04B27/08Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders having cylinders coaxial with, or parallel or inclined to, main shaft axis
    • F04B27/10Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders having cylinders coaxial with, or parallel or inclined to, main shaft axis having stationary cylinders
    • F04B27/1036Component parts, details, e.g. sealings, lubrication
    • F04B27/109Lubrication

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Compressor (AREA)
  • Compressors, Vaccum Pumps And Other Relevant Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】クランク室の底部に溜まった油を潤滑必要部位
へ効率よく供給し得る片側ピストン式可変容量圧縮機を
提供する。 【構成】フロントハウジング2内の回転軸6上には回転
支持体5が止着されている。回転支持体5の前面には傾
角規制突部5b及び油かき上げ突部5cが突設されてい
る。回転支持体5内には油導入通路42A及び潤滑通路
42Bが設けられている。油導入通路42Aは油かき上
げ突部5cのかき上げ端面5dから回転支持体5の背面
にわたっている。潤滑通路42Bは油導入通路42Aの
途中から分岐して傾角規制突部5bの前端面上の油逃し
溝5b1 に接続している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、クランク室、吸入室、
吐出室及びこれら各室を接続するシリンダボアを区画形
成すると共に、回転軸の周りに複数のシリンダボアを配
列し、シリンダボア内に片頭ピストンを往復直線運動可
能に収容するハウジング内の回転軸上にスライド可能か
つ傾動可能に斜板を支持すると共に、回転軸上の回転支
持体に斜板を傾動可能に連係し、クランク室内の圧力と
吸入圧との片頭ピストンを介した差により斜板の傾角を
制御する片側ピストン式可変容量圧縮機における潤滑構
造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】この種の可変容量圧縮機では、クランク
室の圧力を高めると斜板傾角が減少して吐出容量が減
り、クランク室の圧力を減らすと斜板傾角が増大して吐
出容量が増える。即ち、クランク室は制御圧室であり、
クランク室の圧力は吐出圧領域の冷媒ガスを導入して制
御される。そのため、ハウジングから外部へ突出する回
転軸の周面に沿ったクランク室内の冷媒ガス漏洩を防止
するためにリップシールがハウジングと回転軸との間に
介在される。
【0003】冷媒ガス中には油が混入しており、この油
が圧縮機内の潤滑必要部位の潤滑に供される。クランク
室の冷媒ガス漏洩を防止する前記リップシールも冷媒ガ
ス中の油によって潤滑される。しかし、吐出容量が少な
い状態では冷媒ガスの循環量が少なく、冷媒ガス中の油
だけでは前記リップシールの潤滑は不足する。
【0004】実開昭55−176492号公報の揺動式
圧縮機ではクランク室底部に溜まる貯留油を斜板の揺動
中心を決めるボールの摺接部位に供給する構成が開示れ
ている。クランク室の周壁にオイルディフレクタが設け
られており、オイルディフレクタから前記ボールの摺接
部位まで油通路が設けられている。ロータの回転によっ
てクランク室の周壁に沿ってかき上げられた油はオイル
ディフレクタによって油通路の入口まで集められ、油通
路に導入された油が前記ボールの摺接部位に供給され
る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】オイルディフレクタの
所までかき上げられた油はロータの回転に伴う風圧によ
って油通路の入口まで導かれるが、その後は自重で油通
路内を流れ下るだけである。油通路は回転軸のラジアル
方向に設けてあり、その入口は周方向に対して直交する
方向を指向している。そのため、前記風圧は油通路の入
口に対して負圧として働き、油通路への油導入が難し
い。
【0006】本発明は、クランク室の底部に溜まった油
を潤滑必要部位へ効率よく供給し得る片側ピストン式可
変容量圧縮機における潤滑構造を提供することを目的と
