JPH06146977A - スロットルバルブ制御装置の自己診断装置 - Google Patents

スロットルバルブ制御装置の自己診断装置

Info

Publication number
JPH06146977A
JPH06146977A JP29879792A JP29879792A JPH06146977A JP H06146977 A JPH06146977 A JP H06146977A JP 29879792 A JP29879792 A JP 29879792A JP 29879792 A JP29879792 A JP 29879792A JP H06146977 A JPH06146977 A JP H06146977A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
throttle valve
motor
operating current
current
return spring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP29879792A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2841003B2 (ja
Inventor
Masuo Kashiwabara
益夫 柏原
Masanobu Horiguchi
正伸 堀口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Unisia Automotive Ltd
Original Assignee
Unisia Jecs Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Unisia Jecs Corp filed Critical Unisia Jecs Corp
Priority to JP4298797A priority Critical patent/JP2841003B2/ja
Publication of JPH06146977A publication Critical patent/JPH06146977A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2841003B2 publication Critical patent/JP2841003B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D11/00Arrangements for, or adaptations to, non-automatic engine control initiation means, e.g. operator initiated
    • F02D11/06Arrangements for, or adaptations to, non-automatic engine control initiation means, e.g. operator initiated characterised by non-mechanical control linkages, e.g. fluid control linkages or by control linkages with power drive or assistance
    • F02D11/10Arrangements for, or adaptations to, non-automatic engine control initiation means, e.g. operator initiated characterised by non-mechanical control linkages, e.g. fluid control linkages or by control linkages with power drive or assistance of the electric type
    • F02D2011/101Arrangements for, or adaptations to, non-automatic engine control initiation means, e.g. operator initiated characterised by non-mechanical control linkages, e.g. fluid control linkages or by control linkages with power drive or assistance of the electric type characterised by the means for actuating the throttles
    • F02D2011/102Arrangements for, or adaptations to, non-automatic engine control initiation means, e.g. operator initiated characterised by non-mechanical control linkages, e.g. fluid control linkages or by control linkages with power drive or assistance of the electric type characterised by the means for actuating the throttles at least one throttle being moved only by an electric actuator

