JPH06146627A - Pallet type multistory parking garage - Google Patents

Pallet type multistory parking garage

Info

Publication number
JPH06146627A
JPH06146627A JP29460692A JP29460692A JPH06146627A JP H06146627 A JPH06146627 A JP H06146627A JP 29460692 A JP29460692 A JP 29460692A JP 29460692 A JP29460692 A JP 29460692A JP H06146627 A JPH06146627 A JP H06146627A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pallet
parked
vehicle
ground
pallets
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP29460692A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2662152B2 (en
Inventor
Nobuaki Murahashi
信昭 村橋
Kazuki Mori
和樹 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MURAHASHI TOKUSHUKO KK
Original Assignee
MURAHASHI TOKUSHUKO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MURAHASHI TOKUSHUKO KK filed Critical MURAHASHI TOKUSHUKO KK
Priority to JP4294606A priority Critical patent/JP2662152B2/en
Publication of JPH06146627A publication Critical patent/JPH06146627A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2662152B2 publication Critical patent/JP2662152B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)

Abstract

PURPOSE:To take out a desired vehicle without taking in and out vehicles other than the desired vehicle. CONSTITUTION:A first pallet 5 provided vertically movably integrally on the lower stage in a predetermined gap sthrough which an automobile K can park and a second pallet 6 provided on the upper state are disposed between a plurality of struts 4 erected upward from the ground G. Then, the first and second pallets 5, 6 are moved vertically by a drive motor 14. Also, the ground G having struts 4 erected thereon is provided with a receiving part 2 having the depth approximately same as the predetermined gap S. Thus, while automobiles K are parked on both first and second pallet 5, 6, and when the automobile K parked on the second pallet 6 of the upper stage is taken out the first and second pallets 5, 6 are integrally driven to set the second pallet 6 flush with the ground surface G. Then, the automobile K parked on the first pallet 5 is received in the receiving part 2.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明はパレット式立体駐車場に
関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a pallet type multi-storey car park.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、車両の急増による駐車場不足を解
消するために、立体駐車場が多く作られている。しか
も、各家庭においても、2台以上の自家用車を保有する
所も少なくなく、パレット式立体駐車場が一般的に普及
してきている。
2. Description of the Related Art In recent years, many multistory parking lots have been constructed in order to solve the shortage of parking lots due to the rapid increase of vehicles. Moreover, even in each home, there are not a few places that have two or more private cars, and pallet-type multi-storey parking lots have become popular.

【0003】図14に示すように、このパレット式立体
駐車場は地上に直方体の枠型81を立設し、その枠型内
には一枚のパレット82が配設されている。この枠型8
1の上部には駆動モータ83が設けられており、この駆
動モータ83によって該パレット82が上下動できるよ
うになっている。そして、地上面(1階部)に1台及び
上方位置のパレット82に1台の計2台の車両が駐車で
きるようになっている。
As shown in FIG. 14, in this pallet type multi-storey parking lot, a rectangular frame 81 is erected on the ground, and a pallet 82 is arranged in the frame. This frame type 8
A drive motor 83 is provided on the upper part of the unit 1, and the pallet 82 can be moved up and down by the drive motor 83. Two vehicles, one on the ground surface (first floor) and one on the pallet 82 at the upper position, can be parked.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、1階部
及び2階部のそれぞれに、車両が駐車された状態から、
2階部に駐車された車両を出すためには、一旦1階部の
車両を前記駐車場の外に出す。そして、2階部に駐車さ
れた車両をパレット82とともに、地上面まで下動させ
てから、2階部の車両を該駐車場から出さなければなら
ないという問題がある。さらに、2階部の車両を出すた
めに、一旦駐車場外に出されていた車両を再度1階部又
は2階部のいずれかに駐車しなければならないという問
題がある。
However, when the vehicle is parked on each of the first floor and the second floor,
In order to take out the car parked on the second floor, the car on the first floor is once taken out of the parking lot. Then, there is a problem in that the vehicle parked on the second floor must be moved down together with the pallet 82 to the ground surface, and then the vehicle on the second floor must be taken out of the parking lot. Further, in order to take out the vehicle on the second floor, there is a problem that the vehicle once put out of the parking lot must be parked again on either the first floor or the second floor.

【0005】このように、2階部に駐車した車両の使用
者はすぐには自分の車両を出せないという問題がある。
さらに、1階部に駐車した車両を動かすことができない
ときには、2階部の車両を該駐車場から出すことができ
ないという問題がある。
As described above, there is a problem that a user of a vehicle parked on the second floor cannot immediately put out his / her own vehicle.
Further, when the vehicle parked on the first floor cannot be moved, the vehicle on the second floor cannot be taken out of the parking lot.

【0006】加えて、このパレット式立体駐車場では、
1階部及び2階部にしか駐車できず、最高2台の車両し
か駐車できないという問題がある。また、通常このパレ
ット式立体駐車場においては、1階部に車両や人等の障
害物があるかどうかを検出するフォトセンサ等からなる
障害物センサが取着されている。
In addition, in this pallet type multi-storey parking lot,
There is a problem that parking is possible only on the first floor and the second floor, and only up to two vehicles can be parked. Further, in this pallet type multi-story parking lot, an obstacle sensor such as a photo sensor for detecting whether there is an obstacle such as a vehicle or a person on the first floor is usually attached.

【0007】しかし、この障害物センサが故障したりす
ると、1階部に駐車された車両や人等の障害物の有無
(安全)を確認することができず、作業者が不用意にパ
レット82を下動させたりすると、障害物を圧縮破壊す
る危険があるという問題がある。
However, if this obstacle sensor breaks down, it is not possible to confirm the presence (safety) of obstacles such as vehicles and people parked on the first floor, and the operator carelessly operates the pallet 82. There is a problem in that there is a danger of compressing and destroying the obstacle when moving down.

【0008】本発明は上記問題点を解決するためになさ
れたものであって、その第1の目的は、所望の車両以外
の車両を出し入れすることなく、所望の車両を出すこと
ができるパレット式立体駐車場を提供することにある。
また、第2の目的は、多台数の車両を駐車できるととも
に、比較的容易にその車両を出すことができるパレット
式立体駐車場を提供することにある。
The present invention has been made in order to solve the above problems, and a first object thereof is a pallet type in which a desired vehicle can be taken out without taking in and out a vehicle other than the desired vehicle. It is to provide a multi-storey car park.
A second object of the present invention is to provide a pallet-type multi-storey car park that allows a large number of vehicles to be parked and allows the vehicles to be parked relatively easily.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】上記問題点を解決するた
め、第1の発明は、地面から上方に向かって立設された
複数の支柱と、前記支柱間に複数枚配設された車両を駐
車するためのパレットと、前記複数のパレットを前記支
柱間で上下動させる駆動手段とを備えたパレット式立体
駐車場において、前記支柱が立設された地面には、パレ
ットとともに車両を収容するための凹状の収容部を形成
し、その収容部の深さが前記複数枚配設されたパレット
の最上段のパレットと最下段のパレットとの間隔以上で
あることをその要旨とする。
In order to solve the above-mentioned problems, a first aspect of the present invention is to provide a plurality of pillars standing upright from the ground and a plurality of vehicles arranged between the pillars. In a pallet-type multi-storey parking lot including a pallet for parking and a drive means for moving the plurality of pallets up and down between the pillars, in order to house a vehicle together with the pallet on the ground on which the pillars are erected. The gist of the present invention is to form a concave accommodation part, and the depth of the accommodation part is not less than the distance between the uppermost pallet and the lowermost pallet of the plurality of pallets arranged.

【0010】第2の発明は、前記支柱間に車両が駐車で
きる程度の所定の間隔で一体的に上下動する2枚のパレ
ットを配設し、その所定間隔とほぼ同じ深さの収容部を
地面に設けたことをその要旨とする。
According to a second aspect of the present invention, two pallets that move up and down integrally are arranged between the stanchions at a predetermined interval such that a vehicle can be parked, and a storage portion having a depth substantially the same as the predetermined interval is provided. The point is that it is installed on the ground.

【0011】第3の発明は、地面から上方に向かって配
設された複数の支柱と、前記支柱間に上下動可能に配設
された第1のパレットと、第1のパレットと当接又は近
接する位置に着脱可能に設けられた第2のパレットと、
前記支柱間に第2のパレットから車両が駐車できる程度
の所定の間隔だけ離れた位置に該第2のパレットととも
に上下動可能に配設された第3のパレットと、前記第1
のパレットを前記支柱間で上下動させる駆動手段とを備
え、前記支柱が立設された地面には、ほぼ前記所定の間
隔と同じ深さに凹状に形成された第3のパレットを収容
可能な収容部と、前記収容部には、前記第2のパレット
を当接可能に設けた係合部とを備えたことをその要旨と
する。
According to a third aspect of the present invention, a plurality of pillars arranged upward from the ground, a first pallet arranged vertically movable between the pillars, and abutting or contacting the first pallet. A second pallet detachably provided in a close position,
A third pallet disposed between the pillars at a position spaced apart from the second pallet by a predetermined distance such that a vehicle can be parked, the third pallet being vertically movable together with the second pallet;
Drive means for moving the pallet up and down between the stanchions, and a third pallet formed in a concave shape at a depth substantially equal to the predetermined interval can be accommodated in the ground on which the stanchions are erected. The gist of the present invention is that the accommodating portion and the accommodating portion are provided with an engaging portion that can contact the second pallet.

【0012】[0012]

【作用】従って、第1の発明によれば、支柱間に複数枚
配設されたパレットの中から、いずれか選択された一つ
のパレットに車両を駐車する場合には、駆動手段によ
り、複数枚のパレットを一体的に上下動させ、選択した
パレットを地面と略面一の状態にする。そして、この状
態で車両を出し入れする。このとき、選択したパレット
より下方に配設されたパレットは収容部内において、支
柱間に配設されている。また、この収容部の深さは最下
段のパレットと最上段のパレットとの間隔以上の深さを
有している。このため、最上段のパレットが地面と略面
一の状態であっても、最上段より下に配設された全ての
パレットが収容部内において、支柱間に配設されること
となる。よって、このパレット式立体駐車場の使用者は
選択したパレットに車両が駐車されていない限り、車両
が駐車されたいかなるパレットからも車両を出すことな
く、選択したパレットに車両を駐車できる。
Therefore, according to the first aspect of the invention, when the vehicle is parked on one pallet selected from the plurality of pallets arranged between the columns, a plurality of pallets are driven by the driving means. Move the pallet of (1) up and down as a unit to bring the selected pallet into a state substantially flush with the ground. Then, the vehicle is taken in and out in this state. At this time, the pallets arranged below the selected pallet are arranged between the support columns in the accommodating portion. Further, the depth of this accommodating portion is equal to or more than the distance between the lowermost pallet and the uppermost pallet. Therefore, even if the uppermost pallet is substantially flush with the ground, all the pallets arranged below the uppermost tier will be arranged between the columns in the accommodating portion. Therefore, the user of this palletized multi-storey car park can park the vehicle on the selected pallet without removing the vehicle from any pallet in which the vehicle is parked, unless the vehicle is parked on the selected pallet.

