JPH06117703A - 遮蔽体兼用太陽熱温水装置 - Google Patents

遮蔽体兼用太陽熱温水装置

Info

Publication number
JPH06117703A
JPH06117703A JP4289257A JP28925792A JPH06117703A JP H06117703 A JPH06117703 A JP H06117703A JP 4289257 A JP4289257 A JP 4289257A JP 28925792 A JP28925792 A JP 28925792A JP H06117703 A JPH06117703 A JP H06117703A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat collecting
heat
hot water
collecting box
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4289257A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayuki Azuma
誠之 東
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Azuma KK
Original Assignee
Azuma KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Azuma KK filed Critical Azuma KK
Priority to JP4289257A priority Critical patent/JPH06117703A/ja
Publication of JPH06117703A publication Critical patent/JPH06117703A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/40Solar thermal energy, e.g. solar towers
    • Y02E10/44Heat exchange systems

Landscapes

  • Heat-Pump Type And Storage Water Heaters (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 集熱箱を住宅の境界線位置に境界壁として設
置しながら太陽光線を集熱して温水を得ることができ、
集熱箱の設置数等に制約を受けることなく、家庭内の給
湯容量に十分な多量の温水を得ることができ、施工面で
も作業性、安全性に優れた遮蔽体兼用太陽熱温水装置を
提供できることを目的とする。 【構成】 支持台と、この支持台に鉛直状に支持され内
部に集熱部が配設された扁平な集熱箱と、この集熱箱の
上部位置近傍に架設され前記集熱部に連通された貯湯タ
ンクとを備え、前記集熱箱の扁平な両面側には、前記集
熱部で太陽光線を集熱するための太陽光採入部が設けれ
て成るものである。複数の集熱箱を境界壁に立設しなが
ら集熱部で太陽光線を集熱して多量の温水を得ることが
でき、地上で施工するため作業性に優れ、また安全に施
工できることとなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、遮蔽体兼用太陽熱温水
装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、太陽熱エネルギーを有効利用する
ために一般住宅、集合住宅等においては、太陽光の照射
率の高い南側屋根面に太陽熱温水器を設置し、その太陽
熱温水器の集熱箱の上部位置に設置した貯湯タンク内の
貯留水を集熱箱内の集熱パネルに通水させ、集熱パネル
で太陽熱エネルギーを集熱して加温された温水を貯留タ
ンク内へと対流循環させて加温したり、或は加温された
貯湯タンク内の温水を順次地上に設置された蓄熱槽へと
貯留しながら夏期には70℃程度、冬期でも40℃程度
に加温された温水を台所、浴槽等へ給湯し、灯油ボイラ
に比べ燃料経費を節約しながら安価に温水を得ているも
のである。
【0003】
【発明が解決しようとする問題点】しかしながら、前記
太陽熱温水器は、屋根面の設置箇所に制約を受けて集熱
箱の設置数も2ないし3個程度で貯湯タンクの容量も2
00リットル程度であるため一日中に加温できる温水の
容量が少なく、せいぜい台所、浴槽への給湯ができる程
