JPH0613824Y2 - デイスクグラインダ - Google Patents

デイスクグラインダ

Info

Publication number
JPH0613824Y2
JPH0613824Y2 JP1986001491U JP149186U JPH0613824Y2 JP H0613824 Y2 JPH0613824 Y2 JP H0613824Y2 JP 1986001491 U JP1986001491 U JP 1986001491U JP 149186 U JP149186 U JP 149186U JP H0613824 Y2 JPH0613824 Y2 JP H0613824Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
spindle
locking member
grinder
centripetal direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1986001491U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62113957U (ja
Inventor
保夫 風間
俊雄 御器谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nitto Kohki Co Ltd
Original Assignee
Nitto Kohki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nitto Kohki Co Ltd filed Critical Nitto Kohki Co Ltd
Priority to JP1986001491U priority Critical patent/JPH0613824Y2/ja
Publication of JPS62113957U publication Critical patent/JPS62113957U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0613824Y2 publication Critical patent/JPH0613824Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gripping On Spindles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、一面に砥粒固着面をもつ研磨紙の装着を容易
且つ確実にしたディスクグラインダに関する。
〔従来技術〕
通常ディスクグラインダ用として採用されている研磨紙
は、紙、布又は樹脂などの研磨紙基体の表面に砥粒を固
着し、且つ、その裏面中心部にスピンドル装着用のナッ
トやボルトなどが装着されて成るものであって、ディス
クグラインダのスピンドルに螺着できるようになってい
る。
ところで、ディスクグラインダによる研磨作業は、ディ
スクと一体に回転する研磨紙を被研磨面に押し付けた状
態で行うものであるため、上記ナット接着面に、作業中
常に剪断力が作用し、また、研磨紙を被研磨面に接触さ
せるときの角度によってその接触面に引っ張り力が作用
するようになって、研磨紙に接着したナットが容易に剥
離したり、研磨紙基体そのものが簡単に破れたりして、
研磨作業中に当該研磨紙がスピンドルから脱落飛散して
人身事故を引き起こしていた。
〔考案が解決しようとする問題点〕
本考案は、研磨紙基体に接着固着されたナットなどで研
磨紙を着脱可能に装着する従来のディスクグラインダで
は、ナットが研磨紙基体から脱落し易かったり、同基体
が破れ易く、それによって研磨作業中に当該研磨紙がス
ピンドルから脱落飛散して事故を引き起こすおそれがあ
ったので、従来のディスクグラインダが有していた斯る
問題点を解決しようとするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
上記問題点を解決するための手段として、本考案のディ
スクグラインダは、第1筒体と、該第1筒体に対しそれ
と同心状態で所定範囲の相対移動が許容されて当該第1
筒体に係合されると共に、下向きの平面部で研磨紙を保
持するためのディスクを下端部に備えた第2筒体とを、
グラインダスピンドルに、同スピンドルの軸方向へ摺動
可能に嵌入し、上記第1筒体の周側に求心方向に向けて
穿設した貫通孔に第1施錠部材を求遠心方向に出没可能
に設けると共に、該第1施錠部材を求心方向に押圧して