する。
【0007】
【課題を解決するための手段】そのために本発明では、
クランク室、吸入室、吐出室及びこれら各室を接続する
シリンダボアを区画形成すると共に、回転軸の周りに複
数のシリンダボアを配列し、シリンダボア内に片頭ピス
トンを往復直線運動可能に収容するハウジング内の回転
軸上にスライド可能かつ傾動可能に斜板を支持すると共
に、回転軸上の回転支持体に斜板を傾動可能に連係し、
クランク室内の圧力と吸入圧との片頭ピストンを介した
差により斜板の傾角を制御する片側ピストン式可変容量
圧縮機を対象とし、前記回転支持体の周縁側に油かき上
げ部を設けると共に、回転支持体内に油導入通路を設
け、前記油かき上げ部に前記油導入通路の導入口を設け
ると共に、回転支持体の回転方向に前記導入口を向け、
圧縮機内の潤滑必要部位と前記油導入通路とを潤滑通路
で接続した。
【0008】
【作用】回転支持体の回転に伴って油かき上げ部がクラ
ンク室底部の貯留油をかき上げる。油かき上げ部によっ
てかき上げられた油は油かき上げ部上の導入口から油導
入通路へ入る。導入口は回転支持体の回転方向を向いて
周回するため、クランク室内の冷媒ガスが導入口へ流入
する。この冷媒ガスの流入作用が油導入通路内の油に対
して押し込み圧として働く。従って、油導入通路内の油
が前記押し込み圧によって潤滑通路を通って圧縮機内の
潤滑必要部位へ送られる。
【0009】
【実施例】以下、本発明を具体化した一実施例を図1〜
図6に基づいて説明する。図1に示すように圧縮機全体
のハウジングの一部となるシリンダブロック1の前端に
はフロントハウジング2が接合されている。シリンダブ
ロック1の後端にはリヤハウジング3がバルブプレート
16、弁形成プレート17A,17B及びリテーナ形成
プレート18を介して接合固定されている。フロントハ
ウジング2内にはアンギュラベアリング4が取り付けら
れている。アンギュラベアリング4には円板状の回転支
持体5が支持されており、回転支持体5には回転軸6が
止着されている。アンギュラベアリング4は回転軸6に
作用するスラスト方向の荷重及びラジアル方向の荷重の
両方を回転支持体5を介して受け止める。
【0010】図2及び図3に示すように回転支持体5の
前面には支持アーム5a、傾角規制突部5b及び油かき
上げ突部5cが突設されている。回転支持体5内には油
導入通路42A及び潤滑通路42Bが設けられている。
油導入通路42Aは油かき上げ突部5cのかき上げ端面
5dから回転支持体5の背面にわたっている。又、潤滑
通路42Bは油導入通路42Aの途中から分岐して傾角
規制突部5bの前端面にわたっている。傾角規制突部5
bの前端面には油逃し溝5b1 が凹設されている。潤滑
通路42Bは油逃し溝5b1 上に接続している。
【0011】油かき上げ突部5cの端面5dは回転軸6
の軸線を通る平面上にあり、回転支持体5は図2の矢印
P方向に回転する。従って、油導入通路42Aの導入口
42aは回転支持体5の回転方向を向いている。又、油
かき上げ突部5cの端面5dの外縁5d1 はフロントハ
ウジング2の内周壁に近接している。
【0012】回転軸6の前端はクランク室2aからフロ
ントハウジング2を介して外部へ突出しており、この突
出端部にはプーリ7が螺着されている。プーリ7はベル
ト7aを介して車両エンジンに作動連結されている。回
転軸6の前端部とフロントハウジング2との間にはリッ
プシール53が介在されている。リップシール53はク
ランク室2a内の圧力洩れを防止する。
【0013】リップシール53の取り付け位置には環状
の潤滑通路43が設けられており、油導入通路42Aは
潤滑通路43に接続している。又、潤滑通路43には潤
滑通路44が接続されている。潤滑通路44はアンギュ
ラベアリング4の潤滑のためのものである。
【0014】シリンダブロック1の中心部にはスプール
8が回転軸6の軸線方向へスライド可能に嵌入収容され
ている。スプール8は、大径筒部8aと小径筒部8bと
からなり、回転軸6の後端部が大径筒部8a内に突入し
ている。この突入端部はラジアルベアリング9を介して
スプール8に回転可能に支持されている。ラジアルベア
リング9は回転軸6に対してスライド可能である。小径
筒部8bの内端と回転軸6の後端との間には復帰ばね2
1が介在されており、スプール8は復帰ばね21のばね
作用によってバルブプレート16に常には押接されてい
る。スプール8がバルブプレート16に接している場合
には大径筒部8aの端面はシリンダブロック1の端面に
一致する。
【0015】リヤハウジング3には傾角復帰用電磁ソレ
ノイド36が収容されている。傾角復帰用電磁ソレノイ
ド36の励磁によって固定鉄芯37側に吸着される可動
鉄芯38はバルブプレート16に当接しているスプール