度で、その他洗面所、或は床暖房等までカバーできる十
分な温水を得ることができない。また、施工面において
屋根面への集熱箱の引上げ、配管等が面倒で、屋根面か
らの落下の危険もあり、その作業性や安全性が低い等の
問題点があった。
【0004】本発明は、上記従来の問題点に鑑みてなさ
れたものであり、その目的は、集熱箱を地上の境界壁と
して設置しながら温水を得ることができ、集熱箱の設置
台数に制約を受けることなく家庭内の給湯容量に十分な
多量の温水を得ることができ、施工面でも作業が容易で
危険もなく、作業性や安全性に優れた遮蔽体兼用太陽熱
温水装置を提供することにある。
【0005】
【問題点を解決するための手段】上記目的を達成するた
めに、本発明は、支持台12と、この支持台12に鉛直
状に支持され内部に集熱部26が配設された扁平な集熱
箱14と、この集熱箱14の上部位置近傍に架設され前
記集熱部26に連通された貯湯タンク34とを備え、前
記集熱箱14の扁平な両面側には、前記集熱部26で太
陽光を集熱するための太陽光採入部50が設けられて成
る遮蔽体兼用太陽熱温水装置10から構成される。ま
た、前記集熱箱14は、その複数個が直線状に連設さ
れ、かつ隣接する各集熱箱14の貯湯タンク34は相互
に連通されて成ることとしてもよい。また、前記集熱箱
14の両面の太陽光採入部50、50が南北方向に向く
様に配設された集熱箱14から北方向へ離隔した位置に
は、太陽光の一部を反射させて集熱部26で集熱させる
ための反射体78が設置されて成ることとしてもよい。
また、前記集熱箱14の両面の太陽光採入部50、50
が東西方向へ向く様に配設された集熱箱14内には、2
枚の集熱部26、26が並列状に配設されると共に相互
の集熱部26、26の間隔内には断熱材56が介装され
て各集熱部26、26で太陽光を集熱して成ることとし
てもよい。
【0006】
【作用】本発明の遮蔽体兼用太陽熱温水装置は、一般住
宅の境界壁の一部に兼用して設置するものであり、地上
に打設したコンクリート基礎、或は鋼材基礎等に鉛直方
向に立設した一対の支柱に集熱箱を支持固定し、この集
熱箱の上部近傍に架設した貯湯タンクに集熱箱内の集熱
部が連通され、更に太陽光を集熱するため集熱箱の扁平
な両面側には透明アクリル板やガラス板の様な太陽光採
入部が設けられている。この太陽光採入部を透過した太
陽光で集熱部内の水を加熱して貯湯タンク内へと対流循
環させながら貯湯タンク内の貯留水を加温し、この加温
された温水は順次他の蓄熱槽へと送給しながら貯留して
ゆくものである。従って、集熱箱を地上の境界壁の様な
遮蔽体として兼用できて集熱箱の設置台数に制約を受け
ることなく、家庭内の給湯容量に十分な多量の温水を得
ることができ、施工においても作業性、安全性に優れる
こととなる。また、前記集熱箱は、その複数個を直線状
に連設し、隣接する各集熱箱の貯湯タンクを相互に連通
させてもよく、これにより一日中に集熱加温できる温水
の容量を増加できる。また、集熱箱の両面の太陽光採入
部が南北方向に向く様に配設された集熱箱から北方向へ
離隔した位置には、太陽光の一部を反射させて集熱部で
集熱させるための反射体を設置させてよく、常に南側か
ら太陽光が照射される位置において集熱部の両面に太陽
光を照射して集熱効率を高め、高温度の温水を得ること
ができることとなる。また、前記集熱箱の両面の太陽光
採入部が東西方向へ向く様に配設された集熱箱内には、
2枚の集熱部が並列状に配設されると共に相互の集熱部
の間隔内には断熱材を介装させて集熱部からの放熱損失
を防止でき、太陽光を午前と午後に分けて各集熱部で集
熱しながら集熱効率を高め、高温度の温水を得ることが
できることとなる。
【0007】
【実施例】以下、添付図面により、本発明の好適な実施
例を説明する。図1、図2、図3には、本発明の実施例
に係る遮蔽体兼用太陽熱温水装置10が示されている。
図より明らかな様に、遮蔽体兼用太陽熱温水装置10
は、住宅等の境界線に構築した境界壁の一部に兼用して
設置するものであり、前記境界線に沿った地上に支持台
12を設置し、この支持台12に集熱箱14が支持され
ている。前記支持台12は、地面上にコンクリート、H
型鋼等で構築された細長い基台16と、この基台16の
上面に集熱箱の両側面を支持固定するための間隔を置
き、かつ鉛直方向に立設された支柱18、18と、を備
えている。この支柱18、18は、耐食性のステンレス
スチールを素材とした金属パイプが好ましく、下端のベ
