JPH06120606A - 固体レーザシステム - Google Patents

固体レーザシステム

Info

Publication number
JPH06120606A
JPH06120606A JP3061131A JP6113191A JPH06120606A JP H06120606 A JPH06120606 A JP H06120606A JP 3061131 A JP3061131 A JP 3061131A JP 6113191 A JP6113191 A JP 6113191A JP H06120606 A JPH06120606 A JP H06120606A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser
holmium
pumping
group
level
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3061131A
Other languages
English (en)
Inventor
Douglas W Anthon
ダグラス・ウィリアム・アントン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BP Corp North America Inc
Original Assignee
BP Corp North America Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BP Corp North America Inc filed Critical BP Corp North America Inc
Publication of JPH06120606A publication Critical patent/JPH06120606A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/09Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping
    • H01S3/091Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping
    • H01S3/094Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping by coherent light
    • H01S3/0941Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping by coherent light of a laser diode
    • H01S3/09415Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping by coherent light of a laser diode the pumping beam being parallel to the lasing mode of the pumped medium, e.g. end-pumping
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/14Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range characterised by the material used as the active medium
    • H01S3/16Solid materials
    • H01S3/1688Stoichiometric laser compounds, i.e. in which the active element forms one component of a stoichiometric formula rather than being merely a dopant
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S2302/00Amplification / lasing wavelength
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S2303/00Pumping wavelength
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/05Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
    • H01S3/06Construction or shape of active medium
    • H01S3/0602Crystal lasers or glass lasers
    • H01S3/0604Crystal lasers or glass lasers in the form of a plate or disc
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/05Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
    • H01S3/06Construction or shape of active medium
    • H01S3/0627Construction or shape of active medium the resonator being monolithic, e.g. microlaser
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/09Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping
    • H01S3/091Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping
    • H01S3/094Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping by coherent light
    • H01S3/094038End pumping
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/14Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range characterised by the material used as the active medium
    • H01S3/16Solid materials
    • H01S3/1601Solid materials characterised by an active (lasing) ion
    • H01S3/1603Solid materials characterised by an active (lasing) ion rare earth
    • H01S3/161Solid materials characterised by an active (lasing) ion rare earth holmium
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/14Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range characterised by the material used as the active medium
    • H01S3/16Solid materials
    • H01S3/1601Solid materials characterised by an active (lasing) ion
    • H01S3/1603Solid materials characterised by an active (lasing) ion rare earth
    • H01S3/1611Solid materials characterised by an active (lasing) ion rare earth neodymium
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/14Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range characterised by the material used as the active medium
    • H01S3/16Solid materials
    • H01S3/1691Solid materials characterised by additives / sensitisers / promoters as further dopants
    • H01S3/1698Solid materials characterised by additives / sensitisers / promoters as further dopants rare earth

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】3ミクロン領域で稼動するホルミウムレーザ材
及びそのためのポンピングレーザを提供する。 【構成】ポンピングレーザ手段12と、このポンピング
レーザ手段によりポンプされる、15%を超える濃度の
ホルシウム及び少なくとも0.005%のプラセオジミ
ウムを有するホルミウムレーザ材10とからなる3ミク
ロン領域で稼動する固体レーザシステム。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は固体ポンピングレーザに
関し、特に3価のホルミウム活性イオンを利用した固体
レーザに関する。
【0002】
【従来の技術】近年、3ミクロン領域で稼動する固体レ
ーザに関心が集まっている。これは、水が2.9ミクロ
ン領域で強い吸収性を示すためであり、このために医学
分野への応用に有効であるからである。繰り返し数が数
百ヘルツであるミリジュールのエネルギー及びマイクロ
秒のパルス幅が典形的には望ましい。エルビウム又はホ
ルミウムなどの希土類をベースにしたレーザがこの波長
領域で稼動する。
【0003】エルビウムレーザはフラッシュランプ又は
様々な波長のレーザ源によりポンピングされる。これは
G.J.Kintz、R.Allen及びL.Este
rowitz氏によるAppl.Phys Lett.
50,1553〜1556頁1987年及びS.A.P
ollack、D.B.Chang及びN.L.Moi
se氏による“Upconversion−pumpe
d InfraredEribum Laser”,
J.Appl.Phys 60(12)、4077〜4
086頁1986年に発表された。また、低レーザレベ
ルを直接ポンプする上記波長は、これらシステムの複雑
さを示している。さらに、反転分布は数多くの上準位及
び下準位への遷移過程によって生成されるため、これら
レーザは制御が困難である。有効なロング−パルス又は
持続波(CW)を稼動させることは可能であるが、Qス
イッチは役立ちにくい。高レーザレベルからの上準位へ
の遷移はしきい値近くで反転分布を締め、効果的なエネ
ルギー貯蔵を妨げる。これらのレーザは高しきい値、低
繰り返し数及び1以上の波長を放射する傾向があること
でも特徴づけられる。
【0004】ホルミウムレーザはフラッシュランプポン
ピングをしないため、これらの特徴が少ない。Ho:Y
AG(イットリウム・アルミニウム・ガーネット)及び
Er:YAGのシステムは外面的には全く類似してい
る。例えば、これら2つのシステムでは高及び低レーザ
レベルの寿命がほとんど同じである。フラッシュランプ
でポンプしたときの2つのシステムの大きな違いは、各
物質について起こる相互緩和過程の違いに帰することが
できる。しかしながら、ホルミウムイオンは、上準位の
寿命が短く上方遷移過程が起こりにくいという性質があ
る。さらに、ホルミウムは、高レーザレベルが1.06
ミクロン近くを吸収するという性質がある。
【0005】ネオジムレーザでポンプされるレーザは、
特にレーザダイオードポンピングを考えたときに興味深
い。Nd:YAGのような特性のいい物質をダイオード
ポンプし、その結果としてのビームをポンピングに使用
することは比較的容易である。レーザダイオード光子は
約70%の効率で1064nmの光子に変換される。現時
点において、大型のダイオードポンプレーザはかなり高
価であり、実用には適さない。今日、小型のフラッシュ
ランプポンプネオジムレーザが、レーザダイオードポン
プ素子が低価格となるまでのポンプ源として実用的に使
用されている。
【0006】種々の希土類レーザがネオジムレーザによ
りポンプされる。イッテルビウム増感物質は1.06ミ
クロンレーザによりポンプされる(Galant氏19
78年及びアンチペンコ氏(Antipenko)1984
年)。さらに、ホルミウムやエルビウムをこれらと共に
使用したものも近年現れた(ラビノビッチ氏(W.S.Rabi
novich)1989年及びV.I.Zhenkov氏等に
よる“Lasing inY3 Al5 O12:Er3+(λ
=2.94ミクロン)Crystals asa re
sult of Selective Excitat
ion ofthe Lower Active Le
vel”Kvantovaya Electron.