Landscapes

  • Control Of Throttle Valves Provided In The Intake System Or In The Exhaust System (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】スロットルバルブ制御装置が故障に至る前の劣
化を判定する。 【構成】動作電流IDCM が判定値ILOCKを越えた時(ス
テップ2)、しぶりが発生してスロットルバルブ6が固
着しそうであると判定し(ステップ3)、動作電流I
DCM が判定値IBOPEN 、IBCLOSE以上となった時(ステ
ップ5、8)、リターンスプリング6が破損していると
判定し(ステップ3、6)、夫々その時の処理を行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はスロットルバルブ制御装
置の自己診断装置に関し、特に電子制御式スロットルバ
ルブの自己診断を電気的に行う技術に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、スロットルバルブを絞り制御
する直流モータが備えられた電子制御式スロットルバル
ブ制御装置がある。この装置では、メカニカルなフェー
ル手段としてリターンスプリングも備えられ、例えば前
記直流モータの制御回路が故障したり、エンジンが停止
したりして、直流モータへの通電が停止した時には、リ
ターンスプリングの付勢力でスロットルバルブが全閉位
置に保持されるようになっており、スロットルバルブ全
開側で故障しても、車両の暴走、エンジンのオーバーラ
ン等の危険が防止されるので、安全性が保障される。
【0003】一方、車輪のスリップ状態を検出して補助
スロットルバルブを絞り制御するトラクション制御装置
を備えたものがあり、この装置では、タンデムスロット
ルチャンバにアクセルペダルと連動する主スロットルバ
ルブの他に、直流モータで制御される補助スロットルバ
ルブが設けられ、車輪のスリップ状態検出時に補助スロ
ットルバルブを絞ってスリップを抑制するようにしてい
るが、もし補助スロットルバルブが全開時にトラブルが
発生しても、アクセルペダルで主スロットルバルブを制
御することが出来るので、故障時等の安全性は保障され
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、かかる電子
制御式スロットルバルブ制御装置では、自己診断しなく
ても故障時等の安全性は保障されるが、故障に至らなく
ても例えばいわゆるしぶりが発生した時、即ち、モータ
軸とリターンスプリング6との間に介装されたリテーナ
が、リターンスプリング6によって締めつけられた時、
あるいはスロットルバルブへの燃焼生成物等の粘着性物
質の付着等が発生した時のようにスロットルバルブ6が
固着しそうな時には、自己診断を行ってすぐに対応でき
るようにした方が好ましい。
【0005】本発明ではこのような従来の課題に鑑みて
なされたもので、故障に至る前に劣化等を判定できるス
ロットルバルブ制御装置の自己診断装置を提供すること
を目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】このため本発明は、エン
ジンの吸気通路に配設されたスロットルバルブに連結
し、該スロットルバルブを絞り制御するモータを備えた
スロットルバルブ制御装置において、前記スロットルバ
ルブの開度に応じたモータの正常時の標準動作電流と異
常発生時の動作電流との間の電流判定値を予め記憶する
記憶手段と、前記モータの実際の動作電流を計測する電
流計測手段と、該電流計測手段により計測された実際の
動作電流を、前記記憶手段に記憶された電流判定値と比
較して劣化の判定を行う判定手段と、を備えた自己診断
装置を設けた。
【0007】
【作用】上記の構成によれば、電流計測手段により計測
されたモータの実際の動作電流が、判定手段によって、
記憶手段に記憶された電流判定値と比較される。この電
流判定値はスロットルバルブの開度に応じた値となって
おり、スロットルバルブの開閉動作中に異常が発生した
時にはすぐに異常判定を行うことができるだけでなく、
実際の動作電流が標準動作電流から外れた時でも劣化判
定を行うことが出来、故障に至る前の劣化の判定が可能
となる。
【0008】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図1〜3に基づい
て説明する。本実施例を示す図1において、内燃機関の
吸気通路1には、吸入空気流量を制御するための開閉弁
であるスロットルバルブ2が介装されている。スロット
ルバルブ2は直流モータ3によって絞り制御される。直
流モータ3はバッテリ4から電圧が印加されて駆動し、
直流モータ3の動作電流、動作電流の方向はコントロー
ルユニット(以後、C/Uと記す)5によって制御され
る。尚、スロットルバルブ2の開方向動作中、閉方向動
作中の直流モータ3の動作電流の方向を、夫々順方向
(+)、逆方向(−)とする。また直流モータ3のモー
タ軸周囲には、直流モータ3に通電されていない時にス
ロットルバルブ2を全閉状態に保持するコイルスプリン
グとしてのリターンスプリング6がモータ軸に巻回する
ように設けられている。
【0009】バッテリ4と直流モータ3との間には、直
流モータ3の動作電流を計測する電流計測手段としての
