JPH06129741A - 製雪装置 - Google Patents

製雪装置

Info

Publication number
JPH06129741A
JPH06129741A JP28030492A JP28030492A JPH06129741A JP H06129741 A JPH06129741 A JP H06129741A JP 28030492 A JP28030492 A JP 28030492A JP 28030492 A JP28030492 A JP 28030492A JP H06129741 A JPH06129741 A JP H06129741A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cooling air
snow
air outlet
spray nozzle
spray
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28030492A
Other languages
English (en)
Inventor
Taisei Hori
大成 堀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Obayashi Corp
Original Assignee
Obayashi Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Obayashi Corp filed Critical Obayashi Corp
Priority to JP28030492A priority Critical patent/JPH06129741A/ja
Publication of JPH06129741A publication Critical patent/JPH06129741A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25CPRODUCING, WORKING OR HANDLING ICE
    • F25C3/00Processes or apparatus specially adapted for producing ice or snow for winter sports or similar recreational purposes, e.g. for sporting installations; Producing artificial snow
    • F25C3/04Processes or apparatus specially adapted for producing ice or snow for winter sports or similar recreational purposes, e.g. for sporting installations; Producing artificial snow for sledging or ski trails; Producing artificial snow
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25CPRODUCING, WORKING OR HANDLING ICE
    • F25C2303/00Special arrangements or features for producing ice or snow for winter sports or similar recreational purposes, e.g. for sporting installations; Special arrangements or features for producing artificial snow
    • F25C2303/048Snow making by using means for spraying water
    • F25C2303/0481Snow making by using means for spraying water with the use of compressed air