上記第1筒体をグラインダスピンドルの定位置に固定可
能なスリーブを上記第1筒体の外周に摺動可能に嵌入
し、更に、上記第2筒体の周側に求心方向に向けて穿設
した貫通孔に、第2施錠部材を求遠心方向に出没可能に
設け、上記スリーブの内周部には、上記第2施錠部材を
求心方向に押圧可能で、且つ、上記グラインダスピンド
ルの先端に近い位置ほど内径が大きくされた第1押圧斜
面を形成し、上記グラインダスピンドルの外周部には、
上記第1施錠部材にて第1筒体がグラインダスピンドル
に固定された状態において、上記第1押圧斜面で求心方
向に押圧された第2施錠部材に係合してその上昇転動を
阻止するために、上記グラインダスピンドルの先端に近
い位置ほど外形が小さくされた第2押圧斜面を形成し、
上記グラインダスピンドルの先端には、上向き傾斜面を
持つ裾広がり状の円錐台形凸部を設けると共に、上記第
2筒体の下端面にはグラインダスピンドルの上記円錐台
形凸部と相似形で下向き傾斜面を持つ円錐台形凹部を設
け、上記第1施錠部材によるグラインダスピンドルと第
1筒体との固定状態において、第2施錠部材が介在され
て決定される上記第2押圧斜面に対する上記第1押圧斜
面の相対位置に応じて、上記円錐台形凸部の上向き傾斜
面と円錐台形凹部の下向き傾斜面との間に形成される、
間隙を以って研磨紙を挾圧保持する構造を採るものであ
る。
〔作用〕
本考案のディスクグラインダは、スピンドルの先端部に
形成した円錐台形凸部に研磨紙の中心孔を嵌め、スリー
ブを軸方向に摺動させてロックボールをスリーブ内周面
の第1押圧斜面とスピンドル外周面の第2押圧斜面とで
くさび状に係止することによって、裾広がり状の円錐台
形凸部上の研磨紙の中心孔周縁を、その研磨紙の厚さに
応じ、筒体下端部の円錐台形凹部で押圧して挾圧保持す
る。
〔実施例〕
第1図は本考案に係るディスクグラインダの1実施例を
研磨紙の装着状態で示す部分断面図である。
研磨紙1が装着されるディスクグラインダ2は、概略L
字型の把持部3下端面からモータドライブ可能なスピン
ドル4を突出させ、そのスピンドル4に軸方向摺動自在
に嵌入され、互いに相対回転することなく軸方向への若
干の相対移動が許容される上下一対の第1筒体5及び第
2筒体6を有する。
上記第1筒体5は、第2図に示されるように、中空のフ
ランジ部7及び胴部8から成り、そり胴部8にはその曲
率に等しい一対の足部9を対称に垂設する。両足部9,
9は直径方向に対向させて貫通孔10,10を有し、同
孔10には第1ロックボール11が求遠心方向に出没自
在に個別に嵌入されている。同孔10の下方には、割り
リング12が遊嵌可能で且つ同リング12の線径よりも
上下方向に幅広な凹溝13が、上記胴部8の円周方向に
沿って形成されている。
上記第2筒体は6は、第2図に示されるように、上記第
1筒体5の両足部9,9が嵌入可能な一対の縦割り14
を備え、且つ、上記第1筒体5の胴部8外径に等しい胴
部15及びその下方に形成されたフランジ部16から成
る。胴部15の中間部には上記割りリング12を嵌入可
能な円周溝18が形成され、上記縦割り14に足部9が
嵌入された状態において当該円周溝18及び凹溝13に
割りリング12を嵌入すると、両筒体5及び6は凹溝1
3の幅分だけ軸方向に沿って相対移動が許容される。上
記胴部15は円周溝18の下方位置に縦割り14とほぼ
直交する直径方向に夫々貫通孔19を有し、同孔19に
は第2ロックボール20が求遠心方向に出没自在に嵌入
されている。
第1図において22は、上記スピンドル4にその軸心と
直交して固定され両端がスピンドル4の外周面から突出
したピンである。上記第2筒体6のフランジ部16下端
部内径部分に、上記ピン22を収容するような所定深さ
の長穴23を、第1図のa−a線矢視断面図である第3
図に示すように、その横断面積が同ピン22の横断面積
よりも僅かに大きく形成することにより、第2筒体6と
それに対して若干の軸方向への摺動が可能な第1筒体5
とは、スピンドル4と一体回転可能で且つスピンドル4
の軸方向への摺動が許容される。
25は、上記第1筒体5及び第2筒体6夫々の胴部8及
び15の外周に嵌入されたスリーブであり、その内周面
部に前記第1ロックボール11を第1筒体5の求心方向
に押圧してスピンドル4の外周面に設けた円周溝26に
拘束する環状突条部27を上半分に有し、また、当該第
1ロックボール11の遠心方向への若干の転動を許容す
ると共に、第2ロックボール20を求心方向に押圧する
下向きの第1押圧斜面28をもつ環状凹部29を下半分
に有する。更に、第1筒体5のフランジ部7とスリーブ