(モスクワ)16,1138−1140頁1989年6
月)。これらすべての場合において、吸収はかなり弱
い。これは、狭い吸収線及び輝線を一致させることが困
難であるからである。
【0007】以前は、内部空洞ポンピングによりネオジ
ムレーザでホルミウムをポンプしていたので、1.8ミ
クロン近傍の振動ホルミウム吸収がポンピングに用いら
れていた。これは、ラビノビッチ、S.R.Bowma
n及びB.J.Feldmanにより“Laser P
umped 3μ Ho:YALO Laser”,O
ptical Society of America
Annual Meeting,1989 Tech
nical Digest Series,18巻ワシ
ントンDC,1989,ペーパTUO4に発表された。
【0008】従来、ホルミウムを高濃縮したHo:YA
Gをフラッシュランプポンプすることは不可能であっ
た。ホルミウム濃度が約10%を超えるとレーザ発振は
止まってしまう。これは、カミンスキ氏(A.A.Kaminski
i)によりLaser Crystals,Sprin
ger−Verlag,ベルリン,1981,7章に発
表された。特にホルミウムを高濃縮したHo:YAGで
は、2.94ミクロンのレーザは観測されていない。
【0009】共ドーピング実験は、ホルミウム濃度が1
5%以下に限定される。これは、アシュロフ(M.Kh.Ash
urov)氏、Yu.K.Voronko,E.V.Zha
rikov,カミンスキ氏,V.V.Osiko,A.
A.Sobol,M.I.Timoshechkin,
V.A.Fedorov及びA.A.Shabalta
iにより“Strvctvral,Spectrosc
opy and Stimulated Radiat
ion of Yttrium−holmium−al
uminum Garnet Crystals”,I
norg.Mater.,(USSR),15,979
〜983頁1979年に発表された。Ho:BaY2
8 においては、2.9ミクロンのレーザはHoが10%
では観察されない。これは、ジョンソン氏(L.F.Johnso
n)及びH.J.Guggenheimにより、“El
ectronic−and Phonon−Termi
nated Emission from Ho3+in
BaY2 8 ”,IEEE J.Quantum E
lectron.,QE10(4),442−449,
1974に発表された。15%のホルミウムを含むBa
Yb2 8 のレーザ発振がAntipenkoにより観
測されたが、これはイッテルビウム増感物質から変換さ
れたものに依存している。これは、アンチペンコ氏によ
り“Spectroscopic Schemes f
or Excitation ofLaser Tra
nsitions having a High Qu
antum Efficiency of the P
umping Bands”,Bull.Acad.S
ci.USSR,Phys.Ser.48,124−1
29頁1984年に発表された。他の結晶からのレーザ
発振は低ホルミウム濃度で観測される。これは、カミン
スキ氏によりLaser Crystals,Spri
nger−Verlag,ベルリン,1981年4章及
び7章に発表された。Hoを15%、Nd:YAGを1
%含んだシステムでは、 56 寿命は40μ秒及び 5
7 寿命は170μ秒であった。これは、M.Bass氏
等により、Appl.Phys.Lett.“Simu
ltaneous Multiple Wavelen
gth Lasing of (Ho,Nd):Y3
5 12”,51(17)26、1987年10月,1
313−15頁に発表された。システム中のホルミウム
濃度をこれ以上増やすことは、ホルミウム寿命の大巾な
減少を招き、それはフラッシュランプでポンプと両立で
きない。
【0010】高濃縮されたホルミウムはエネルギーの変
換効率を高めるので、適当な工夫により高濃度結晶が実
現できると期待される。プラセオジミウム、ユーロピウ
ム又はネオジムを共ドーピングしたホルミウムが望まし
い効果を奏することがジョンソン氏等により示された。
これはホルミウムの 57 準位からの効果的な変換を許
す共振変換があるからであり、 56 を不活性化する共
振がないからではない。例えば、プラセオジミウムにお
いては、
【0011】 Ho( 57 )+Pr( 34 )→Ho( 58 )+Pr( 32
【0012】という過程は共振に近い。これは2つの高
断面積遷移を含むので、かなり効果的に起こる。
【0013】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、通常の
技術においては、ホルミウムを低濃度で用い、その後プ
ラセオジミウムの濃度をクエンチングが起こるまで上げ
ていく。この技術には数々の問題がある。第一に、プラ
セオジミウムをレーザ結晶中に含有させることは一般的
に難しい。そのイオン半径はホルミウムあるいはイット
リウムの半径よりも大きく、分配係数は低くなる傾向に
ある。もし濃度を大きくすれば、そのために結晶の光学
的性質を劣化させていまうことになる。YAGにおいて
は、プラセオジミウムの濃度は1%の数分の1に制限さ
れる。同様のことはネオジムにもいえる。ヨーロピウム
の場合、3ミクロン近くにおいて吸収があるため、たと
え結晶を高濃度で成長させることができても、結果とし
て吸収がレーザの性質を劣化させる。
【0014】上述のように、高ホルミウム濃度の3ミク
ロン領域でのホルミウムレーザをフラッシュランプポン
プする試みは成功しなかった。さらに、希土類結晶のク
エンチング機構がよく理解されているにもかかわらず、
この理論を実際のレーザに適用することが困難であるこ
とが証明された。加うるに、3ミクロン領域でのホルミ
ウムレーザの持続波を発生させることは不可能であっ
た。
【0015】本発明の目的の一つは、100%まで濃度
のHo3+によりHo:YAG又はHo:GGGレーザを
ポンプする手段を明らかにすることである。
【0016】本発明のもう一つの目的は、Nd:YAG
又は同様なレーザの3ミクロンダウン変換器としてのH
o:YAGレーザを示すことである。
【0017】本発明のさらにもう一つの目的は、ホルミ
ウムの 56 57 遷移を利用した、レーザポンプさ
れた2.97ミクロンレーザとして用いるのに好適なレ
