JPH06131310A - Parallel processor and serial/parallel converter - Google Patents
Parallel processor and serial/parallel converterInfo
- Publication number
- JPH06131310A JPH06131310A JP4280020A JP28002092A JPH06131310A JP H06131310 A JPH06131310 A JP H06131310A JP 4280020 A JP4280020 A JP 4280020A JP 28002092 A JP28002092 A JP 28002092A JP H06131310 A JPH06131310 A JP H06131310A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- parallel
- input
- output
- serial
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02B—INTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
- F02B75/00—Other engines
- F02B75/02—Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke
- F02B2075/022—Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle
- F02B2075/025—Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle two
Landscapes
- Image Processing (AREA)
- Picture Signal Circuits (AREA)
Abstract
Description
【0001】[0001]
【産業上の利用分野】本発明は、映像信号のディジタル
処理等に用いられる並列プロセッサ及びシリアル/パラ
レル変換器に関するものである。BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a parallel processor and a serial / parallel converter used for digital processing of video signals.
【0002】[0002]
【従来の技術】映像信号のディジタル処理を行う装置と
して、例えば「SVP:SERIALVIDEO PR
OCESSOR/Proceedings of th
eIEEE 1990 CUSTOM INTEGRA
TED CIRCUITSCONFERENCE/P.
17.3.1〜4 」に示される装置が知られている。2. Description of the Related Art As a device for digitally processing a video signal, for example, "SVP: SERIAL VIDEO PR
OCESSOR / Proceedings of the
eIEEE 1990 CUSTOM INTEGRA
TED CIRCUITS CONFERENCE / P.
The device shown in 17.3.1-4 "is known.
【0003】この装置は、具体的には例えば図4に示す
ような並列プロセッサで構成されている。即ち、図にお
いて、例えば各画素がそれぞれ複数ビットで構成される
映像信号がワード(画素)シリアルで入力(端子1)さ
れ、1水平期間(1H)分の容量(M)を有する入力用
シフトレジスタ(シリアル/パラレル変換器)2内のM
個のレジスタに格納される。この入力用シフトレジスタ
2内のレジスタがそれぞれM個の入力側メモリ31 〜3
M に接続されている。This device is specifically composed of a parallel processor as shown in FIG. 4, for example. That is, in the figure, for example, an image shift signal in which each pixel is composed of a plurality of bits is word (pixel) serially input (terminal 1) and has a capacity (M) for one horizontal period (1H). M in (serial / parallel converter) 2
It is stored in this register. The registers in the input shift register 2 are M input side memories 3 1 to 3 respectively.
Connected to M.
【0004】M個の演算回路51 〜5M は、それぞれ対
応する入力側メモリ31 〜3M とその両隣の入力側メモ
リからのデータがセレクタ(SEL)41 〜4M を介し
て供給され、さらに、M個ある出力側メモリ71 〜7M
の内それぞれ対応する出力側メモリ71 〜7M とその両
隣の出力側メモリからのデータもセレクタ(SEL)6
1 〜6M を介して供給される。各演算回路51 〜5M か
らの出力結果は、入力側メモリ31 〜3M あるいは出力
側メモリ71 〜7M に書き込まれる。各出力側メモリ7
1 〜7M がそれぞれ出力用シフトレジスタ(パラレル/
シリアル変換器)8内のM個のレジスタに接続されてい
る。そして、この出力用シフトレジスタ8からは、例え
ば各画素がそれぞれ複数ビットで構成される演算処理さ
れた映像信号がワード(画素)シリアルで出力(端子
9)される。The M arithmetic circuits 5 1 to 5 M are supplied with data from the corresponding input side memories 3 1 to 3 M and the input side memories on both sides thereof via selectors (SEL) 4 1 to 4 M. In addition, there are M output side memories 7 1 to 7 M
Data from the corresponding output memories 7 1 to 7 M and the output memories on both sides thereof are also selected by the selector (SEL) 6
It is supplied via a 1 to 6 M. The output results from the arithmetic circuits 5 1 to 5 M are written in the input side memories 3 1 to 3 M or the output side memories 7 1 to 7 M. Output side memory 7
1 to 7 M are output shift registers (parallel / parallel)
The serial converter 8 is connected to M registers. Then, from the output shift register 8, for example, an arithmetically processed video signal in which each pixel is composed of a plurality of bits is output in a word (pixel) serial manner (terminal 9).
【0005】従って、この装置において、水平期間毎に
入力用シフトレジスタ2に供給された映像信号の各画素
のデータは、その後の水平ブランキング期間内に入力側
メモリ31 〜3M に書き込まれる。この入力側メモリ3
1 〜3M に書き込まれたデータが次の1水平期間の間に
演算回路51 〜5M に供給され、演算処理された値が出
力側メモリ71 〜7M に書き込まれる。そして、その後
の水平ブランキング期間内に、出力側メモリ71 〜7M
のデータが出力用シフトレジスタ8に書き込まれ、各水
平期間毎に演算処理された映像信号が取り出される。こ
のようにして例えば映像信号のディジタル処理が行われ
る。Therefore, in this device, the data of each pixel of the video signal supplied to the input shift register 2 for each horizontal period is written in the input side memories 3 1 to 3 M within the subsequent horizontal blanking period. . This input side memory 3
The data written in 1 to 3 M is supplied to the arithmetic circuits 5 1 to 5 M during the next one horizontal period, and the values subjected to the arithmetic processing are written in the output side memories 7 1 to 7 M. Then, during the subsequent horizontal blanking period, the output side memories 7 1 to 7 M
Data is written in the output shift register 8 and the video signal subjected to the arithmetic processing for each horizontal period is taken out. In this way, for example, digital processing of the video signal is performed.
【0006】また、入力側メモリ31 〜3M 、出力側メ
モリ71 〜7M のアドレスの制御と、演算回路51 〜5
M での演算の制御、及び、セレクタ41 〜4M 、61 〜
6Mの制御をするための演算制御回路10は、1つのみ
であり、M個全ての入力側メモリ31 〜3M 、出力側メ
モリ71 〜7M 、演算回路51 〜5M 、及びセレクタ4
1 〜4M 、61 〜6M に共通のものである。即ち、図4
はSIMD(Single Instruction
Multiple Data)方式である。ビデオ信号
処理においては全ての画素に対して同じ演算処理をする
ことが多いので、全ての演算回路に同一の処理命令を与
えるSIMD方式で充分に対応でき不便はない。そし
て、SIMD方式ならば制御回路10は1つで済み回路
規模が小さくなるという利点がある。The address control of the input side memories 3 1 to 3 M and the output side memories 7 1 to 7 M and the arithmetic circuits 5 1 to 5
Control of the operation in the M, and the selector 4 1 ~4 M, 6 1 ~
There is only one arithmetic control circuit 10 for controlling 6 M , and all M input side memories 3 1 to 3 M , output side memories 7 1 to 7 M , arithmetic circuits 5 1 to 5 M , And selector 4
It is common in 1 ~4 M, 6 1 ~6 M . That is, FIG.