8をバルブプレート16から離間する。スプール8がバ
ルブプレート16から離間した場合には大径筒部8aの
端面はシリンダブロック1の端面からクランク室2aへ
突出する。
【0016】回転軸6には球面状の斜板支持体10がス
ライド可能に支持されており、斜板支持体10には斜板
11が回転軸6の軸線方向へ傾動可能に支持されてい
る。斜板11には連結片12A,12Bが止着されてい
る。図2に示すように連結片12A,12Bには一対の
ガイドピン13,14が止着されており、支持アーム5
aには支持ピン15が回動可能に貫通支持されている。
【0017】一対のガイドピン13,14は支持アーム
5aから左右両側に突出する支持ピン15の両突出端部
にスライド可能に嵌入されている。支持アーム5a上に
回動可能に支持された支持ピン15と一対のガイドピン
13,14との連係により斜板11が斜板支持体10を
中心に回転軸6の軸線方向へ傾動可能かつ回転軸6と一
体的に回転可能である。支斜板11の傾動は、支持ピン
15とガイドピン13,14とのスライドガイド関係、
斜板支持体10のスライド作用及び斜板支持体10の支
持作用により案内される。
【0018】斜板11の最大傾角は回転支持体5の傾角
規制突部5bと斜板11との当接によって規制される。
又、斜板11の最小傾角はスプール8と斜板支持体10
との当接によって規制される。スプール8がバルブプレ
ート16に当接しているときの斜板11の最小傾角は0
°となる。
【0019】シリンダブロック1内には複数のシリンダ
ボア1aがクランク室2aに接続するように貫設されて
おり、各シリンダボア1a内には片頭ピストン19が収
容されている。片頭ピストン19の首部19aには一対
のシュー20が嵌入されている。斜板11の周縁部は両
シュー20間に入り込み、斜板11の両面には両シュー
20の端面が接する。従って、斜板11の回転運動がシ
ュー20を介して片頭ピストン19の前後往復揺動に変
換され、片頭ピストン19がシリンダボア1a内を前後
動する。
【0020】図1及び図5に示すようにリヤハウジング
3内には吸入室3a及び吐出室3bが区画形成されてい
る。バルブプレート16上には吸入ポート16a及び吐
出ポート16bが形成されており、弁形成プレート17
A,17B上には吸入弁17a及び吐出弁17bが形成
されている。吸入室3a内の冷媒ガスは片頭ピストン1
9の復動動作により吸入ポート16aから吸入ポート1
7aを押し退けてシリンダボア1a内へ流入する。シリ
ンダボア1a内へ流入した冷媒ガスは片頭ピストン19
の往動動作により吐出ポート16bから吐出弁17bを
押し退けて吐出室3bへ吐出される。吐出弁17bはリ
テーナ形成プレート18上のリテーナ18aに当接して
開度規制される。
【0021】図1、図5及び図6に示すようにシリンダ
ブロック1の上面には吐出フランジ39が形成されてお
り、吐出フランジ39内には排出口1cが設けられてい
る。排出口1cは外部冷媒回路を経由して導入口1dに
接続している。
【0022】排出口1c内には油分離孔39aが凹設さ
れている。油分離孔39aは断面円形状に形成されてい
る。油分離孔39aは吐出通路40を介して吐出室3b
に連通しており、吐出室3b内の冷媒ガスが油分離孔3
9a内へ吐出吹付される。吐出通路40は断面円形の油
分離孔39aの偏心位置を指向しており、吐出通路40
から吐出する冷媒ガスは油分離孔39aの円周壁面39
cに沿うように油分離孔39aに吹き付けられる。
【0023】冷媒ガス中にはミスト状油が混入してお
り、この油が油分離孔39aに対する冷媒ガスの吹付に
よって冷媒ガスから分離する。吐出通路40から油分離
孔39aに吐出する冷媒ガスは油分離孔39aの円周壁
面39cに沿って旋回し、冷媒ガス中の油が遠心分離さ
れる。油分離孔39aの底部39bは吐出通路40の出
口よりも下方にあり、冷媒ガスから遠心分離された油が
底部39bに溜まる。即ち、底部39bは油貯留室39
bとなる。吐出冷媒ガスは排出口36bから外部冷媒回
路へ流出し、分離油は油分離孔39aにとどまる。
【0024】片頭ピストン19のストロークはクランク
室2a内の圧力とシリンダボア1a内の吸入圧との片頭
ピストン19を介した差圧に応じて変わる。即ち、圧縮
容量を左右する斜板11の傾角が変化する。クランク室
2aと吸入室3aとは絞り通路1bを介して連通してお
り、クランク室2a内の冷媒ガスが絞り通路1bを介し
て吸入室3aへ流出する。クランク室2a内の圧力はシ
リンダブロック1及びフロントハウジング2の下壁に取
り付けられた制御弁22により制御される。
【0025】図4に基づいて制御弁22の内部構成を説
明する。ソレノイドハウジング23にはソレノイド24
及び固定鉄芯25が収容固定されている。固定鉄芯25