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 空調機の冷却空気吹出口から吹き出される低
温空気を有効に利用して効率よく良質の雪が得られるよ
うな製雪装置を提供することである。 【構成】 噴霧ノズル1の噴霧口7が、冷却空気吹出口
4、8から吹き出された直後の冷却空気気流4a、8a
中又はその近傍となるように、噴霧ノズル1を配置す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、製雪装置の噴霧ノズル
から噴霧水を凍結温度の空気中に噴出し、この噴出され
た噴霧水を瞬間的に氷結させることによって人工雪を造
る製雪装置に関し、特に屋内において人工雪を造る製雪
装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より屋内のスキー場において人工雪
を造るには、屋内に備えられた空調機等を利用して屋内
全体の空気の温度を製雪可能な水の凍結温度にして製雪
装置の噴霧ノズルから噴霧水を噴出し、この噴霧水を瞬
間的に凍結させて細片の雪とし、散布していた。
【0003】図4は従来の製雪装置の一例を示す構成図
である。建物Aの壁にはノズル1と冷却空気吹出口4と
がその壁を貫通して配設され、噴霧ノズル1には、タン
ク3からの水がポンプ2で昇圧されて供給される。ま
た、冷却空気吹出口4には、空調機5から、送風機等に
より昇圧された冷却空気が供給される。
【0004】噴霧ノズル1に供給された所定圧の水は、
噴霧ノズル1においてその流速が増加され、噴霧ノズル
1から噴霧水となって建物Aの屋内空間へ勢い良く噴出
される。一方、冷却空気吹出口4に供給された冷却空気
は吹出口4から屋内空間へ吹き出され、建物Aの屋内空
間全体の空気温度を水の凍結温度に維持する。従って、
屋内空間へ勢い良く噴出された噴霧水は氷結し、細片の
雪となって建物Aの床に積層され、例えば人工ゲレンデ
となる人工積雪領域6が形成される。なお、通常、建物
Aの床も人工積雪が解けないように冷却される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ような製雪装置では、屋内全体の空気の温度を製雪可能
な温度にしなければならないため、屋内全体の空気の冷
却に非常に大きなエネルギーを必要とした。また、屋内
空気温度と外気温度との温度勾配が大きいことにより、
屋内から屋外への熱損失も大きいため、空調機の冷却空
気吹出口から吹き出される冷却空気の温度は水を凍結す
るのに十分に低い温度であるにもかかわらず、屋内の空
気温度を製雪に最適な温度に保つことができず、良質の
雪が得難く、空調機の冷却空気吹出口から吹き出される
低温空気の有効利用が図られていなかった。
【0006】本発明は、上述したような事情に鑑みてな
されたものであって、その目的は、空調機の冷却空気吹
出口から吹き出される低温空気を有効に利用して効率よ
く良質の雪が得られるような製雪装置を提供することに
ある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに本発明の第1の発明は、噴霧ノズルと冷却空気吹出
口とを建物の壁に配設し、前記噴霧ノズルから噴出され
た噴霧水を前記冷却空気吹出口から吹き出された冷却空
気により瞬間的に氷結して細片の雪となして建物の屋内
に人工積雪領域を形成する製雪装置において、前記噴霧
ノズルの噴霧口が前記冷却空気吹出口から吹き出された
直後の冷却空気の気流中又はその近傍となるように前記
噴霧ノズルを配置した。
【0008】また、本発明の第2の発明は、噴霧ノズル
と冷却空気吹出口とを建物の壁に配設し、前記噴霧ノズ
ルから噴出された噴霧水を前記冷却空気吹出口から吹き
出された冷却空気により瞬間的に氷結して細片の雪とな
して建物の屋内に人工積雪領域を形成する製雪装置にお
いて、前記噴霧ノズルと冷却空気吹出口とが共に連通さ
れた集合部を備え、前記噴霧ノズルから噴出される噴霧
水と前記冷却空気吹出口から吹き出される冷却空気とを
前記集合部で混合して細片の雪を形成し、前記集合部吹
出口から、噴霧水が氷結した細片の雪を吹き出すように
した。
【0009】
【作用】本発明の第1の発明による製雪装置では、噴霧
ノズルの噴霧口が冷却空気吹出口から吹き出された直後
の気流の近傍となるように噴霧ノズルを配置したことに
より、冷却空気吹出口から吹き出された直後の気流と噴
霧ノズルから噴出された直後の噴霧水とが接触すること
となるので、冷却空気吹出口から吹き出された直後の十
分に低い冷却空気の温度すなわち製雪に最適な温度によ
り噴霧水が氷結し、良質の雪を得ることができ、冷却空
気吹出口から吹き出される低温空気の有効利用を図るこ
とができる。
【0010】また、本発明の第2の発明による製雪装置
では、噴霧ノズルから噴出される噴霧水と冷却空気吹出
口から吹き出される冷却空気とを集合部で混合し、噴霧
水が氷結した細片の雪を上記集合部吹出口から吹き出す
ようにしたことにより、冷却空気吹出口から吹き出され
た直後の気流と噴霧ノズルから噴出された直後の噴霧水
とが上記集合部内で接触することとなるので、更に効率
良く噴霧水を氷結して良質の雪を得ることができ、冷却
空気吹出口から吹き出される低温空気の一層の有効利用
を図ることができる。
【0011】
【実施例】以下に本発明の好適実施例について添付図を
参照して説明する。
【0012】図1は本発明の第1の発明の実施例を示す
構成図である。図1において図4と同一部分又は相当部
分には同一符号が付してある。
【0013】図1と図4との異なる点は、冷却空気吹出
口4および新たな冷却空気吹出口8を噴霧ノズル1の近
傍に配置した点である。この実施例では、噴霧ノズル1
の噴霧口8は、冷却空気吹出口4、8から吹き出された
直後の冷却空気の気流中またはその近傍となるように配
置される。
【0014】このような配置においては、冷却空気吹出
口4、8から吹き出された直後の冷却空気気流4a、8
a(実線)と、噴霧ノズル1の噴霧口7から噴出された
直後の噴霧水1a(点線)とが接触することとなり、冷
却空気吹出口4、8から吹き出された直後の十分に低い
冷却空気気流4a、8aの温度すなわち製雪に最適な温
度により噴霧水1aが氷結し、良質の雪(細片の雪)を
建物Aの床上の人工積雪領域6に得ることができ、冷却
空気吹出口4、8から吹き出される低温空気の有効利用
を図ることができる。また、冷却空気気流4a、8aに
より、上記細片の雪は、直ちに建物Aの床に落下せず、
建物Aの中央付近まで運ばれ、その中央付近に人工積雪
領域6を形成する。
【0015】図2は本発明の第2の発明の実施例を示す
構成図である。図2において図1と同一部分又は相当部
分には同一符号が付してある。
【0016】図2の実施例においては、冷却空気吹出口
4、8および噴霧ノズル1の噴霧口7は直ちに屋内空間
に面せず、集合部としての噴霧水冷気集合管9を介して
屋内空気と連通している。すなわち、図3に示すよう
に、ノズル状の新たな冷却空気吹出口4A、8Aおよび
噴霧口7が集合管9の入口に接続されている。
【0017】このような構成とすることにより、新たな
冷却空気吹出口4A、8Aから吹き出された直後の冷却
空気気流(実線)と、噴霧ノズル1の噴霧口7から噴出
された直後の噴霧水(点線)とが集合管9内で接触する
こととなり、冷却空気吹出口4A、8Aから吹き出され
た直後の十分に低い冷却空気気流の温度すなわち製雪に
最適な温度により噴霧水が瞬間的に氷結して細片の雪と
なり、この細片の雪は、集合管吹出口10から吹き出さ
れて落下し、人工積雪領域6を形成する。このようにし
て、新たな冷却空気吹出口4A、8Aから吹き出される
低温空気の有効利用を図ることができる。また、新たな
冷却空気吹出口4A、8Aからの冷却空気気流により、
上記細片の雪は、建物Aの中央付近まで運ばれ、その中
央付近に人工積雪領域6を形成する。なお、冷却空気吹
出口4A、8Aにおける配管は、冷却空気吹出口4A、
8Aから吹き出される冷却空気流が少なくとも噴霧水と
同一方向の流速成分を持つようになされる。
【0018】このように本発明は、実施例に示したよう
に、冷却空気吹出口から吹き出された直後の冷却空気気
流と、噴霧ノズルの噴霧口から噴出された直後の噴霧水
とを接触させることができるので、冷却空気吹出口から
吹き出された直後の十分に低い冷却空気気流の温度すな
わち製雪に最適な温度により噴霧水を瞬間的に氷結して
良質の雪とすることができ、冷却空気吹出口から吹き出
される低温空気の有効利用を図ることができる。
【0019】従って、冷却空気吹出口から吹き出す冷却
空気で屋内全体を水の凍結温度以下に下げることなく、
人工雪を得ることができる。
【0020】
【発明の効果】以上のように本発明の第1の発明によれ
ば、冷却空気吹出口から吹き出された直後の気流と噴霧
ノズルから噴出された直後の噴霧水とを接触させること
ができるので、冷却空気吹出口から吹き出された直後の
十分に低い冷却空気の温度すなわち製雪に最適な温度に
より噴霧水が氷結し、良質の雪を得ることができ、冷却
空気吹出口から吹き出される低温空気の有効利用を図る
ことができる。また、冷却空気気流により、噴霧水が氷
結した細片の雪は直ちに落下せず、建物の中央付近まで
運ばれ、その中央付近に人工積雪領域が形成される。
【0021】また、本発明の第2の発明によれば、冷却
空気吹出口から吹き出された直後の気流と噴霧ノズルか
ら噴出された直後の噴霧水とを集合部内で接触させるこ
とができるので、更に効率良く噴霧水を氷結して良質の
雪を得ることができ、冷却空気吹出口から吹き出される
低温空気の一層の有効利用を図ることができる。また、
第1の発明と同様、噴霧水が氷結した細片の雪は建物の
中央付近まで運ばれる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の発明による製雪装置の実施例を
示す構成図である。
【図2】本発明の第2の発明による製雪装置の実施例を
示す概略図である。
【図3】図2の部分拡大図である。
【図4】従来の製雪装置を示す構成図である。
【符号の説明】
A 建物 1 噴霧ノズル 1a 冷却空気気流 2 ポンプ 3 タンク 4、8 冷却空気吹出口 4a、8a 冷却空気気流 5 空調機 6 人工積雪領域 7 噴霧口