ース板20がボルト22等で調整自在に固定され、更に
両側面の上下位置には前記集熱箱14を鉛直方向に支持
固定するための支持具24、24が突設されている。
【0008】図1、図2に示す様に、前記集熱箱14
は、例えば耐食性のステンレススチールを素材として形
成された扁平な縦長の箱体より成り、この集熱箱14の
内部には、パネル状で多数の通水路(図示せず)を有し
た集熱部26が配設されている。図3には、前記集熱箱
14内に1個の集熱部26が配設された状態が例示さ
れ、この集熱部26の両側端部の上下位置が、集熱箱1
4の左右側板28、28の内面に設けられた上下係止具
30、30に係着固定されている。この集熱箱14は高
さ1.5ないし2.0m、横幅1.0m程度に形成され
る。この集熱部26には複数の透視孔32を開孔しても
よい。これにより境界壁として使用するときに外面側を
透視確認でき、また美観も向上できることとなる。
【0009】前記集熱箱14の上部位置近傍には、貯湯
タンク34が架設されている。この貯湯タンク34は、
図3に示す様に、ステンレススチールを素材として形成
され両端が密閉された円筒タンク体36と、この円筒タ
ンク体36の外周に包着された発泡スチロールの様な保
温材38と、この保温材38の外周に被覆された遮蔽カ
バー40等より成る。前記貯湯タンク34は、10リッ
トル程度の容量を有し、その両端部が集熱箱14の左右
側板28、28の上部位置に突出された支持板42、4
2に支持固定され、この状態で円筒タンク体36の両端
面の略中央位置に左右連通管44、44が連通され、ま
た一方端面にはエア抜き管46が連通され、更に円筒タ
ンク体36は、集熱箱14内の集熱部26と2個の循環
連通管48、48で連通されている。前記貯湯タンク3
4内に貯留された水(温水)Wは、一方の循環連通管4
8を通じて集熱部26内へ流入し、集熱部26内で加温
された温水は他方の循環連通管48を通じて貯湯タンク
34内へと対流循環しながら順次加温される。
【0010】図3に示す様に、前記集熱箱14は、その
扁平な両面側に集熱部26へ太陽光を透過集熱させるた
めの太陽光採入部50、50が設けられている。この太
陽光採入部50、50は、集熱箱14の両面の開口に装
着されたガラス板や透明アクリル板の様な透過板52、
52より成り、その周縁部が押え枠54、54で集熱箱
14の両面に係止されている。この集熱箱14は、両面
の太陽光採入部50、50が南北方向に向くように配置
することが好ましく、内部の集熱部26を南側からの太
陽光で集熱し、更に一部の太陽光を北側に離隔した位置
に設けた後述する反射体78で反射させて集熱部26に
集熱させる。これにより、前記支持台12に鉛直状に支
持して集熱部26における太陽光の集熱率が低下する
が、集熱箱14の両面に太陽光採入部50、50を設け
て太陽光を両面採入しながら集熱率の低下を補充できる
こととなる。
【0011】図4には、前記集熱箱14内に2個の集熱
部26、26が並列配設され、相互の集熱部26、26
の間隔内には発泡材やガラス繊維の様な断熱材56が介
装されて各集熱部26、26で太陽光を交互に集熱する
実施例が例示されている。この集熱部26、26は、そ
の両側端部の上下位置が集熱箱14の左右側板28、2
8の内面に設けられた上下係止具30、30に係着固定
され、更に各集熱部26、26はそれぞれ2本の循環連
通管48、48で貯湯タンク34に連通されている。前
記集熱部26、26の間隔内に断熱材56を介設したこ
とにより、一方の集熱部26が太陽光を採入集熱中に反
対側面から輻射放熱による損失を防止でき、効率集熱で
きることとなる。この集熱箱14は、両面の太陽熱採入
部50、50が東西方向に向く様に配置することが好ま
しく、これにより集熱効率を向上できる。
【0012】本発明になる遮蔽体兼用太陽熱温水装置1
0を使用して温水を得る場合には、集熱箱14の1個を
境界壁内に設置して温水を得ることができるが、単位時
間当りの温水の採取容量を増加するために複数個を直線
状に連設し、かつ隣接する各集熱箱14の上部の貯湯タ
ンク34は左右連通管44、44で相互に連通すること
が好ましい。即ち、図5に示す様に、例えば支持台12
の各支柱18に4個の遮蔽体兼用太陽熱温水装置10の
集熱箱14を直線状に連接し、各貯湯タンク34は左右
連通管44、44で連通させる。この一端の貯湯タンク
34の端部に給水用のシスタンク58を設置して給水管
60を各集熱箱14内の集熱部26の下部位置に連通さ
せる。
