JPH06133363A - 移動通信における移動局への基地局割当方法 - Google Patents

移動通信における移動局への基地局割当方法

Info

Publication number
JPH06133363A
JPH06133363A JP28423992A JP28423992A JPH06133363A JP H06133363 A JPH06133363 A JP H06133363A JP 28423992 A JP28423992 A JP 28423992A JP 28423992 A JP28423992 A JP 28423992A JP H06133363 A JPH06133363 A JP H06133363A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base station
reception level
station
mobile
service
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP28423992A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3025115B2 (ja
Inventor
Makoto Ueno
真琴 上野
Yoshiki Yamazaki
義樹 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Fujitsu Communication Systems Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Fujitsu Communication Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd, Fujitsu Communication Systems Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP28423992A priority Critical patent/JP3025115B2/ja
Publication of JPH06133363A publication Critical patent/JPH06133363A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3025115B2 publication Critical patent/JP3025115B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】本発明は無線ゾーン毎に基地局が設けられ,各
基地局から固有の周波数をもつ制御回線が割り当てられ
た移動通信における移動局への基地局割当方法に関し,
基地局が管理する無線ゾーン以外の移動局からのサービ
ス要求に対し管轄外であることを検出できることを目的
とする。 【構成】移動局は複数の無線ゾーンの制御回線の受信レ
ベルを測定し,最大の受信レベルを検出した制御回線に
より指示された基地局に他の複数の制御回線の受信レベ
ルを含むサービス要求を送信する。移動局からのサービ
ス要求を受け取る基地局は,移動局から送られた各制御
回線の受信レベルの情報に基づいて自基地局の周辺基地
局からの制御回線の受信レベルを判定すると共に周辺外
の基地局からの制御回線の受信レベルを判定し,移動局
から要求されたサービスを自基地局により実行するか,
拒否するかの判定を行うよう構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は移動通信における移動局
への基地局割当方法に関する。近年,自動車電話や,携
帯電話のような移動局を対象とする移動通信サービスが
次第に普及されるようになった。移動通信は,各無線ゾ
ーンを管理する基地局からゾーン内の移動局が無線ゾー
ンを監視するため,制御回線(とまり木と呼ばれる)に
より送信が行われる。この制御回線(とまり木)は無線
ゾーン単位で固有の周波数が決められている。
【0002】この制御回線の受信レベルを移動局が検出
することにより,各移動局は自分の現在位置する無線ゾ
ーンが分かり,その無線ゾーンの基地局に対してサービ
スを要求する。その場合の基地局は,移動局が測る無線
ゾーン毎の受信レベルから受信レベルの最も高い無線ゾ
ーンの基地局配下で移動通信サービスを提供する。
【0003】ところが,移動局が測る受信レベルは,移
動局の位置する地理的な関係や周波数の干渉等さまざま
な要因で,本来の基地局配下とは別の基地局の受信レベ
ルが高くなる場合があり,その場合はサービスを要求し
ても正常にサービスを実行できなくなる。
【0004】
【従来の技術】図6は従来の移動通信における無線ゾー
ンと移動局の関係を示す図である。図において,円で表
す複数の無線ゾーン1〜4にそれぞれ基地局BS1〜B
S4が配置され,各基地局からはそれぞれ,固有の周波
数f1〜f4を持つ制御回線(とまり木,と呼ばれる)
を送信している。この制御回線の信号は移動局MSにお
いて受信レベルが測定され,最も強い受信レベルの制御
回線を検出するとその制御回線の信号を送信する基地局
に対しサービスを要求する。すなわち,各基地局から送
信される制御回線の信号には,位置情報(課金や,着信
呼び出し等に使用)やその基地局へ位置を登録する位置