ーザ物質を示すことである。
【0018】本発明のさらにもう一つの目的は、通常は
ホルミウムの高濃度の結果である自己終結性を除去する
ために、プラセオジミウムドーピングが終結レンド寿命
を減少させる目的で使用される手段を開示することであ
る。
【0019】
【課題を解決するための手段】本発明の具体例として、
3ミクロン領域で稼動する固体レーザが示される。特
に、ポンピング波長により特徴づけられるネオジムレー
ザと、ポンピング波長において強吸収でネオジムレーザ
とポンピングにより結合されておりかつ15%を超える
ホルミウム濃度を持ち、ホルミウムの 57 寿命が 5
6 寿命よりも短い寿命となるようにプラセオジミウムが
ドープされたホルミウムレーザガーネットから成るホル
ミウムレーザ、とを備えたレーザシステムである。本発
明の1つの重要な結果は、高濃度のホルミウムが、少量
のプラセオジミウム(例えば、溶解中で0.1%、結晶
中で0.01%)をドープすることで使用できる(例え
ば、ホルミウムガーネット)ことである。非ドープポル
シウムアルミニウムガーネット(Ho3 Al5 12又は
HoAG)においては、 57 低状態が比較的長寿命で
ある(例えば、9ミリ秒)。プラセオジミウムをドープ
することで、 57 低状態の寿命は約1μ秒減少する
が、HoAGの場合、 56 高状態の寿命は約31μ秒
から約18μ秒へと減少する。プラセオジミウムはレー
ザ遷移の自己終結性を消去し、高キロヘルツでの繰り返
し数と持続波(CW)レーザの可能性を広げる。以前に
は低準位が他のパルスによりポンピングされる前に破壊
されるまで、数ミリ秒が必要であった。持続波レーザは
不可能であった。
【0020】ホルミウム濃度を上げ、かつ、クエンチン
グ材(quencher)濃度を下げることで、プラセ
オジミウム混入についての問題はさけられる。さらに、
プラセオジミウムは比較的低いミクロン吸収を持つ。そ
れゆえ、プラセオジミウムが低濃度であれば、結晶レー
ザの性質には無視できるほどの効果しか及ぼさない。い
かなる場合でも、 56 レベルのクエンチング濃度は重
大ではなく、直接ポンピングによりすべてのホルミウム
濃度について2.94ミクロンレーザを発振することが
期待される。1123nmパルスポンピングを用いた実験
により、ホルミウム濃度が15%から100%の間では
それと独立にレーザ発振が観測された。より高い濃度で
より高いポンプ吸収を行うので、実際には有効である。
【0021】本発明による種々の特性が以下の実施例に
示される。
【0022】
【実施例】本発明は様々な形態により実施可能であり、
それは図面及び種々の実施例に示される。しかしなが
ら、本発明はこれら実施例のみに限定されるものではな
い。
【0023】ポンプ波長において強吸収があれば、レー
ザポンピングが簡単になるということは公知の事実であ
る。一つの有効な希土類吸収バンドとして、ホルミウム
58 56 遷移がある。ネオジムレーザでホルミ
ウムポンピングをすることは、最長波長ネオジム 43/
2 411/2遷移と最短波長ホルミウム 58 56
吸収の重なりを利用したものである。
【0024】図2はネオジム遷移の波長領域における、
HoAG及びHoGGの吸収係数を示している。Nd:
YAGのレーザ遷移が図2の上部に示されている。H
o:YAGの分光器による特性は、アシュロフ氏等によ
り幾分詳しくリポートされた。
【0025】HoAG及びHoGGのスペクトルは、7
ナノメートル(nm)程度波長がずれる点を除きかなり類
似している。このずれは、1117から1124nmへの
第1のピークのずれ及び1080nm付近の振動帯の特性
のずれから明らかである。HoAGの1109nm及びH
oGGの1116nmに小さなピークがある。このピーク
の原因は明らかてはないが、ホルミウム濃度を15%に
下げるとこのピークは観測されない。1122.5nmの
Nd:YAGラインにおいて、HoAG(100%H
o:YAG)及びHoGGのホルミウム吸収はそれぞれ
11cm-1,8cm-1である。
【0026】格子定数を調整するために結晶構造を変化
させることでこういったずれを改善すべきである。ガー
ネット(例えば、YAG、GGG等)のようなホスト結
晶を用いることで、2つの遷移の端を一致させることが
可能となる。
【0027】例えばガーネット結晶の形状には、スカン
ジウムが有効である。例えばネオジムホストをYAGか
らYSAGに変えると、1122.5nmのピークは11
18nmにシフトする。同様のスペクトルのシフトがGS
AG又はGSGG中のホルミウムに望まれる。LiYO
2 のような物質もネオジム線をより長い波長にシフト
し、それによりホルミウムを含んだ結晶を多数ポンプす
ることが可能となる。
【0028】一般的には、本発明によるガーネット結晶
は以下のように分類される、
【0029】 (HoxAyB1-x-y 3 (C)2 (D)3 12
【0030】ここで、
【0031】Aは(Pr、Nd、Eu)の群から選ば
れ、Bは(Y、Gd、Lu)の群から選ばれ、Cは(S
c、Al、Ga)の群から選ばれ、Dは(Al、Ga)
の群から選ばれ、Xは15%より大きく、好ましくは2
0%より大きく、yは典型的には0.01又は1%より
小さい。また、他の成分(例えば、B=La、C=L
u、D=Ga)であってもよい。ガーネットシステムに
おける結晶化学は、S.Gellerによる“Crys
tal Chemistry of the Garn
ets”Zeitschrift fur Krist
alographie.Bd.125 S.1−47
(1967)に述べられている。パーセント濃度はx及
びyの値を反映している(例えば、10%Ho:YAG
はx=0.1、y=0、B=Y、そしてC=D=Alの
場合である)。
【0032】Nd:YAGは1064nmで稼動させられ
たときに効果的である。1064nm領域での振動遷移
は、HoAG中に約0.25cm-1の吸収を与える。こ
の吸収は一般的に使用されるイッテルビウム含有材の吸
収よりも大きい。この波長においてホルミウム(例え
ば、Ho:YAG又はHo:GGG)をポンピングする
ことは、イッテルビウムをポンピングすることよりも効
果的である。
【0033】56 及び 57 準位での寿命は、YAG
及びGGGの両方について濃度の関係として測定され
た。この結果が表1に示される。
【0034】