Is SIMD (Single Instruction)
The Multiple Data method is used. In video signal processing, the same arithmetic processing is often performed on all pixels, so that the SIMD method of giving the same processing instruction to all arithmetic circuits can be sufficiently applied and there is no inconvenience. The SIMD method has the advantage that only one control circuit 10 is required and the circuit scale is reduced.
【0007】セレクタ41 〜4M 、61 〜6M の制御に
より、m番目の演算回路5m は、m番目の入力側メモリ
3m と出力側メモリ7m 内に格納されているデータ(1
水平期間(1H)分の映像信号の内m番目の画素デー
タ)の演算のみならず、その両隣のデータ(m−1番目
とm+1番目の画素データ)との演算も可能としてい
る。Under the control of the selectors 4 1 to 4 M and 6 1 to 6 M , the m-th arithmetic circuit 5 m stores data stored in the m-th input memory 3 m and output memory 7 m ( 1
Not only the calculation of the m-th pixel data of the video signal for the horizontal period (1H) but also the calculation of the data (m-1th and m + 1th pixel data) on both sides thereof can be performed.
【0008】一組の入力側メモリ3、出力側メモリ7と
セレクタ4、6及び演算回路5をプロセッサエレメント
と呼び、図4は、このプロセッサエレメントが複数個あ
るので並列プロセッサと呼ばれている。The set of the input side memory 3, the output side memory 7, the selectors 4 and 6 and the arithmetic circuit 5 are called a processor element, and FIG. 4 is called a parallel processor because there are plural processor elements.
【0009】さて、本発明に関係のある入力用シフトレ
ジスタ2部分について、さらに詳しく従来例を述べるこ
とにする。Now, a conventional example will be described in more detail regarding the input shift register 2 portion related to the present invention.
【0010】入力用シフトレジスタ2の詳細図を図5に
示す。図5には、入力用シフトレジスタ2内の各スイッ
チ211 〜21M を制御する制御信号(ポインタ)を供
給するための単位遅延素子(F.F.)232 〜23M
が縦続接続された回路(ポインタ伝送回路)23があ
る。さらに、ポインタ伝送回路23にオン信号(ポイン
タ)を与えるためのポインタ発生回路24がある。A detailed view of the input shift register 2 is shown in FIG. In FIG. 5, unit delay elements (FF) 23 2 to 23 M for supplying control signals (pointers) for controlling the switches 21 1 to 21 M in the input shift register 2 are shown.
There is a circuit (pointer transmission circuit) 23 connected in cascade. Further, there is a pointer generation circuit 24 for giving an ON signal (pointer) to the pointer transmission circuit 23.
【0011】入力端子1から1H分の映像信号(D1、
D2、D3、...、DM)がシリアルに供給される。
また、各1Hの一番最初の時刻にポインタ伝送回路23
にポインタ発生回路24からオン信号が入力される。従
って、D1が入力されてくる時刻においては1番目のス
イッチ211 がオンされて、1番目のレジスタ(R)2
21 にD1が格納される。時間とともにオン信号は単位
遅延素子232 〜23 M を介して、順次2番目以降のス
イッチ212 〜21M をオンしていく。従って、2番目
以降のレジスタ222 〜22M にはD2以降のデータが
順次格納される。そして、1Hの最後の映像信号DMが
M番目のレジスタ22M に格納され終わった時点で、即
ち、続く水平ブランキング期間でD1〜DMはそれぞれ
対応する入力側メモリ31 〜3M に移される。A video signal (D1,
D2, D3 ,. . . , DM) are serially supplied.
Further, at the very first time of each 1H, the pointer transmission circuit 23
An ON signal is input from the pointer generation circuit 24 to. Servant
At the time when D1 is input, the first scan
Switch 211Is turned on and the first register (R) 2
Two1D1 is stored in. ON signal is unit with time
Delay element 232~ 23 MThrough the second and subsequent screens.
Switch 212~ 21MTurn on. Therefore, the second
Subsequent register 222~ 22MIs the data after D2
Sequentially stored. And the last video signal DM of 1H
Mth register 22MImmediately when stored in
Then, in the subsequent horizontal blanking period, D1 to DM are respectively
Corresponding input side memory 31~ 3MMoved to.
【0012】その次のシリアルに供給されてきた1H分
の映像信号(E1、E2、E3、...、EM)が、同
様に1番目のレジスタ221 から順に格納されていく。
そして、続く水平ブランキング期間でそれぞれ対応する
入力側メモリ31 〜3M に移される。The next 1H video signals (E1, E2, E3, ..., EM) supplied serially are similarly stored in order from the first register 22 1 .
Then, in the subsequent horizontal blanking period, they are moved to the corresponding input side memories 3 1 to 3 M.
【0013】例えば、縦方向の2タップのフィルタ計算
は、以下のようにして行われる。即ち、m(m=1〜
M)番目の入力側メモリ3m に上述のようにしてDmと
Emが格納されている。これらデータは、m番目のセレ
クタ4m を介して m番目の演算回路5m にて、フィル
タ計算(Rm=a×Dm+b×Em:a,bはフィルタ
係数)が演算され、m番目の出力側メモリ7m にRmが
格納される。そして、Rmは、続く水平ブランキング期
間に出力用シフトレジスタ8(図6)内のm番目のレジ
スタ(R)25m に格納され、さらに次の1水平期間に
ポインタ伝送回路(単位遅延素子272 〜27M )によ
り1番目から順にM番目までスイッチ26 1 〜26M が
オンされていき、R1からRMまで順にシリアルに出力
される。このようにして、縦方向の2タップのフィルタ
計算は行われる。また、図6におけるポインタ発生回路
28は、図5におけるそれと同じ構成である。For example, a filter calculation with two taps in the vertical direction
Is performed as follows. That is, m (m = 1 to 1
M) th input side memory 3mAnd Dm as described above
Em is stored. These data are the m-th cell
Kuta 4mVia the m-th arithmetic circuit 5mAt Phil
Calculation (Rm = a × Dm + b × Em: a and b are filters
Coefficient) is calculated, and the m-th output side memory 7mRm
Is stored. And Rm is the horizontal blanking period that follows
In the meantime, the m-th register in the output shift register 8 (Fig. 6)
Star (R) 25mStored in the next horizontal period
Pointer transmission circuit (unit delay element 272~ 27M)
Switch from the 1st to the Mth in order 26 1~ 26MBut
It is turned on and serially output from R1 to RM.
To be done. In this way, a vertical 2-tap filter
The calculation is done. In addition, the pointer generation circuit in FIG.
28 has the same configuration as that in FIG.