サービスや,通話を要求する通話サービス要求を行うた
めの制御信号用の複数のチャネルの識別情報(周波数)
等が含まれており,移動局MSで受信レベルが最も高い
制御回線に含まれるこれらの情報を用いて,サービス要
求を行う。
【0005】一方,移動通信の加入者増加による無線周
波数の有効活用のために無線ゾーン半径の縮小や,無線
ゾーンを制御する基地局の設置状況の悪化(例えば,必
ずしもビルの屋上等の電波が届き易い位置に確保できな
い)に伴い,物理的なゾーン構成と,電波状況のゾーン
構成とで相違する現象が発生する場合がある。
【0006】図6の例で説明すると,移動局MSが,高
架の高速道路上を走る自動車に搭載されている場合,移
動局MSが周波数の干渉や,基地局との相対的な位置関
係等により基地局BS1〜BS4とは離れた無線ゾーン
の基地局BS5の制御回線(周波数f5)を他の周辺の
基地局BS1〜BS4の制御回線を含めた中で,最も高
い受信レベルとして検出する場合がある。
【0007】この場合,移動局MSは,その制御回線
(f5)により指示された制御回線の周波数により基地
局BS5へサービス要求を行う。すなわち,電波の状況
として基地局BS5の無線ゾーンに位置するものと判断
され,物理的なゾーンと異なった判断をすることにな
る。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】上記図6の場合,移動
局MSが本来管理されるべき基地局(BS1〜BS4の
何れか一つ)とは異なる他の基地局BS5で管理されて
しまう。この場合,通話サービスを要求して割当てられ
た通話回線により通話を開始しても,移動局MSが移動
すると,無線ゾーンの移行に伴う通話回線切替を行う必
要があるが,基地局BS5の周辺の基地局(図示せず)
等では距離が離れているため移動局MSに割当てられた
通話回線を検出できないので,切替わることができな
い。この場合,通話を継続することができなくなる。
【0009】また,位置登録を行う位置サービスを要求
しても,移動局の正確な位置を特定できない等の移動通
信特有のサービスが不可能になる。本発明は基地局が管
理する無線ゾーン以外の移動局からのサービス要求が発
生した場合に,誤って割当てられた基地局であることを
検出して本来の基地局に移動局を割当てることができる
移動通信における移動局への基地局割当方法を提供する
ことを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】図1は本発明の原理構成
図である。図1において,1は基地局,10はサービス
要求受信部,10aは移動局で測った各基地局から送信
された制御回線(とまり木)の受信レベル情報,11は
レベル判定部,110は周辺基地局レベルを判定する第
1の受信レベル判定手段,111は周辺外基地局レベル
を判定する第2の受信レベル判定手段,12は応答部,
13はサービス実行部,14は他基地局への要求発生手
段,2は移動局,2aは移動局で受信した各基地局から
の制御回線の受信レベルの検出結果である受信レベル情
報である。
【0011】本発明は移動局が基地局に報告する各基地
局の制御回線を受信した時の受信レベルを用いて,本来
の管轄下の基地局とは異なる基地局に要求を発生したこ
とを識別し,移動局を本来の管轄すべき基地局に割当て
るようにするものである。
【0012】
【作用】移動局2は位置登録や通話のサービスを要求す
る時,受信可能な複数の基地局からの制御回線の受信レ
ベルを測り受信レベル情報2aを得る。サービス要求
は,受信された複数の制御回線の中の最も受信レベルの
高い制御回線に含まれる回線情報(発信制御回線の周波
数)を使用して対応する基地局へ発信をする。このサー
ビス要求の中には,移動局2が測った各制御回線の受信
レベル情報2aが含まれる。
【0013】基地局1ではサービス要求受信部10にお
いて要求を受付けると,受け取った受信レベル情報10
aをレベル判定部11に供給してレベル判定動作を起動
する。最初に第1の受信レベル判定手段110により,
受信レベル情報10aに含まれた当該基地局1の周辺の
基地局から送信した各制御回線(各基地局に対応)の受
信レベルを判定する。この判定で,周辺基地局の制御回
線の受信レベルが高い場合は,移動局2がこの基地局1
の無線ゾーン内に位置しているものとして,その移動局
2から要求されたサービス(位置サービスまたは通話サ
ービス)を提供するため,応答部12を駆動すると共
に,サービス実行部13を起動する。
【0014】第1の受信レベル判定手段110において
周辺基地局の受信レベルが低いと判定されると,移動局
2はこの基地局1の無線ゾーン内に位置しない可能性が
ある。この場合,次に第2の受信レベル判定手段111
において,受信レベル情報10aを用いて,当該基地局
1の周辺の基地局以外の離れた基地局の制御回線の受信
レベルを判定する。この受信レベルが低い場合は,移動
局2が他の離れた基地局の無線ゾーンに位置していない
ことになり,サービス要求が通話サービスの場合は,応
答部12から移動局2に対し要求を拒否する通知を行
い,位置サービスの場合は,サービス実行部13に対し
位置サービスの実行を指示する。
【0015】第2の受信レベル判定手段111におい
て,周辺基地局以外の基地局の受信レベルが高いと判定
されると,その中の最も高い受信レベルの制御回線を持
つ基地局が,移動局2が位置する無線ゾーンを管轄する