【表1】 成分 寿命(μ秒) 下方遷移 56 57 55 52 ────────────────────────── 16%Ho:YAG 47 5160 .25 0.9 30%Ho:YAG 46 3400 .50 1.0 51%Ho:YAG 43 1900 .75 1.0 100%Ho:YAG 29 940 .90 1.0 ──────────────────────────────────── 19%Ho:GGG 390 6500 .40 1.0 32%Ho:GGG 361 5160 .60 1.0 60%Ho:GGG 216 2480 .95 1.0 100%Ho:GGG 56 680 1.0 1.0
【0035】両材質の結晶は従来のツォクラルスキー法
により、ホルミウム濃度を15%から100%まで変化
させて成長させられる。螢光寿命及び下方遷移分岐率
は、ラマンシフト色素レーザ又は1123nm Nd:Y
AGレーザにより種々のホルミウム準位を選択励起させ
ること、及び 56 から 57 準位への2ミクロン放射
の時間分解能により測定される。その放射はフィルタさ
れたゲルマニウム又はインジウムの砒化物フォトダイオ
ードにより検出される。同じ 56 の寿命は、1.2又
は3ミクロン放射の下降時間、あるいは2ミクロン放射
の上昇時間として観測される。 57 の寿命は2ミクロ
ン放射の下降時間から決定される。すべての崩壊は、少
なくとも2つの寿命を指数部に持った1つの指数関数で
表される。
【0036】Ho:YAGでの寿命は、HoAGの 5
7 準位の寿命が、100%Hoでの300マイクロ秒よ
りも長く940マイクロ秒であることを除き、アシュロ
フ氏等によって報告されたものと同じである。この差は
結晶の含水率の違いによる。HoAG寿命は、TbやD
yのような希土類の存在に敏感であるべきであって、寿
命の差は結晶中の不純物の差を反映している。
【0037】いかなる場合にも、 56 準位をクエンチ
ングする濃度はそれほど重大ではなく、直接ポンピング
により、どのようなホルミウム濃度でも2.94ミクロ
ンレーザが発振される。このレーザ発振は、ホルミウム
濃度が15%から100%であれば、その濃度によらな
い。しかし、より高い濃度はより高いポンプ吸収をする
ため効果的である。
【0038】表1より、高いホルミウム濃度において
2.9ミクロンホルミウムレーザをフラッシュランプポ
ンプすることが、所望の 56 上位レーザ準位をバイパ
スさせかつ直接的に低 57 レーザ準位に分布させるフ
ラッシュランプエネルギーを発生する 5S2 及び 55
準位からの2つの下方遷移過程により困難であることが
明らかである。これら両過程は共に低レーザ準位が高量
子効率によって分布させられることを許し、励起の大部
分は上位レーザ準位へバイパスされる、下方遷移が最小
となる低濃度を除き、この型のシステムの反転分布を形
成することは難しい。
【0039】種々の下方遷移の効率は、パルス励起後の
2ミクロン 57 58 放射の上昇時間から決定され
る。 56 よりもエネルギーの高い状態での寿命はわず
か数ミリ秒であるので、すべての相互緩和は、励起の数
ミリ秒内に起こる。 56 準位を経ての崩壊はこの寿命
分だけ遅れる。このように、即発放射は相互緩和によ
り、遅延放射は 56 準位を経ての多重フォノン崩壊に
よる。
【0040】図3は、15%Ho:GGGのときいくつ
かの励起波長において観測された2ミクロン上昇時間を
示す。2ミクロン放射は、2mmのゲルマニウムと4mmの
SchottBG−40ガラスをフィルタとして使用し
て、77°Kにおいてインジウム砒化物フォトダイオー
ドにより検出される。励起パルス(10ナノ秒以下)
は、水素中でラマンシフトしたNd:YAGポンプ色素
レーザから発振される。直接的に 56 準位へ励起する
ことは即発放射を起こさない。この状態は多重フォノン
過程により完全に崩壊するように思われる。 55 ´、
54 53 `又は 55 準位への励起は大即発成分
により本質的に同一の崩壊を生成する。このとは2つの
高エネルギー準位は 55 準位へと早く緩和することを
示す(この準位の原子の約40%が相互緩和を経て崩壊
する)。ついには、 55 54準位への励起は大即
発成分を生成する。このことは、この状態はほとんど全
て相互緩和により崩壊することを示す。さらに、相互緩
和過程は、この状態への直接励起と関連した相互緩和過
程を経ることのできる 55 準位への励起を生成する。
図4は、YAG及びGGGにおける両緩和過程の確率を
ホルミウム濃度の関数として示したものである。
【0041】これらの下方遷移測定から、3ミクロン放
射での最も効果的な反転分布を形成する方法は、より高
い準位に分布させることなく、直接に 56 準位に分布
させることであることがわかる。890nmダイオードレ
ーザを用いて直接 55 準位をポンプするように、他の
ポンピング法によって下方遷移を実現できる。
【0042】選択性を実現する最も簡単な方法のひとつ
は、ポンプとしてNd:YAGレーザを用いることであ
る。 56 寿命よりも短いポンプパルスを用いることに
よって、レーザを効率的にスイッチすることができる。
【0043】具体例1
【0044】図1を参照すると、レーザ実験は、端部ポ
ンピングされる4mm長のモノリス的Ho:YAG平凸レ
ーザロッド10により実施された。半径10mm又は30
0mmが共振器を形成するために用いられる。このロッド
10の平端面は、2.94ミクロンの波長の光が高反射
し、1123nmの波長の光が透過するように被覆され
た。ロッド10の曲端面は2.94ミクロンにおいて9
9.5%反射する。モノリス的レーザ空所は空気中の水
を吸収することを妨げる。ポンピングレーザ12は、E
−O Qスイッチを備えたプリズムにより10Hzに同
調されたフラッシュランプポンプNd:YAGレーザか
らなる。もちろん、レーザダイオードはNd:YAGレ
ーザを稼動させるためにポンプすることに使われる。
【0045】パルス幅は、出力が1123nmにおいて
0.5から2ミリジュールに増加するにつれて170か
ら90ナノ秒へと変化する。ポンプビームは、レーザロ
ッド10の平らな端面において半径100ミクロンに焦
点を合わせられる。レーザ出力は、ゲルマニウムフィル
タされたインジウム砒化物フォトダイオード14により
77°Kにおいて検出、すなわち焦電検出される。2.