の中心軸線上にはガイドロッド26がスライド可能に貫
通支持されている。ガイドロッド26には可動鉄芯27
が止着されており、ガイドロッド26のガイド作用によ
り固定鉄芯25に対して接離可能である。可動鉄芯27
の移動範囲は固定鉄芯25とソレノイドハウジング23
のばね受け23aとの間に規制される。ガイドロッド2
6の一端にはばね受け26aが形成されており、ばね受
け26aとソレノイドハウジング23の端壁23bとの
間には弁開放強制ばね49が介在されている。可動鉄芯
27は弁開放強制ばね49のばね作用によって固定鉄芯
25から離間する方向へ付勢されている。
【0026】ソレノイドハウジング23にはバルブハウ
ジング28が結合固定されており、バルブハウジング2
8内には球状の弁体29が収容されている。バルブハウ
ジング28には吐出圧導入ポート28a、吸入圧導入ポ
ート28b及び制御ポート28cが設けられている。吐
出圧導入ポート28aは吐出圧導入通路30を介して吐
出室3bに連通しており、吸入圧導入ポート28bは吸
入圧導入通路31を介して吸入室3aに連通している。
制御ポート28cは制御通路32を介してクランク室2
aに連通している。
【0027】バルブハウジング28の端壁と弁体29と
の間には復帰ばね33が介在されており、弁体29は弁
孔28dを閉塞する方向へ復帰ばね33のばね作用を受
ける。弁孔28dが閉塞されると吐出圧導入ポート28
aと制御ポート28cとの連通が遮断される。
【0028】ソレノイドハウジング23とバルブハウジ
ング28との間にはダイヤフラム34が介在されてい
る。バルブハウジング28内には押圧ロッド35が吸入
圧導入ポート28bと制御ポート28cとを常に遮断す
るようにスライド可能に収容されている。押圧ロッド3
5の一端はダイヤフラム34に止着されている。ばね受
け23aとダイヤフラム34との間には押圧ばね50が
介在されている。押圧ばね50はダイヤフラム34を介
して吸入圧力に対抗する。押圧ロッド35は押圧ばね5
0のばね作用によって常に弁体29に当接している。
【0029】図4に示すように弁体29が弁孔28dを
閉塞しており、かつ可動鉄芯27が固定鉄芯25に接し
ている状態では、ガイドロッド26はダイヤフラム34
から僅かに離間している。ソレノイド24が消磁してい
るときには、可動鉄芯27が弁開放強制ばね49のばね
作用によってばね受け23aに当接する。この当接状態
ではガイドロッド26が押圧ロッド35を弁体29側に
押しており、図4に鎖線で示すように弁体29の弁開度
が最大となる。
【0030】油貯留室39bは油回収通路41を介して
吐出圧導入ポート28aに連通している。吐出圧導入ポ
ート28aから弁孔28dに至る制御弁22内の領域は
吐出圧領域であり、油貯留室39bは油回収通路41を
介してこの吐出圧領域に連通している。
【0031】図1の状態ではソレノイド24及び傾角復
帰用電磁ソレノイド36はいずれも励磁状態にある。ソ
レノイド24の励磁状態では可動鉄芯27が固定鉄芯2
5に吸着されており、ガイドロッド26がダイヤフラム
34から離間している。この離間状態のもとにダイヤフ
ラム34が吸入圧導入ポート28bから導入される吸入
圧力の変動に応じて変位し、この変位が押圧ロッド35
を介して弁体29に伝えられる。吸入圧力が高い(冷房
負荷が大きい)場合には、ダイヤフラム34が押圧ばね
50のばね作用に抗してガイドロッド26側へ撓み変形
し、弁体29の弁開度が小さくなる。クランク室2a内
の圧力が吸入圧力より高い場合にはクランク室2a内の
冷媒ガスは絞り通路1bを経由して吸入室3aへ流出し
ている。そのため、弁体29の弁開度が小さくなれば吐
出圧導入通路30を介した吐出室3bからの高圧冷媒ガ
ス流量が僅か、あるいは零となる。従って、クランク室
2a内の圧力が低下し、斜板傾角が大きくなる。逆に、
吸入圧力が低い(冷房負荷が小さい)場合には、ダイヤ
フラム34が押圧ばね50のばね作用によって弁体29
側へ撓み変形し、弁体29の弁開度が大きくなる。弁体
29の弁開度が大きくなれば吐出圧導入通路30を介し
た吐出室3bからの高圧冷媒ガス流量が多くなる。従っ
て、クランク室2a内の圧力が上昇し、斜板傾角が小さ
くなる。
【0032】油分離室39aは吐出圧領域であり、油貯
留室39bに溜まっている油面には吐出圧が加わってい
る。従って、弁孔28dを通過する冷媒流量が多くなる
と、油貯留室39bに溜まっている油も油回収通路41
を経由して吐出圧導入ポート28a内へ流れ下り、弁孔
28dを通ってクランク室2a内へ流入する。
【0033】回転支持体5は図2の矢印P方向に回転す
る。クランク室2aの底部の油貯留量が多い場合には油
導入通路42Aの導入口42aが貯留油中に突入し、貯