基地局である。この場合,サービス要求の種別が位置サ
ービスの場合は,この基地局1に他のゾーンにいる移動
局の登録をすることができないのでサービスを拒否す
る。サービス要求の種別が通話サービスの時は,他基地
局への要求発生手段14を起動する。他基地局への要求
発生手段14は,上位の基地局制御局(図示せず)等を
介して上記他の基地局に対して移動局2からのサービス
要求(通話)を送信する。
【0016】
【実施例】図2は本発明が実施される移動通信システム
の構成図である。複数の無線ゾーン1〜無線ゾーン7内
にそれぞれ基地局1−1〜1−7が設けられ,各ゾーン
内の制御回線(とまり木)周波数としてそれぞれf1〜
f7を使用している。1−1〜1−7は基地局,2は自
動車電話機,携帯電話機等の移動局(MS),3−1,
3−2は基地局を制御する基地局制御局,4は移動交換
機である。
【0017】基地局1−1〜1−3は有線により上位の
基地局制御局3−1と接続され,基地局1−4〜1−7
は上位の基地局制御局3−2と接続されている。各基地
局制御局3−1,3−2は更に上位の移動交換局4と有
線により接続され,移動交換局4は更に他の交換機(図
示せず)と接続されて,自動車電話等の移動局(MS)
2に対し,基地局,基地局制御局及び移動交換局を介し
て電話交換が行われる。各基地局は,移動局からの位置
サービス(位置登録)や通話サービスの要求に対し,本
発明による移動局の割当てを行い,サービスの実行また
は拒否の通知を行う。
【0018】図3は基地局における通話サービス要求に
対する移動局割当の制御フロー,図4は基地局における
位置サービス要求に対する移動局割当の制御フロー,図
5は無線ゾーンに対する移動局の受信レベルの例であ
る。
【0019】最初に図5の例を説明すると,各基地局B
S1〜BS8が図のように配置されていて,それぞれ円
で表す無線ゾーンに周波数f1〜f8の制御回線(とま
り木)を送信している。この例では移動局MSが実際に
は基地局BS2の無線ゾーン内に位置している時に,サ
ービスを要求するため各基地局からの制御回線の受信レ
ベルを測った結果,制御回線が他の信号との干渉や,基
地局の設置位置,移動局の位置等の関係で,図5の各無
線ゾーン内に示すようなレベル値(移動局MSの測定
値)が得られたものとする。この場合,実際にはBS2
の無線ゾーン内に位置している移動局MSは,基地局B
S5の制御回線(周波数f5)が最大のの受信レベル
“11”であることを検出するので,その基地局BS5
の制御回線に含まれた制御回線の周波数情報(他に位置
情報等を含む)を用いて,基地局5に対して位置サービ
スまたは通話サービスの要求を行う。
【0020】図5の例を参照しながら図3の通話サービ
ス要求の制御フローを説明する。図3において,30は
移動局(MS),31はサービス要求の宛先の基地局
(BS),32は周辺外基地局(BS)である。
【0021】移動局MSは基地局31(図5の例ではB
S5)に対し通話サービス要求を送信する(図3の
a)。この要求の中には移動局MSで検出した図5に示
すような各基地局からの制御回線の受信レベル情報が含
まれている。基地局31は,この受信レベル情報につい
て,自局の周辺基地局の受信レベルが高いか判断する
(図3のb)。この時,自基地局の周囲の受信レベルが
高いことが分かると,その移動局MSは自基地局の無線
ゾーン内に存在していることが分かるので,移動局MS
に対し通話サービスを提供する(図3のc)。
【0022】図5の例では,自局(BS5)の周辺の基
地局BS4,BS6,BS7の受信レベルを取り出す
と,レベル2,レベル1,レベル5であり,自基地局の
受信レベル11に比べてかなり低いことが検出される。
この場合,基地局BSでは,周辺外基地局32の受信レ
ベルは高いか判断する(図3のd)。図5の場合,基地
局BS5の周辺外基地局32の受信レベルは,BS2が
レベル10,BS1とBS3が共にレベル9,BS8が
レベル8であるから,イエスと判断される。この場合,
サービス要求を受け取った基地局31は,移動局MSが
存在する無線ゾーンに存在せず,実際は周辺外基地局3
2(図5の例では周辺外の受信レベルが最大の基地局B
S2)の無線ゾーン内に位置している。このため,移動
局MSに対しては通話サービス受付けを通知する(図3
のf)と共に,通話サービス要求を該当する周辺外基地
局32に対し送信する(図3のg)。
【0023】この通話サービス要求は,図2のシステム
構成に示すように,有線により接続された基地局制御局
を介して宛先の周辺外基地局に対し要求を送信する。こ
の場合,要求された通話サービスの情報や移動局MSに
関する情報が送信される。これを受けとった,周辺外基
地局32(図5の例では基地局BS2)は移動局MSに
対して通話サービスを提供する(図3のh)。
【0024】基地局において,周辺外基地局の受信レベ
ルが高いかの判断を行った時(図3のd),周辺外基地
局の受信レベルが何れも低い時は,移動局MSが存在す
る無線ゾーンが正確に判断できない状態であるとして,
通話サービスを拒否する通知を送信する(図3のe)。
【0025】次に図4に示す位置サービスの場合,移動
局MSからの位置サービス要求(この場合も,各基地局
に関する受信レベル情報が含まれる)を受信レベルが最
大となった基地局31に対し送信する(図4のa)。基
地局31は,上記の通話サービス要求と同様に周辺基地