【0013】第2の発明によれば、2枚のパレットの中
で、まず、駆動手段を駆動して、下段に配設されたパレ
ットを地面と略面一状態にして、下段のパレット上に車
両を駐車する。
According to the second aspect of the invention, of the two pallets, first, the driving means is driven to bring the pallet arranged in the lower stage substantially flush with the ground, so that the pallet in the lower stage is placed on the pallet. Park the vehicle.

【0014】さらに、この状態から駆動手段を駆動し、
2枚のパレットを一体的に下動させる。すると、下段に
配設されたパレットは収容部に収容され、収容部底面と
当接する。このとき、上段に配設されたパレットは地面
と略面一の状態にある。従って、この状態において上段
のパレット上に車両を駐車する。
Further, the driving means is driven from this state,
Move the two pallets downward together. Then, the pallet arranged in the lower stage is accommodated in the accommodating portion and contacts the bottom surface of the accommodating portion. At this time, the pallet arranged on the upper stage is substantially flush with the ground. Therefore, in this state, the vehicle is parked on the upper pallet.

【0015】次に、下段のパレットに駐車された車両を
搬出するためには、駆動手段を駆動し、2枚のパレット
を一体的に上動させる。そして、下段のパレットが地面
と略面一の状態に保持されたとき、下段のパレットから
車両を搬出する。さらに、上段のパレットから車両を搬
出するためには、駆動手段を駆動し、2枚のパレットを
一体的に下動させる。すると、下段に配設されたパレッ
トは収容部に収容され、収容部底面と当接する。このと
き、上段に配設されたパレットは地面と略面一の状態に
ある。従って、この状態において上段のパレットからに
車両を搬出する。
Next, in order to carry out the vehicle parked on the lower pallet, the driving means is driven to integrally move the two pallets upward. Then, when the lower pallet is held substantially flush with the ground, the vehicle is unloaded from the lower pallet. Furthermore, in order to carry out the vehicle from the upper pallet, the driving means is driven to integrally move the two pallets downward. Then, the pallet arranged in the lower stage is accommodated in the accommodating portion and contacts the bottom surface of the accommodating portion. At this time, the pallet arranged on the upper stage is substantially flush with the ground. Therefore, in this state, the vehicle is unloaded from the upper pallet.

【0016】このとき、下段のパレットが収容部に収容
されている。このため、たとえ下段のパレットに車両が
駐車されていても、その車両を下段のパレットから出し
入れすることなく、上段のパレットに駐車された車両を
搬出することができる。
At this time, the lower pallet is housed in the housing section. Therefore, even if the vehicle is parked in the lower pallet, the vehicle parked in the upper pallet can be carried out without moving the vehicle in and out of the lower pallet.

【0017】第3の発明によれば、まず、第1のパレッ
トに第2のパレットが取着され、第3のパレットが第2
のパレットから所定の間隔離れて配設された状態におい
て、、駆動手段を駆動して第1のパレット〜第3のパレ
ットを一体的に駆動して、第3のパレットを地面と略面
一の状態にする。このとき、第3のパレット上に例えば
車両を駐車する。
According to the third invention, first, the second pallet is attached to the first pallet, and the third pallet is attached to the second pallet.
In a state in which the third pallet is arranged so as to be separated from the pallet for a predetermined period, the first pallet to the third pallet are integrally driven to make the third pallet substantially flush with the ground. Put in a state. At this time, for example, the vehicle is parked on the third pallet.

【0018】さらに、この状態から、第1のパレット〜
第3のパレットを一体的に下動させる。そして、第3の
パレットを収容部底面に当接させる。このとき、第2の
パレットは係合部に当接するとともに、第1のパレット
は地面と略面一の状態になっている。そして、第1のパ
レット上に車両を駐車する。
Further, from this state, the first pallet to
The third pallet is moved down integrally. Then, the third pallet is brought into contact with the bottom surface of the accommodating portion. At this time, the second pallet is in contact with the engaging portion, and the first pallet is substantially flush with the ground. Then, the vehicle is parked on the first pallet.

【0019】ここで、第2のパレットの取着状態を解除
し、第3のパレットを収容部底面に当接した状態に保持
し、第2のパレットは係合部に当接した状態を保持した
まま、駆動手段により、第1のパレットのみを上動させ
る。そして、前記固定部材の先端部が第2のパレットよ
りも若干上方に位置した状態において、第1のパレット
第2のパレットとの間には車両が駐車できる程度の間隔
ができる。そして、第2のパレット上に車両を駐車す
る。
Here, the attached state of the second pallet is released, the third pallet is kept in contact with the bottom of the accommodating portion, and the second pallet is kept in contact with the engaging portion. As it is, only the first pallet is moved upward by the driving means. Then, in a state in which the tip portion of the fixing member is located slightly above the second pallet, there is an interval between the first pallet and the second pallet so that the vehicle can be parked. Then, the vehicle is parked on the second pallet.

【0020】次に、この状態から第1のパレット〜第3
のパレットに駐車された車両を搬出するためには、ま
ず、第2のパレットに車両を駐車された状態において
は、該第2のパレットに駐車された車両を搬出する。そ
して、第1のパレットを地面と略面一の状態になるまで
下動させ、該第1のパレットから第1のパレットに駐車
された車両を搬出する。この状態において、第1のパレ
ットは第2のパレットを取着する。この状態から、第1
のパレット〜第3のパレットを一体的に上動させる。そ
して、第3のパレットを地面と略面一の状態にして、第
3のパレットに駐車された車両を該第3のパレットから
搬出する。
Next, from this state, the first pallet to the third pallet
In order to carry out the vehicle parked on the pallet, first, when the vehicle is parked on the second pallet, the vehicle parked on the second pallet is carried out. Then, the first pallet is moved downward until it is substantially flush with the ground, and the vehicle parked on the first pallet is carried out from the first pallet. In this state, the first pallet mounts the second pallet. From this state, the first
The pallet to the third pallet are integrally moved upward. Then, the third pallet is made substantially flush with the ground, and the vehicle parked on the third pallet is carried out from the third pallet.

【0021】[0021]

【実施例】【Example】

(第1実施例)以下、本発明を自動車を駐車するための
パレット式立体駐車場に具体化した第1実施例を図1〜
図4に従って説明する。
(First Embodiment) Hereinafter, a first embodiment in which the present invention is embodied in a pallet type multi-story car park for parking an automobile is shown in FIGS.
It will be described with reference to FIG.

【0022】図1は本パレット式立体駐車場1の側面図
を示し、図2は、その正面図を示している。パレット式
立体駐車場1が設けられる地面Gには、直方体状の凹状
に形成された収容部2が設けられている。このとき、収
容部2の深さは自動車Kや人を収容できる程度の深さ
(後述する所定の間隔S程度)を有している。そして、
この収容部2の底面3には排水ポンプPが設けられ、該
収容部2に溜まった水等を排出するようになっている。
さらに、この収容部2の底面3には、断面四角形状の4
本の支柱4が長方形状に立設されている。そして、これ
ら支柱4間には最下段のパレットとしての長方形状の第
1のパレット5及び最上段のパレットとしての第2のパ
レット6が該支柱4間を上下動可能に配設されている。
FIG. 1 shows a side view of the pallet type multi-storey car park 1, and FIG. 2 shows a front view thereof. On the ground G on which the pallet type multi-storey car park 1 is provided, a storage unit 2 formed in a rectangular parallelepiped concave shape is provided. At this time, the accommodation section 2 has a depth such that the vehicle K or a person can be accommodated (about a predetermined interval S described later). And
A drainage pump P is provided on the bottom surface 3 of the accommodating portion 2 so as to discharge water and the like accumulated in the accommodating portion 2.
Further, on the bottom surface 3 of the accommodating portion 2, a rectangular cross section 4 is formed.
A column 4 of a book is erected in a rectangular shape. A rectangular first pallet 5 as the lowermost pallet and a second pallet 6 as the uppermost pallet are arranged between the columns 4 so as to be vertically movable between the columns 4.

【0023】即ち、図4に示すように、支柱4には、略
H型のレール7が上下方向に固着されている。また、支
柱4と対応する第1のパレット5及び第2のパレット6
の位置には、長方形状の凹部8が設けられている。その
凹部8には軸9が設けられ、軸9には該軸9を中心に回
転可能に設けられたローラ10が設けられている。そし
て、このローラ10の回転面10aは前記レール7の摺
動部7aと当接されており、第1のパレット5及び第2
のパレット6はこのローラ10がレール7上を回転する
ことによって上下動できるようになっている。
That is, as shown in FIG. 4, a substantially H-shaped rail 7 is vertically fixed to the column 4. In addition, the first pallet 5 and the second pallet 6 corresponding to the columns 4
A rectangular recess 8 is provided at the position. The recess 8 is provided with a shaft 9, and the shaft 9 is provided with a roller 10 rotatably provided around the shaft 9. The rotating surface 10a of the roller 10 is in contact with the sliding portion 7a of the rail 7, and the first pallet 5 and the second pallet 5 are in contact with each other.
The pallet 6 can be moved up and down by rotating the roller 10 on the rail 7.

【0024】これら第1のパレット5及び第2のパレッ
ト6は固定材11によって所定の間隔Sに保持されてい
る。この所定の間隔Sは約2m程度であって、自動車K
及び人が入ることができる程度の間隔である。即ち、第
1のパレット5及び第2のパレット6は一体的に支柱4
間を上下動する。そして、それぞれ第1のパレット5及
び第2のパレット6は自動車Kを駐車するための第1の
駐車部及び第2の駐車部を形成している。
The first pallet 5 and the second pallet 6 are held at a predetermined interval S by a fixing material 11. The predetermined distance S is about 2 m, and the vehicle K
And an interval that allows a person to enter. That is, the first pallet 5 and the second pallet 6 are integrally formed with the support 4
Move up and down. The first pallet 5 and the second pallet 6 form a first parking portion and a second parking portion for parking the automobile K, respectively.

【0025】また、図1,図2に示すように、前記支柱
4の上部には長方形状の天板12が固着されている。支
柱4と天板12との固着部には、三角板13が固着され
ており、これら支柱4と天板12との固着度合いをより
強固なものにしている。
Further, as shown in FIGS. 1 and 2, a rectangular top plate 12 is fixedly attached to the upper portion of the column 4. A triangular plate 13 is fixed to the fixing portion between the support column 4 and the top plate 12, and the degree of fixation between the support column 4 and the top plate 12 is made stronger.

【0026】この天板12の上面には駆動モータ14が
設置されている。この駆動モータ14の両側には駆動軸
15が設けられ、それら駆動軸15にはそれぞれギヤボ
ックス16が連結されている。さらに、これらギヤボッ
クス16の駆動軸と直交する方向には回転軸17が設け
られ、それら回転軸17の両端にはプーリ18が連結さ
れている。即ち、これらプーリ18は天板12上に互い
に対称となる位置に4個配設されている。そして、これ
らプーリ18にはそれぞれワイヤ19が連結されるとと
もに、ワイヤ19の先端部には前記第2のパレット6が
接続されている。従って、第2のパレット6は4本のワ
イヤ19にて水平方向のバランスを保持した状態で吊り
下げられている。このため、駆動モータ14の駆動軸1
5が回転すると、その回転はそれぞれのギヤボックス1
6に伝達される。ギヤボックス16に伝達された回転
は、該ギヤボックス16にて駆動トルクを高めるととも
に、向きを90°換えて回転軸17を介してプーリ18
を回転させるようになっている。さらに、プーリ18に
はワイヤ19が連結されるとともに、その先端部は第2
のパレット6に連結されている。
A drive motor 14 is installed on the upper surface of the top plate 12. A drive shaft 15 is provided on both sides of the drive motor 14, and a gear box 16 is connected to each of the drive shafts 15. Further, rotating shafts 17 are provided in a direction orthogonal to the drive shafts of the gear boxes 16, and pulleys 18 are connected to both ends of the rotating shafts 17. That is, four pulleys 18 are arranged on the top plate 12 at positions symmetrical to each other. A wire 19 is connected to each of the pulleys 18, and the second pallet 6 is connected to the tip of the wire 19. Therefore, the second pallet 6 is suspended by the four wires 19 while maintaining the horizontal balance. Therefore, the drive shaft 1 of the drive motor 14
When the 5 rotates, its rotation will be in each gearbox 1
6 is transmitted. The rotation transmitted to the gear box 16 increases the drive torque in the gear box 16, changes the direction by 90 °, and rotates the pulley 18 via the rotary shaft 17.
Is designed to rotate. Further, a wire 19 is connected to the pulley 18 and its tip end is in the second position.
Is connected to the pallet 6.

【0027】即ち、駆動モータ14が駆動されプーリ1
8が回転することによって、ワイヤ19は巻き上げられ
たり、解かれたりする。このため、第1,第2のパレッ
ト5,6はワイヤ19に従って、上下動するようになっ
ている。
That is, the drive motor 14 is driven to drive the pulley 1
The rotation of 8 causes the wire 19 to be wound up and unwound. Therefore, the first and second pallets 5 and 6 can be moved up and down according to the wire 19.

【0028】図1において、支柱4の地面Gの表面と面
一となる位置(A位置)には第1のリミットスイッチ2
0が取着されている。また、このA位置より前記所定の
間隔S離れた位置(B位置)には第2のリミットスイッ
チ21が取着されている。第1,第2のリミットスイッ
チ20,21はそれぞれ第2のパレット6の底面に取着
された図示しない被検出体を検出するようになってい
る。
In FIG. 1, the first limit switch 2 is placed at a position (A position) where the support 4 is flush with the surface of the ground G.
0 is attached. A second limit switch 21 is attached at a position (position B) away from the position A by the predetermined distance S. The first and second limit switches 20 and 21 are adapted to detect an unillustrated object attached to the bottom surface of the second pallet 6, respectively.

【0029】さらに、このパレット式立体駐車場には制
御装置Cが設けられている。制御装置Cには、操作パネ
ル22、駆動モータ14、第1,第2のリミットスイッ
チ20,21が接続されている。そして、パレット式立
体駐車場1の使用者が操作パネル22を操作すると、該
パレット式立体駐車場1に所望の動作をさせるための信
号が操作パネル22から制御装置Cに入力される。制御
装置Cは操作パネル22及び第1,第2のリミットスイ
ッチ20,21からの信号に基づいて、駆動モータ14
を制御し、第1,第2のパレット5,6を一体的に上
動、下動及び停止させるようになっている。
Further, a control device C is provided in this pallet type multi-storey car park. An operation panel 22, a drive motor 14, and first and second limit switches 20 and 21 are connected to the control device C. When the user of the palletized multi-storey car park 1 operates the operation panel 22, a signal for causing the palletized multi-storey car park 1 to perform a desired operation is input from the operation panel 22 to the control device C. The controller C controls the drive motor 14 based on the signals from the operation panel 22 and the first and second limit switches 20 and 21.
Is controlled to integrally move the first and second pallets 5 and 6 upward, downward, and stop.

【0030】次に、上記のように構成されたパレット式
立体駐車場の作用及び効果について説明する。まず、本
パレット式立体駐車場1の第1,第2のパレット5,6
上に自動車Kを駐車する場合について説明する。このと
き、図3に示すように、第2のパレット6の上面が地面
Gの表面に対して略面一の状態にあるとともに、第1の
パレット5が収容部2の底面に載置されているものとす
る。
Next, the operation and effect of the pallet type multi-storey car park constructed as described above will be described. First, the first and second pallets 5, 6 of the palletized multi-storey parking lot 1
A case where the automobile K is parked above will be described. At this time, as shown in FIG. 3, the upper surface of the second pallet 6 is substantially flush with the surface of the ground G, and the first pallet 5 is placed on the bottom surface of the accommodating portion 2. Be present.

【0031】この状態において、使用者は第1のパレッ
トに自動車Kを駐車するために、使用者は操作パネル2
2を操作する。すると、制御装置Cは操作パネル22か
らの信号に基づいて駆動モータ14を回転させ、第1,
第2のパレット5,6を上動させる。そして、図1に示
すように、図示しない被検出体を第2のリミットスイッ
チ20が検出すると、制御装置Cは駆動モータ14の回
転を中止して、第1及び第2のパレット5,6をその位
置に停止させる。このとき、第1のパレット5の上面は
地面Gの表面に対して略面一の状態になっている。即
ち、この状態において、使用者は自動車Kを第1のパレ
ット5上に進入させ、第1のパレット5上に駐車する。
In this state, since the user parks the automobile K on the first pallet, the user operates the operation panel 2
Operate 2. Then, the control device C rotates the drive motor 14 based on the signal from the operation panel 22,
The second pallets 5 and 6 are moved upward. Then, as shown in FIG. 1, when the second limit switch 20 detects an unillustrated detected object, the control device C stops the rotation of the drive motor 14 and removes the first and second pallets 5, 6. Stop at that position. At this time, the upper surface of the first pallet 5 is substantially flush with the surface of the ground G. That is, in this state, the user enters the automobile K onto the first pallet 5 and parks it on the first pallet 5.

【0032】次に、この図1に示す状態から、第2のパ
レット6上に自動車Kを駐車するために、使用者は操作
パネル22を操作する。制御装置Cは操作パネル22か
らの信号に基づいて駆動モータ14を回転させ、第1,
第2のパレット5,6を下動させる。そして、図3に示
すように、図示しない被検出体を第1のリミットスイッ
チ20が検出すると、制御装置Cは駆動モータ14の回
転を中止して、第1及び第2のパレット5,6をその位
置に停止させる。このとき、第1のパレット5は収納部
2の底面3に載置される。そして、第2のパレット6の
上面は地面Gの表面に対して略面一の状態になってい
る。即ち、この状態において、使用者は自動車Kを第2
のパレット6上に進入させ、第2のパレット6上に駐車
する。このとき、第1のパレット5上に駐車された自動
車Kは収容部2に収容される。従って、使用者は自動車
Kが第1のパレット5上に駐車された状態であっても、
該自動車Kを第1のパレット5上から出し入れすること
なく、第2のパレット6上に新たに自動車Kを駐車させ
る。
Next, in order to park the automobile K on the second pallet 6 from the state shown in FIG. 1, the user operates the operation panel 22. The control device C rotates the drive motor 14 based on the signal from the operation panel 22,
The second pallets 5 and 6 are moved downward. Then, as shown in FIG. 3, when the first limit switch 20 detects an unillustrated detected object, the control device C stops the rotation of the drive motor 14 and removes the first and second pallets 5, 6. Stop at that position. At this time, the first pallet 5 is placed on the bottom surface 3 of the storage section 2. The upper surface of the second pallet 6 is substantially flush with the surface of the ground G. That is, in this state, the user sets the vehicle K to the second position.
And then park on the second pallet 6. At this time, the automobile K parked on the first pallet 5 is housed in the housing part 2. Therefore, even when the vehicle K is parked on the first pallet 5, the user can
The car K is newly parked on the second pallet 6 without putting the car K in and out of the first pallet 5.

【0033】続いて、本パレット式立体駐車場1の第
1,第2のパレット5,6に駐車された自動車Kを該駐
車場1から搬出する場合について説明する。このとき、
図3に示すように、第2のパレット6が地面Gの表面と
略面一の状態であって、第1,第2のパレット5,6上
のそれぞれに自動車Kが駐車されているものとする。
Next, a case where the automobile K parked on the first and second pallets 5 and 6 of the pallet type multi-storey car park 1 is carried out from the car park 1 will be described. At this time,
As shown in FIG. 3, the second pallet 6 is substantially flush with the surface of the ground G, and the vehicle K is parked on each of the first and second pallets 5, 6. To do.

【0034】まず、第1のパレット5上に駐車された自
動車Kを出すには、使用車は操作パネル22を操作す
る。制御装置Cは操作パネル22からの信号に基づいて
駆動モータ14を駆動して第1,第2のパレット5,6
を上動させる。そして、第2のリミットスイッチ21が
被検出体を検出すると、制御装置Cは駆動モータ14の
回転を中止させ、第1,第2のパレット5,6をその位
置に停止させる。このとき、図1に示すように、第1の
パレット5の上面は地面G表面に対して略面一の状態に
なっている。即ち、この状態において、使用者は第1の
パレット5上に駐車された自動車Kを該第1のパレット
5上から搬出する。
First, in order to take out the automobile K parked on the first pallet 5, the used vehicle operates the operation panel 22. The controller C drives the drive motor 14 based on the signal from the operation panel 22 to drive the first and second pallets 5, 6
Move up. When the second limit switch 21 detects an object to be detected, the control device C stops the rotation of the drive motor 14 and stops the first and second pallets 5 and 6 at that position. At this time, as shown in FIG. 1, the upper surface of the first pallet 5 is substantially flush with the surface of the ground G. That is, in this state, the user carries out the automobile K parked on the first pallet 5 from the first pallet 5.

【0035】次に、第2のパレット6上に駐車された自
動車Kを搬出するために、使用者は操作パネル22を操
作する。すると、制御装置Cは操作パネル22からの信
号に基づいて駆動モータ14を駆動して第1,第2のパ
レット5,6を下動させる。そして、第1のリミットス
イッチ20が被検出体を検出すると、制御装置Cは駆動
モータ14の回転を中止させ、第1,第2のパレット
5,6をその位置に停止させる。このとき、図3に示す
ように、第2のパレット6の上面は地面Gに対して略面
一の状態になっている。即ち、この状態において、使用
者は第2のパレット6上に駐車された自動車Kを該第2
のパレット6上から搬出する。このとき、第1のパレッ
ト5は収容部2に収容される。このため、使用者はたと
え自動車Kが第1のパレット5上に駐車された状態であ
っても、該自動車Kを第1のパレット5上から出し入れ
することなく、第2のパレット6上から自動車Kを搬出
される。
Next, in order to carry out the automobile K parked on the second pallet 6, the user operates the operation panel 22. Then, the control device C drives the drive motor 14 based on the signal from the operation panel 22 to move the first and second pallets 5 and 6 downward. Then, when the first limit switch 20 detects the detected object, the control device C stops the rotation of the drive motor 14 and stops the first and second pallets 5 and 6 at that position. At this time, as shown in FIG. 3, the upper surface of the second pallet 6 is substantially flush with the ground G. That is, in this state, the user drives the vehicle K parked on the second pallet 6 to the second position.
The pallet 6 is unloaded. At this time, the first pallet 5 is stored in the storage section 2. Therefore, even if the vehicle K is parked on the first pallet 5, the user does not load the vehicle K on or off the first pallet 5, and the vehicle is loaded from the second pallet 6 on the vehicle. K is carried out.

【0036】以上詳述したように第1の実施例によれ
ば、図3に示す状態において、第1のパレット5は収容
部2に収容されるようになっている。このため、第1の
パレット5上に自動車Kが駐車してある状態又はしてな
い状態のいずれの状態であろうと、第2のパレット6上
に自動車Kを駐車することができる。同様に、第2のパ
レット6上から自動車Kを出すことができる。
As described in detail above, according to the first embodiment, in the state shown in FIG. 3, the first pallet 5 is housed in the housing portion 2. Therefore, the vehicle K can be parked on the second pallet 6 regardless of whether the vehicle K is parked on the first pallet 5 or not. Similarly, the automobile K can be taken out from the second pallet 6.

【0037】また、第1のパレット5と第2のパレット
6とは固定材11によって所定の間隔Sに常に保持され
ている。従って、第1,第2のパレット5,6の上下動
時において、第2のパレット6が第1のパレット5上に
駐車された自動車Kを圧縮して破壊する危険がない。こ
のため、第1のパレット5上に自動車Kが駐車してある
かどうかを確認することなく、第1,第2のパレット
5,6を上下動することができる。よって、第1のパレ
ット5上に自動車Kを確認するためのセンサを設ける必
要が無く、センサ購入及び取付の費用を節約することが
できる。
The first pallet 5 and the second pallet 6 are always held at a predetermined space S by the fixing material 11. Therefore, when the first and second pallets 5 and 6 move up and down, there is no risk that the second pallet 6 compresses and destroys the automobile K parked on the first pallet 5. Therefore, the first and second pallets 5 and 6 can be moved up and down without checking whether or not the vehicle K is parked on the first pallet 5. Therefore, it is not necessary to provide a sensor for confirming the automobile K on the first pallet 5, and the cost for purchasing and mounting the sensor can be saved.

【0038】さらに、収容部2には排水ポンプPを設け
たので収容部2内に雨水等が溜まることを防止すること
ができる。 (第2実施例)以下、本発明をパレット式立体駐車場に
具体化した第2実施例を図5〜図11に従って説明す
る。
Further, since the storage portion 2 is provided with the drainage pump P, it is possible to prevent rainwater and the like from accumulating in the storage portion 2. (Second Embodiment) A second embodiment in which the present invention is embodied in a pallet type multi-storey parking lot will be described below with reference to FIGS.

【0039】図5は、本パレット式立体駐車場31の側
面図を示している。パレット式立体駐車場が設けられる
地面Gには、直方体状の凹状に形成された収容部32が
設けられている。この収容部32はその前部及び後部の
地表部に深さ方向に切り込まれた係合部33が形成され
ている。また、この収容部32の底面34には排水ポン
プPが設けられ、該収容部32に溜まった水等を排出す
るようになっている。そして、この収容部32の底面3
4には、突部34aが設けられている。また、前記係合
部33から底面34までの深さは自動車Kや人を収容で
きる程度の深さ(第1実施例における所定の間隔S程
度)を有している。さらに、この底面34には、断面四
角形状の4本の支柱35が長方形状に立設されている。
これら支柱35間には長方形状の第1のパレット36が
該支柱35間を上下動可能に配設されている。
FIG. 5 shows a side view of the pallet type multi-storey car park 31. On the ground G where the pallet-type multi-storey parking lot is provided, a storage unit 32 formed in a rectangular parallelepiped concave shape is provided. The housing portion 32 has engaging portions 33 cut in the depth direction at the front and rear surface portions thereof. Further, a drainage pump P is provided on the bottom surface 34 of the accommodating portion 32 so that water or the like accumulated in the accommodating portion 32 is discharged. Then, the bottom surface 3 of the accommodation portion 32
4 is provided with a protrusion 34a. Further, the depth from the engaging portion 33 to the bottom surface 34 has such a depth that the vehicle K or a person can be accommodated (about the predetermined interval S in the first embodiment). Further, on the bottom surface 34, four columns 35 having a quadrangular cross section are erected in a rectangular shape.
A rectangular first pallet 36 is arranged between the columns 35 so as to be vertically movable between the columns 35.

【0040】この第1のパレット36の側面には、フッ
ク37が複数ヶ所に固着されている(本実施例では両側
面に2ヶ所づつ固着され、全部で4ヶ所に固着されてい
る)。そして、第1のパレット36の下面に近接する位
置には、第2のパレット38がこのフック37によって
着脱可能に取着されている。
Hooks 37 are fixed to a plurality of locations on the side surface of the first pallet 36 (in this embodiment, two hooks are secured on each side surface, and a total of four locations). The second pallet 38 is detachably attached by the hook 37 at a position close to the lower surface of the first pallet 36.

【0041】さらに、第1のパレット36の側面には、
固定部材としての固定材39が下方に向かって複数ヶ所
に固着されている(本実施例では両側面に2ヶ所づつ固
着され、全部で4ヶ所に固着されている)。これら固定
材39の下部にはそれぞれ前記フック37と同型のフッ
ク40が固着されている。そして、これらフック40に
は、第3のパレット41が着脱可能に取着されている。
第3のパレット41と第3のパレットとの距離はほぼ前
記所定の間隔Sに保たれている。尚、第3のパレット4
1、第1のパレット36及び第2のパレット38は同一
の厚さtを有するものとする。
Further, on the side surface of the first pallet 36,
A fixing member 39 as a fixing member is fixed downward at a plurality of points (in this embodiment, two fixing points are provided on each side surface, and a total of four fixing points). Hooks 40 of the same type as the hooks 37 are fixed to the lower portions of these fixing members 39, respectively. A third pallet 41 is detachably attached to these hooks 40.
The distance between the third pallet 41 and the third pallet is kept at the predetermined interval S. The third pallet 4
The first, first pallet 36 and second pallet 38 have the same thickness t.

【0042】ここで、これらフック37,40により第
2のパレット38及び第3のパレット41の着脱可能に
取着する基本的構造について説明する。まず、フック3
7にて第2のパレット38を着脱可能に取着する基本的
構造について説明する。
Here, the basic structure for detachably attaching the second pallet 38 and the third pallet 41 with the hooks 37 and 40 will be described. First, hook 3
7, the basic structure for detachably attaching the second pallet 38 will be described.

【0043】図9(a)は、フック37により第2のパ
レット38を着脱可能に取着した状態を示している。フ
ック37は第1のパレット36に形成された突起部36
aに軸ピン42によって回動可能に取着されている。ま
た、第1のパレット36の上面にはL字状の係止板43
及び先端部にピストン軸45を有する電磁ソレノイド4
4が固着されている。そして、係止板43とフック37
の上部との間にはバネ46が配設されるとともに、フッ
ク37の上部にはバネ46及び係止板43を貫通した棒
材47が固着されている。そして、この棒材47は前記
電磁ソレノイド44のピストン軸45に連結されてい
る。また、フック37の下部には係止部37aが設けら
れている。即ち、電磁ソレノイド44が励磁されていな
い場合には、図9(a)に示すように、バネ46がフッ
ク37の上方を押圧することによって、軸ピン42を介
して係止部37aが前記第2のパレット38を着脱可能
に取着している。
FIG. 9A shows a state in which the second pallet 38 is detachably attached by the hook 37. The hook 37 is a protrusion 36 formed on the first pallet 36.
It is rotatably attached to a by a shaft pin 42. Further, an L-shaped locking plate 43 is provided on the upper surface of the first pallet 36.
And electromagnetic solenoid 4 having a piston shaft 45 at the tip
4 is fixed. Then, the locking plate 43 and the hook 37
A spring 46 is disposed between the upper part of the hook 37 and the upper part of the hook 37, and a bar member 47 penetrating the spring 46 and the locking plate 43 is fixed to the upper part of the hook 37. The rod 47 is connected to the piston shaft 45 of the electromagnetic solenoid 44. Further, a locking portion 37a is provided below the hook 37. That is, when the electromagnetic solenoid 44 is not excited, as shown in FIG. 9A, the spring 46 presses the upper portion of the hook 37 to cause the locking portion 37 a to move through the shaft pin 42. The second pallet 38 is detachably attached.

【0044】また、図9(b)に示すように、電磁ソレ
ノイド44が励磁されると、ピストン軸45がバネ46
の押圧力に抗して引かれ、フック37が第2のパレット
38よりも外方に拡開されることによって、係止部37
aより第2のパレット38が取り外される。
As shown in FIG. 9 (b), when the electromagnetic solenoid 44 is excited, the piston shaft 45 moves the spring 46.
When the hook 37 is pulled outward against the pressing force of the second pallet 38 and the hook 37 is expanded outwardly of the second pallet 38,
The second pallet 38 is removed from a.

【0045】さらに、係止部37aの下部にはテーパ部
37bが設けられている。従って、第2のパレット38
をある位置に固定した状態に保持しておき、第1のパレ
ット36を上方から下方に向けて下動させる。すると、
フック37のテーパ部37bが第2のパレット38に当
接する。さらに、この状態から第1のパレット36を下
動させると、フック37は外方に押され拡開する。そし
て、フック37の係止部37aに第2のパレット38が
係合すると、フック37はバネ46によって内方に押圧
され、第2のパレット38がフック37に確実に係合さ
れるようになっている。
Further, a taper portion 37b is provided below the locking portion 37a. Therefore, the second pallet 38
Is held in a fixed position, and the first pallet 36 is moved downward from above. Then,
The taper portion 37b of the hook 37 contacts the second pallet 38. Further, when the first pallet 36 is moved downward from this state, the hook 37 is pushed outward and spreads. Then, when the second pallet 38 is engaged with the locking portion 37a of the hook 37, the hook 37 is pressed inward by the spring 46, and the second pallet 38 is reliably engaged with the hook 37. ing.

【0046】次に、フック40にて第3のパレット41
を着脱可能に取着する基本的構造について説明する。図
10(a)は、フック40により第3のパレット41を
着脱可能に取着した状態を示している。フック40は固
定材39の下面に固着された固定板48の突起部48a
に軸ピン42aにて回動可能に取着されている。また、
固定板48の上面にはL字状の係止板43a及び先端部
にピストン軸45aを有する電磁ソレノイド44aが固
着されている。また、係止板43aの側部は前記固定材
39に固着されており、その係止板43aの側部が固着
された固定材39の部位には円形の挿通孔39aが形成
されている。さらに、係止板43aとフック40の上部
との間には,この挿通孔39aを挿通した状態でバネ4
6aが配設されるとともに、フック40の上部にはバネ
46a及び係止板43aを貫通した棒材47aが固着さ
れている。そして、この棒材47aは前記電磁ソレノイ
ド44aのピストン軸45aに連結されている。また、
フック40の下部には係止部40aが設けられている。
即ち、電磁ソレノイド44aが励磁されていない場合に
は、図10(a)に示すように、バネ46aがフック4
0の上方を押圧することによって、軸ピン42aを介し
て係止部40aが前記第3のパレット41を着脱可能に
取着している。
Next, the third pallet 41 is hooked by the hook 40.
The basic structure for removably attaching will be described. FIG. 10A shows a state in which the third pallet 41 is detachably attached by the hook 40. The hook 40 is a protrusion 48a of the fixing plate 48 fixed to the lower surface of the fixing member 39.
It is rotatably attached to the shaft pin 42a. Also,
An L-shaped locking plate 43a and an electromagnetic solenoid 44a having a piston shaft 45a at its tip are fixed to the upper surface of the fixed plate 48. A side portion of the locking plate 43a is fixed to the fixing member 39, and a circular insertion hole 39a is formed in a portion of the fixing member 39 to which the side portion of the locking plate 43a is fixed. Further, the spring 4 is inserted between the locking plate 43a and the upper portion of the hook 40 while the insertion hole 39a is inserted.
6a is provided, and a bar member 47a penetrating the spring 46a and the locking plate 43a is fixed to the upper portion of the hook 40. The rod 47a is connected to the piston shaft 45a of the electromagnetic solenoid 44a. Also,
An engaging portion 40a is provided below the hook 40.
That is, when the electromagnetic solenoid 44a is not excited, as shown in FIG.
By pressing the upper part of 0, the locking portion 40a detachably attaches the third pallet 41 via the shaft pin 42a.

【0047】また、図10(b)に示すように、電磁ソ
レノイド44aが励磁されると、ピストン軸45aがバ
ネ46aの押圧力に抗して引かれ、フック40が第3の
パレット41よりも外方に拡開されることによって、係
止部40aより第3のパレット41が取り外される。
Further, as shown in FIG. 10B, when the electromagnetic solenoid 44a is excited, the piston shaft 45a is pulled against the pressing force of the spring 46a, and the hook 40 is pulled more than the third pallet 41. The third pallet 41 is removed from the locking portion 40a by expanding outward.

【0048】さらに、係止部40aの下部にはテーパ部
40bが設けられている。従って、第3のパレット41
をある位置に固定した状態に保持しておき、第1のパレ
ット36を上方から下方に向けて下動させる。すると、
フック40のテーパ部40bが第3のパレット41に当
接する。さらに、この状態から第1のパレット36を下
動させると、フック40は外方に押され拡開する。そし
て、フック40の係止部41aに第3のパレット41が
係合すると、フック40はバネ46aによって内方に押
圧され、第3のパレット41がフック40に確実に係合
されるようになっている。
Further, a taper portion 40b is provided below the locking portion 40a. Therefore, the third pallet 41
Is held in a fixed position, and the first pallet 36 is moved downward from above. Then,
The tapered portion 40b of the hook 40 contacts the third pallet 41. Further, when the first pallet 36 is moved downward from this state, the hook 40 is pushed outward and spreads. Then, when the third pallet 41 is engaged with the locking portion 41a of the hook 40, the hook 40 is pressed inward by the spring 46a, so that the third pallet 41 is securely engaged with the hook 40. ing.

【0049】また、図8に示すように、これら第1のパ
レット36、第2のパレット38及び第3のパレット4
1は前記支柱35に支持されている。即ち、支柱35に
は、略H型のレール49が上下方向に固着されている。
また、第1のパレット36、第2のパレット38及び第
3のパレット41の支柱35と対応する4ヶ所の位置に
は、それぞれ長方形状の凹部50が設けられている。そ
の凹部50にはそれぞれ軸51が設けられ、軸51には
該軸51を中心に回転可能に設けられたローラ52がそ
れぞれ設けられている。つまり、このローラ52の回転
面52aは前記レール49の摺動部49aと当接されて
いる。従って、第3のパレット41、第1のパレット3
6及び第2のパレット38はこのローラ52がレール4
9上を回転することによって上下動できるようになって
いる。尚、これら第3のパレット41、第1のパレット
36及び第2のパレット38の各上面は自動車K等を駐
車するための第1の駐車部〜第3の駐車部を形成してい
る。
Further, as shown in FIG. 8, these first pallet 36, second pallet 38 and third pallet 4 are
1 is supported by the column 35. That is, a substantially H-shaped rail 49 is vertically fixed to the column 35.
Further, rectangular recesses 50 are provided at four positions corresponding to the columns 35 of the first pallet 36, the second pallet 38, and the third pallet 41. A shaft 51 is provided in each of the recesses 50, and a roller 52 provided so as to be rotatable around the shaft 51 is provided in each of the shafts 51. That is, the rotating surface 52a of the roller 52 is in contact with the sliding portion 49a of the rail 49. Therefore, the third pallet 41, the first pallet 3
6 and the second pallet 38, the roller 52 has the rail 4
It is designed so that it can be moved up and down by rotating it on the top. The upper surfaces of the third pallet 41, the first pallet 36, and the second pallet 38 form first to third parking portions for parking the automobile K or the like.

【0050】また、図5に示すように、前記支柱35の
上部には長方形状の天板53が固着されている。このと
き、支柱35と天板53との固着部には、三角板54が
固着されており、これら支柱35と天板53との固着度
合いをより強固なものにしている。
Further, as shown in FIG. 5, a rectangular top plate 53 is fixed to the upper portion of the support column 35. At this time, the triangular plate 54 is fixed to the fixing portion between the support column 35 and the top plate 53, and the degree of fixation between the support column 35 and the top plate 53 is made stronger.

【0051】この天板53の上面には駆動モータ55が
取着されている。この駆動モータ55の両側には駆動軸
56が設けられている。これら駆動軸56には前述の第
1実施例と同様に、図示しないギヤボックス及び回転軸
を介してプーリ57が連結されている。即ち、これらプ
ーリ57は天板53上に互いに対称となる位置に4個配
設されている。そして、これらプーリ57にはそれぞれ
ワイヤ58が連結されるとともに、ワイヤ58の先端部
には前記第1のパレット36が接続されている。従っ
て、第1のパレット36は4本のワイヤ58にて水平方
向のバランスを保持した状態で吊り下げられている。こ
のため、駆動モータ55の駆動軸56が回転すると、そ
の回転はそれぞれのギヤボックス及び回転軸を介してプ
ーリ57を回転させるようになっている。
A drive motor 55 is attached to the upper surface of the top plate 53. Drive shafts 56 are provided on both sides of the drive motor 55. A pulley 57 is connected to these drive shafts 56 via a gear box and a rotary shaft, which are not shown, as in the first embodiment. That is, four pulleys 57 are arranged on the top plate 53 at positions symmetrical to each other. A wire 58 is connected to each of the pulleys 57, and the first pallet 36 is connected to the tip of the wire 58. Therefore, the first pallet 36 is suspended by the four wires 58 while maintaining the horizontal balance. Therefore, when the drive shaft 56 of the drive motor 55 rotates, the rotation causes the pulley 57 to rotate via the respective gearboxes and rotary shafts.

【0052】即ち、駆動モータ55が駆動されプーリ5
7が回転することによって、ワイヤ58は巻き上げられ
たり、解かれたりする。このため、第1のパレット36
はワイヤ58に従って、上下動するようになっている。
That is, the drive motor 55 is driven to drive the pulley 5
The rotation of 7 causes the wire 58 to be wound up and unwound. Therefore, the first pallet 36
Moves up and down according to the wire 58.

【0053】このとき、地面Gの表面と支柱35が面一
となる位置(D位置)には、第1のリミットスイッチ5
9が取着されている。また、D位置から所定の間隔Sと
パレットの厚みtを加えた距離だけ上方に離れた位置
(E位置)には、第2のリミットスイッチ60が取着さ
れている。さらに、E位置から前記パレットの厚みtの
2倍だけ上方に離れた位置(F位置)には、第3のリミ
ットスイッチ61が取着されている。そして、これら第
1のリミットスイッチ59〜第3のリミットスイッチ6
1はそれぞれ第1のパレット36の底面に取着された図
示しない被検出体を検出するようになっている。
At this time, the first limit switch 5 is placed at a position (D position) where the surface of the ground G and the support 35 are flush with each other.
9 is attached. Further, a second limit switch 60 is attached at a position (E position) which is apart from the D position by a distance including the predetermined space S and the thickness t of the pallet. Further, a third limit switch 61 is attached at a position (F position) which is apart from the E position by twice the thickness t of the pallet. Then, these first limit switch 59 to third limit switch 6
1 is adapted to detect an unillustrated object attached to the bottom surface of the first pallet 36.

【0054】即ち、図5に示すように、第2のリミット
スイッチ60が被検出体を検出すると、第3のパレット
41が地面Gの表面と略面一の状態になる。そして、図
6に示すように、第1のリミットスイッチ59が被検出
体を検出すると、第1のパレット36が地面Gの表面と
略面一の状態になる。このとき、第2,第3のパレット
38,41は、それぞれ突部34a上及び係合部33上
に載置される。この状態で前記フック37,40による
第2,第3のパレット38,41の取着状態を解除し
て、第1のパレット36のみを上昇させる。すると、図
7に示すように、第3のリミットスイッチ38は被検出
体を検出する。このとき、前記フック40の下端部が係
合部33に当接された第2のパレット38の若干上方に
位置するようになっている。
That is, as shown in FIG. 5, when the second limit switch 60 detects an object to be detected, the third pallet 41 becomes substantially flush with the surface of the ground G. Then, as shown in FIG. 6, when the first limit switch 59 detects the detected object, the first pallet 36 becomes substantially flush with the surface of the ground G. At this time, the second and third pallets 38, 41 are placed on the protrusion 34a and the engaging portion 33, respectively. In this state, the attachment state of the second and third pallets 38, 41 by the hooks 37, 40 is released, and only the first pallet 36 is raised. Then, as shown in FIG. 7, the third limit switch 38 detects the object to be detected. At this time, the lower end of the hook 40 is located slightly above the second pallet 38 that is in contact with the engaging portion 33.

【0055】また、図5,図8に示すように、前記固定
材39の略中央部にはフォトセンサ62が取着されてい
る。これらフォトセンサ62は互いに対角状に配置され
た一対の投光器63と受光器64とから成っている。つ
まり、投光器63から発せられた光を受光器64が受光
するか否かによって、第1のパレット36の下部に自動
車Kや人等の障害物があるかどうかを確認している。
As shown in FIGS. 5 and 8, a photo sensor 62 is attached to the fixing member 39 at a substantially central portion thereof. These photosensors 62 are composed of a pair of a light projector 63 and a light receiver 64 which are diagonally arranged. That is, it is confirmed whether or not there is an obstacle such as the automobile K or a person under the first pallet 36 depending on whether or not the light receiver 64 receives the light emitted from the light projector 63.

【0056】続いて、上記パレット式立体駐車場31の
電気的構成について説明する。図11に示すように、こ
のパレット式立体駐車場31には制御装置Cが設けられ
ている。この制御装置Cには、操作パネル65、前記駆
動モータ55、電磁ソレノイド44,44a、第1のリ
ミットスイッチ59〜第3のリミットスイッチ61及び
フォトセンサ62が接続されている。このとき、パレッ
ト式立体駐車場31の使用者(以下単に使用者)は操作
パネル65を操作することによって、該パレット式立体
駐車場31に所望の動作をさせるための信号が操作パネ
ル65から制御装置Cに入力される。即ち、制御装置C
は操作パネル65、第1のリミットスイッチ59〜第3
のリミットスイッチ61及びフォトセンサ62からの信
号に基づいて、駆動モータ55及び電磁ソレノイド4
4,44aを制御する。つまり、制御装置Cは第2のパ
レットを上動、下動及び停止させる。また、制御装置C
は第1のパレット36及び固定材39に固着された電磁
ソレノイド44,44aを制御して、該第1のパレット
36及び固定材39に第2のパレット38及び第3のパ
レット41を取着したり、取り外したりするようになっ
ている。このとき、制御装置Cは第1のパレット36及
び固定材39に第2のパレット38及び第3のパレット
41を取着した状態で第1のパレット36を上動、下動
及び停止させることによって、第1のパレット36、第
2のパレット38及び第3のパレット41を一体的に上
動、下動及び停止させるようになっている。
Next, the electrical construction of the pallet type multi-storey car park 31 will be described. As shown in FIG. 11, a control device C is provided in this pallet type multi-storey car park 31. An operation panel 65, the drive motor 55, the electromagnetic solenoids 44 and 44a, the first limit switch 59 to the third limit switch 61, and the photo sensor 62 are connected to the control device C. At this time, a user of the pallet type multi-storey car park 31 (hereinafter simply referred to as a user) operates the operation panel 65 to control a signal for causing the pallet type multi-storey car park 31 to perform a desired operation from the operation panel 65. Input to the device C. That is, the control device C
Is the operation panel 65, the first limit switch 59 to the third
Drive motor 55 and electromagnetic solenoid 4 based on signals from limit switch 61 and photo sensor 62 of
4, 44a are controlled. That is, the control device C moves the second pallet up, down, and stops. Also, the control device C
Controls the electromagnetic solenoids 44 and 44a fixed to the first pallet 36 and the fixing material 39 to attach the second pallet 38 and the third pallet 41 to the first pallet 36 and the fixing material 39. It is designed to be removed or removed. At this time, the control device C moves up, down, and stops the first pallet 36 with the second pallet 38 and the third pallet 41 attached to the first pallet 36 and the fixing material 39. , The first pallet 36, the second pallet 38, and the third pallet 41 are integrally moved up, down, and stopped.

【0057】次に、上記のように構成されたパレット式
立体駐車場31の作用及び効果について説明する。ま
ず、本パレット式立体駐車場31の第3のパレット4
1、第1のパレット36及び第2のパレット38に自動
車Kを駐車する場合について説明する。このとき、図6
に示すように、第3のパレット41は固定材39に取着
され、収容室32内の突部34a上に載置されるととも
に、第2のパレット38は第1のパレット36に取着さ
れ、係合部33上に載置されている。
Next, the operation and effect of the pallet type multi-storey car park 31 constructed as described above will be described. First, the third pallet 4 of this palletized multi-storey car park 31
A case where the automobile K is parked on the first, first pallet 36 and second pallet 38 will be described. At this time, FIG.
As shown in FIG. 3, the third pallet 41 is attached to the fixing member 39 and placed on the protrusion 34 a in the storage chamber 32, and the second pallet 38 is attached to the first pallet 36. , Is mounted on the engaging portion 33.

【0058】第3のパレット41上に自動車Kを駐車す
るために、使用者は操作パネル65を操作する。する
と、制御装置Cは操作パネル65からの信号に基づい
て、駆動モータ55を駆動して、第1のパレット36、
第2のパレット38及び第3のパレット41を一体的に
上動させる。そして、第2のリミットスイッチ60が被
検出体を検出すると、制御装置Cは駆動モータ55の回
転を停止させ、第1のパレット36、第2のパレット3
8及び第3のパレット41をその位置に停止させる。こ
のとき、図5に示すように、第3のパレット41の上面
は地面Gの表面に対して略面一の状態になっている。即
ち、この状態において、使用者は自動車Kを第3のパレ
ット41上に進入させ、該第3のパレット41に駐車す
る。
To park the automobile K on the third pallet 41, the user operates the operation panel 65. Then, the control device C drives the drive motor 55 based on the signal from the operation panel 65 to cause the first pallet 36,
The second pallet 38 and the third pallet 41 are integrally moved upward. Then, when the second limit switch 60 detects the detected object, the control device C stops the rotation of the drive motor 55, and the first pallet 36, the second pallet 3
8 and the third pallet 41 are stopped at that position. At this time, as shown in FIG. 5, the upper surface of the third pallet 41 is substantially flush with the surface of the ground G. That is, in this state, the user enters the automobile K onto the third pallet 41 and parks on the third pallet 41.

【0059】次に、第1のパレット36上に自動車Kを
駐車するために、使用者は操作パネル65を操作する。
制御装置Cは操作パネル65からの信号に基づいて、駆
動モータ55を駆動して、第3のパレット41、第1の
パレット36及び第2のパレット38を一体的に下動さ
せる。そして、第1のリミットスイッチ59が被検出体
を検出すると、制御装置Cは駆動モータ55の回転を停
止させ、第3のパレット41、第1のパレット36及び
第2のパレット38をその位置に停止させる。このと
き、図6に示すように、第1のパレット36の上面は地
面Gの表面に対して略面一の状態になっている。即ち、
この状態において、使用者は自動車Kを第1のパレット
36上に進入させ、該第1のパレット36上に駐車す
る。このとき、第3のパレット41は前記収容部32の
底面34の突起34a上に載置され、該第3のパレット
41上に駐車された自動車Kが収容部32内に収容され
る。また、第2のパレット38は係合部33上に載置さ
れる。この状態で、制御装置Cは電磁ソレノイド44,
44aを励磁することによって、フック37,40を拡
開させる。すると、フック37,40による第2のパレ
ット38及び第3のパレット41の取着状態が解除され
る。
Next, in order to park the automobile K on the first pallet 36, the user operates the operation panel 65.
The controller C drives the drive motor 55 based on the signal from the operation panel 65 to integrally move the third pallet 41, the first pallet 36, and the second pallet 38 downward. Then, when the first limit switch 59 detects the detected object, the control device C stops the rotation of the drive motor 55 and brings the third pallet 41, the first pallet 36, and the second pallet 38 to that position. Stop. At this time, as shown in FIG. 6, the upper surface of the first pallet 36 is substantially flush with the surface of the ground G. That is,
In this state, the user enters the automobile K onto the first pallet 36 and parks it on the first pallet 36. At this time, the third pallet 41 is placed on the protrusion 34 a of the bottom surface 34 of the accommodation portion 32, and the automobile K parked on the third pallet 41 is accommodated in the accommodation portion 32. Further, the second pallet 38 is placed on the engaging portion 33. In this state, the control device C controls the electromagnetic solenoid 44,
By exciting 44a, the hooks 37 and 40 are expanded. Then, the attachment states of the second pallet 38 and the third pallet 41 by the hooks 37 and 40 are released.

【0060】さらに、この状態(図6において、フック
37,40による第2のパレット38及び第3のパレッ
ト41の取着状態が解除された状態)から、使用者は操
作パネル65を操作して、第1のパレット36のみ上昇
させる。すると、第2のパレット38及び第3のパレッ
ト41はそれぞれ係合部33及び収容部32の突起34
a上に載置された状態のままで保持される。
Further, in this state (in FIG. 6, the attachment state of the second pallet 38 and the third pallet 41 by the hooks 37 and 40 is released), the user operates the operation panel 65. , Only the first pallet 36 is raised. Then, the second pallet 38 and the third pallet 41 are respectively engaged with the engaging portion 33 and the protrusion 34 of the accommodating portion 32.
It is held as it is placed on a.

【0061】そして、図7に示すように、第1のパレッ
ト36はフック40が第2のパレット38より上方位置
まで上昇した時、第3のリミットスイッチ61が被検出
体を検出する。このとき、第2のパレット38は地面G
の表面と面一の状態にあるとともに、第2のパレット3
8と第1のパレット36との間には、前記所定の間隔S
にほぼ等しいスペースが形成される。そして、使用者は
自動車Kを第2のパレット38上に進入させ、該第2の
パレット38上に駐車する。
Then, as shown in FIG. 7, when the hook 40 of the first pallet 36 rises to a position above the second pallet 38, the third limit switch 61 detects the object to be detected. At this time, the second pallet 38 is on the ground G
The second pallet 3 while being flush with the surface of the
8 and the first pallet 36, the predetermined space S
A space approximately equal to is formed. Then, the user enters the automobile K onto the second pallet 38 and parks it on the second pallet 38.

【0062】また、この状態において、フォトセンサ6
2が障害物を検出しているときには、制御装置Cは第1
のパレット36を下動させないようになっている。さら
に、フォトセンサ62が障害物を検出していないときに
は、制御装置Cは第1のパレット36を下動できるよう
になっている。
In this state, the photo sensor 6
When 2 is detecting an obstacle, the controller C
The pallet 36 is not moved downward. Further, when the photo sensor 62 does not detect an obstacle, the control device C can move the first pallet 36 downward.

【0063】続いて、本パレット式立体駐車場31に駐
車した自動車Kを該駐車場31から搬出する場合につい
て説明する。このとき、図7に示すように、第3のパレ
ット41は固定材39との取着状態が解除されるととも
に、収容部32内で突部34a上に載置されている。第
2のパレット38は第1のパレット36との取着状態が
解除され係合部33に載置されている。第1のパレット
36はその被検出体を第3のリミットスイッチ61が検
出する位置まで上昇した位置に位置決めされているもの
とする。
Next, the case where the automobile K parked in the pallet type multi-story parking lot 31 is carried out from the parking lot 31 will be described. At this time, as shown in FIG. 7, the third pallet 41 is released from the attachment state with the fixing member 39, and is placed on the protrusion 34 a in the accommodating portion 32. The second pallet 38 is placed in the engaging portion 33 after the attachment state with the first pallet 36 is released. It is assumed that the first pallet 36 is positioned at a position where the object to be detected is raised to a position detected by the third limit switch 61.

【0064】まず、この状態において、使用者は第2の
パレット38上に駐車された自動車Kを該第2のパレッ
ト38から搬出する。次に、第1のパレット36上に駐
車された自動車Kを出すために、フォトセンサ62が障
害物を検出していない状態において、使用者は操作パネ
ル65を操作する。すると、制御装置Cは操作パネル6
5からの信号に基づいて、駆動モータ55を駆動して、
第1のパレット36を下動させる。そして、第1のリミ
ットスイッチ59が被検出体を検出すると、制御装置C
は駆動モータ55の回転を停止させ、第1のパレット3
6をその位置に停止させる。このとき、図6に示すよう
に、第1のパレット36の上面は地面Gの表面に対して
略面一の状態になっている。即ち、この状態において、
使用者は自動車Kを第1のパレット36から搬出させ
る。さらに、フック37,40は第1のパレット36と
ともに下動し、それぞれ第2,第3のパレット38,4
1を確実に取着する。
First, in this state, the user carries out the automobile K parked on the second pallet 38 from the second pallet 38. Next, in order to take out the automobile K parked on the first pallet 36, the user operates the operation panel 65 while the photo sensor 62 does not detect any obstacle. Then, the control device C displays the operation panel 6
Based on the signal from 5, drive the drive motor 55,
The first pallet 36 is moved down. When the first limit switch 59 detects the detected object, the control device C
Stops the rotation of the drive motor 55, and the first pallet 3
Stop 6 in that position. At this time, as shown in FIG. 6, the upper surface of the first pallet 36 is substantially flush with the surface of the ground G. That is, in this state,
The user removes the automobile K from the first pallet 36. Further, the hooks 37 and 40 move downward together with the first pallet 36, and the second and third pallets 38 and 4 respectively.
Make sure to attach 1.

【0065】そして、第3のパレット41上に駐車され
た自動車Kを搬出するために、使用者は操作パネル65
を操作する。すると、制御装置Cは操作パネル65から
の信号に基づいて、駆動モータ55を駆動して、第1の
パレット36、第2のパレット38及び第3のパレット
41を一体的に上動させる。そして、第2のリミットス
イッチ60が被検出体を検出すると、制御装置Cは駆動
モータ55の回転を停止させ、第3のパレット41、第
1のパレット36及び第2のパレット38をその位置に
停止させる。このとき、図5に示すように、第3のパレ
ット41の上面は地面Gの表面に対して略面一の状態に
なっている。即ち、この状態において、使用者は自動車
Kを第3のパレット41上から搬出させる。
Then, in order to carry out the automobile K parked on the third pallet 41, the user operates the operation panel 65.
To operate. Then, the control device C drives the drive motor 55 based on the signal from the operation panel 65 to integrally move the first pallet 36, the second pallet 38, and the third pallet 41 upward. Then, when the second limit switch 60 detects the detected object, the control device C stops the rotation of the drive motor 55, and brings the third pallet 41, the first pallet 36, and the second pallet 38 to their positions. Stop. At this time, as shown in FIG. 5, the upper surface of the third pallet 41 is substantially flush with the surface of the ground G. That is, in this state, the user carries out the automobile K from the third pallet 41.

【0066】以上詳述したように第2の実施例によれ
ば、第1のパレット36、第2のパレット38及び第3
のパレット41の3つの場所に自動車Kを駐車すること
ができる。
As described in detail above, according to the second embodiment, the first pallet 36, the second pallet 38 and the third pallet 38 are used.
The car K can be parked at three locations on the pallet 41 of

【0067】さらに、制御装置Cが電磁ソレノイド44
を励磁することによって、第2のパレット38及び第3
のパレット41をフック37,40から容易に取り外す
ことができる。また、例えば、第2,第3のパレット3
8,41を突部34a及び係合部33に当接した状態に
保持されているとき、上方から所定の位置までフック3
7,40を下降させるだけで、容易にフック37,40
に第2,第3のパレット38,41を確実に取着でき
る。そして、固定材39にフォトセンサ62を取着した
ことにより、第1のパレット36下部の自動車K等の障
害物等を検出することができる。さらに、第1のパレッ
ト36下部に障害物がある場合には、制御装置Cが駆動
モータ55を駆動しないようになっている。このため、
例えば、第1のパレット36とその下部にある障害物と
が衝突するという事故を未然に防止することができる。
Further, the control device C is an electromagnetic solenoid 44.
By exciting the second pallet 38 and the third pallet 38
The pallet 41 can be easily removed from the hooks 37 and 40. Also, for example, the second and third pallets 3
When the hooks 8 and 41 are held in contact with the protrusion 34a and the engaging portion 33, the hook 3 is held from above to a predetermined position.
Hooks 37, 40 can be easily made by lowering 7, 40
In addition, the second and third pallets 38 and 41 can be securely attached. By attaching the photo sensor 62 to the fixing member 39, it is possible to detect obstacles such as the automobile K under the first pallet 36. Further, when there is an obstacle under the first pallet 36, the control device C does not drive the drive motor 55. For this reason,
For example, it is possible to prevent an accident in which the first pallet 36 collides with an obstacle under the first pallet 36.

【0068】また、収容部2には排水ポンプPを設けた
ので、収容部2内に雨水等が溜まることを防止すること
ができる。尚、本発明は上記実施例に限定されるもので
はなく、発明の趣旨を逸脱しない範囲で構成の一部を適
宜に変更して次のように実施することもできる。
Further, since the drainage pump P is provided in the accommodating portion 2, it is possible to prevent rainwater and the like from accumulating in the accommodating portion 2. The present invention is not limited to the above-described embodiments, and a part of the configuration can be appropriately modified without departing from the spirit of the invention and can be carried out as follows.

【0069】(1)上記実施例において、所定の間隔S
を適宜変更して、例えば、トラックなどの大型車等の種
類の異なる車両が入る間隔に設定してもよい。 (2)上記実施例では、断面四角状の支柱4,35を使
用したが、H型鋼及びC型鋼を使用してもよい。
(1) In the above embodiment, the predetermined interval S
May be changed as appropriate to set the interval at which vehicles of different types such as large vehicles such as trucks enter. (2) In the above embodiment, the columns 4 and 35 having a square cross section are used, but H-section steel and C-section steel may be used.

【0070】(3)第1実施例において、収容部2の深
さは所定の間隔Sとほぼ等しい深さに設定したが、その
所定の間隔Sよりも深ければよい。例えば、収容部2の
深さを所定の間隔Sの2倍程度にし、第1のパレット5
及び第2のパレット6共に収容部2内に収容できるよう
にしてもよい。
(3) In the first embodiment, the depth of the accommodating portion 2 is set to be substantially equal to the predetermined space S, but it may be deeper than the predetermined space S. For example, the depth of the accommodating portion 2 is set to about twice the predetermined interval S, and the first pallet 5 is
Alternatively, both the second pallet 6 and the second pallet 6 may be housed in the housing part 2.

【0071】さらに、支柱4間にパレットを3枚以上所
定の間隔S毎に配設して、3台以上の自動車Kを駐車で
きるようにしてもよい。このとき、収容部2は最高段に
配設されたパレットが地面Gと面一の状態を保持するこ
とができるように、該最高段より下に配設されたパレッ
ト全てがその収容部2に収容できる深さを有している。
また、所定の間隔Sが変更されたパレットを配設するこ
とによって、自動車Kだけでなく、トラック等の種類の
異なる車両も同時に駐車できるようにしてもよい。
Further, three or more pallets may be arranged between the columns 4 at predetermined intervals S so that three or more automobiles K can be parked. At this time, all the pallets arranged below the highest stage of the accommodating part 2 are stored in the accommodating part 2 so that the pallet arranged at the highest stage can be kept flush with the ground G. It has a depth that can be accommodated.
In addition, not only the automobile K but also vehicles of different types such as a truck may be parked at the same time by disposing a pallet having a predetermined interval S changed.

【0072】(4)第1実施例において、第1,第2の
パレット5,6を固定材11によって所定の間隔Sに保
持されている。これを、支柱4間に一方が自動車Kが出
入りできるように開放された箱体を配設してもよい。こ
のとき、箱体内部の底面が第1のパレット5上面に相当
し、箱体の天井部の上面が第2のパレット6上面に相当
する。
(4) In the first embodiment, the first and second pallets 5 and 6 are held at the predetermined interval S by the fixing material 11. A box body may be provided between the columns 4 so that one of them is opened so that the automobile K can enter and leave. At this time, the bottom surface inside the box body corresponds to the upper surface of the first pallet 5, and the upper surface of the ceiling portion of the box body corresponds to the upper surface of the second pallet 6.

【0073】(5)第1実施例では、図3に示す状態か
ら、図1に示すように、使用者は操作パネル22を操作
し、第1のパレット5を上動させて、該第1のパレット
5上に自動車Kを駐車したり、搬出したりした。
(5) In the first embodiment, as shown in FIG. 1, the user operates the operation panel 22 from the state shown in FIG. 3 to move the first pallet 5 upward to move the first pallet 5. The car K was parked on the pallet 5 of the car and carried out.

【0074】これを、例えば、図1に示すように、予め
第1のパレット5が地面Gの表面と略面一の状態にある
ときには、使用者は特に操作パネル22を操作して、第
1のパレット5を動作させることなく、第1のパレット
5上に自動車Kを駐車したり、搬出したりしてもよい。
For example, when the first pallet 5 is preliminarily substantially flush with the surface of the ground G as shown in FIG. 1, the user operates the operation panel 22 to make the first pallet 5 The vehicle K may be parked on the first pallet 5 or carried out without operating the pallet 5 of FIG.

【0075】同様に、図3に示すように、予め第2のパ
レット6が地面Gに対して略面一の状態にあるときに
は、使用者は特に操作パネル22を操作して、第2のパ
レット6を動作させることなく、第2のパレット6上に
自動車Kを駐車したり、搬出したりしてもよい。
Similarly, as shown in FIG. 3, when the second pallet 6 is substantially flush with the ground G in advance, the user operates the operation panel 22 in particular to operate the second pallet. The vehicle K may be parked on the second pallet 6 or carried out without operating the vehicle 6.

【0076】(6)第1実施例において、第2実施例に
示す係合部33と同様の係合部を収容部2に設けてもよ
い。このとき、第1のパレット5が収容部2に収容さ
れ、底面に載置された状態となったとき、第2のパレッ
ト6はこの係合部上に載置される。
(6) In the first embodiment, the accommodation portion 2 may be provided with an engagement portion similar to the engagement portion 33 shown in the second embodiment. At this time, when the first pallet 5 is accommodated in the accommodating portion 2 and is placed on the bottom surface, the second pallet 6 is placed on the engaging portion.

【0077】(7)第2実施例では、図6に示す状態か
ら、図5に示すように、使用者は操作パネル65を操作
し、第1のパレット36〜第3のパレット41を上動さ
せて、該第3のパレット41畳に自動車Kを駐車した。
(7) In the second embodiment, as shown in FIG. 5, the user operates the operation panel 65 to move the first pallet 36 to the third pallet 41 upward from the state shown in FIG. Then, the automobile K was parked on the third pallet 41 tatami mat.

【0078】これを、図5に示すように、予め第3のパ
レット41が地面Gに対して略面一の状態にあるときに
は、そのまま、第3のパレット41上に自動車を駐車し
たり、搬出したりしてもよい。
As shown in FIG. 5, when the third pallet 41 is substantially flush with the ground G in advance, the vehicle can be parked on the third pallet 41 or taken out as it is. You may do it.

【0079】同様に、図6に示すように、予め第1のパ
レット36が地面Gに対して略面一の状態にあるときに
は、そのまま、第1のパレット36上に自動車を駐車し
たり、搬出したりしてもよい。
Similarly, as shown in FIG. 6, when the first pallet 36 is substantially flush with the ground G in advance, the vehicle is parked on the first pallet 36 or carried out as it is. You may do it.

【0080】(8)第2実施例において、フック37,
40が第2,第3のパレット38,40を取り外すこと
なく、第1実施例と同様な使用法をしてもよい。 (9)第2実施例において、図12に示すように、第1
のパレット36に着脱可能に設けられた第3のパレット
に固定材39を固着し、その固定材39に第3のパレッ
ト41を所定の距離Sだけ離れた位置に固着してもよ
い。
(8) In the second embodiment, the hook 37,
The same use as in the first embodiment may be performed without removing the second and third pallets 38 and 40. (9) In the second embodiment, as shown in FIG.
The fixing member 39 may be fixed to the third pallet detachably provided on the pallet 36, and the third pallet 41 may be fixed to the fixing member 39 at a position separated by a predetermined distance S.

【0081】このとき、図13に示すように、第1のパ
レット36上、第2のパレット38上及び第3のパレッ
ト41上の3ヶ所に自動車K等を駐車することができ
る。同様に、一方が自動車Kが出入りできるように開放
された箱体を第1のパレット36に着脱可能に配設して
もよい。このとき、箱体内部の底面が第3のパレット4
1上面に相当し、箱体の天井部の上面が第2のパレット
38上面に相当する。
At this time, as shown in FIG. 13, the automobile K or the like can be parked at three locations on the first pallet 36, the second pallet 38, and the third pallet 41. Similarly, a box body, one of which is opened so that the automobile K can enter and exit, may be detachably arranged on the first pallet 36. At this time, the bottom surface inside the box is the third pallet 4
The upper surface of the ceiling portion of the box body corresponds to the upper surface of the second pallet 38.

【0082】[0082]

【発明の効果】以上詳述したように、第1,第2の発明
によれば、所望の車両以外の車両を出し入れすることな
く、所望の車両を出すことができる優れた効果を発揮す
る。
As described in detail above, according to the first and second aspects of the present invention, it is possible to bring out a desired vehicle without putting in or taking out a vehicle other than the desired vehicle.

【0083】また、第3の発明によれば、多台数の車両
を駐車できるとともに、比較的容易にその車両を出すこ
とができる優れた効果を発揮する。
Further, according to the third aspect of the invention, a great number of vehicles can be parked, and the excellent effect that the vehicles can be taken out relatively easily is exhibited.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明を具体化した第1実施例のパレット式立
体駐車場を示す側面図である。
FIG. 1 is a side view showing a pallet-type multi-storey car park according to a first embodiment of the present invention.

【図2】第1実施例のパレット式立体駐車場を示す正面
図である。
FIG. 2 is a front view showing a palletized multi-level parking lot of the first embodiment.

【図3】第1実施例のパレット式立体駐車場を示す側面
図である。
FIG. 3 is a side view showing a palletized multi-level parking lot of the first embodiment.

【図4】第1実施例において、支柱に対する第1,第2
のパレットの支持構造を示す平面図である。
FIG. 4 is a view showing the first and second support columns in the first embodiment.
FIG. 3 is a plan view showing the support structure of the pallet.

【図5】本発明を具体化した第2実施例のパレット式立
体駐車場を示す側面図である。
FIG. 5 is a side view showing a pallet-type multi-storey car park according to a second embodiment of the present invention.

【図6】第2実施例のパレット式立体駐車場を示す側面
図である。
FIG. 6 is a side view showing a palletized multi-storey parking lot of a second embodiment.

【図7】第2実施例のパレット式立体駐車場を示す側面
図である。
FIG. 7 is a side view showing a pallet-type multi-storey parking lot of a second embodiment.

【図8】第2実施例において、支柱に対する第1のパレ
ット〜第3のパレットの支持構造を示す平面図である。
FIG. 8 is a plan view showing a supporting structure for supporting the first to third pallets with respect to the support in the second embodiment.

【図9】第2実施例において、(a)フックの係合状態
を示す説明図であって、(b)はフックの拡開状態を示
す説明図である。
9 (a) is an explanatory view showing the engaged state of the hooks in the second embodiment, and FIG. 9 (b) is an explanatory view showing the opened state of the hooks.

【図10】第2実施例において、(a)フックの係合状
態を示す説明図であって、(b)はフックの拡開状態を
示す説明図である。
FIG. 10 (a) is an explanatory view showing the engaged state of the hook in the second embodiment, and FIG. 10 (b) is an explanatory view showing the opened state of the hook.

【図11】第2実施例における電気ブロック図である。FIG. 11 is an electrical block diagram in the second embodiment.

【図12】本パレット式立体駐車場の別例を示す側面図
である。
FIG. 12 is a side view showing another example of the pallet type multi-level parking lot.

【図13】本パレット式立体駐車場の別例を示す側面図
である。
FIG. 13 is a side view showing another example of the pallet type multi-level parking lot.

【図14】従来例におけるパレット式立体駐車場を示す
側面図である。
FIG. 14 is a side view showing a pallet type multi-level parking lot in a conventional example.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

2…収容部、4…支柱、5…パレットとしての第1のパ
レット、6…パレットとしての第2のパレット、14…
駆動手段としての駆動モータ、32…収容部、33…係
合部、35…支柱、36…第1のパレット、38…第2
のパレット、39…固定部材、41…第3のパレット、
55…駆動手段としてのモータ、S…所定の間隔、G…
地面、K…車両。
2 ... accommodation part, 4 ... support | pillar, 5 ... 1st pallet as a pallet, 6 ... 2nd pallet as a pallet, 14 ...
Drive motor as drive means, 32 ... Housing part, 33 ... Engaging part, 35 ... Strut, 36 ... First pallet, 38 ... Second
, Pallet 39, fixing member 41, third pallet,
55 ... Motor as drive means, S ... Predetermined interval, G ...
Ground, K ... Vehicle.

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 地面(G)から上方に向かって立設され
た複数の支柱(4)と、 前記支柱(4)間に、車両(K)を駐車するための複数
枚配設されたパレット(5,6)と、 前記複数のパレット(5,6)を前記支柱(4)間で上
下動させる駆動手段(14)とを備えたパレット式立体
駐車場において、 前記支柱(4)が立設された地面(G)には、凹状の収
容部(2)を形成し、その収容部(2)の深さが前記複
数枚配設されたパレット(5,6)の最上段のパレット
(6)と最下段のパレット(5)との間隔以上であるこ
とを特徴とするパレット式立体駐車場。
1. A plurality of columns (4) standing upright from the ground (G), and a plurality of pallets arranged between the columns (4) for parking a vehicle (K). In a pallet-type multi-storey car park comprising (5, 6) and a drive means (14) for moving the plurality of pallets (5, 6) up and down between the columns (4), the columns (4) stand upright. A recessed accommodating portion (2) is formed on the ground (G) provided, and the depth of the accommodating portion (2) is the topmost pallet (5, 6) of the pallets (5, 6). A pallet-type multi-storey car park, characterized in that the distance between the pallet (6) and the pallet (5) at the bottom is equal to or greater than the distance.
【請求項2】 前記支柱間(4)には、車両(K)が駐
車できる程度の所定の間隔(S)で一体的に上下動する
2枚のパレット(5,6)を配設し、その所定間隔
(S)とほぼ同じ深さの収容部(2)を地面(G)に設
けたことを特徴とする請求項1のパレット式立体駐車
場。
2. Two pallets (5, 6) that move up and down integrally at a predetermined interval (S) such that a vehicle (K) can be parked are provided between the columns (4), The pallet-type multi-storey car park according to claim 1, wherein a housing portion (2) having a depth substantially equal to the predetermined space (S) is provided on the ground (G).
【請求項3】 地面(G)から上方に向かって配設され
た複数の支柱(35)と、 前記支柱(35)間に上下動可能に配設された第1のパ
レット(36)と、 第1のパレット(36)と当接又は近接する位置に着脱
可能に設けられた第2のパレット(38)と、 前記支柱(35)間に第2のパレット(38)から車両
(K)が駐車できる程度の所定の間隔(S)だけ離れた
位置に該第2のパレット(38)とともに上下動可能に
配設された第3のパレット(41)と、 前記第1のパレット(36)を前記支柱(35)間で上
下動させる駆動手段(55)とを備え、 前記支柱(35)が立設された地面には、ほぼ前記所定
の間隔(S)と同じ深さに凹状に形成された第3のパレ
ット(41)を収容可能な収容部(32)と、 前記収容部(32)には、前記第2のパレット(38)
を当接可能に設けた係合部(33)とを備えたことを特
徴とするパレット式立体駐車場。
3. A plurality of columns (35) arranged upward from the ground (G), and a first pallet (36) arranged vertically movable between the columns (35). A vehicle (K) is mounted between the second pallet (38) and the second pallet (38), which is detachably provided at a position where the first pallet (36) is in contact with or close to the second pallet (38). A third pallet (41), which is vertically movable together with the second pallet (38), and a first pallet (36), which are separated by a predetermined distance (S) such that the vehicle can be parked. A driving means (55) for moving up and down between the pillars (35), and a concave shape is formed on the ground on which the pillars (35) are erected up to approximately the same depth as the predetermined space (S). An accommodating portion (32) capable of accommodating the third pallet (41), and the accommodating portion (32 ) In the second pallet (38)
And an engaging portion (33) provided so as to be capable of abutting.
JP4294606A 1992-11-02 1992-11-02 Pallet type multi-story parking lot Expired - Lifetime JP2662152B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4294606A JP2662152B2 (en) 1992-11-02 1992-11-02 Pallet type multi-story parking lot

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4294606A JP2662152B2 (en) 1992-11-02 1992-11-02 Pallet type multi-story parking lot

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06146627A true JPH06146627A (en) 1994-05-27
JP2662152B2 JP2662152B2 (en) 1997-10-08

Family

ID=17809940

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4294606A Expired - Lifetime JP2662152B2 (en) 1992-11-02 1992-11-02 Pallet type multi-story parking lot

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2662152B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115095203A (en) * 2022-05-30 2022-09-23 安徽鸿杰威尔停车设备有限公司 High-performance tower garage based on artificial intelligence and working method thereof

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5631968A (en) * 1979-08-24 1981-03-31 Tadashi Yoshida Parking system
JPS6241872A (en) * 1985-08-13 1987-02-23 岡崎工業株式会社 Three-dimensional parking apparatus
JPS6334039U (en) * 1986-08-20 1988-03-04
JPH0262049U (en) * 1988-10-28 1990-05-09

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5631968A (en) * 1979-08-24 1981-03-31 Tadashi Yoshida Parking system
JPS6241872A (en) * 1985-08-13 1987-02-23 岡崎工業株式会社 Three-dimensional parking apparatus
JPS6334039U (en) * 1986-08-20 1988-03-04
JPH0262049U (en) * 1988-10-28 1990-05-09

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115095203A (en) * 2022-05-30 2022-09-23 安徽鸿杰威尔停车设备有限公司 High-performance tower garage based on artificial intelligence and working method thereof
CN115095203B (en) * 2022-05-30 2023-07-14 安徽鸿杰威尔停车设备有限公司 High-performance tower garage based on artificial intelligence and working method thereof

Also Published As

Publication number Publication date
JP2662152B2 (en) 1997-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3497087A (en) Automatic vehicle parking system
WO1987002405A1 (en) Vertical storage apparatus and control method thereof
JP3304357B2 (en) Parking equipment
US3520423A (en) Vehicle storage apparatus
JPH06146627A (en) Pallet type multistory parking garage
JP7105566B2 (en) parking device
KR100397821B1 (en) Box type parking equipment
HUT58848A (en) Motor car storer
JPH0420926Y2 (en)
JP2586866Y2 (en) Multi-stage parking device
JPS6252117B2 (en)
EP0298924A1 (en) An apparatus to increase the storage capacity of a room and in particular of a motor car garage
JP2505083B2 (en) Unit building built-in garage
JP2001123690A (en) Elevator parking garage with lift function
KR960002344B1 (en) Parking apparatus for lifting a vehicle
JPS60203778A (en) Two-car receiving garage
JP2001081991A (en) Multistory parking space unit and multistory parking space area made therefrom
JPH08177257A (en) Parking tower garage
JPH07150788A (en) Vehicle loading pallet and multistory parking garage provided therewith
KR200246246Y1 (en) Box type parking equipment
JPS644993Y2 (en)
JPH02311673A (en) Multistoried parking yard
JPH05156834A (en) Free parking garage and multi-step parking garage using it
JPH09203238A (en) Multistory bicycle parking facility
JPH0559831A (en) Two stage parking device