【0013】また、建物62の壁面に貯湯タンク34と
同一の高さ位置に、400ないし600リットル程度の
蓄湯槽64を設置し、この蓄湯槽64と端部の貯湯タン
ク34とに電磁弁66を介してを給湯管68で連通さ
せ、更に建物62内等に設置したコントローラ70に貯
湯タンク34内の温度センサ72を接続すると共に電磁
弁66と蓄湯槽64内のレベルスイッチ74とをコント
ローラ70に接続する。そこで、シスタンク58から水
Wを給水して各集熱箱14内から貯湯タンク34内に水
Wを給水して貯留する。この状態で太陽光を各集熱箱1
4の集熱部26で集熱して貯湯タンク34内の貯留水W
を加温して行き、コントローラ70の設定温度を、例え
ば夏期では70℃、冬期では40℃程度に設定しておく
ものである。この状態で、貯湯タンク34内の温水Wの
温度が設定温度に上昇した時点で電磁弁66が開弁され
て各貯湯タンク34内の温水Wは給湯管68を経由して
蓄熱槽74内に順次高低差のみで自動給水され、各貯湯
タンク34内の温水Wがシスタンク58からの給水で温
度が下降すると、電磁弁66が自動的に閉弁されて貯湯
タンク34内の温水Wの温度が設定温度に上昇するまで
待機することとなる。
【0014】また、本発明の遮蔽体兼用太陽熱温水装置
10は、図6に示す様に建物62の周囲の境界線位置に
立設された境界壁76の内に、集熱箱14の両面の太陽
光採入部50、50が南北方向に向く様に配設する場合
には、内部に一枚の集熱部26が設けられた集熱箱14
を連接状に配置し、これらの集熱箱14から北方向へ離
隔した位置には、太陽光Lの一部を反射させて集熱部2
6で集熱させるための反射体78を設置する。図7に示
す様に、前記反射体78は、各集熱箱14と対向して設
置された架台80に角度調節自在に反射鏡82を枢着さ
せ、この反射鏡82で太陽光の一部を反射させて集熱部
26に集熱させる。この様に集熱部26の南側面を太陽
光で直接照射し、集熱部26の北側面を太陽光の反射光
で間接照射しながら集熱部26の両面で太陽光を集熱す
ることにより、集熱効率を向上できる。
【0015】また、図6に示す様に建物62の周囲の境
界線位置に立設された境界壁76内に、前記集熱箱14
の両面の太陽光採入部50、50が東西方向へ向く様に
配設された場合には、図4に示す様な、集熱箱14内に
は2枚の集熱部26、26が並列状に配設されると共に
相互の集熱部26、26の間隔内には断熱材56が介装
されて各集熱部26、26で太陽光を集熱する集熱箱1
4を配置する。この場合には、図8に示す様に、午前中
に東方向から照射する太陽光を一方の集熱部26で集熱
し、午後には西方向から照射する太陽光を他方の集熱部
26で集熱するものであり、断熱材56を介装したこと
により、集熱部26で太陽光を採入集熱中に反対側面か
らの輻射放熱を防止できて集熱効率を向上できる。
【0016】従って、本発明の遮蔽体兼用太陽熱温水装
置10においては、集熱箱14を地上の境界壁76の様
な遮蔽体として兼用できて集熱箱14の設置台数に制約
を受けることなく、家庭内の給湯容量に十分な多量の温
水Wを得ることができる。また、施工も屋根面でなく地
上に支持台12を構築して集熱箱14を取付け、配管す
るため、作業がし易くて危険もほとんどなく、太陽熱温
水装置の設置における作業性、安全性に優れることとな
る。なお、本発明は、上記実施例に限定されることな
く、特許請求の範囲に開示された範囲内において種々の
変更ができるものであり、例えば支持台12の各支柱1
8に集熱箱14を角度調節ができる様に支持したり、ま
た集熱箱14は4個に限らず温水容量を増加させるため
に10個以上設置してもよい。
【0017】
【発明の効果】以上説明した様に、請求項1に係る遮蔽
体兼用太陽熱温水装置によれば、支持台と、この支持台
に鉛直状に支持され内部に集熱部が配設された扁平な集
熱箱と、この集熱箱の上部位置近傍に架設され前記集熱
部に連通された貯湯タンクと、を備え、前記集熱箱の扁
平な両面側には、前記集熱部で太陽光を集熱するための
太陽光採入部が設けれて成ることにより、建物の屋根面
でなく地上の境界壁の一部として設置しながら温水を得
ることができ、集熱箱の設置台数に制約を受けることな
く十分な温水を得ることができ、太陽熱温水装置の施工
においても作業が容易で危険もなく、作業性や安全性に
優れることとなる。
【0018】また、請求項2によれば、前記集熱箱は、
その複数個が直線状に連設され、かつ隣接する各集熱箱
の貯湯タンクは相互に連通されて成ることにより、家庭