【0014】ここで注意して欲しいのは、ポインタ発生
回路24、28はM周期(データM個毎に)でしかポイ
ンタを発生できなかった点である。It should be noted here that the pointer generation circuits 24 and 28 can generate the pointer only in M cycles (every M pieces of data).
【0015】さて、上述の説明では、1水平期間(1
H)分のデータが、プロセッサエレメントの数(M)と
丁度等しい時であったが、もっと低品位の画像データの
場合について以下で考えてみる。In the above description, one horizontal period (1
The data for H) was just equal to the number of processor elements (M), but consider the case of lower quality image data below.
【0016】即ち、1水平期間(1H)分のデータが、
M/2の時について考えてみる。入力端子1から映像信
号(F1、F2、F3、...、FM/2)がシリアル
に供給される。F1の入力と同時に、ポインタ発生回路
24によりポインタが発生される。そして、ポインタ伝
送回路23により1番目から順にM/2番目までスイッ
チ211 〜21M/2 がオンされていきシリアルに供給さ
れてきた1水平期間(1H)分のデータ(F1、F2、
F3、...、FM/2の合計M/2個)が、1番目の
レジスタ221 から順に格納されていく。That is, the data for one horizontal period (1H) is
Consider the case of M / 2. Video signals (F1, F2, F3, ..., FM / 2) are serially supplied from the input terminal 1. At the same time when F1 is input, the pointer generation circuit 24 generates a pointer. Then, the pointer transmission circuit 23 sequentially turns on the switches 21 1 to 21 M / 2 from the first to the M / 2th, and the data (F1, F2, 1H) for one horizontal period (1H) serially supplied.
F3 ,. . . , FM / 2, which is a total of M / 2), are sequentially stored from the first register 22 1 .
【0017】従って、続く水平ブランキング期間では、
1番目〜M/2番目のレジスタ22 1 〜22M/2 にはデ
ータF1〜FM/2が格納されている状態となる。そし
て、この時、ポインタは、ポインタ伝送回路23内のM
/2番目の単位遅延素子23 M/2 に存在している。その
次のシリアルに供給されてきた1H分のデータ(G1、
G2、G3、...、GM/2)が、(M/2)+1番
目からM番目まで順にレジスタ22M/2+1 〜22M に格
納されていく。Therefore, in the subsequent horizontal blanking period,
First to M / 2th register 22 1~ 22M / 2In the
The data F1 to FM / 2 are stored. That
At this time, the pointer is M in the pointer transmission circuit 23.
/ Second unit delay element 23 M / 2Exists in. That
1H worth of data (G1,
G2, G3 ,. . . , GM / 2) is (M / 2) +1
Register 22 from eye to MM / 2 + 1~ 22MThe case
Will be paid.
【0018】つまり、M/2番目の単位遅延素子23
M/2 に存在していたポインタが、順次(M/2)+1番
目からM番目まで移動していくので、それに応じて(M
/2)+1番目からM番目までスイッチ21M/2+1 〜2
1M/2 がオンされて、各データがそれぞれ、格納されて
いく。従って、続く水平ブランキング期間では、1番目
〜M/2番目のレジスタ221 〜22M/2 にはデータF
1〜FM/2が、M/2+1番目〜M番目のレジスタ2
2M/2+1 〜22M にはデータG1〜GM/2が格納され
ている状態となる。これらデータは、この水平ブランキ
ング期間でそれぞれ対応する入力側メモリ31 〜3M に
移される。That is, the M / 2th unit delay element 23
Since the pointer existing at M / 2 moves from (M / 2) + 1th to Mth sequentially, accordingly (M
/ 2) + 1st to Mth switches 21 M / 2 + 1 to 2
1 M / 2 is turned on and each data is stored. Therefore, in the subsequent horizontal blanking period, the data F is stored in the first to M / 2th registers 22 1 to 22 M / 2.
1 to FM / 2 are M / 2 + 1th to Mth registers 2
The data G1 to GM / 2 are stored in 2 M / 2 + 1 to 22 M. These data are transferred to the corresponding input side memories 3 1 to 3 M in this horizontal blanking period.
【0019】この時、縦方向の2タップのフィルタ計算
は不可能である。なぜなら、m(m=1〜(M/2))
番目のデータを使用した計算(P1m=a×Fm+b×
Gm)をm番目の演算回路5m にて行うためには、 [1]m+(M/2)番目の入力側メモリに格納されて
いるデータGmを、一度、m+(M/2)−1番目のセ
レクタ及びm+(M/2)−1番目の演算回路を介し
て、m+(M/2)−1番目の入力側メモリあるいは出
力側メモリに格納させて、 [2]そして、m+(M/2)−1番目の入力側メモリ
あるいは出力側メモリに格納されたデータGmをm+
(M/2)−2番目のセレクタ及びm+(M/2)−2
番目の演算回路を介して、m+(M/2)−2番目の入
力側メモリあるいは出力側メモリに格納させて、 [3]そして、m+(M/2)−2番目の入力側メモリ
あるいは出力側メモリに格納されたデータGmをm+
(M/2)−3番目のセレクタ及びm+(M/2)−3
番目の演算回路を介して、m+(M/2)−3番目の入
力側メモリあるいは出力側メモリに格納させて、 : : [(M/2)−1]さらに、m+2番目の入力側メモリ
あるいは出力側メモリに格納されたデータGmをm+1
番目のセレクタ及びm+1番目の演算回路を介して、m
+1番目の入力側メモリあるいは出力側メモリに格納さ
せて、[M/2]その後で、m+1番目の入力側メモリ
あるいは出力側メモリに格納されたデータGmをm番目
のセレクタを介してm番目の演算回路に供給することで
処理をしなくてはならず、インストラクション数が多く
なり非現実的であるからである。即ち、[1]〜[(M
/2)−1]のデータ移動の為のインストラクションが
ある為である。At this time, it is impossible to perform a filter calculation with two taps in the vertical direction. Because m (m = 1 to (M / 2))
Calculation using the second data (P1m = a × Fm + b ×
In order to perform Gm) in the mth arithmetic circuit 5 m , the data Gm stored in the [1] m + (M / 2) th input side memory is once converted into m + (M / 2) −1. The second selector and the m + (M / 2) −1th arithmetic circuit are used to store the m + (M / 2) −1th input-side memory or the output-side memory, and [2] and m + (M / 2) -m + the data Gm stored in the first input-side memory or output-side memory
(M / 2) -2nd selector and m + (M / 2) -2
Stored in the m + (M / 2) -2nd input side memory or the output side memory via the th arithmetic circuit, [3] and m + (M / 2) -2nd input side memory or output The data Gm stored in the side memory is m +
(M / 2) -3rd selector and m + (M / 2) -3
The data is stored in the m + (M / 2) -third input side memory or the output side memory via the th arithmetic circuit, and :: [(M / 2) -1]. The data Gm stored in the output side memory is m + 1
M through the (th) selector and the (m + 1) th arithmetic circuit
The data Gm stored in the + 1st input side memory or the output side memory is stored in [M / 2], and then the data Gm stored in the m + 1th input side memory or the output side memory is passed through the mth selector. This is because the processing must be performed by supplying it to the arithmetic circuit, which increases the number of instructions and is unrealistic. That is, [1] to [(M
This is because there is an instruction for the data movement of [2) -1].