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 噴霧ノズルと冷却空気吹出口とを建物の
    壁に配設し、前記噴霧ノズルから噴出された噴霧水を前
    記冷却空気吹出口から吹き出された冷却空気により瞬間
    的に氷結して細片の雪となして建物の屋内に人工積雪領
    域を形成する製雪装置において、 前記噴霧ノズルの噴霧口が前記冷却空気吹出口から吹き
    出された直後の冷却空気の気流中又はその近傍となるよ
    うに前記噴霧ノズルを配置したことを特徴とする製雪装
    置。
  2. 【請求項2】 噴霧ノズルと冷却空気吹出口とを建物の
    壁に配設し、前記噴霧ノズルから噴出された噴霧水を前
    記冷却空気吹出口から吹き出された冷却空気により瞬間
    的に氷結して細片の雪となして建物の屋内に人工積雪領
    域を形成する製雪装置において、 前記噴霧ノズルと冷却空気吹出口とが共に連通された集
    合部を備え、 前記噴霧ノズルから噴出される噴霧水と前記冷却空気吹
    出口から吹き出される冷却空気とを前記集合部で混合し
    て細片の雪を形成し、前記集合部吹出口から、噴霧水が
    氷結した細片の雪を吹き出すことを特徴とする製雪装
    置。
JP28030492A 1992-10-19 1992-10-19 製雪装置 Pending JPH06129741A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28030492A JPH06129741A (ja) 1992-10-19 1992-10-19 製雪装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28030492A JPH06129741A (ja) 1992-10-19 1992-10-19 製雪装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06129741A true JPH06129741A (ja) 1994-05-13