留油が油導入通路42A内へ入り込む。導入口42aは
回転支持体5の回転に伴って貯留油中に繰り返し突入
し、油導入通路42A内の油には導入口42aの突入毎
に押し込み圧が生じる。従って、油導入通路42A内の
油が前記押し込み圧によって潤滑通路43及び潤滑通路
42Bへ送られる。潤滑通路43へ送りこまれた油はリ
ップシール53及びアンギュラベアリング4を潤滑す
る。潤滑通路42Bへ送りこまれた油は傾角規制突部5
bの前端面に洩れ出る。斜板11と傾角規制突部5bと
が当接しているときには潤滑通路42Bへ送りこまれた
油は油逃し溝5b1 を通ってクランク室2aへ還流す
る。
【0034】導入口42aがクランク室2a底部の貯留
油中に突入し得ないぐらいに油貯留量が少ない場合に
も、油かき上げ突部5cのかき上げ端面5dが貯留油を
かき上げる。かき上げ端面5dの外縁5d1 はフロント
ハウジング2の内周壁面に接近して周回する。そのた
め、油かき上げ端面5dによって掬い上げられた油が外
縁5d1 とフロントハウジング2の内周壁面との間から
洩れ落ちる割合が少なくなり、その分だけ導入口42a
へ導入される油量が増える。そして、回転支持体5の回
転方向Pへ導入口42aが周回しているため、クランク
室2a内の冷媒ガスが油導入通路42A内へ流入する。
導入口42aへ導入された油は冷媒ガスの流入作用によ
って油導入通路42A内へ押し込められる。
【0035】従って、クランク室2a底部の貯留油は油
かき上げ突部5cのかき上げ作用によってリップシール
53、アンギュラベアリング4及び傾角規制突部5bの
前端面の潤滑に効率よく供される。
【0036】斜板傾角が吸入圧の変動に応じて制御され
ている場合には、斜板11と傾角規制突部5bとの当接
が繰り返される。圧縮機の軽量化のために回転支持体5
及び斜板11をアルミニウム製とした場合、斜板11と
傾角規制突部5bとの繰り返し当接によってこの当接部
位が磨耗する。この摩耗が生じると最大吐出容量が変わ
ってしまう。傾角規制突部5bの前端面に供給される油
はこの摩耗を防止し、最大吐出容量の変化を防止する。
【0037】ソレノイド24が消磁すると可動鉄芯27
が弁開放強制ばね49のばね作用により固定鉄芯25か
ら離間してばね受け23aに当接する。この可動鉄芯2
7の移動により弁体29の弁開度が最大となり、クラン
ク室2a内の圧力が急激に上昇する。又、傾角復帰用電
磁ソレノイド36が消磁すると、スプール8が復帰ばね
21のばね作用によってバルブプレート16に移動当接
する。この移動当接により大径筒部8aの端面がシリン
ダブロック1の端面に一致する。従って、クランク室2
a内の急激な昇圧及スプール8の移動により斜板11の
傾角が直ちに0°となる。従って、吐出容量は零とな
り、クラッチ装着式の圧縮機においてクラッチを遮断し
たときの圧縮機無負荷状態と同じ状態が得られる。この
圧縮機無負荷状態によって車両用エンジンの全出力が車
両駆動に向けられる。
【0038】このような圧縮機無負荷状態への移行は空
調OFF時、車両加速時等の場合に行われる。このよう
なクラッチレス構造の圧縮機では、回転軸6の周面に沿
ったクランク室2aからの冷媒ガス洩れを防止するリッ
プシール53の使用条件は過酷である。即ち、車両エン
ジンが駆動している限り回転軸6は回転しており、この
ような長期回転継続では給油不足が回転軸6との摺接に
起因するリップシール53の劣化を早める。特に、斜板
傾角を零にする際にはクランク室2a内が吐出圧相当ま
で急激に高められるため、給油不足はリップシール53
によるシール性能の相対的な低下をもたらす。
【0039】本実施例では回転支持体5の回転によって
かき上げられた油がリップシール53に常時供給される
ことにより、リップシール53のシール性能が大幅に向
上する。従って、斜板傾角を零にするためにクランク室
2a内を吐出圧相当まで急激に高めた場合にも、クラン
ク室2a内の高圧冷媒ガスが回転軸6の周面とリップシ
ール53との間から漏洩することはない。又、回転軸6
が長期にわたって回転継続する状態が通常状態となる本
実施例のクラッチレス構造においても、回転軸6との摺
接に起因するリップシール53の劣化が抑制され、リッ
プシール53の耐久期間が伸びる。
【0040】吐出容量が零になったとは言え、アンギュ
ラベアリング4における転がり抵抗が大きければ圧縮機
負荷は残り、吐出容量零状態における動力損失が大きく
なる。本実施例では斜板傾角零になるときには制御弁2
2の弁孔28dが最大開度となり、クランク室2a内の
圧力が吐出圧相当まで急激に上昇する。弁孔28dの最
大開度は暫く続くため、油貯留室39b内の貯留油が全
てクランク室2aへ回収される。このように回収された
油がアンギュラベアリング4の潤滑に使われ、アンギュ