内で必要とする温水を得ることができ、台所、浴槽の他
に洗面所、床暖房等に温水を安価に利用できることとな
る。
【0019】また、請求項3によれば、前記集熱箱の両
面の太陽光採入部が南北方向に向く様に配設された集熱
箱から北方向へ離隔した位置には、太陽光の一部を反射
させて集熱部で集熱させるための反射体が設置されて成
ることにより、前記支持台18に鉛直状に支持した集熱
箱14はその集熱部26に両面より太陽光を照射して集
熱でき、支持台に縦型に支持して集熱率が低下した分を
太陽光の両面採入で集熱率の低下を補充できることとな
る。
【0020】また、請求項4によれば、前記集熱箱の両
面の太陽光採入部が南北方向に向く様に配設された集熱
箱内には、2枚の集熱部が並列状に配設されると共に相
互の集熱部の間隔内には断熱材が介装されて各集熱部で
太陽光を集熱して成ることにより、一方の集熱部で太陽
光を採入集熱中に反対側面からの輻射放熱による熱損失
を防止でき、支持台に縦型に支持して集熱率が低下した
分を太陽光の両面採入で集熱率の低下を補充できること
となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例に係る遮蔽体兼用太陽熱温水装
置の正面図である。
【図2】図1の遮蔽体兼用太陽熱温水装置の右側面図で
ある。
【図3】内部に1個の集熱部を備えた遮蔽体兼用太陽熱
温水装置の一部拡大縦断面図である。
【図4】内部に2個の集熱部を備えた遮蔽体兼用太陽熱
温水装置の一部拡大縦断面図である。
【図5】支持台に複数の集熱箱を連設状に支持して各貯
湯タンクを連通させた遮蔽体兼用太陽熱温水装置の正面
図である。
【図6】住宅の境界壁位置に遮蔽体兼用太陽熱温水装置
を、その太陽光採入部をそれぞれ南北方向に向けて設置
した状態と、東西方向に向けて設置した状態を示した平
面図である。
【図7】図6において、集熱箱の太陽光採入部が南北方
向に向けて設置され、一部の太陽光を反射体で反射しな
がら太陽光の両面採入れを示した側面図である。
【図8】図6において、集熱箱の太陽光採入部が東西方
向に向けて設置され、午前と午後の時間帯に分けて太陽
光の両面採入れを示した側面図である。
【符合の説明】
10 遮蔽体兼用太陽熱温水装置 12 支持台 14 集熱箱 26 集熱部 34 貯湯タンク 50 太陽光採入部 56 断熱材 78 反射体

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 支持台と、この支持台に鉛直状に支持さ
    れ内部に集熱部が配設された扁平な集熱箱と、この集熱
    箱の上部位置近傍に架設され前記集熱部に連通された貯
    湯タンクと、を備え、 前記集熱箱の扁平な両面側には、前記集熱部で太陽光を
    集熱するための太陽光採入部が設けられて成る遮蔽体兼
    用太陽熱温水装置。
  2. 【請求項2】 前記集熱箱は、その複数個が直線状に連
    設され、かつ隣接する各集熱箱の貯湯タンクは相互に連
    通されて成る請求項1記載の遮蔽体兼用太陽熱温水装
    置。
  3. 【請求項3】 前記集熱箱の両面の太陽光採入部が南北
    方向に向く様に配設された集熱箱から北方向へ離隔した
    位置には、太陽光を反射させて集熱部で集熱させるため
    の反射体が設置されて成る請求項1又は2記載の遮蔽体
    兼用太陽熱温水装置。
  4. 【請求項4】 前記集熱箱の両面の太陽光採入部が東西
    方向へ向く様に配設された集熱箱内には、2枚の集熱部
    が並列状に配設されると共に相互の集熱部の間隔内には
    断熱材が介装されて成る請求項1又は2記載の遮蔽体兼
    用太陽熱温水装置。
JP4289257A 1992-10-02 1992-10-02 遮蔽体兼用太陽熱温水装置 Pending JPH06117703A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4289257A JPH06117703A (ja) 1992-10-02 1992-10-02 遮蔽体兼用太陽熱温水装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4289257A JPH06117703A (ja) 1992-10-02 1992-10-02 遮蔽体兼用太陽熱温水装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06117703A true JPH06117703A (ja) 1994-04-28