94ミクロンレーザ発振のしきい値は20ミリジュール
/平方cm以下であることがわかった。これは、被覆材の
破壊スレショルドより少ない強さの2次より以上であっ
た。斜面効率はかなり小さい(1%以下)ので、出力結
合は不十分となる。出力は、検出器が制限された期間、
数ミリ秒の一つのパルスとして出される。レーザ発振は
2.94ミクロンでのみ観測される。同様の低しきい値
が、15%から100%のホルミウム濃度において達成
される。
【0046】具体例2
【0047】出力反射を98%まで減少させることによ
り、出力を増加させることができる。ポンプスポット半
径は、250ミクロンであるが、4mm長、10mm半径の
レーザロッドにおける計算モード寸法は50ミクロンで
ある。これは最適な焦点合わせではないが、他の濃度の
ものよりましである。斜面効率はホルミウム濃度と共に
明らかに増加する。これは、より希薄したサンプル中で
の低吸収に部分的に寄与し、15%サンプルはポンプ光
の半分しか吸収しない。
【0048】しきい値の振舞いはより独特であり、もし
吸収が唯一の効果であれば、しきい値は吸収の増加につ
れて減少すべきである。しかしながら、15%サンプル
は、最低傾斜と同様に、最低のしきい値をもつ。これ
は、ホルミウム濃度と関連し、より高濃度サンプルでは
しきい値を上げる付加的受動損失が存在することを示唆
する。これは、F中心構造により、あるいは、八角体ア
ルミニウムサイトに置換される非化学量論的ホルミウム
イオンに関連する。アシュロフ氏等の報告によると、こ
のような置換は20%を超えるホルミウム濃度で発生
し、数%の酸化スカンジウムをその溶解物に追加するこ
とによって除去できる。スカンジウムを置換したホルミ
ウム・アルミニウム・ガーネットのレーザ性能は具体例
7において試される。
【0049】具体例3
【0050】HoAGにおいて、89%Rで、100μ
Jのしきい値と6%の傾斜係数とを持つ2.94ミクロ
ンのパルス放射が、150ナノ秒パルス毎に観測され
た。これらの条件下では、全Ho濃度で同様の傾斜効率
(slope efficiency)を示すが、しきい値は、ホルミウ
ムが15%から100まで変化する2つの因子により増
加する。被覆損失は入力エネルギーを、典型的な上記レ
ーザ発振のしきい値である数ジュール/平方cmに制限す
る。この6%の傾斜効率はこのシステムにより期待され
る値から遠いものではない。このシステム(1.12/
2.94)でのストークス効率は38%である。遷移は
自己結合であるので、効率は2つのレーザ準位の分岐と
ボルツマン因子に依る。アシュロフ氏のエネルギー準位
を用いると、ポンプ光子の66%だけが2.94ミクロ
ンにおいて抽出される。これにより全体での最大効率と
して25%の値を得ることができる。観測された効率は
理論的最大値からの4つの因子のみであって、システム
をより活用することも可能である。
【0051】表1は、 56 準位の直接ポンピングが増
感剤の有効な使用により増大せられることを示してい
る。しかしながら、増感剤の使用は明白な事ではない。
例えば、イッテルビウム増感剤は、上方遷移の問題を導
入するために発表された。表1によると、 57 の寿命
は短い方が望ましく、プラセオジミウム共ドーピングは
寿命を減少させる手段として試された。その結果は下記
の表2に示されている。
【0052】
【表2】 成分 寿命(μ秒) 下方遷移 56 57 55 52 ────────────────────── 0.01% Pr:HoAG 18 <5 −− −− 1% Pr、25%Ho:GGG 240 45 −− −−
【0053】具体例4
【0054】プラセオジミウムをドープされた2つのサ
ンプルを得る。第1のサンプルは0.01%Pr:Ho
AGであり、それは上位状態の寿命を犠牲にしてポンプ
吸収を最大にするように選ばれている。これは、上位状
態が比較的短寿命であることを黙許すれば、パルスポン
ピングが可能である。第2のサンプルは1%Pr、25
%Ho:GGGであり、それは 56 寿命をできるだけ
長くし、かつ、持続波(CW)レーザ発振を可能にす
る。表2は、どちらのサンプルにおいても、 57 寿命
56 寿命よりも短くかつ遷移はもはや自己結合では
ないことを示している。
【0055】25%Ho、1%Pr:GGG結晶では、
56 寿命は365から230マイクロ秒へ減少し、か
つ、 57 下降時間は6200から370マイクロ秒へ
変化した。これはCWレーザ発振をさせるために十分短
いものである。しかしながら、 57 崩壊は一つの指数
関数で表すことができず、45マイクロ秒上昇時間及び
350マイクロ秒下降時間により表されている。これ
は、本サンプルにおいては、 57 崩壊は真の1指数関
数ではないからで、0.95exp(−t/45)+
0.05exp(−t/350)という形で 57 崩壊
が表されれば観測された崩壊は説明される。このこと
は、約5%のHoイオンがPrイオンが存在しないかの
ように崩壊する孤立サイトであることを示す。
【0056】断面積測定はJudd−Ofelt計算に
基づいてなされてはいないが、得られる断面積は、2ミ
クロンホルミウム遷移、すなわち数平方ピコメートルの
断面積と同等であると期待される。ホルミウム及びエル
ビウムでのミクロン放射の寿命及び断面積は、ほとんど
同じである。よって、これら2つのレーザの性質は同等
である。
【0057】さらに、プラセオジミウムをドープしたサ
ンプルをポンプするためのエタロン同調、CWポンプ、
QスイッチNd:YAGレーザを用いて測定が行われ
た。数kHzで数ミリジュールのパルスがポンプレーザ
により得られる。多重横モードパルスはその期間が1か
ら3μ秒に変化する。レーザ操作は、1116nm及び1
123nm遷移と一致した大気中の水の吸光のために湿度
に敏感である。1116nm又は1123nmでの29Wま
でのCW出力が得られた。
【0058】具体例6
【0059】上述したものと同様に98%Rで被覆され
た2mm厚の両平面レーザロッドは、両物質のために使わ
れる。このロッド長は、1%Pr、25%Ho:GGG
の効果的吸収には短かすぎ、ポンプの30%が吸収され
る。CW端部ポンプ0.01%Pr:HoAGのレーザ
発振は、数ワットのはっきりしないしきい値と時々の不
規則なスパイクからなる出力とを有する2.85及び
2.94ミクロンの2つの波長として観測される。CW
ポンプGGGは、たとえかなりの量のスパイクがあった
としても真のCWレーザを発振する。
【0060】ポンプビームの振幅は安定していないの
で、このようなスパイクは予期していなかった。CWポ
ンピングにおいては、0.8W吸収のしきい値が、2.
7Wに現れる2.89ミクロンの第2の線を有する2.
85ミクロンレーザ発振に観測される。吸収力を基にし
た傾斜効率は9%である。2.5kHzでのパルスポン
ピングでは、70μJのしきい値と10%を超える傾斜
効率とが、2.85及び2.89ミクロンでのレーザ発
振と共にGGGに観測される。その出力は、1〜3μ秒
ポンプパルスの間に起こる1〜10緩和スパイクからな
る。同じ条件で、HoAGは140μJのしきい値及び
4%の傾斜効率を有する。これはGGGがHoAGより
も効率がよいことを示す。しかしながら、両平面空洞中
の熱効果による平均パワー依存が十分に特徴付けられて
いないため誤解を招くが、両物質での効率の増加が可能
となる。
【0061】具体例7
【0062】(Ho0.999 Pr0.001 3 (Al0.98
0.025 12の成分を溶融した結晶が試験された。カ
ミンスキ氏によると、スカンジウムの付加は、八角体ア
ルミニウムサイトで過剰ホルミウム原子を除去する役割
を果たすとしている。それはクエンチングに多大の効果
を持つと予期できなかった。
【0063】PrSc:HoAGのボウル状物10は、
QスイッチされるNd:YAGレーザ12からの112
3nmで200ナノ秒パルスで励起され、1.2、2及び
3ミクロンの放射が観測された。1.2ミクロン放射
は、シリコンウェハ及びラッテン87−Aフィルタによ
って濾過されたゲルマニウムフォトダイオード14によ
り測定された。検出器の時間分解能は約1マイクロ秒で
あった。2及び3ミクロン放射は、77°Kにおいてゲ
ルマニウム窓あきInAsフォトダイオードにより検出
された。約7マイクロ秒の時間分解能が達成された。追
加のフィルタを用いない場合、両波長の放射が検出さ
れ、2ミクロン放射は、6mmのBG−40グラスの付加
により分離できた。
【0064】具体例8
【0065】15%Ho:YAG、HoAG及びPrS
c:HoAG毎に1.2ミクロン崩壊が観測された。1
/eとなる寿命はそれぞれ46、31及び18マイクロ
秒であった。HoAG及びPrSc:HoAGからの放
射も観測された。3ミクロン放射は、1.2ミクロンで
のデータと一致して、2つの結晶間では変化がないよう
であった。一方、2ミクロンでのデータは、プラセオジ
ミウムがPrSc:HoAG中の 57 準位にクエンチ
ングされたことを示した。放射曲線は3ミクロン崩壊と
同じ形となり、かつ、弱い強度であった。これは、0.