ラベアリング4における転がり抵抗の抑制に供される。
従って、油分離孔39aの存在は、クラッチ装着式の圧
縮機においてクラッチを遮断したときの圧縮機無負荷状
態に斜板傾角零における圧縮機負荷状態を近づけること
に寄与し、吐出容量零状態における動力損失が抑制され
る。
【0041】斜板11の傾角が0°となった状態で圧縮
機を運転しても吐出容量が零となるため、圧縮機内及び
外部冷媒回路内の冷媒ガス圧は均一になる。そのため、
クランク室2a内の圧力を低下させて斜板11を傾ける
ことはできない。本実施例では傾角復帰用電磁ソレノイ
ド36を励磁することによって斜板11が傾けられる。
【0042】本発明は勿論前記実施例にのみ限定される
ものではなく、例えばクラッチを備えた片側ピストン式
可変容量圧縮機にも適用できる。
【0043】
【発明の効果】以上詳述したように本発明は、回転支持
体の回転に伴って油かき上げ部によってクランク室底部
の貯留油をかき上げ、回転支持体の回転方向を向いた導
入口から油導入通路へ油を導入するようにしたので、ク
ランク室底部の貯留油を効率良く圧縮機内の潤滑必要部
位へ供給し得るという優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明を具体化した一実施例の圧縮機全体の
側断面図である。
【図2】 図1のA−A線断面図である。
【図3】 回転支持体の斜視図である。
【図4】 制御弁の側断面図である。
【図5】 図1のB−B線断面図である。
【図6】 図1のC−C線断面図である。
【符号の説明】
2a…クランク室、5…回転支持体、5c…油かき上げ
突部、11…斜板、42A…油導入通路、42a…導入
口、42B,43,44…潤滑通路。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 横野 智彦 愛知県刈谷市豊田町2丁目1番地 株式会 社豊田自動織機製作所内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】クランク室、吸入室、吐出室及びこれら各
    室を接続するシリンダボアを区画形成すると共に、回転
    軸の周りに複数のシリンダボアを配列し、シリンダボア
    内に片頭ピストンを往復直線運動可能に収容するハウジ
    ング内の回転軸上にスライド可能かつ傾動可能に斜板を
    支持すると共に、回転軸上の回転支持体に斜板を傾動可
    能に連係し、クランク室内の圧力と吸入圧との片頭ピス
    トンを介した差により斜板の傾角を制御する片側ピスト
    ン式可変容量圧縮機において、 前記回転支持体の周縁側に油かき上げ部を設けると共
    に、回転支持体内に油導入通路を設け、前記油かき上げ
    部に前記油導入通路の導入口を設けると共に、回転支持
    体の回転方向に前記導入口を向け、圧縮機内の潤滑必要
    部位と前記油導入通路とを潤滑通路で接続した片側ピス
    トン式可変容量圧縮機における潤滑構造。
JP04298951A 1992-11-09 1992-11-09 片側ピストン式可変容量圧縮機における潤滑構造 Expired - Fee Related JP3084976B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04298951A JP3084976B2 (ja) 1992-11-09 1992-11-09 片側ピストン式可変容量圧縮機における潤滑構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04298951A JP3084976B2 (ja) 1992-11-09 1992-11-09 片側ピストン式可変容量圧縮機における潤滑構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06147112A true JPH06147112A (ja) 1994-05-27
JP3084976B2 JP3084976B2 (ja) 2000-09-04

Family

ID=17866297

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04298951A Expired - Fee Related JP3084976B2 (ja) 1992-11-09 1992-11-09 片側ピストン式可変容量圧縮機における潤滑構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3084976B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6510699B2 (en) 2000-10-24 2003-01-28 Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki Displacement control apparatus for variable displacement compressor
