JPH06114811A - 近自然石ブロックの製造方法 - Google Patents

近自然石ブロックの製造方法

Info

Publication number
JPH06114811A
JPH06114811A JP4265940A JP26594092A JPH06114811A JP H06114811 A JPH06114811 A JP H06114811A JP 4265940 A JP4265940 A JP 4265940A JP 26594092 A JP26594092 A JP 26594092A JP H06114811 A JPH06114811 A JP H06114811A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
block
rock
natural
shape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4265940A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2514887B2 (ja
Inventor
Masashi Yukimoto
昌司 行本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP4265940A priority Critical patent/JP2514887B2/ja
Publication of JPH06114811A publication Critical patent/JPH06114811A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2514887B2 publication Critical patent/JP2514887B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 法面に被覆され自然岩の色彩,形状に近似
し、周囲の景観を損なうことのない近自然石ブロックの
製造方法を提供する。 【構成】 型枠1内に緩衝性物質2を投入して岩の基本
形状の造形を行ない、次いで同造形物の表面に自然の岩
の型をとった軟質型枠材3を設置し、前記型枠1の上端
縁に沿って補強鋼材または鉄筋4及び連結,吊上げ鉄筋
4′を配置したのち、予め練り上げた繊維入り着色強化
モルタル5を前記軟質型枠材3の表面に吹き付け、養生
後脱型して前記軟質型枠材3を剥離し、かくして成型さ
れた殻体6にコンクリート8を投入養生する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は法面に被覆される近自然
石ブロックの製造方法に係るものである。
【0002】
【従来の技術】従来の法面ブロック被覆工法において
は、同法面にコンクリートブロックが組積,被覆されて
いる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前記コンクリートブロ
ックは無味乾燥な外観を呈し、周囲の自然環境にそぐわ
ず、自然の景観とは程遠い景観を呈していた。このため
本発明者は特願平4−265784号(発明の名称:被
覆石ブロック工法)において、自然の景観を損なうこと
なく、魚介類の棲息に適し、施工が容易な被覆ブロック
工法を提案した。
【0004】本発明は前記被覆ブロック工法に使用され
る近自然石ブロック製造方法を提供することを目的とし
て提案されたものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】前記の目的を達成するた
め、本発明は型枠内に緩衝性物質を投入して岩の基本形
状の造形を行ない、次いで同造形物の表面に自然の岩の
型をとった樹脂,ゴム等の軟質型枠材を設置し、前記型
枠の上端縁に沿って補強鋼材または鉄筋を配置したの
ち、予め練り上げた繊維入り強化着色モルタルを型枠内
部表面に吹き付けて養生後、脱型して、前記樹脂,ゴム
等の軟質型枠材を剥離し、殻状の同剥離部材にコンクリ
ートを投入,養生するものである。
【0006】
【作用】本発明によれば前記したように、型枠内に砂等
の緩衝性物質で岩の基本形状の型を造形して、その上に
自然の岩の型を取った樹脂,ゴム等の軟質型枠材を設置
することによって同型枠が型枠内の緩衝性物質に馴染み
よく重層される。前記型枠の上端縁に沿って連結,吊上
げ、補強用の鋼材または鉄筋を配置し、しかるのち、前
記軟質型枠材の表面に予め練り上げた繊維入り着色強化
モルタルを吹き付け、養生後,脱型し、かくして得られ
た自然岩状の色と、形状とを有する殻体を成形し、同殻
体にコンクリートを投入して養生することによって外周
縁に補強鋼材,鉄筋が設置された近自然石ブロックが得
られる。
【0007】同ブロックは前記補強鋼材,鉄筋を吊上げ
金具として使用すことによって、所定の位置にセットさ
れるものである。
【0008】
【実施例】以下本発明を図示の実施例について説明す
る。鋼製又はプラスチックの型枠1内の底部に、砂やソ
フラン等の緩衝性物質2によって岩の基本形状の造形を
行う。(図1参照)次いで自然の岩の型をとった樹脂又
はゴム,アルミニウム等の軟質型枠材3を設置すること
によって、緩衝性物質2の緩衝作用により、前記軟質型
枠材3が馴染みよく重層される。(図2参照)一方、前
記型枠1の上端縁に沿って、アングル材,アングル材等
の補強鋼材又は鉄筋4及び型枠上方に突出する連結,吊
上げ鉄筋4′を配置し、(図3参照)予め練り上げた繊
維入り着色強化モルタル5をスプレーガンで吹き付け、
(図5参照)養生後脱型して吊上げ、前記樹脂又はゴム
等よりなる軟質型枠材3を剥離することによって自然岩
の色,外表面形状に近似した殻体6を得る。(図5参
照)次いで同殻体6を所要現場に運送し(図6参照)砂
等のクッション材7上に載置してコンクリート8を投入
して養生し、(図7参照)かくして得られた近自然石ブ
ロックAを所定の位置にセットする。
【0009】
【発明の効果】本発明によれば色彩,形状が自然岩に近
い近自然石ブロックが簡単に量産され、且つ同ブロック
の外周縁には補強鋼材または鉄筋が埋設されているの
で、十分な強度,剛性を有し、且つこれを吊上げ具とし
て利用することができ、ブロックの取扱いが簡単にな
る。
【0010】またブロック最外周の自然岩の外形を呈す
る殻体の表面には繊維入り強化着色モルタルが吹き付け
られているので、本発明の方法によって製造されたブロ
ックは自然岩に酷似した色彩,形状を有し、法面に被覆
した際、周囲の景観にマッチし、同景観を損なうことが
ない。
【図面の簡単な説明】
【図1】型枠底部に対する緩衝性物質の投入,造形行程
を示す縦断面図である。
【図2】前記緩衝性物質に対する自然岩の型枠設置工程
を示す縦断面図である。
【図3】補強用鋼材,鉄筋の配置工程を示す縦断面図で
ある。
【図4】繊維入り着色強化モルタルの型枠内部表面に対
する吹き付け工程を示す縦断面図である。
【図5】脱型工程を示す縦断面図である。
【図6】運送工程を示す縦断面図である。
【図7】殻体に対するコンクリート投入工程を示す縦断
面図である。
【図8】ブロック設置工程を示す縦断面図である。
【符号の説明】
1 型枠 2 緩衝性物質 3 軟質型枠材 4 補強鋼材又は鉄筋 4′ 連結,吊上げ鉄筋 5 繊維入り着色強化モルタル 6 殻体 7 クッション材 8 コンクリート