25との間には、該スリーブ25の環状突条部27に第
1ロックボール11の拘束力を付勢し、且つ、環状凹部
29の第1押圧斜面28に第2ロックボール20の押圧
力を付勢する圧縮コイルばね31を設け、当該スリーブ
25に第1図において下方向への進出力を付勢する。
したがって、第1図に示すように第1ロックボール11
がスピンドル4の円周溝14に嵌入された状態において
は、第1ロックボール11は、圧縮コイルばね31で下
方への進出力が付勢されているスリーブ25の環状突条
部27によって求心方向に押圧されて第1筒体5から突
出状態で拘束される。それにより、第1筒体5は、当該
第1ロックボール11の上記拘束状態によってスピンド
ル4に対し所定の上下位置に保持される。このとき、第
2筒体6は、上述のように割りリング12が遊嵌されて
いる凹溝13の上下方向の幅分だけ第1筒体5に対して
軸方向に相対移動が許容される。
第2筒体6のこの許容移動範囲において第2ロックボー
ル20が転動可能な位置のスピンドル4の外周面には、
当該第2ロックボール20を遠心方向へ押圧可能な下向
きの第2押圧斜面33がスリーブ25の第1押圧斜面2
8に対向して形成されている。斯る第2押圧斜面33
は、上記第1押圧斜面28で求心方向に押圧される第2
ロックボール20の上昇転動を阻止するように当該第2
ロックボール20を係止し、それにより第2筒体6を、
同筒体6を軸方向に沿って上昇させる外力に抗して所定
位置に保持させる。
34は上記第2筒体6のフランジ部16外周に固定され
たディスクであり、同ディスク34及び第2筒体6の下
端面中央には下方へ拡がる円錐台形凹部35が形成され
ている。この円錐台形凹部35内に突出されているスピ
ンドル4の先端部は、上記円錐台形凹部35と相似形の
円錐台形凸部37が裾広がり状に形成されている。
研磨紙1は、上記ディスク34の底面に当てがわれて装
着されるもので、表面に砥粒固着面40をもち裏面に粘
着剤塗布面41をもつ紙、布又は樹脂などから構成され
る研磨紙基体42を主体とする。なお、粘着剤塗布面4
1は、ディスクグラインダへの装着前に粘着剤を保護す
るために図示しない剥離自在な保護薄紙で覆われてい
る。
研磨紙基体42は第4図に示すように円形の中心孔43
を有し、その中心孔43の周縁から外側へ向かって放射
状切り込み44が形成される。この放射状切り込み44
の終端と研磨紙基体40の中心との距離はスピンドル4
先端の円錐台形凸部37の最大直径部の半径よりも多少
大きく、また、中心孔43の直径は、同円錐台形凸部3
7の最少直径よりも僅かに大きい。当該研磨紙基体42
は、斯る放射状切り込み44が形成された中心孔43を
介してスピンドル4先端部の円錐台形凸部37に挿入可
能である。
第1図において46は、スピンドル4周側において、上
記円周溝26の上方位置に設けられた環状係合溝であ
り、スリーブ25と共に第1筒体5が上昇移動したと
き、当該スリーブ25の環状突条部27によって第1ロ
ックボール11が拘束付勢されるようになっている。
次に上記実施例の作用を説明する。
第1図は研磨紙1をディスクグラインダ2に装着した状
態を示し、また、第5図は研磨紙1の装着或いは取り外
し過程の中間の状態を示すものである。
先ず、研磨紙1をディスクグラインダ2に装着するに
は、第1図に示すように第1ロックボール11がスリー
ブ25の環状突状部27に押圧されてスピンドル4の円
周溝26内に拘束されている。斯る状態において、圧縮
コイルばね31の弾発力に抗してスリーブ25を上昇さ
せ、貫通溝10に嵌入されている第1ロックボール11
をスリーブ25の環状凹部29に対向させると、当該第
1ロックボール11の拘束状態は解放される。この状態
で更にスリーブ25を上昇させると、その動きが圧縮コ
イルばね31を介して第1筒体5及び第2筒体6に伝達
され、両筒体の同方向への移動にしたがって第1ロック
ボール11が遠心方向に押圧され円周溝26内から離脱
して転動可能となり、また、第2ロックボール20は第
2押圧斜面33から離脱してスピンドル4の外周面部を
転動可能となる。これにより、両筒体5及び6はスピン
ドル4の軸方向に上昇移動可能となる。そこで、第5図
に示されるように、両筒体5及び6を最上位置まで押し
上げたところでスリーブ25から手を離すと、スリーブ
25によって求心方向に押圧される第1ロックボール1
1がスピンドル4の外周面部の環状係合溝46に嵌入拘
束され、それによって両筒体5及び6は第5図の状態を
維持する。この状態において円錐台形凹部35と円錐台
形凸部37との間隙は最大限に増大維持される。