局の受信レベルは高いか判断し(図4のb),高い場合
は位置サービスを提供する(図4のc)。この位置サー
ビスは,通話サービスと違い単に,移動局MSの位置を
基地局を通して上位局に登録する処理が行われる。
【0026】周辺基地局の受信レベルが低い場合,周辺
外基地局の受信レベルが高いか判断する(図4のd)。
周辺外基地局の受信レベルが低い場合は,当該移動局M
Sは基地局31の無線ゾーン内に存在するものとして位
置サービスを提供する(図4のe)。
【0027】周辺外基地局の受信レベルが高い場合は,
この基地局31の無線ゾーンの位置とは異なる位置であ
るから,この基地局31により位置登録を実行できない
(例えば,県の境界線に接している場合)ので,移動局
MSに対し位置サービスを拒否する通知を行う(図4の
f)。
【0028】
【発明の効果】本発明によれば,電波状況,基地局の設
置位置,移動局の位置等により,管轄外の基地局での移
動局へのサービス提供を防ぐことができ,通話回線切断
の要因を減少し,位置サービスにおける誤登録を防止す
ることができる。
【0029】これにより,移動通信における利用者への
サービス性を向上することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の原理構成図である。
【図2】本発明が実施される移動通信システムの構成図
である。
【図3】基地局における通話サービス要求に対する移動
局割当の制御フローである。
【図4】基地局における位置サービス要求に対する移動
割当の制御フローである。
【図5】無線ゾーンに対する移動局の受信レベルの例で
ある。
【図6】従来の移動通信における無線ゾーンと移動局の
関係を示す図である。
【符号の説明】 1 基地局 10 サービス要求受信部 11 レベル判定部 110 第1の受信レベル判定手段 111 第2の受信レベル判定手段 12 応答部 13 サービス実行部 14 他基地局への要求発生手段 2 移動局
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 山崎 義樹 神奈川県横浜市港北区新横浜3丁目9番18 号 富士通コミュニケーション・システム ズ株式会社内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 各無線ゾーン毎に基地局が設けられ,各
    基地局から固有の周波数をもつ制御回線が割り当てられ
    た移動通信における移動局への基地局割当方法におい
    て, 移動局は複数の無線ゾーンの制御回線の受信レベルを測
    定し,最大の受信レベルを検出した制御回線により指示
    された基地局へサービス要求を送信する信号に他の複数
    の制御回線の受信レベルを含め, 移動局からのサービス要求を受け取る基地局は,移動局
    から送られた各制御回線の受信レベルの情報を用い, 自基地局の周辺基地局からの制御回線の受信レベルを判
    定すると共に周辺外の基地局からの制御回線の受信レベ
    ルを判定することにより, 前記移動局から要求されたサービスを自基地局により実
    行するか,拒否するかの判定を行うことを特徴とする移
    動通信における移動局への基地局割当方法。
  2. 【請求項2】 請求項1において, 移動局からのサービス要求が通話サービス要求の時, 要求を受けた基地局は, 自基地局の周辺基地局の受信レベルが高いか判定し, 高い時は通話サービスを提供し,低い時は周辺外の他の
    基地局の受信レベルを判定し, 周辺外の他の基地局の受信レベルが低いとサービスを拒
    否し,高いと当該周辺外の他の基地局に対し前記移動局
    から要求された通話サービスの実行を要求することを特
    徴とする移動通信における移動局への基地局割当方法。
  3. 【請求項3】 請求項1において, 基地局からのサービス要求が位置登録を行う位置サービ
    ス要求の時, 要求を受けた基地局は, 自基地局の周辺基地局の受信レベルが高いか判定し, 高い時は位置サービスを実行し,低い時は周辺外の他の
    基地局の受信レベルを判定し, 周辺外の他の基地局の受信レベルが低いと位置サービス
    を実行し,高いと要求された位置サービスを拒否するこ
    とを特徴とする移動通信における移動局への基地局割当
    方法。
JP28423992A 1992-10-22 1992-10-22 移動通信における移動局への基地局割当方法 Expired - Lifetime JP3025115B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28423992A JP3025115B2 (ja) 1992-10-22 1992-10-22 移動通信における移動局への基地局割当方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28423992A JP3025115B2 (ja) 1992-10-22 1992-10-22 移動通信における移動局への基地局割当方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06133363A true JPH06133363A (ja) 1994-05-13
JP3025115B2 JP3025115B2 (ja) 2000-03-27

Family

ID=17675972

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28423992A Expired - Lifetime JP3025115B2 (ja) 1992-10-22 1992-10-22 移動通信における移動局への基地局割当方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3025115B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3736454A1 (de) * 1986-11-05 1988-05-19 Tomiichi Fukuda Golfwagensystem
US4893566A (en) * 1986-12-11 1990-01-16 Tomiichi Fukuda Golf cart system

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3736454A1 (de) * 1986-11-05 1988-05-19 Tomiichi Fukuda Golfwagensystem
US4892041A (en) * 1986-11-05 1990-01-09 Tomiichi Fukuda Golf cart system
US4893566A (en) * 1986-12-11 1990-01-16 Tomiichi Fukuda Golf cart system

Also Published As

Publication number Publication date
JP3025115B2 (ja) 2000-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU740629B2 (en) Channel assignment in enhanced fixed-plan mobile communications systems
RU2116003C1 (ru) Способ определения местонахождения подвижных станций
US5802468A (en) System and method for identifying calling areas within a communication system
US6734823B2 (en) Method and system for mapping and tracking information from a plurality of remote stations
EP0452290B1 (en) A mobile telephone system intended for indoor and outdoor subscriber use
KR100378838B1 (ko) 위치 정보를 사용하여 멀티셀 통신 시스템에서 통신 커버리지를 개선하기 위한 방법
EP0505106A2 (en) Split service in cellular telecommunications networks and methods therefore
JPH0244929A (ja) 移動体位置検出方法
US20100178929A1 (en) Network Overlay Geo-Location System with Smart Antennas and Method of Operation
US20040203857A1 (en) Apparatus, and associated method, for allocating channels in a radio communication system responsive to mobile station movement
JPH11127100A (ja) マンホール型基地局及びこれを備えた移動通信システム並びに該移動通信システムにおけるハンドオフ制御方法
US6047182A (en) Channel resource utilization during a positioning handover
JPH03132224A (ja) 無線交信システム用の出力制御装置
EP0505105A2 (en) Communication request retry in cellular telecommunications networks and methods therefor
KR100346223B1 (ko) 이동통신 시스템에서 홈-존 리스트 자동생성 방법
CN107548113B (zh) 一种无线服务提供方法及装置
US6104925A (en) Method and apparatus for establishing group communications between subscribers affiliated with terrestrial and satellite communication systems
CA2241363A1 (en) A method for accessing a microcell using analog control channels
US5765107A (en) Detection and identification of a fraudulent wireless telephone user
JP3025115B2 (ja) 移動通信における移動局への基地局割当方法
CN114173351B (zh) 基站部署位置的确定方法、装置、设备及可读存储介质
JP3647986B2 (ja) 無線通信装置
US5604733A (en) Dynamic time slot alignment in a digital radio communication system
JP2985948B2 (ja) 移動通信方式
JPH11187452A (ja) 移動体通信制御方式

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000104