【0020】[0020]
【発明が解決しようとする課題】解決しようとする問題
点は、1水平期間(1H)分のデータが、プロセッサエ
レメントの数(M)より少ない時、縦方向の画像データ
同士が格納されているメモリの位置が近傍でないため、
縦方向の画像データ同士の演算が、不可能であった(非
現実的なインストラクション数を必要とした)というも
のである。The problem to be solved is that when the data for one horizontal period (1H) is less than the number of processor elements (M), image data in the vertical direction are stored. Since the memory locations are not nearby,
It is said that calculation of image data in the vertical direction was impossible (necessary unrealistic number of instructions).
【0021】[0021]
【課題を解決するための手段】本発明による第1の手段
は、入力端子からシリアルに入力されてくる複数のデー
タをシリアル/パラレル変換器に入力し、上記シリアル
/パラレル変換器のパラレル出力を複数のプロセッサエ
レメントに並列に供給し、これらのデータが上記プロセ
ッサエレメントにて演算処理され、上記プロセッサエレ
メントから並列に出力される演算処理された複数のデー
タをパラレル/シリアル変換器に並列に入力し、上記パ
ラレル/シリアル変換器の出力を出力端子から出力する
並列プロセッサにおいて、上記シリアル/パラレル変換
器の異なる出力端子から同じデータを出力することを特
徴とする並列プロセッサである。The first means of the present invention is to input a plurality of data serially input from an input terminal to a serial / parallel converter and to output a parallel output of the serial / parallel converter. The data is supplied to a plurality of processor elements in parallel, the data is arithmetically processed by the processor element, and the plurality of arithmetically processed data output in parallel from the processor element is input in parallel to the parallel / serial converter. In the parallel processor which outputs the output of the parallel / serial converter from the output terminal, the same data is output from different output terminals of the serial / parallel converter.
【0022】本発明による第2の手段は、シリアルに入
力端子から入力されてくるデータをパラレルに出力端子
から出力するシリアル/パラレル変換器において、複数
のスイッチと複数のレジスタとを有し、上記入力端子か
らの入力されてくる入力データが、上記スイッチを介し
て上記レジスタに格納されるとともに、上記レジスタの
出力を出力端子からパラレルに取り出すようにし、同時
刻に複数個の上記スイッチがオンされて、同一のデータ
が複数の上記レジスタに格納されて、異なる上記出力端
子から上記同一のデータが出力されることを特徴とする
シリアル/パラレル変換器である。A second means according to the present invention is a serial / parallel converter for outputting data input serially from an input terminal in parallel from an output terminal, having a plurality of switches and a plurality of registers. Input data input from the input terminal is stored in the register via the switch, and the output of the register is taken out in parallel from the output terminal, and a plurality of switches are turned on at the same time. Then, the same data is stored in a plurality of the registers, and the same data is output from different output terminals, which is a serial / parallel converter.
【0023】本発明による第3の手段は、上記シリアル
/パラレル変換器として、複数のスイッチと複数のレジ
スタとを有し、上記入力端子からの入力されてくる入力
データが、上記スイッチを介して上記レジスタに格納さ
れるとともに、上記レジスタの出力を出力端子からパラ
レルに取り出すようにし、同時刻に複数個の上記スイッ
チがオンされて、同一のデータが複数の上記レジスタに
格納されて、異なる上記出力端子から 上記同一のデー
タが出力されるシリアル/パラレル変換器を使用するこ
とを特徴とする第1の手段記載の並列プロセッサであ
る。A third means according to the present invention has a plurality of switches and a plurality of registers as the serial / parallel converter, and input data inputted from the input terminal is passed through the switch. In addition to being stored in the register, the output of the register is taken out from the output terminal in parallel, the plurality of switches are turned on at the same time, the same data is stored in the plurality of registers, and different The parallel processor according to the first means is characterized in that the serial / parallel converter that outputs the same data from the output terminal is used.
【0024】本発明による第4の手段は、上記複数のプ
ロセッサエレメントには予め異なる初期値が設定され、
上記シリアル/パラレル変換器の異なる出力端子から出
力される同じデータに対して、同一の演算命令にて上記
異なる初期値を用いた異なる演算処理が行われるように
したことを特徴とする第1の手段記載の並列プロセッサ
である。According to a fourth means of the present invention, different initial values are set in advance in the plurality of processor elements,
According to the first aspect, different arithmetic processing using the different initial values is performed by the same arithmetic instruction on the same data output from different output terminals of the serial / parallel converter. It is a parallel processor described in the means.
【0025】[0025]
【作用】これによれば、1水平期間(1H)分のデータ
がプロセッサエレメントの数(M)より少ない時でも、
縦方向の画像データ同士を同一のメモリに格納すること
が可能となり例えば、上述のような縦方向の画像データ
同士の演算ができる。According to this, even when the data for one horizontal period (1H) is less than the number of processor elements (M),
The vertical image data can be stored in the same memory, and for example, the above-described vertical image data can be calculated.
【0026】[0026]
【実施例】図1において、本発明によれば、例えば、入
力用シフトレジスタ内のポインタ発生回路24はオン信
号(ポインタ)をM/2サイクル毎に発生することによ
り、データFm、Gm、...をm番目のレジスタ22
m 及びm+M/2番目のレジスタ22m+M/2 の合計2箇
所に格納することが出来る。これにより、データFm及
びGmを同一の入力用メモリ3m に格納することが出
来、従来不可能であった縦方向の演算も可能となる。ま
た、この時、例えば、2h番目の水平期間のデータに対
する演算は、1〜M/2番目のプロセッサエレメント
(演算回路51 〜5M/2 )で行われ、2h+1番目の水
平期間のデータに対する演算は、M/2+1〜M番目の
プロセッサエレメント(演算回路5M/2+1 〜5M )で行
われる。1, a pointer generation circuit 24 in an input shift register, for example, generates an ON signal (pointer) every M / 2 cycles to generate data Fm, Gm ,. . . To the m-th register 22
It can be stored in a total of two locations of m and m + M / 2 second register 22 m + M / 2 . As a result, the data Fm and Gm can be stored in the same input memory 3 m, and vertical calculation, which has been impossible in the past, can be performed. At this time, for example, the operation for the data of the 2hth horizontal period is performed by the 1st to M / 2th processor elements (the operation circuits 5 1 to 5 M / 2 ) and the data of the 2h + 1th horizontal period is performed. The operation is performed by the M / 2 + 1 to M- th processor elements (operation circuits 5 M / 2 + 1 to 5 M ).