次いで、図示しない保護薄紙を粘着剤塗布面41から剥
離した状態の研磨紙1を、その中心孔43を介してスピ
ンドル4先端の円錐台形凸部37に挿入する。それによ
って、研磨紙1の中心孔43の外周縁部はスピンドル4
の先端の上記円錐台形凸部37と第2筒体6先端の円錐
台形凹部35との間に入る。
そこで、スリーブ25を僅かに上昇させると、環状係合
溝46に対する第1ロックボール11の拘束状態が解放
され、その状態において手を離すと、第1筒体5及び第
2筒体6はその自重でスピンドル4に沿って自然落下
し、かたやスリーブ25は圧縮コイルばね31の弾発力
によって第1筒体5に対して相対的に降下する。斯るス
リーブ25の降下により、第1ロックボール11は同ス
リーブ25の環状突条部27によって第1筒体5の求心
方向に向けて押圧され、その結果、第1ロックボール1
1はスピンドル4の円周溝26内に嵌入拘束され、同ス
ピンドル4と第1筒体5とは第1図に示すように相互に
上下方向位置が固定される。
このとき、第2筒体6は、上述のように割りリング12
が遊嵌されている凹溝13の上下方向の幅分だけ第1筒
体5に対して軸方向に相対移動が許容され、最大限円錐
台形凹部35が円錐台形凸部37に接触するまで降下可
能であるから、スリーブ25を介して第2筒体6を可能
な限り下方へ押し付けることにより、円錐台形凸部37
上の研磨紙基体42を円錐台形凹部35で押圧する。
この状態において、第2ロックボール20はスリーブ2
5内周面の第1押圧斜面28とスピンドル4の外周面の
第2押圧斜面33との間に位置するから、スリーブ25
が圧縮コイルばね31の弾発力に抗して強制的に上昇移
動されない限り、第2ロックボール20の上昇転動、即
ち、第2筒体6の上昇移動が阻止される。したがって、
この状態で第2筒体6を降下させて研磨紙基体42の上
面を円錐台形凹部35で一旦押圧すると、もはや第2筒
体6は上方へ押し戻されることがなく、その押圧状態は
強固に維持され、それによって研磨紙基体42は円錐台
形凹部35及び円錐台形凸部37によって挾圧保持され
る。その後、研磨紙1もディスク底面に充分に押し付け
て粘着剤による固定作用を完全にする。
上記の研磨紙基体42に対する挾圧保持作用は、第2ロ
ックボール20が第1押圧斜面28及び第2押圧斜面3
3に係止されて第2筒体6の上昇移動が阻止されること
によって達成されるから、スピンドル4に固定された状
態の第1筒体5に対し第2筒体6が相対移動し得る範囲
の円錐台形凹部35と円錐台形凸部37との間に形成可
能な間隙寸法の範囲において、各種厚さの研磨紙基体4
2を挾圧保持することができ、装着可能な研磨紙基体の
厚さに対して優れた汎用性を有する。本実施例の場合、
第6図に示されるように、第1筒体5がスピンドル4に
固定された状態において、円錐台形凹部35と円錐台形
凸部37との間に形成可能な最大間隙寸法Gは、割りリ
ング12が凹溝13の上端部に当接する位置で得られ、
そのとき第2ロックボール20は第2押圧斜面33の上
端縁に位置する。
以上のようにして研磨紙1を装着したディスクグライン
ダ2で研磨作業を行った場合に、回転する研磨紙1が被
研磨面との間で摩擦制動力を受けて、研磨紙1とディス
ク34との間に両者を相対的にすべらせる力が作用して
も、或いはまた、研磨紙1を被研磨面に接触させた角度
に応じてその研磨紙1をデイスク34から引き離そうと
する力が作用しても、研磨紙基体42は第2筒体6の下
面部の円錐台形凹部35とスピンドル4の先端部の円錐
台形凸部37とによって挾圧固定されると共に、その状
態は第1押圧斜面28及び第2押圧斜面33による第2
ロックボール20の拘束状態によって強固に保持され
る。
なお、上記実施例は一例であり、本考案の要旨を逸脱し
ない範囲において種々変更可能である。例えば、上記実
施例においては、第1ロックボール11を介してスピン
ドル4に固定可能な第1筒体5を設け、スリーブ25を
下方へ弾発付勢するための圧縮コイルばね31の上端を
上記第1筒体5に係止するようにしたが、上記第1筒体
5を廃止して当該圧縮コイルばね31の上端を直線スピ
ンドル4などに固定するようにしてもよい。
〔考案の効果〕
本考案のディスクグラインダは、研磨紙基体を相互に対
向する筒体の円錐台形凹部とスピンドルの円錐台形凸部
とで挾持すると共に、この挾持状態はスリーブ内周面の
第1押圧斜面とスピンドル外周面の第2押圧斜面とに係
止されるロックボールによって強固に維持されるから、
作業中に研磨紙が絶対に脱落することはなく、したがっ
て、従来しばしば発生していた研磨紙の脱落飛散事故を
完全に防止することができるという優れた効果を発揮す
る。
しかも、第1押圧斜面及び第2押圧斜面は相互に逆向き
の斜面であり、それらの相対位置によってロックボール
の係止位置を変更可能であるから、円錐台形凸部及び円
錐台形凹部によって挾圧保持可能な研磨紙基体の厚さに
対して優れた汎用性を有する。
また、本考案の採用により、研磨紙にはナットなどの締
着具を取り付けなくて済むから、使い捨て研磨紙のコス
ト低減に寄与するという効果もある。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案に係るディスクグラインダの実施例を示す
もので、第1図は比較的薄い研磨紙の装着状態を示す部
分断面図、第2図は第1筒体及び第2筒体の分解斜視
図、第3図は第1図におけるa−a線矢視断面図、第4
図は本考案のディスクグラインダに適用される研磨紙の
一例を示す表面図、第5図は研磨紙の挾圧保持状態を解
放したときの部分断面図、第6図は比較的厚い研磨紙の
装着状態を示す部分断面図である。 1…研磨紙、2…ディスクグラインダ、4…スピンド
ル、5…第1筒体、6…第2筒体、11…第1ロックボ
ール、19…貫通孔、20…第2ロックボール、25…
スリーブ、28…第1押圧斜面、33…第2押圧斜面、
35…円錐台形凹部、37…円錐台形凸部、42…研磨
紙基体、43…中心孔、44…放射状切り込み。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】第1筒体と、該第1筒体に対しそれと同心
    状態で所定範囲の相対移動が許容されて当該第1筒体に
    係合されると共に、下向きの平面部で研磨紙を保持する
    ためのディスクを下端部に備えた第2筒体とを、グライ
    ンダスピンドルに、同スピンドルの軸方向へ摺動可能に
    嵌入し、 上記第1筒体の周側に求心方向に向けて穿設した貫通孔
    に第1施錠部材を求遠心方向に出没可能に設けると共
    に、該第1施錠部材を求心方向に押圧して上記第1筒体
    をグラインダスピンドルの定位置に固定可能なスリーブ
    を上記第1筒体の外周に摺動可能に嵌入し、 更に、上記第2筒体の周側に求心方向に向けて穿設した
    貫通孔に、第2施錠部材を求遠心方向に出没可能に設
    け、 上記スリーブの内周部には、上記第2施錠部材を求心方
    向に押圧可能で、且つ、上記グラインダスピンドルの先
    端に近い位置ほど内径が大きくされた第1押圧斜面を形
    成し、 上記グラインダスピンドルの外周部には、上記第1施錠
    部材にて第1筒体がグラインダスピンドルに固定された
    状態において、上記第1押圧斜面で求心方向に押圧され
    た第2施錠部材に係合してその上昇転動を阻止するため
    に、上記グラインダスピンドルの先端に近い位置ほど外
    形が小さくされた第2押圧斜面を形成し、 上記グラインダスピンドルの先端には、上向き傾斜面を
    持つ裾広がり状の円錐台形凸部を設けると共に、上記第
    2筒体の下端面にはグラインダスピンドルの上記円錐台
    形凸部と相似形で下向き傾斜面を持つ円錐台形凹部を設
    け、 上記第1施錠部材によるグラインダスピンドルと第1筒
    体との固定状態において、第2施錠部材が介在されて決
    定される上記第2押圧斜面に対する上記第1押圧斜面の
    相対位置に応じて、上記円錐台形凸部の上向き傾斜面と
    円錐台形凹部の下向き傾斜面との間に形成される、間隙
    を以って研磨紙を挾圧保持するものであることを特徴と
    するディスクグラインダ。
JP1986001491U 1986-01-09 1986-01-09 デイスクグラインダ Expired - Lifetime JPH0613824Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986001491U JPH0613824Y2 (ja) 1986-01-09 1986-01-09 デイスクグラインダ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986001491U JPH0613824Y2 (ja) 1986-01-09 1986-01-09 デイスクグラインダ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62113957U JPS62113957U (ja) 1987-07-20
JPH0613824Y2 true JPH0613824Y2 (ja) 1994-04-13

Family

ID=30779445

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986001491U Expired - Lifetime JPH0613824Y2 (ja) 1986-01-09 1986-01-09 デイスクグラインダ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0613824Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4558134B2 (ja) * 2000-03-31 2010-10-06 ケヰテック株式会社 電動工具の位置決め装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1603885A (en) * 1977-05-23 1981-12-02 Boeing Co Tool for use in a tool-holding chuck
JPS6044457B2 (ja) * 1977-06-10 1985-10-03 三陽機器株式会社 ロ−ダの油圧平行移動装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62113957U (ja) 1987-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6893335B2 (en) Mounting device for abrasive wheels
WO1993025348A1 (en) Cut-off wheel having disposable mounting hub
US5031361A (en) Disposable finishing article having integral mounting hub including improved metal pressure cap
JP2000504282A (ja) 手持ち式工作機械
US6212977B1 (en) Spring chuck
WO1998026902A1 (en) Improved wheel hub for longer wheel life
US4924634A (en) Finishing article having an integral mounting hub and improved base
US3653858A (en) Abrading implement
JPH0613824Y2 (ja) デイスクグラインダ
US20070293380A1 (en) Fastening Device and Associated Tool
US5152106A (en) Cut-off wheel having disposable mounting hub
US3378961A (en) Disc sanding apparatus
US3526065A (en) Rotary finishing tool
JPS5833413B2 (ja) クラッチ被動板のためのボス組立体
US2620605A (en) Mounting head for abrasive disks
US2620604A (en) Mounting head for abrasive disks
US4794737A (en) Universal backing flange
US2501554A (en) Self-regulating drive for rotary abrasive tools
US2800752A (en) Sanding disk
US2666281A (en) Back pad
EP2248629A1 (en) Quick coupling system for an abrasive disc to the rotary shaft of a portable grinding machine
CA1305860C (en) Disposable grinding apparatus having an integral mounting hub
WO1995000288A1 (en) Tool element attachment to threaded power tool spindle
JPH01135480A (ja) 回転支持パッド付サンダ
US4491999A (en) Buffing pad retainer