5及び5マイクロ秒の間での 57 寿命と一致する。こ
のように、プラセオジミウムは 57 寿命を3ケタ減少
させると同時に、 56 寿命を40%だけ減少させる。
【0066】上述の具体例に基づき、数々の応用が可能
である。加うるに、上記の事項は実証だけであって当業
者に本発明の内容を教えることである。形、大きさ、部
分配列、同様の部材などで様々な応用が上述の具体例に
適用できる。
【0067】例えば、具体例8の新しい結晶の分光学的
特性は繰り返しパルスポンピングにとって理想的である
が、プラセオジミウムをさらに加えることは冒険的なこ
とであろう。現状では、 57 寿命の40%低下は、も
56 寿命を100ナノ秒以下に減少できれば、(す
なわち、ポンプパルス長以下に減少できれば)、受け入
れられるものであろう。これはより効果的な利得スイッ
チングが得られ、それゆえ冒険的となる。一方、すでに
達成された 57 寿命を特別短くすることは、CW発振
が実行できることを示す。しかしこの場合、たとえ 5
7 寿命を多少増加させようとも、 56 寿命を増加させ
ることが実質上好ましい。これは、0.99999純度
の出発材からなる(Ho0.999 Pr0.001 3 Ga5
12という構成成分の溶融結晶成長が、 56 寿命はプラ
セオジミウムが存在しないとき70μ秒もしくはそれ以
上であるので好適である。
【0068】このように、特許請求の範囲の精神に基づ
いて数々の変更がなされる。
【0069】
【発明の効果】本発明により、3ミクロン領域で稼動す
るホルミウムレーザ材及びそのためのポンピングレーザ
が提供されたため、医学分野への応用が期待される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるレーザシステムのブロック図であ
る。
【図2】58 から 56 へのホルミウム遷移における
波長領域でのHoAG及びHoGGの吸収スペクトルを
示すグラフである。
【図3】15%Ho:GGGにおける5I7放射のグラ
フである。
【図4】ホルミウム濃度の関数としての相互緩和(cros
s relaxation)確率のグラフである。
【符号の説明】
10 ロッド 12 ポンピングレーザ 14 インジウム砒化物フォトダイオード

Claims (40)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】a)約1.1ミクロンのポンピング波長に
    より特徴づけられるポンピングレーザ手段と、 b)前記ポンピング波長において強吸収で前記ポンピン
    グレーザ手段とポンプ結合し、かつ、15%を超えるホ
    ルミウム濃度を有するホルミウムレーザ材からなるホル
    ミウムレーザ手段とを、 備えた3ミクロン領域で稼動する固体レーザシステム。
  2. 【請求項2】前記レーザ材が、ホルミウムの 57 準位
    をクエンチングするためにドープされている請求項1記
    載のシステム。
  3. 【請求項3】前記ポンピングレーザ手段が、約1.12
    ミクロンのポンピング波長を生成するネオジム基結晶を
    備えた請求項1記載のシステム。
  4. 【請求項4】前記レーザ材が、希土類アルミニウム、ガ
    リウム及びスカンジウムガーネットからなる群から選ば
    れる請求項1記載のシステム。
  5. 【請求項5】前記レーザ材のホルミウム濃度が20から
    100%の範囲である請求項1記載のシステム。
  6. 【請求項6】前記レーザ材は、ホルミウムの 57 寿命
    56 寿命よりも短くなるように共ドープされている
    請求項1記載のシステム。
  7. 【請求項7】前記ポンピングレーザ手段が、約1.15
    ミクロンをポンプする少なくとも1つのレーザダイオー
    ドを備えた請求項1記載のシステム。
  8. 【請求項8】前記レーザ材が約0.01%Pr:HoA
    Gの結晶を備えた請求項7記載のシステム。
  9. 【請求項9】前記レーザ材が約1%Pr、25%Ho:
    GGGを備えた請求項7記載のシステム。
  10. 【請求項10】前記ホルミウムレーザ手段が、前記ポン
    ピングレーザ手段によりポンプされるパルスである請求
    項1記載のシステム。
  11. 【請求項11】前記ネオジムレーザ手段が、1123nm
    波長のパルスを放射し、かつ、500μ秒以下の幅を持
    ったパルスである前記ホルミウムレーザ手段により端部
    ポンプされるランプによりポンプされQスイッチを備え
    たNd:YAGレーザを備えた請求項10記載のシステ
    ム。
  12. 【請求項12】前記ホルミウムレーザ材が、約2.94
    ミクロンを高反射しかつ約1123nmを高透過するよう
    に被覆された平坦部、及び約2.94ミクロンを95%
    以上(95%は含まない)反射するように被覆された前
    記平坦部と反対側の部分を備えたHo:YAG結晶を備
    えた請求項11記載のシステム。
  13. 【請求項13】前記ポンピングレーザ手段が、ホルミウ
    ムの 56 寿命よりも短い寿命のポンピングパルスを放
    射する請求項10記載のシステム。
  14. 【請求項14】前記ポンピングレーザ手段が、前記ホル
    ミウムレーザ手段の 56 準位を実質的に直接ポンピン
    グする手段を含む請求項1記載のシステム。
  15. 【請求項15】前記ホルミウムレーザ材が、ネオジム、
    ヨーロピウム及びプラセオジミウムからなる群から選ば
    れた希土類を、前記ポンピングレーザ手段によりCWポ
    ンピングが可能となる量だけ共ドープされた請求項1記
    載のシステム。
  16. 【請求項16】前記ホルミウムレーザ材が、ホルミウム
    をドープされ、かつ、YAG、GGG、YSAG、GS
    AG及びGSGGよりなる群から選ばれたガーネットで
    ある請求項15記載のシステム。
  17. 【請求項17】ホルミウム濃度が15%を超え、かつ、
    約1.12ミクロンの波長とホルミウムの 56 寿命よ
    りも短かい幅とを有する少なくとも1つの光パルスによ
    ってポンプされるように適合されたレーザ基を備えたレ
    ーザ。
  18. 【請求項18】前記レーザ基がガーネット結晶である請
    求項17記載のレーザ。