電流計7が備えられ、電流計7の計測値はC/U5に入
力される。このC/U5には、マイクロコンピュータ、
記憶手段としてのROM等が内蔵され、このROMには
電流判定値が予め記憶されている。次にこの電流判定値
について説明する。
【0010】図2は、スロットルバルブ2の開閉位置と
直流モータ3の動作電流IDCM 、及び電流判定値との関
係を示す図である。図2において、直流モータ3に通電
されていない時は、リターンスプリング6の付勢力によ
りスロットルバルブ2は全閉状態に保持される。スロッ
トルバルブ2が正常に動作する場合、実線で示すよう
に、開方向動作中では、リターンスプリング6の付勢力
に抗して直流モータ3を駆動し、閉方向動作中では、リ
ターンスプリング6の付勢力によって直流モータ3が閉
方向に復帰するので、順方向(開方向動作中)の動作電
流は逆方向(閉方向動作中)の動作電流よりも大きくな
る。また全開時の直流モータ3の動作電流は、リターン
スプリング6の付勢力に釣り合うだけの値となってい
る。この正常時の動作電流IDC M が標準動作電流とな
る。
【0011】これに対して、しぶり(モータ軸とリター
ンスプリング6との間に介装されたリテーナが、リター
ンスプリング6によって締めつけられること)が発生し
た時、あるいはスロットルバルブへの燃焼生成物等の粘
着性物質の付着等が発生した時は、スロットルバルブ6
が固着しそうな時であり、この時のモータ3の負荷は大
きくなるので、全開時の動作電流は標準動作電流と等し
くなるが、開方向、閉方向動作中の直流モータ3の動作
電流(絶対値)は、一点鎖線で示すように、標準動作電
流よりも大きくなる。また、リターンスプリング6が破
損した時、全開時及び開方向動作中の動作電流は、負荷
が軽くなるので標準動作電流より小さくなり、閉方向動
作中の動作電流は、リターンスプリング6の付勢力がな
くなるので標準動作電流よりも大きくなる。このしぶり
等が発生した時にスロットルバルブ2の開度に応じた直
流モータ3の動作電流を、スロットルバルブ2が固着し
そうな時の判定値ILOCKとして、また開方向動作時、閉
方向動作時にリターンスプリング6が破損した場合のス
ロットルバルブ2の開度に応じた動作電流を、夫々判定
値IBOPEN 、IBCLOSEとしてROMに記憶しておく。
【0012】またC/U5には、これらの電流判定値に
基づいて自己診断処理動作を行うためのソフトウェアも
記憶されており、C/U5によりスロットルバルブ2の
制御装置の自己診断処理が行われる。次に図3のフロー
チャートに基づいてC/U5の自己診断処理動作を説明
する。
【0013】ステップ(図中では「S」と記してあり、
以下同様とする)1では、その時のスロットルバルブ6
の開度における直流モータ3の動作電流IDCM を電流計
7から入力(取得)する。ステップ1で、この動作電流
DCM を同じ開度の判定値ILOCKとを比較し、I LOCK
DCM となった場合、ステップ2→3に進み、しぶり等
が発生してスロットルバルブ固着可能性ありと判定さ
れ、固着した時の処理が行われる。
【0014】ステップ4では、電流計7からの計測され
た動作電流の方向によって開方向に動作中か否かが判定
される。そして開方向動作中の場合はステップ5に進
み、閉方向に動作中の場合には、ステップ4→7→8に
進む。リターンスプリング6が開方向動作中、動作電流
DCM を同じ開度の判定値I BOPEN と比較し、IBOPEN
≦IDCM となった場合、ステップ5→6に進み、閉方向
動作中、同じ開度の判定値IBCLOSEと比較し、IBCLOSE
≦IDCM となった場合、ステップ8→6に進む。そして
ステップ6でリターンスプリング6が破損していると判
定され、リターンスプリング6が破損した時の処理が行
われる。
【0015】尚、ステップ3、6が判定手段に相当す
る。かかる構成によれば、スロットルバルブ6の開度に
応じて、しぶりが発生した時の直流モータ3の動作電
流、リターンスプリング6が破損した時の動作電流の判
定値をROMに記憶しておき、実際の動作電流をこの判
定値と比較することにより、リターンスプリング6が破
損した時の異常を判定することができるだけでなく、例
えばしぶりが発生してスロットルバルブ6が固着しそう
な時のように、故障前の劣化も判定することが出来る。
また電気的に異常を判定することにより、コストも増大
せず、エンジンルームのスペースがとられることもな
い。
【0016】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、ス
ロットルバルブの開度に応じた標準動作電流から異常発
生時の動作電流までの電流判定値を記憶手段に記憶し、
モータの実際の動作電流を、前記電流判定値と比較する
ことにより、故障に至る前の劣化等を判定することが出
来る。また電気的に異常・劣化を判定することにより、
コストも増大せず、スペースがとられることもない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の構成を示す図。
【図2】同上実施例のスロットルバルブの開閉位置と直
流モータの動作電流との関係図。
【図3】同上実施例の診断動作を示すフローチャート。
【符号の説明】
1 吸気通路 2 スロットルバルブ 3 直流モータ 4 バッテリ 5 コントロールユニット(C/U) 6 リターンスプリング 7 電流計