Family

ID=17623129

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28030492A Pending JPH06129741A (ja) 1992-10-19 1992-10-19 製雪装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06129741A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3979061A (en) Method and apparatus for making artificial snow
US3257815A (en) Method and apparatus for the largescale production of snow fields for sports use
WO1998049504A1 (en) Method and apparatus for making snow
JP2018036069A (ja) 環境試験装置
EP1092117B1 (en) Snow gun
KR930004395B1 (ko) 눈 제조 방법 및 그 장치
JPH06129741A (ja) 製雪装置
JPH0634245A (ja) 人工造雪装置
JPH0573478U (ja) 降雪装置
JPH05296628A (ja) 人工造雪装置
CN102128531A (zh) 一种雾化水滴在载冷气流中冻结制取颗粒冰的方法及装置
Chen et al. Heat and mass transfer in making artificial snow
JP2757326B2 (ja) 屋内スキー場の造雪装置
JP2003329346A (ja) 造雪機
JPH087324Y2 (ja) 人工製雪装置
SU1744385A1 (ru) Способ получени искусственного снега
JPH03144270A (ja) 室内スキー場用造雪空調装置
JPH06147711A (ja) 人工造雪装置
JP4166865B2 (ja) 空調用製氷装置
JPH0577600A (ja) 構造物への氷結装置
CN2421596Y (zh) 一种制雪装置
JP3306697B2 (ja) 人工雪の製造装置及び方法
JPH08110137A (ja) 人工降雪方法および装置
KR200204714Y1 (ko) 눈 제조장치
JPS6017725Y2 (ja) 吹雪発生装置