  19. 【請求項19】前記ホルミウムレーザが、x+y1か
    つa+b1(ただし、a、b、x及びyは原子の重量
    比を表す)の条件を満たし、(HoxPry)3 (Al
    aScb)5 12という成分を有する溶融結晶を備えた
    請求項17記載のレーザ。
  20. 【請求項20】前記ホルミウムレーザが、ネオジム基を
    有するレーザよりポンプされる請求項17記載のレー
    ザ。
  21. 【請求項21】前記ネオジム基がNd:YAGからな
    り、かつ、前記ホルミウムレーザが約1123nmの複数
    のパルスによりポンプされる請求項20記載のレーザ。
  22. 【請求項22】前記レーザ基がレーザダイオードにより
    ポンプされる請求項17記載のレーザ。
  23. 【請求項23】前記パルスが300ナノ秒より小さい幅
    のパルスである請求項17記載のレーザ。
  24. 【請求項24】前記ポンピングパルスのパルス幅が、前
    記ホルミウムレーザをスイッチするために十分短かい請
    求項17記載のレーザ。
  25. 【請求項25】前記ホルミウム基が、ヨーロピウム、ネ
    オジム及びプラセオジミウムからなる群から選ばれた希
    土類により共ドープされている請求項17記載のレー
    ザ。
  26. 【請求項26】ネオジムレーザ手段が、約3ミクロンで
    適度に高エネルギーの出力パルスを生成するホルミウム
    レーザをポンプするために用いられ、 ホルミウム基が15%を超えるホルミウム濃度と少なく
    とも0.01%のプラセオジミウム濃度とを有するレー
    ザシステム。
  27. 【請求項27】前記ネオジムレーザ手段が、約1.11
    ミクロンのポンピング波長を有するネオジムレーザがあ
    る請求項26記載のシステム。
  28. 【請求項28】a)ポンピング波長により特徴づけられ
    るポンピングレーザ手段、 b)前記ポンピング波長において強吸収で前記ポンピン
    グレーザ手段と接合し、かつ、15%を超えるホルミウ
    ム濃度を有するホルミウムレーザ材を備えたホルミウム
    レーザ手段及び、 c)前記ポンピングレーザ手段及び前記ホルミウムレー
    ザ手段の内の少なくとも1つによってホルミウムの 5
    7 準位分布数を減少させる分布制御手段、 を備えた3ミクロン領域で稼動する固体レーザシステ
    ム。
  29. 【請求項29】a)ポンピング波長により特徴づけられ
    るポンピングレーザ手段、 b)前記ポンピング波長において強吸収で前記ポンピン
    グレーザ手段と接合し、かつ、15%を超えるホルミウ
    ム濃度を有するホルミウムレーザ材を備えたホルミウム
    レーザ手段及び、 c)前記ポンピングレーザ手段及び前記ホルミウムレー
    ザ手段の内の少なくとも1つによってホルミウムの 5
    6 準位をバイパスし直接 57 準位へ分布させる効果を
    有する下方遷移過程を避けることでホルミウムの 57
    準位分布数を減少させる分布制御手段、 を備えた3ミクロン領域で稼動する固体レーザシステ
    ム。
  30. 【請求項30】a)ポンピング波長により特徴づけられ
    るポンピングレーザ手段、 b)前記ポンピング波長において強吸収で前記ポンピン
    グレーザ手段と接合し、かつ、15%を超えるホルミウ
    ム濃度を有するホルミウムレーザ材を備えたホルミウム
    レーザ手段及び、 c)前記ホルミウムレーザ手段によってホルミウムの 5
    7 準位分布数を減少させ、かつ、Eu、Nd及びPr
    からなる群から選ばれた希土類を、ホルミウムの 57
    準位の寿命を短かくする効果を有する最低量である0.
    005%よりも多く共ドープされた材を備えた分布制御
    手段、 を備えた3ミクロン領域で稼動する固体レーザシステ
    ム。
  31. 【請求項31】a)ポンピング波長により特徴づけられ
    るポンピングレーザ手段、 b)前記ポンピング波長において強吸収で前記ポンピン
    グレーザ手段と接合し、かつ、15%を超えるホルミウ
    ム濃度を有するホルミウムレーザ材を備えたホルミウム
    レーザ手段及び、 c)前記ホルミウムレーザ手段によってホルミウムの 5
    7 準位分布数を減少させ、かつ、ホルミウムの 56
    準位の寿命よりも一般的に短い長さの1つあるいは複数
    のパルスを用いることにより、 56 準位を実質的に直
    接ポンピングする手段を備えた分布制御手段、 を備えた3ミクロン領域で稼動する固体レーザシステ
    ム。
  32. 【請求項32】前記パルスが、ホルミウムの 57 準位
    の寿命よりも一般的には長い間繰り返される請求項31
    記載のシステム。
  33. 【請求項33】実質的に 56 準位へ直接ポンプされ、
    かつ、ホルミウム濃度が、20%を超えるホルミウム基
    を有するホルミウムレーザを備えた3ミクロン領域で出
    力をするレーザ。
  34. 【請求項34】前記ホルミウム基が、ヨーロピウム、ネ
    オジム及びプラセオジミウムからなる群から選ばれた希
    土類で共ドープされる請求項33記載のレーザ。
  35. 【請求項35】前記ホルミウム基が、ホルミウムの 5
    7 準位をクエンチングできる量で、かつ、 57 準位の
    寿命が 56 準位の寿命よりも短かくなる量だけドープ
    されている請求項33記載のレーザ。
  36. 【請求項36】ホルミウム及びエルビウムからなる群か
    ら選ばれた希土類を、この希土類が15%以上の濃度と
    なるようにドープされ、かつ、Pr、Eu及びNdから
    なる群から選ばれた希土類を少なくとも0.005%の
    濃度で共ドープされたガーネットを備えた3ミクロン領
    域の出力を生成するレーザ材。
  37. 【請求項37】前記ガーネットが、YAG、GGG、A
    G、GG、YSAG、GSAG及びGSGGからなる群
    から選ばれる請求項36記載のレーザ材。
  38. 【請求項38】前記ガーネットが、MをPr、Eu及び
    Ndからなる群から選ばれた希土類であり、かつ、xは
    15%以上(15%は含まない)、yは少なくとも0.