【0027】さらに、詳しく動作説明を述べる。従来と
同様に、1水平期間(1H)分のデータがM/2の時に
ついて考えてみる。The operation will be described in more detail. As in the conventional case, consider the case where the data for one horizontal period (1H) is M / 2.
【0028】入力端子1から映像信号(F1、F2、F
3、...、FM/2)がシリアルに供給される。F1
の入力と同時に、ポインタ発生回路24によりポインタ
が発生される。そして、ポインタ伝送回路23により1
番目から順にM/2番目までスイッチ211 〜21M/2
がオンされていきシリアルに供給されてきた1水平期間
(1H)分のデータ(F1、F2、F3、...、FM
/2の合計M/2個)が、1番目のレジスタ221 から
順に格納されていく。Video signals (F1, F2, F from input terminal 1)
3 ,. . . , FM / 2) are serially supplied. F1
The pointer is generated by the pointer generation circuit 24 at the same time as the input of. Then, the pointer transmission circuit 23
From the 2nd to M / 2th switch 21 1 to 21 M / 2
Is turned on and serially supplied for one horizontal period (1H) of data (F1, F2, F3, ..., FM).
/ 2 in total) is stored in order from the first register 22 1 .
【0029】従って、続く水平ブランキング期間では、
1番目〜M/2番目のレジスタ22 1 〜22M/2 にはデ
ータF1〜FM/2が格納されている状態となる。この
水平ブランキング期間でそれぞれ対応する入力側メモリ
31 〜3M/2 の各1番地にデータF1〜FM/2は移さ
れる。そして、この時ポインタは、ポインタ伝送回路2
3内のM/2番目の単位遅延素子(F.F.)23M/2
に存在している。Therefore, in the subsequent horizontal blanking period,
First to M / 2th register 22 1~ 22M / 2In the
The data F1 to FM / 2 are stored. this
Input side memory corresponding to each horizontal blanking period
Three1~ 3M / 2Data F1 to FM / 2 are moved to each 1
Be done. At this time, the pointer is the pointer transmission circuit 2
M / 2-th unit delay element (FF) 23 in 3M / 2
Exists in.
【0030】その次の1H分のデータ(G1、G2、G
3、...、GM/2)が入力端子1からシリアルに供
給され始める時刻(G1の入力される時刻)に、再度、
ポインタ発生回路24はポインタを発生させる。これに
より、G1は、1番目とM/2+1番目のスイッチ21
1 、21M/2+1 がオンされているので、1番目とM/2
+1番目のレジスタ221 、22M/2+1 の両方に格納さ
れる。G2は、そのデータが入力されてくる時刻におい
て2番目とM/2+2番目のスイッチ212 、21
M/2+2 がオンされているので、2番目とM/2+2番目
のレジスタ222 、22M/2+2 の両方に格納される。以
降同様に、Gm(m=3〜M/2)は、m番目とM/2
+m番目のレジスタ22m 、22M/2+m の両方に格納さ
れる。Next 1H worth of data (G1, G2, G
3 ,. . . , GM / 2) is started to be serially supplied from the input terminal 1 (time when G1 is input), again,
The pointer generation circuit 24 generates a pointer. This causes G1 to switch the first and M / 2 + 1th switches 21
1 , 21 M / 2 + 1 is turned on, so the first and M / 2
It is stored in both the + 1st registers 22 1 and 22 M / 2 + 1 . The G2 switches the second and M / 2 + 2nd switches 21 2 and 21 at the time when the data is input.
Since M / 2 + 2 is turned on, it is stored in both the second and M / 2 + 2nd registers 22 2 and 22 M / 2 + 2 . Similarly thereafter, Gm (m = 3 to M / 2) is m-th and M / 2.
It is stored in both the + mth register 22 m and 22 M / 2 + m .
【0031】続く水平ブランキング期間では、1番目〜
M番目のレジスタ221 〜22M にはデータG1〜GM
/2が2箇所ずつ格納されている状態となる。この水平
ブランキング期間でそれぞれ対応する入力側メモリ31
〜3M の各2番地にデータG1〜GM/2は移される。
そして、この時ポインタは、ポインタ伝送回路23内の
M/2番目の単位遅延素子(F.F.)23M/2 に存在
している。In the subsequent horizontal blanking period, the first to
The data G1 to GM are stored in the Mth registers 22 1 to 22 M.
/ 2 is stored in two places each. Input side memory 3 1 corresponding to each of the horizontal blanking periods
Data G1~GM / 2 in each of the two address of ~3 M is transferred.
At this time, the pointer exists in the M / 2-th unit delay element (FF) 23 M / 2 in the pointer transmission circuit 23.
【0032】その次の1H分のデータ(H1、H2、H
3、...、HM/2)が入力端子1からシリアルに供
給され始める時刻(H1の入力される時刻)に、再度、
ポインタ発生回路24はポインタを発生させる。これに
より、H1は、1番目とM/2+1番目のスイッチ21
1 、21M/2+1 がオンされているので、1番目とM/2
+1番目のレジスタ221 、22M/2+1 の両方に格納さ
れる。H2は、そのデータが入力されてくる時刻におい
て2番目とM/2+2番目のスイッチ212 、21
M/2+2 がオンされているので、2番目とM/2+2番目
のレジスタ222 、22M/2+2 の両方に格納される。以
降同様に、Hm(m=3〜M/2)は、m番目とM/2
+m番目のレジスタ22m 、22M/2+m の両方に格納さ
れる。The next 1H worth of data (H1, H2, H
3 ,. . . , HM / 2) is serially supplied from the input terminal 1 (time when H1 is input), again,
The pointer generation circuit 24 generates a pointer. As a result, the H1 is the first and the M / 2 + 1th switch 21.
1 , 21 M / 2 + 1 is turned on, so the first and M / 2
It is stored in both the + 1st registers 22 1 and 22 M / 2 + 1 . H2 has the second and M / 2 + 2nd switches 21 2 and 21 2 at the time when the data is input.
Since M / 2 + 2 is turned on, it is stored in both the second and M / 2 + 2nd registers 22 2 and 22 M / 2 + 2 . Similarly, thereafter, Hm (m = 3 to M / 2) is the m-th and M / 2.
It is stored in both the + mth register 22 m and 22 M / 2 + m .
【0033】続く水平ブランキング期間では、1番目〜
M番目のレジスタにはデータH1〜HM/2が2箇所ず
つ格納されている状態となる。この水平ブランキング期
間でそれぞれ対応する入力側メモリ31 〜3M の各3番
地にデータH1〜HM/2は移される。そして、この時
ポインタは、ポインタ伝送回路23内のM/2番目の単
位遅延素子(F.F.)23M/2 に存在している。In the subsequent horizontal blanking period, the first to
The Mth register is in a state in which the data H1 to HM / 2 are stored in two places each. In this horizontal blanking period, the data H1 to HM / 2 are moved to the respective three addresses of the corresponding input side memories 3 1 to 3 M. At this time, the pointer exists in the M / 2-th unit delay element (FF) 23 M / 2 in the pointer transmission circuit 23.