Family

ID=17740821

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4289257A Pending JPH06117703A (ja) 1992-10-02 1992-10-02 遮蔽体兼用太陽熱温水装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06117703A (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5517398A (en) * 1978-07-20 1980-02-06 Ciba Geigy Ag Herbicidal composition and weed removing method thereby
JPS55148567A (en) * 1979-05-08 1980-11-19 Dow Corning Kk Catheter device
JPS5638155A (en) * 1979-09-05 1981-04-13 Canyon Corp Foam spray unit
JPS5663753A (en) * 1979-10-30 1981-05-30 Nec Corp Cathode-ray tube and its manufacturing method

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5517398A (en) * 1978-07-20 1980-02-06 Ciba Geigy Ag Herbicidal composition and weed removing method thereby
JPS55148567A (en) * 1979-05-08 1980-11-19 Dow Corning Kk Catheter device
JPS5638155A (en) * 1979-09-05 1981-04-13 Canyon Corp Foam spray unit
JPS5663753A (en) * 1979-10-30 1981-05-30 Nec Corp Cathode-ray tube and its manufacturing method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000243983A (ja) 太陽電池発電システム
US4233961A (en) Suspended, hot-box solar collectors
NO156505B (no) Varmesystem for bygninger,med en plateformet solfanger
CN207317293U (zh) 太阳能热水器及供热系统
JP4009361B2 (ja) 太陽エネルギーを利用する装置
JPH06117703A (ja) 遮蔽体兼用太陽熱温水装置
CN207894042U (zh) 建筑物栏杆用真空集热管式太阳能供暖及热水供应系统
CN204983444U (zh) 一种整体式太阳能阳台围栏
KR101029543B1 (ko) 태양열 집열판 또는 태양전지모듈의 프레임용 반사부재
CN112211439A (zh) 一种多功能集成化离岛方舱
KR20000026664A (ko) 태양열 흡수변환장치가 설치된 건물베란다구조
CN214172579U (zh) 太阳能换热储能恒温装置
CN2044702U (zh) 组合聚光式太阳能热水器
CN218379937U (zh) 一种热转化和水循环效率高的太阳能集热器
CN218467250U (zh) 自供能恒温方舱
CN218442822U (zh) 一种角度可调的太阳能热水器
CN211903336U (zh) 便携式太阳能供暖供电装置
CN215809386U (zh) 一种凹面的壁挂式太阳能集热板
CN213395969U (zh) 一种整体式太阳能光热光电系统
CN218124665U (zh) 一种新型太阳能工程联箱
JPS593339Y2 (ja) 太陽熱利用温水器
KR960003119Y1 (ko) 태양열 및 전기 겸용 온수보일러
CN2191391Y (zh) 四季供热水的立式太阳能及采暖共用换热装置
CN209295468U (zh) 一种太阳能热水系统
CN2335098Y (zh) 四季用闷循环式太阳能热水器