    005%及びzは5%より小さいとして、(HoxM
    y)3 (Al1-Z Scz)O12という成分を有する溶融
    結晶を備えた請求項36記載のレーザ材。
  39. 【請求項39】前記ガーネットが、MをPr、Eu及び
    Ndからなる群から選ばれた希土類であり、かつ、xは
    15%以上(15%は含まない)かつyは少なくとも
    0.005%として、(HoxMy)3 Ga5 12とい
    う成分を有する溶融結晶から形成される請求項36記載
    のレーザ材。
  40. 【請求項40】M=Pr、x=99.99、y=0.0
    1及びz=0.02である請求項38記載のレーザ材。
JP3061131A 1990-03-02 1991-03-02 固体レーザシステム Pending JPH06120606A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/487,537 US5070507A (en) 1990-03-02 1990-03-02 Three micron laser
US487,537 1990-03-02

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06120606A true JPH06120606A (ja) 1994-04-28

Family

ID=23936138

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3061131A Pending JPH06120606A (ja) 1990-03-02 1991-03-02 固体レーザシステム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5070507A (ja)
EP (1) EP0444949A3 (ja)
JP (1) JPH06120606A (ja)
CA (1) CA2037016A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104064956A (zh) * 2014-06-25 2014-09-24 中国科学院上海光学精密机械研究所 基于掺钬激光晶体的1.2μm波段的近红外固体激光器

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5295146A (en) * 1992-04-10 1994-03-15 Polaroid Corporation Solid state gain mediums for optically pumped monolithic laser
US5251225A (en) * 1992-05-08 1993-10-05 Massachusetts Institute Of Technology Quantum-well diode laser
US5289482A (en) * 1992-12-30 1994-02-22 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Intracavity-pumped 2.1 μm Ho3+ :YAG laser
US5418182A (en) * 1993-03-26 1995-05-23 Honeywell Inc. Method of fabricating diode lasers using ion beam deposition
DE19709861C2 (de) * 1997-03-11 1999-04-01 Vitcon Projektconsult Gmbh Einrichtung zur Ablation von Material mit Hilfe von Laserstrahlung
DE19910174A1 (de) * 1999-03-01 2000-09-07 Aesculap Meditec Gmbh Infrarot-Laseranordnung, insbesondere für medizinische Anwendungen
US6269108B1 (en) 1999-05-26 2001-07-31 University Of Central Florida Multi-wavelengths infrared laser
US6816532B2 (en) * 2001-05-15 2004-11-09 Fuji Photo Film Co., Ltd. Laser-diode-excited laser apparatus, fiber laser apparatus, and fiber laser amplifier in which laser medium doped with one of ho3+, sm3+, eu3+, dy3+, er3+, and tb3+is excited with gan-based compound laser diode
US6512630B1 (en) * 2001-07-13 2003-01-28 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Miniature laser/amplifier system
US8817830B2 (en) 2002-09-19 2014-08-26 The Uab Research Foundation Saturable absorbers for Q-switching of middle infrared laser cavaties
JP2006282447A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Fuji Photo Film Co Ltd 透光性材料およびその製造方法
WO2006109730A1 (ja) * 2005-04-07 2006-10-19 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. レーザ光源及び光学装置
US20070237365A1 (en) * 2006-04-07 2007-10-11 Monro Donald M Biometric identification
US20080161674A1 (en) * 2006-12-29 2008-07-03 Donald Martin Monro Active in vivo spectroscopy
ES2871148T3 (es) 2010-02-24 2021-10-28 Univ Macquarie Sistemas y procedimientos de láser raman de diamante de infrarrojo de medio a lejano
CN115261986A (zh) * 2022-04-21 2022-11-01 同济大学 一种钬镨共掺氧化钪中红外波段激光晶体及其制备方法和应用

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE756142A (fr) * 1969-09-22 1971-02-15 Westinghouse Electric Corp Nouveaux lasers
US3786365A (en) * 1972-04-26 1974-01-15 Hughes Aircraft Co Laser materials from calcium fluoride - rare earth fluoride expanded lattice structures
US4701928A (en) * 1985-10-02 1987-10-20 Board Of Trustees, Leland J. Stanford University Diode laser pumped co-doped laser

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104064956A (zh) * 2014-06-25 2014-09-24 中国科学院上海光学精密机械研究所 基于掺钬激光晶体的1.2μm波段的近红外固体激光器

Also Published As

Publication number Publication date
EP0444949A3 (en) 1992-08-12
EP0444949A2 (en) 1991-09-04
CA2037016A1 (en) 1991-09-03
US5070507A (en) 1991-12-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6567431B2 (en) Multi-wavelengths infrared laser
US5315608A (en) Holmium-doped solid state optically pumped laser
Stange et al. Continuous wave 1.6 μm laser action in Er doped garnets at room temperature⋆
Brede et al. Green up‐conversion laser emission in Er‐doped crystals at room temperature
US4965803A (en) Room-temperature, laser diode-pumped, q-switched, 2 micron, thulium-doped, solid state laser
US5182759A (en) Apparatus and method for pumping of a weakly absorbing lasant material
US4227159A (en) Common-resonator pre-locked laser
JPH06120606A (ja) 固体レーザシステム
US20010010697A1 (en) Yb-doped:YCOB laser
EP0567553A4 (en) METHOD AND APPARATUS FOR PUMPING SEMICONDUCTOR LASERS CONTAINING TRANSITION METAL IONS USING DIODE LASER SOURCES.
Brede et al. Room‐temperature green laser emission of Er: LiYF4
Funk et al. Glass-fiber lasers in the ultraviolet and visible
Philipps et al. Diode-pumped erbium-ytterbium-glass laser passively Q-switched with a PbS semiconductor quantum-dot doped glass
US5022040A (en) Upconversion pumped lasers
EP1618634B1 (en) Eye-safe solid-state laser system
US7352790B2 (en) Method and apparatus for producing an eye-safe laser
US4167712A (en) Praseodymium blue-green laser system
US5742632A (en) Ho:LuLF and Ho:Tm:LuLF laser materials
US4995046A (en) Room temperature 1.5 μm band quasi-three-level laser
US4347485A (en) Excimer-pumped blue-green laser
US4490822A (en) Cr-Doped yttrium gallium garnet laser
RU2746445C2 (ru) Усилитель высокой мощности на кристалле, легированном редкоземельными элементами, основанный на схеме закачки со сверхнизким квантовым дефектом, использующей одномодовые или низкомодовые волоконные лазеры
Spariosu et al. Intracavity 1.549-/spl mu/m pumped 1.634-/spl mu/m Er: YAG lasers at 300 K
US5287378A (en) Holmium quasi-two level laser
US5388112A (en) Diode-pumped, continuously tunable, 2.3 micron CW laser