【0034】従って、この時刻において、各入力側メモ
リ31 〜3M には図2に示すようにデータが格納されて
いることになる。Therefore, at this time, the data is stored in each of the input side memories 3 1 to 3 M as shown in FIG.
【0035】この時、縦方向の2タップのフィルタ計算
(P1m=a×Fm+b×Gm)は可能である。なぜな
ら、データFm(m=1〜(M/2))はm番目の入力
側メモリ3m に格納されていて、そして、データGmも
m番目の入力側メモリ3m に格納されているからであ
る。即ち、まず、m番目のセレクタ4m を介してm番目
の入力側メモリ3m に格納されているデータFmをm番
目の演算回路5m に供給し、次にm番目のセレクタ4m
を介してm番目の入力側メモリ3m に格納されているデ
ータGmをm番目の演算回路5m に供給することで、m
番目のデータを使用した計算(P1m=a×Fm+b×
Gm)をm番目の演算回路5m にて行える。この演算結
果P1mは、m番目の出力側メモリ7m に格納される。At this time, a filter calculation with two taps in the vertical direction (P1m = a × Fm + b × Gm) is possible. This is because the data Fm (m = 1 to (M / 2)) is stored in the mth input memory 3 m , and the data Gm is also stored in the mth input memory 3 m. is there. That is, first, to supply the data Fm that is stored through the m-th selector 4 m to m-th input side memory 3 m to m-th arithmetic circuits 5 m, then m-th selector 4 m
By supplying the data Gm stored in the m-th input-side memory 3 m to the m-th arithmetic circuit 5 m via
Calculation using the second data (P1m = a × Fm + b ×
Gm) can be performed by the m-th arithmetic circuit 5 m . The calculation result P1m is stored in the m-th output side memory 7 m.
【0036】同時に、次の1H分のデータのフィルタ計
算(P2m=a×Gm+b×Hm)の計算もm+M/2
番目の演算回路5M/2+m にて行える。即ち、まず、m+
M/2番目のセレクタ4M/2+m を介してm+M/2番目
の入力側メモリ3M/2+m に格納されているデータGmを
m+M/2番目の演算回路5M/2+m に供給し、次にm+
M/2番目のセレクタ4M/2+m を介してm+M/2番目
の入力側メモリ3M/2+ m に格納されているデータHmを
m+M/2の演算回路5M/2+m に供給することで、m番
目のデータを使用した計算(P2m=a×Gm+b×H
m)をm+M/2番目の演算回路5M/2+m にて行える。At the same time, the filter calculation (P2m = a × Gm + b × Hm) of the data for the next 1H is also calculated as m + M / 2.
This can be done with the 5th arithmetic circuit 5 M / 2 + m . That is, first, m +
The data Gm stored in the m + M / 2nd input side memory 3 M / 2 + m is passed through the M / 2th selector 4 M / 2 + m to the m + M / 2nd arithmetic circuit 5 M / 2 + m. , Then m +
The data Hm stored in the m + M / 2th input side memory 3 M / 2 + m is transferred to the m + M / 2 arithmetic circuit 5 M / 2 + m via the M / 2th selector 4 M / 2 + m. By supplying, calculation using the m-th data (P2m = a × Gm + b × H
m) can be performed by the m + M / 2th arithmetic circuit 5 M / 2 + m .
【0037】そして、P1m、P2m(m=1〜M/
2)は、続く水平ブランキング期間に出力用シフトレジ
スタ内のm番目、m+M/2番目のレジスタ25m 、2
5M/2+ m にそれぞれ格納され、さらに次のMサイクル間
(即ち2水平期間)にポインタ伝送回路27により1番
目から順にM番目までスイッチ261 〜26M がオンさ
れていき、P11、P12、...、P1M/2、P2
1、P22、...、P2M/2が順にシリアルに出力
される。このようにして、縦方向の2タップのフィルタ
計算は行われる。Then, P1m and P2m (m = 1 to M /
2) is the m-th and m + M / 2-th register 25 m in the output shift register during the subsequent horizontal blanking period.
5M / 2 + m , respectively, and during the next M cycles (that is, two horizontal periods), the pointer transmission circuit 27 sequentially turns on the switches 26 1 to 26 M from the first to the Mth , P11, P12 ,. . . , P1M / 2, P2
1, P22 ,. . . , P2M / 2 are sequentially output serially. In this way, the vertical 2-tap filter calculation is performed.
【0038】但し、出力用シフトレジスタ内のポインタ
発生回路28は、Mサイクル毎に、即ち、2水平期間毎
に、ポインタを発する。また、2h番目の水平期間のデ
ータに対する演算は、1〜M/2番目のプロセッサエレ
メント(演算回路51 〜5M/ 2 )で、2h+1番目の水
平期間のデータに対する演算は、M/2+1〜M番目の
プロセッサエレメント(演算回路5M/2+1 〜5M )で、
同時に行われるので、1つのプロセッサエレメントは、
Mサイクル(即ち2水平期間)の間に、2タップのフィ
ルタ計算(P1mまたはP2mのいずれか)を行えば良
い。However, the pointer generation circuit 28 in the output shift register issues a pointer every M cycles, that is, every two horizontal periods. Further, the arithmetic operation on the data of the 2h-th horizontal period is performed by the processor elements 1 to M / 2 (the arithmetic circuits 5 1 to 5 M / 2 ) and the arithmetic operation on the data of the 2h + 1-th horizontal period is M / 2 + 1- In the Mth processor element (arithmetic circuit 5 M / 2 + 1 to 5 M ),
Since they are done simultaneously, one processor element
A 2-tap filter calculation (either P1m or P2m) may be performed during M cycles (that is, two horizontal periods).
【0039】また、この時の演算回路51 〜5M での演
算は、例えば、以下のようにして行われる。あらかじ
め、1番目〜M/2番目の入力側メモリ31 〜3M/2 の
各4番地に0を、M/2+1〜M番目の入力側メモリ3
M/2+1 〜3M の各4番地に1を書き込んでおく。そし
て、図1の制御回路10から、[{(1番地の値)×
(4番地の値の反転)+(2番地の値)×(4番地の
値)}×a+{(2番地の値)×(4番地の値の反転)
+(3番地の値)×(4番地の値)}×b]を計算する
ために、メモリのアドレスを制御する命令を各入力側メ
モリ31 〜3M に供給し、そして、その計算をする命令
を各演算回路51 〜5M に供給する。この命令による、
計算結果は、出力側メモリ71 〜7M の適当な番地に一
度格納され、そして、出力用シフトレジスタにより出力
される。The calculation in the calculation circuits 5 1 to 5 M at this time is performed as follows, for example. In advance, 0 is assigned to each of the 4th addresses of the first to M / 2th input side memories 3 1 to 3 M / 2 , and the M / 2 + 1 to Mth input side memories 3
It is written one to each address 4 of the M / 2 + 1 ~3 M. Then, from the control circuit 10 of FIG. 1, [{(value of address 1) ×
(Reverse value at address 4) + (Value at address 2) × (Value at address 4)} × a + {(Value at address 2) × (Reverse value at address 4)
+ (Value of address 3) × (value of address 4)} × b], an instruction for controlling the address of the memory is supplied to each of the input side memories 3 1 to 3 M , and the calculation is performed. The instruction to perform is supplied to each of the arithmetic circuits 5 1 to 5 M. By this command,
The calculation result is once stored in an appropriate address of the output side memories 7 1 to 7 M , and then output by the output shift register.
【0040】この命令により、1〜M/2番目の演算回
路51 〜5M/2 では、入力側メモリ31 〜3M/2 の4番
地が0であるから、[{(1番地の値)×(4番地の値
の反転)+(2番地の値)×(4番地の値)}×a+
{(2番地の値)×(4番地の値の反転)+(3番地の
値)×(4番地の値)}×b={(1番地の値:Fm)
×1+(2番地の値)×0}×a+{(2番地の値:G
m)×1+(3番地の値)×0}×b=a×Fm+b×
Gm=P1m]が計算され、M/2+1〜M番目の演算
回路5M/2+1 〜5M では、入力側メモリ3M/2+1 〜3M
の4番地が1であるから、[{(1番地の値)×(4番
地の値の反転)+(2番地の値)×(4番地の値)}×
a+{(2番地の値)×(4番地の値の反転)+(3番
地の値)×(4番地の値)}×b={(1番地の値)×
0+(2番地の値:Gm)×1}×a+{(2番地の
値)×0+(3番地の値:Hm)×1}×b=a×Gm
+b×Hm=P2m]が計算される。According to this instruction, in the first to M / 2th arithmetic circuits 5 1 to 5 M / 2 , the 4th address of the input side memories 3 1 to 3 M / 2 is 0. Therefore, [{( Value) x (reverse value of address 4) + (value of address 2) x (value of address 4)} x a +
{(Value of address 2) x (reversal of value of address 4) + (value of address 3) x (value of address 4) x b = {(value of address 1: Fm)
× 1 + (value at address 2) × 0} × a + {(value at address 2: G
m) × 1 + (value of address 3) × 0} × b = a × Fm + b ×
Gm = P1m] is calculated, and in the M / 2 + 1 to M- th arithmetic circuits 5 M / 2 + 1 to 5 M , the input side memories 3 M / 2 + 1 to 3 M are calculated.
Since the 4th address of 1 is 1, [{(value of 1st address) × (reversal of value of 4th address) + (value of 2nd address) × (value of 4th address)} ×
a + {(value at address 2) × (inversion of value at address 4) + (value at address 3) × (value at address 4)} × b = {(value at address 1) ×
0+ (value of 2nd address: Gm) × 1} × a + {(value of 2nd address) × 0 + (value of 3rd address: Hm) × 1} × b = a × Gm
+ B × Hm = P2m] is calculated.
【0041】このようにして、上述の共通の命令(制御
信号)でも、1〜M/2番目のプロセッサエレメントで
はP1m=a×Fm+b×Gmが計算でき、M/2+1
〜M番目のプロセッサエレメントではP2m=a×Gm
+b×Hmが計算できる。In this way, P1m = a × Fm + b × Gm can be calculated in the first to M / 2th processor elements even with the above-mentioned common instruction (control signal), and M / 2 + 1.
˜P2m = a × Gm in the Mth processor element
+ B × Hm can be calculated.
【0042】こうして上述の装置によれば、1水平期間
(1H)分のデータがプロセッサエレメントの数(M)
より少ない時でも、縦方向の画像データ同士を同一のメ
モリに格納することが可能となり例えば、上述のような
縦方向の画像データ同士の演算ができるものである。Thus, according to the above apparatus, the data for one horizontal period (1H) is the number of processor elements (M).
Even when the number is smaller, the vertical image data can be stored in the same memory, and for example, the above-described vertical image data can be calculated.
【0043】なお入力側メモリ31 〜3M の4番地の値
は、予め初期値として設定しておく。この初期値設定時
は、例えばポインタ発生回路24で1つのポインタを発
生させた後、Mサイクル間ポインタを発生させず、その
間に入力端子1から0をM/2サイクル、1をM/2サ
イクル入力して、このデータを入力側メモリ31 〜3 M
の4番地に書き込むことで行う。Input side memory 31~ 3MValue at address 4
Is set as an initial value in advance. When setting this initial value
Is issued by the pointer generation circuit 24, for example.
The pointer is not generated for M cycles after
Between input terminals 1 to 0 is M / 2 cycle, 1 is M / 2 cycle
Input data and input this data to the input side memory 31~ 3 M
This is done by writing at address 4.
【0044】スイッチ制御回路の構成例を図3に示す。
図3において、外部から入力データとともに入力されて
くるH−SYNC信号の立ち上がりを微分回路で検出し
て、その微分回路の出力をポインタとしている。これに
より、1H分のデータがM/2のときは、M/2サイク
ル毎にポインタを発生できる。A configuration example of the switch control circuit is shown in FIG.
In FIG. 3, the rising edge of the H-SYNC signal input from the outside together with the input data is detected by the differentiating circuit, and the output of the differentiating circuit is used as the pointer. As a result, when 1H of data is M / 2, a pointer can be generated every M / 2 cycle.
【0045】[0045]
【発明の効果】この発明によれば、1水平期間(1H)
分のデータがプロセッサエレメントの数(M)より少な
い時でも、縦方向の画像データ同士を同一のメモリに格
納することが可能となり例えば、上述のような縦方向の
画像データ同士の演算ができるようになった。According to the present invention, one horizontal period (1H)
Even when the minute data is less than the number of processor elements (M), the vertical image data can be stored in the same memory, and for example, the vertical image data can be calculated as described above. Became.
【図1】本発明による並列プロセッサ及びシリアル/パ
ラレル変換器の一例の構成図である。FIG. 1 is a configuration diagram of an example of a parallel processor and a serial / parallel converter according to the present invention.
【図2】その説明のための図である。FIG. 2 is a diagram for explaining the explanation.
【図3】スイッチ制御回路の一例の構成図である。FIG. 3 is a configuration diagram of an example of a switch control circuit.
【図4】従来の並列プロセッサ及びシリアル/パラレル
変換器の構成図である。FIG. 4 is a configuration diagram of a conventional parallel processor and a serial / parallel converter.
【図5】従来のシリアル/パラレル変換器の構成図であ
る。FIG. 5 is a configuration diagram of a conventional serial / parallel converter.
【図6】従来のパラレル/シリアル変換器の構成図であ
る。FIG. 6 is a configuration diagram of a conventional parallel / serial converter.
1 入力端子 31 〜3M 入力側メモリ 41 〜4M 、61 〜6M セレクタ(SEL) 51 〜5M 演算回路 71 〜7M 出力側メモリ 9 出力端子 10 演算制御回路 211 〜21M 、261 〜26M スイッチ 221 〜22M 、251 〜25M レジスタ(R) 232 〜23M 、272 〜27M 単位遅延素子(F.
F.) 23、27 ポインタ伝送回路 24、28 ポインタ発生回路1 input terminal 3 1 to 3 M input side memory 4 1 to 4 M , 6 1 to 6 M selector (SEL) 5 1 to 5 M arithmetic circuit 7 1 to 7 M output side memory 9 output terminal 10 arithmetic control circuit 21 1 .About.21 M , 26 1 to 26 M switch 22 1 to 22 M , 25 1 to 25 M register (R) 23 2 to 23 M , 27 2 to 27 M unit delay element (F.
F. ) 23, 27 pointer transmission circuit 24, 28 pointer generation circuit
Claims (4)
複数のデータをシリアル/パラレル変換器に入力し、 上記シリアル/パラレル変換器のパラレル出力を複数の
プロセッサエレメントに並列に供給し、 これらのデータが上記プロセッサエレメントにて演算処
理され、 上記プロセッサエレメントから並列に出力される演算処
理された複数のデータをパラレル/シリアル変換器に並
列に入力し、 上記パラレル/シリアル変換器の出力を出力端子から出
力する並列プロセッサにおいて、 上記シリアル/パラレル変換器の異なる出力端子から同
じデータを出力することを特徴とする並列プロセッサ。1. A plurality of data serially input from an input terminal are input to a serial / parallel converter, and parallel outputs of the serial / parallel converter are supplied in parallel to a plurality of processor elements, and these data are input. Are processed by the processor element, and the plurality of processed data output in parallel from the processor element are input in parallel to the parallel / serial converter, and the output of the parallel / serial converter is output from the output terminal. A parallel processor for outputting, wherein the same data is output from different output terminals of the serial / parallel converter.
データをパラレルに出力端子から出力するシリアル/パ
ラレル変換器において、 複数のスイッチと複数のレジスタとを有し、 上記入力端子からの入力されてくる入力データが、上記
スイッチを介して上記レジスタに格納されるとともに、 上記レジスタの出力を出力端子からパラレルに取り出す
ようにし、 同時刻に複数個の上記スイッチがオンされて、同一のデ
ータが複数の上記レジスタに格納されて、 異なる上記出力端子から上記同一のデータが出力される
ことを特徴とするシリアル/パラレル変換器。2. A serial / parallel converter for outputting data input serially from an input terminal in parallel from an output terminal, wherein the serial / parallel converter has a plurality of switches and a plurality of registers. The input data coming in is stored in the register via the switch, and the output of the register is taken out from the output terminal in parallel. The serial / parallel converter is characterized in that the same data is stored in the register of and the same data is output from different output terminals.
複数のスイッチと複数のレジスタとを有し、 上記入力端子からの入力されてくる入力データが、上記
スイッチを介して上記レジスタに格納されるとともに、 上記レジスタの出力を出力端子からパラレルに取り出す
ようにし、 同時刻に複数個の上記スイッチがオンされて、同一のデ
ータが複数の上記レジスタに格納されて、 異なる上記出力端子から上記同一のデータが出力される
シリアル/パラレル変換器を使用することを特徴とする
請求項1記載の並列プロセッサ。3. The serial / parallel converter,
It has a plurality of switches and a plurality of registers, and the input data input from the input terminal is stored in the register via the switch and the output of the register is taken out in parallel from the output terminal. Use a serial / parallel converter that turns on multiple switches at the same time, stores the same data in multiple registers, and outputs the same data from different output terminals. The parallel processor according to claim 1, wherein:
め異なる初期値が設定され、 上記シリアル/パラレル変換器の異なる出力端子から出
力される同じデータに対して、 同一の演算命令にて上記異なる初期値を用いた異なる演
算処理が行われるようにしたことを特徴とする請求項1
記載の並列プロセッサ。4. Different initial values are set in advance in the plurality of processor elements, and different initial values are given to the same data output from different output terminals of the serial / parallel converter by the same operation instruction. 2. A different arithmetic process using is performed.
The described parallel processor.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4280020A JPH06131310A (en) | 1992-10-19 | 1992-10-19 | Parallel processor and serial/parallel converter |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4280020A JPH06131310A (en) | 1992-10-19 | 1992-10-19 | Parallel processor and serial/parallel converter |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH06131310A true JPH06131310A (en) | 1994-05-13 |
Family
ID=17619186
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4280020A Pending JPH06131310A (en) | 1992-10-19 | 1992-10-19 | Parallel processor and serial/parallel converter |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH06131310A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007172528A (en) * | 2005-12-26 | 2007-07-05 | Mitsubishi Electric Corp | Signal processing processor and imaging apparatus using the same |
-
1992
- 1992-10-19 JP JP4280020A patent/JPH06131310A/en active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007172528A (en) * | 2005-12-26 | 2007-07-05 | Mitsubishi Electric Corp | Signal processing processor and imaging apparatus using the same |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH08235130A (en) | Parallel processor | |
JPH04245324A (en) | Arithmetic unit | |
JP2002320135A (en) | Digital zoom device | |
JPH05328184A (en) | Electronic zooming device | |
JPH06131310A (en) | Parallel processor and serial/parallel converter | |
US4849926A (en) | Data processing circuit for calculating either a total sum or a total product of a series of data at a high speed | |
JPH0683787A (en) | Parallel processor | |
JP3726971B2 (en) | Parallel processor device | |
JP3363974B2 (en) | Signal processing device | |
JPH0696036A (en) | Parallel processor | |
JPH066764A (en) | Video signal processing circuit | |
JPH02217038A (en) | Coupling network | |
JPH07264395A (en) | Image reducing device | |
JP3352558B2 (en) | Signal processing device | |
JPS63165922A (en) | Input/output timing generator for subscreen | |
JP3202846B2 (en) | Image processing device | |
JP2690745B2 (en) | Image processing device | |
JPS62203283A (en) | Picture processing processor | |
JP2959055B2 (en) | Video signal switching device | |
JPS61136169A (en) | High-speed arithmetic unit | |
JP2000020705A (en) | Parallel image processing processor | |
JPH05161094A (en) | Programmable device for storing digital video line | |
JPH0676051A (en) | Parallel picture processor | |
JP2697679B2 (en) | Dither image display device | |
JPH0638041A (en) | Image processor |