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 エンジンの吸気通路に配設されたスロッ
    トルバルブに連結し、該スロットルバルブを絞り制御す
    るモータを備えたスロットルバルブ制御装置において、 前記スロットルバルブの開度に応じたモータの正常時の
    標準動作電流と異常発生時の動作電流との間の電流判定
    値を予め記憶する記憶手段と、 前記モータの実際の動作電流を計測する電流計測手段
    と、 該電流計測手段により計測された実際の動作電流を、前
    記記憶手段に記憶された電流判定値と比較して劣化の判
    定を行う判定手段と、を備えたことを特徴とするスロッ
    トルバルブ制御装置の自己診断装置。
JP4298797A 1992-11-09 1992-11-09 スロットルバルブ制御装置の自己診断装置 Expired - Lifetime JP2841003B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4298797A JP2841003B2 (ja) 1992-11-09 1992-11-09 スロットルバルブ制御装置の自己診断装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4298797A JP2841003B2 (ja) 1992-11-09 1992-11-09 スロットルバルブ制御装置の自己診断装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06146977A true JPH06146977A (ja) 1994-05-27
JP2841003B2 JP2841003B2 (ja) 1998-12-24

Family

ID=17864349

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4298797A Expired - Lifetime JP2841003B2 (ja) 1992-11-09 1992-11-09 スロットルバルブ制御装置の自己診断装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2841003B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5676217A (en) * 1994-10-27 1997-10-14 Nippondenso Co., Ltd. Method and system for detecting abnormality of vehicle constant speed travel control
JPH10306756A (ja) * 1997-05-09 1998-11-17 Nissan Motor Co Ltd 燃料噴射弁の駆動装置
KR100476199B1 (ko) * 2002-05-29 2005-03-16 현대자동차주식회사 차량의 스로틀 레버 스프링 복원력 진단 제어장치 및 방법
JP2009250662A (ja) * 2008-04-02 2009-10-29 Yamato Scale Co Ltd 計量機器
JP2010019737A (ja) * 2008-07-11 2010-01-28 Anritsu Sanki System Co Ltd ホッパ装置及び計量装置並びに組合せ計量装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5676217A (en) * 1994-10-27 1997-10-14 Nippondenso Co., Ltd. Method and system for detecting abnormality of vehicle constant speed travel control
JPH10306756A (ja) * 1997-05-09 1998-11-17 Nissan Motor Co Ltd 燃料噴射弁の駆動装置
KR100476199B1 (ko) * 2002-05-29 2005-03-16 현대자동차주식회사 차량의 스로틀 레버 스프링 복원력 진단 제어장치 및 방법
JP2009250662A (ja) * 2008-04-02 2009-10-29 Yamato Scale Co Ltd 計量機器
JP2010019737A (ja) * 2008-07-11 2010-01-28 Anritsu Sanki System Co Ltd ホッパ装置及び計量装置並びに組合せ計量装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2841003B2 (ja) 1998-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5092298A (en) Fail-safe system for throttle valve controller
JP4814326B2 (ja) 少なくとも2つの個別のモータを有する車両駆動ユニットのトルク設定のエラーを識別する方法、および該方法を実施するための装置
EP0276003B1 (en) Fail-safe method and system for automotive engines
JPH0694820B2 (ja) 自動車の電子制御装置
JPH02286840A (ja) エンジンスロツトル制御装置
JPH11182278A (ja) ブレーキブースタ負圧制御装置
US5983859A (en) Method for controlling an internal combustion engine
GB2270394A (en) Fault detection in an engine control system
JP3883917B2 (ja) スロットル弁駆動装置の制御装置
JPH06146977A (ja) スロットルバルブ制御装置の自己診断装置
JP2841013B2 (ja) サブスロットルバルブの全閉開度学習装置
US5604305A (en) Method for avoiding incorrect messages in the diagnosis of adjusting devices such as flow valves in motor vehicles
US5488936A (en) Method and system for monitoring evaporative purge flow
US6789525B2 (en) Failure diagnosis apparatus for throttle valve actuating device
JPH0441944A (ja) 内燃機関の出力制御装置
JPS618442A (ja) 車両用内燃機関のアクセル制御装置における異常診断装置
JP3848475B2 (ja) 自動車のスロットル制御装置および燃料制御装置
JP3752709B2 (ja) 内燃機関のスロットル制御装置
JP3435886B2 (ja) 内燃機関のスロットル異常検出装置
JPH01224440A (ja) 位置センサの機能を監視する方法及び装置
JPH09151769A (ja) 内燃機関のアイドル回転速度制御装置の診断装置
JP2985488B2 (ja) 排気ガス再循環装置の故障診断装置
JPH03290041A (ja) 内燃機関のスロットル弁制御装置
JPH034764Y2 (ja)
JPS618437A (ja) 車両用内燃機関のアクセル制御装置