JP2011105188A (ja) * 2009-11-19 2011-06-02 Aisin Seiki Co Ltd ハイブリッド車両用駆動装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6510699B2 (en) 2000-10-24 2003-01-28 Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki Displacement control apparatus for variable displacement compressor
JP2011105188A (ja) * 2009-11-19 2011-06-02 Aisin Seiki Co Ltd ハイブリッド車両用駆動装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3084976B2 (ja) 2000-09-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU670526B2 (en) Variable displacement piston type compressor
CA2196786C (en) Compressor piston and piston type compressor
EP0940581A2 (en) Pressure pulsation muffler for the discharge valve of a compressor
KR100568923B1 (ko) 용량 가변형 사판식 압축기
US5586870A (en) Bearing structure used in a compressor
US5688111A (en) Valved suction mechanism of a refrigerant compressor
US6393964B1 (en) Compressor having piston rotation restricting structure with lubricating inclined guide surface
CA2221475C (en) Variable displacement compressor
CA2210265C (en) Piston for compressors
JP3084976B2 (ja) 片側ピストン式可変容量圧縮機における潤滑構造
US6520748B2 (en) Variable displacement compressor
US5890878A (en) Valve structure in compressor
US6332394B1 (en) Piston for swash plate type compressor, wherein head portion includes radially inner sliding projection connected to neck portion
JP2003042065A (ja) ピストン式容量可変型流体機械
US6575080B1 (en) Single-headed piston for swash plate type compressor wherein head portion has a curved surface at axial end
JP2641479B2 (ja) 可変容量式斜板型圧縮機
US6368073B1 (en) Swash plate compressor
JP2002005010A (ja) 可変容量圧縮機
JP3186322B2 (ja) 片側ピストン式可変容量圧縮機における潤滑構造
JP3254820B2 (ja) クラッチレス片側ピストン式可変容量圧縮機
JPH0519586Y2 (ja)
EP1092873A2 (en) Cylinder bore of swash plate compressor with grooves
JP2559645Y2 (ja) 斜板式コンプレッサ
JPH06147114A (ja) 片側ピストン式可変容量圧縮機における油回収構造
JPH06147113A (ja) 片側ピストン式可変容量圧縮機における潤滑構造

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees