JPH06144428A - 多数枚印刷物の番号割付け読取りによる包装管理方法 - Google Patents

多数枚印刷物の番号割付け読取りによる包装管理方法

Info

Publication number
JPH06144428A
JPH06144428A JP31562692A JP31562692A JPH06144428A JP H06144428 A JPH06144428 A JP H06144428A JP 31562692 A JP31562692 A JP 31562692A JP 31562692 A JP31562692 A JP 31562692A JP H06144428 A JPH06144428 A JP H06144428A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
packaging
printed matter
sheets
packaging unit
numbers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31562692A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuro Katakura
達郎 片倉
Yoshizou Yoshizawa
伊三 吉沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP31562692A priority Critical patent/JPH06144428A/ja
Publication of JPH06144428A publication Critical patent/JPH06144428A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Auxiliary Devices For And Details Of Packaging Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 多数枚の印刷物に組,番号を間違いなく印刷
するとともに、包装完了物の中身と番号ラベルとを確実
に一致させる。 【構成】 PC装置1に予め番号割付け表,番号ラベル
配列表等を記憶させ、それに基づいて印刷し、断裁,分
割された包装単位5を移送し、途中で番号チェックしな
がら包装し、PC装置1により確認された番号ラベル9
を包装完了物8に貼付する。 【効果】 効率的な印刷物の作成と、包装完了物の中身
と番号ラベルの完全一致が図れる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えば年賀葉書のよう
に多数の番号を付すべき多数枚の印刷物に番号を誤りな
く印刷するとともに、番号の印刷された印刷物を所定枚
数の包装単位毎に包装し、中身に見合う番号ラベルを正
確に貼付する多数枚印刷物の番号割付け読取りによる包
装管理方法に関する。
【0002】
【従来の技術】印刷物の中には、例えばお年玉付きの年
賀葉書、賞品付きの暑中見舞い用葉書、各種の抽選券等
のように、組と数字からなる多数の番号を印刷する必要
があるものがある。これ等の中には、1組100万枚の
ものを数100組印刷し、全体で数億枚も印刷するとい
うことも珍しくはない。このような場合でも、各葉書等
には正しい番号を正確に印刷しなければならない。ま
た、年賀葉書等は数100枚の包装単位毎に包装されて
流通するため、多数枚の印刷物を包装単位毎に分割し、
かつその中身と番号ラベルとを完全に一致させることが
必要である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】例えば年賀葉書の場合
には、一枚の印刷紙に50面プラス5面(5面は余丁)
印刷することがサイズの関係等から好ましい。かかる印
刷物に番号割付けするには、55面中の一端の1面から
他端の55面までに連続番号を取り、次の印刷紙にその
続き番号を同様に番号割付けするのが一番簡単である。
しかし、この方法には次のような問題点がある。すなわ
ち、包装単位は少なくとも同一の組で連続番号のものか
らなることが必要である。そのため、1枚の55面に連
続番号を印刷したものは、各面毎に断裁し、連続する番
号のものを集めて番号順に積み重ね、数100枚の包装
単位にまとめる作業が必要となる。しかし、この作業は
極めて煩雑であり、かつ間違いが起り易い。更に、包装
単位毎に包装された各包装物には中身の番号を表示する
番号ラベルを貼付する必要があるが、連続的に流れてく
る各包装物に間違いなくそれに見合う番号ラベルを貼付
する作業も非常に間違いが生じ易い。更に、一度間違い
が生ずるとそれを是正することは極めて困難であり、手
直しに多大の時間を要するという問題もある。
【0004】本発明は、以上の事情に鑑みて創案された
ものであり、組及び数字で区別される多数枚の印刷物に
間違いなく番号を割付けるとともに、包装単位への分割
を容易にし、各包装物の中身と番号ラベルとの不一致を
確実に防止し得る多数枚印刷物の番号割付け読取りによ
る包装管理方法を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、以上の目的を
達成するために、多数枚印刷物の番号割付け読取りによ
る包装管理方法を、各面が番号付けされて多面付けされ
た印刷物を断裁し、所定枚数の包装単位毎に包装して番
号ラベルを貼付する多数枚印刷物の包装管理方法であっ
て、前記各面の番号を配列した番号割付け表と前記包装
単位の最上面の番号を流し順序に配列した番号ラベル配
列表とを予めPC装置で作成して記憶するとともに、前
記番号割付け表を基に前記各面に番号付けされた印刷物
を断裁及び整合して前記包装単位を形成し、該包装単位
を前記番号ラベル配列表と一致する流し順序で移送し、
前記包装単位の包装前工程において、該包装単位の最上
面の番号を読み取り、前記PC装置内に記憶されている
番号ラベル配列表の番号と照合し、両者が一致する場合
に、前記番号ラベル配列表を基に作成された番号ラベル
を前記包装単位を包装した包装完了物に貼付することを
特徴とするものとして構成した。
【0006】
【作用】PC装置には、番号割付け表と包装単位の最上
面の番号をその流し順序に配列した番号ラベル配列表等
が記録される。多面付けされた印刷物には前記番号割付
け表により組及び数字からなる番号が印刷される。多面
付けされた印刷物を包装単位にまとめて断裁し、番号ラ
ベル配列表の流し順序により包装単位を移送する。包装
前工程で包装単位の最上面の番号を読取り、PC装置に
記録された番号ラベル配列表の番号と照合する。両者が
一致した場合には包装単位を包装して包装完了物とす
る。一方、PC装置内に記憶されている番号ラベル配列
表に基づき包装完了物に貼付する番号ラベルが作成さ
れ、移送されてきた包装完了物に順次貼付する。
【0007】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図面に基づき説明
する。本実施例では本発明を年賀葉書に適用している。
先ず、番号割付け表を図2により説明する。前記したよ
うに1枚の印刷紙は50面と余丁の5面の計55面の印
刷単位から形成される。本実施例では数字を6桁とし、
1つの組で100万面の印刷単位を作る場合について説
明する。図示のように、A組の1枚目の印刷紙の50面
の印刷単位は下4桁がすべて9,999の数字から形成
され、図の一番右側の列の上端の数字は上2桁が00
で、同列の下方に向かって01,02,03,04と1
番ずつ増加し、次の列では05,06と連続する。以上
を繰返し行い、50面の一番左側の列の上端の数字の上
2桁は45となり、同列の下方に向かって46,47,
48,49と連続する。余丁の5面にはA組と異なるX
組のものが印刷され、A組のものと同様に下4桁はすべ
て9,999の数字からなり、上から下に向かって上2
桁が00から04まで変化する。図示していないが、2
枚目の印刷紙(A組のもの)の50面の印刷単位は下4
桁がすべて9,998からなり、右上から左下に向かっ
て上2桁が00から49まで変化する。2枚目の余丁の
5面(X組のもの)も下4桁はすべて9,998からな
り、上2桁が00から04まで変化する。同様のことを
各印刷紙毎に行い、10,000枚目の一番下の印刷紙
(A組のもの)の50面の印刷単位には下4桁が0,0
00で、上2桁が00から49まで表示され、余丁の5
面(X組のもの)は下4桁が0,000で上2桁が00
から04まで変化するものが表示される。同様にして、
次の10,000枚の印刷紙に、A組の上2桁を50か
ら99、X組の上2桁を05から09とし、かつそれぞ
れの下4桁を9,999から0,000まで変化させた
ものを印刷する。以上によりA組の100万枚と、X組
の10万枚が得られる。
【0008】図3は、図2に示した形式の番号割付け表
により作られた10,000枚の印刷ブロック2を示
す。次の10,000枚の印刷ブロックも上2桁の数字
が異なるのみで以下の説明と同様に処理される。それに
ついては重複説明となるので説明を省略する。印刷の都
合上、最下面の印刷紙は下4桁が9999のものとな
り、最上面の印刷紙は下4桁が0000のものとなる。
図3のように積重された印刷紙を上から100枚ずつと
り、最上部の100枚を一番下にして順次100枚ずつ
取り出して積重した状態を図4に示す。図4に示すよう
に、最上面には下4桁9900から9999までの10
0枚が配置され、次に、9800から9899のもの、
9700から9799のもの、9600から9699の
ものが続き、最下面のものは0000から0099のも
のになる。
【0009】印刷紙を断裁する場合には、図4の状態の
ものを上から100枚ずつ順次取り、図4の状態から1
80°回転して400枚ずつに重ね、400枚単位で行
う。図5は400枚単位で重ねられた印刷ブロックを横
及び縦に断裁して印刷単位ブロック3にした状態を示
す。図示のように180°回転によりX組のものが先頭
側になり、その最上面は049600から009600
となり、400枚の最下面は049999から0099
99となる。X組に続くA組のものは最上面が4996
00(〜049600)から459600(〜0096
00)となり、400枚の最下面は499999(〜0
49999)から459999(〜009999)とな
る。
【0010】図6は包装単位を形成する直前の工程で図
5の400枚の印刷単位ブロック3を上から200枚単
位に分離して包装単位ブロック4とし、順次配列したも
のを示す。図示のように、最先頭の包装単位ブロック4
はX組の200枚の5個からなり、次にX組の次の20
0枚の5個が続き、その次にA組の200枚の5個が順
次続く。X組の最先頭の200枚の5個は最上面が04
9600〜009600で200枚下の最下面が049
799〜009799となり、X組の次の200枚の5
個は最上面が049800〜009800で最下面が0
49999〜009999となる。また、A組の最先頭
の200枚の5個の最上面は499600〜45960
0となり、その200枚下の最下面は499799〜4
59799となり、次に続くA組の200枚の5個は最
上面が499800〜459800で最下面が4999
99〜459999となる。以下、A組は上2桁44〜
00まで順次続く。更に、その次は、次のX組,A組の
包装単位ブロック4が続く。
【0011】包装単位5は図6の包装単位ブロック4を
包装単位で分離したものからなり、図7にその配列を示
す。図示の括弧内の符号は包装単位5の流し順序を示
す。すなわち、最先端(1)はX組の009600〜0
09799、(2)はX組の019600〜01979
9、(3)はX組の029600〜029799とな
り、(10)はX組の049800〜049999とな
る。(11)はA組になり、459600〜45979
9が続く。(20)はA組の499800〜49999
9となり、(110)はA組の049800〜0499
99になる。A組が終ると次のブロックのX組が続く。
すなわち、(111)にはX組の009200〜009
399が続き、(121)にはA組の459200〜4
59399が続く。以下、同様の配列によりX組,A組
が順次続く。
【0012】包装単位5に貼付される番号ラベルを流し
順序に配列した番号ラベル配列表は図7のものと一致す
る。最先端(1)の包装単位5の最上面の番号はX組の
009600であり、次の(2)の最上面の番号はX組
の019600であり、以下図7に示す番号がそれぞれ
最上面の番号となるが、番号ラベル配列表は最上面の番
号の他に図7のように包装単位5内に含まれる200枚
の範囲も記載されている。
【0013】図1は、本実施例の包装管理方法の全体構
成を示すものであり、図8はその動作の流れを示すフロ
ーチャートである。まず、PC装置1により組,番号を
表示する番号割付け表と、包装単位5の流れ順にその包
装単位の最上面の番号を表示する番号ラベル配列表が作
成されPC装置1内に記憶される(ステップ100)。
PC装置1はそれぞれの印刷紙に印刷すべき組,番号を
番号割付け表に基づき指令する(ステップ101)。そ
れにより印刷が行われ(ステップ102)、図1に示す
10,000枚の印刷ブロック2(図3の内容のもの)
が形成される。次に、図4,図5,図6により説明した
ステップにより400枚ずつ横方向(a,b,c,d)
及び縦方向(e,f,g,h,i,j,k,l,m,
n)に断裁され(ステップ103)、400枚の印刷単
位ブロック3(X,Y,Z───)にした後、更に20
0枚単位の包装単位ブロック4のX1 ,X2 ────に
分離され、引き続き、包装単位5に分割される(ステッ
プ104)。包装単位5は図1に示すようにコンベア6
に搭載され、前記したように番号ラベル配列表の流れ順
序に従って移送される(ステップ105)。その移送途
中において寸法及び枚数の抜取り検査が行われる(ステ
ップ106)。合格(OK)の場合はそのまま移送さ
れ、不合格(NO)の場合は、ラインストップ等により
修正が行われる。包装ライン内の途中工程には、移送さ
れた包装単位5の包装前の最上面の組,番号を読取るた
めの読取り装置(図略)が配置され、組,番号の読取り
を行う(ステップ107)。読取り結果はPC装置1に
フィードバックされ、その照合が行われる(ステップ1
08)。番号が一致した包装単位5は包装工程7で包装
され(ステップ109)包装完了物8となる。一方、P
C装置1から番号ラベル配列表に基づき番号ラベル印刷
指令が出され(ステップ110)、番号ラベル9が準備
される(ステップ111)。次に、包装完了物8に番号
ラベル9を貼付し(ステップ112)、番号ラベル付包
装物10が完成する(ステップ113)。次に全体の梱
包が行われる(ステップ114)。
【0014】以上のように、本実施例では予めPC装置
1で作成された番号割付け表により印刷が行われ、それ
を断裁,分割して包装単位5を作成し、かつ包装単位5
を番号ラベル配列表の流し順序に基づいて移送するとと
もに、包装前の途中工程で包装単位5の最上面の番号を
読取り、PC装置1で照合した後、包装し、PC装置1
の番号ラベル配列表に基づいて作成された番号ラベル9
を包装完了物8に貼付するようにライン形成される。そ
のため、組,番号の間違いのない番号ラベル付包装物1
0を作ることが出来る。また、組違いの包装単位5を混
入させて移送することが出来るため余丁の5面の有効利
用が出来る。
【0015】本実施例では、印刷ブロック2を10,0
00枚から形成したが、勿論それに限定するものでな
い。また、印刷紙に割付ける印刷単位の面数も50面及
び余丁5面に限るものでない。また、包装単位5の流し
方も5個ずつに限らない。また、本発明は年賀葉書に限
定するものでない。
【0016】
【発明の効果】本発明によれば、次のような顕著な効果
を奏する。 (1)PC装置で予め番号割付け表を作成し、それに基
づいて印刷指令が行われるため、間違いのない印刷が行
われる。 (2)包装前工程で包装単位の番号が読取られ、かつP
C装置と照合されるため、移送順序の誤りが直ちに発見
され、間違いのない移送が行われる。 (3)包装完了物に貼付すべき番号ラベルの印刷指令が
PC装置により行われ、配列された番号ラベルと移送さ
れてくる包装単位との照合が確実に行われるため、間違
いのない番号ラベルの貼付が行われる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の全工程を示す構成図であ
る。
【図2】同実施例の番号割付け表を示す平面図である。
【図3】同実施例の印刷ブロックを示す斜視図である。
【図4】同実施例の断裁前工程における印刷ブロックの
整合形体を示す斜視図である。
【図5】同実施例の400枚に分割された印刷単位ブロ
ックの斜視図である。
【図6】同実施例の200枚に分割された包装単位ブロ
ックの斜視図である。
【図7】同実施例の番号ラベル配列表を示す平面図であ
る。
【図8】同実施例の作用を説明するためのフローチャー
トである。
【符号の説明】
1 PC装置 2 印刷ブロック 3 印刷単位ブロック 4 包装単位ブロック 5 包装単位 6 コンベア 7 包装工程 8 包装完了物 9 番号ラベル 10 番号ラベル付包装物

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 各面が番号付けされて多面付けされた印
    刷物を断裁し、所定枚数の包装単位毎に包装して番号ラ
    ベルを貼付する多数枚印刷物の包装管理方法であって、
    前記各面の番号を配列した番号割付け表と前記包装単位
    の最上面の番号を流し順序に配列した番号ラベル配列表
    とを予めPC装置で作成して記憶するとともに、前記番
    号割付け表を基に前記各面に番号付けされた印刷物を断
    裁及び整合して前記包装単位を形成し、該包装単位を前
    記番号ラベル配列表と一致する流し順序で移送し、前記
    包装単位の包装前工程において、該包装単位の最上面の
    番号を読取り、前記PC装置内に記憶されている番号ラ
    ベル配列表の番号と照合し、両者が一致する場合に、前
    記番号ラベル配列表を基に作成された番号ラベルを前記
    包装単位を包装した包装完了物に貼付することを特徴と
    する多数枚印刷物の番号割付け読取りによる包装管理方
    法。
JP31562692A 1992-11-02 1992-11-02 多数枚印刷物の番号割付け読取りによる包装管理方法 Pending JPH06144428A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31562692A JPH06144428A (ja) 1992-11-02 1992-11-02 多数枚印刷物の番号割付け読取りによる包装管理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31562692A JPH06144428A (ja) 1992-11-02 1992-11-02 多数枚印刷物の番号割付け読取りによる包装管理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06144428A true JPH06144428A (ja) 1994-05-24

Family

ID=18067631

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31562692A Pending JPH06144428A (ja) 1992-11-02 1992-11-02 多数枚印刷物の番号割付け読取りによる包装管理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06144428A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5715653A (en) * 1995-03-08 1998-02-10 Boewe Systec Ag Method and an apparatus for bringing together and joining cards and printed card carriers
JP2007137473A (ja) * 2005-11-18 2007-06-07 Kyodo Printing Co Ltd 固有番号付きシート束の包装印字管理システム
KR101282797B1 (ko) * 2011-10-21 2013-07-04 (주) 성지정보기술 유가증권의 포장 장치 및 그 제어방법

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5715653A (en) * 1995-03-08 1998-02-10 Boewe Systec Ag Method and an apparatus for bringing together and joining cards and printed card carriers
JP2007137473A (ja) * 2005-11-18 2007-06-07 Kyodo Printing Co Ltd 固有番号付きシート束の包装印字管理システム
KR101282797B1 (ko) * 2011-10-21 2013-07-04 (주) 성지정보기술 유가증권의 포장 장치 및 그 제어방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5085417A (en) Method of encoding stacks of printed material
US4939888A (en) Method for producing a mass distributable printed packet
EP1815405B1 (en) A system for and a method of producing a book on demand
RU2134903C1 (ru) Способ обработки листов с оттисками бланков ценных бумаг (варианты)
US3917252A (en) Method and apparatus for producing magazines or the like
US6070391A (en) Method for producing printed products and products produced thereby
JP4855910B2 (ja) 製本機
JPH06144428A (ja) 多数枚印刷物の番号割付け読取りによる包装管理方法
US1586915A (en) Process of manufacturing groups of sheets consecutively numbered
US5489091A (en) Method and apparatus for printing and collating packets of nonrepeating images on a base web
US3988015A (en) Marking and sorting procedure
US5774363A (en) Page arrangement order determination method
JPH072419A (ja) 封入された帳票要素を確認できる多要素帳票とその製造方法及びその確認方法
US2262277A (en) Statistical unit
JP2002225823A (ja) 製品の調達包装システムおよびその調達包装方法
JPH0640182A (ja) 製本方法および装置
JP4549814B2 (ja) 丁合検査システム
US5890432A (en) Method and apparatus for printing bingo booklets
US4869530A (en) Combination transaction record and tear-off form and method of manufacture thereof
US4738471A (en) Method for checking the integrity of a series of printed sheets
JP3441127B2 (ja) 帳票処理装置
JP3166923B2 (ja) セラミック積層電子部品の製造方法
JP2000006549A (ja) カレンダー製造装置及びカレンダー製造方法
JPH08188329A (ja) 単片印刷物の丁合方法
JP2024018188A (ja) 送付物セット製造方法