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 型枠内に緩衝性物質を投入して岩の基本
    形状の造形を行ない、次いで同造形物の表面に自然の岩
    の型をとった樹脂,ゴム等の軟質型枠材を設置し、前記
    型枠の上端縁に沿って補強鋼材または鉄筋を配置したの
    ち、予め練り上げた繊維入り強化着色モルタルを型枠内
    部表面に吹き付けて養生後、脱型して、前記樹脂,ゴム
    等の軟質型枠材を剥離し、殻状の同剥離部材にコンクリ
    ートを投入,養生することを特徴とする近自然石ブロッ
    クの製造方法。
JP4265940A 1992-10-05 1992-10-05 近自然石ブロックの製造方法 Expired - Lifetime JP2514887B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4265940A JP2514887B2 (ja) 1992-10-05 1992-10-05 近自然石ブロックの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4265940A JP2514887B2 (ja) 1992-10-05 1992-10-05 近自然石ブロックの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06114811A true JPH06114811A (ja) 1994-04-26
JP2514887B2 JP2514887B2 (ja) 1996-07-10

Family

ID=17424198

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4265940A Expired - Lifetime JP2514887B2 (ja) 1992-10-05 1992-10-05 近自然石ブロックの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2514887B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2649630A1 (fr) * 1989-07-12 1991-01-18 Commissariat Energie Atomique Dispositif de contournement de bavures bloquantes pour un outil d'ebavurage
DE19504782A1 (de) * 1995-02-14 1996-08-29 Roland Mueller Verfahren zur Herstellung von künstlichen Felsen und Kunststeinen, aus natürlichen Stoffen mit faserverstärkten, hydraulisch erhärtenden Massen
KR20020044996A (ko) * 2000-12-07 2002-06-19 박용운 호환블록 제조방법 및 호환블록 구조
KR100516862B1 (ko) * 1996-04-25 2005-11-21 소젤레그-소그레아 일체로주조된콘크리트방벽블록및이러한종류의블록을제조하기위한주형
KR100720132B1 (ko) * 2006-06-16 2007-05-18 정재천 무늬면이 분리된 석재블록과 상기 석재블록의 제작방법
WO2008063665A1 (en) * 2006-11-22 2008-05-29 Pratt Daniel J Masonry block and associated methods
CN104690809A (zh) * 2015-03-23 2015-06-10 金霄 一种制造建筑用曲面水泥制品预构件的装置及其工艺
CN110126072A (zh) * 2019-05-06 2019-08-16 湖南鼎顺园林工艺构件有限公司 一种仿古砖雕模具托模及制备方法

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS494712A (ja) * 1972-04-27 1974-01-16
JPS4911907A (ja) * 1972-05-15 1974-02-01
JPS4992105A (ja) * 1971-05-17 1974-09-03
JPS502716A (ja) * 1973-05-11 1975-01-13
JPS50129619A (ja) * 1974-03-15 1975-10-14
JPS5214614A (en) * 1975-05-20 1977-02-03 Takenaka Komuten Co Method of making concrete plates having finished surface
JPS52142714A (en) * 1976-05-24 1977-11-28 Sekisui House Kk Process for production of members consisting of inorganic composite material
JPS5454125A (en) * 1977-10-06 1979-04-28 Nitsutou Konkuriito Kougiyoush Method of making glasssreinforced cementt product having curved shape
JPS5483019A (en) * 1977-12-15 1979-07-02 Kiyoshi Tamura Mold for forming cement product and gypsum product

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4992105A (ja) * 1971-05-17 1974-09-03
JPS494712A (ja) * 1972-04-27 1974-01-16
JPS4911907A (ja) * 1972-05-15 1974-02-01
JPS502716A (ja) * 1973-05-11 1975-01-13
JPS50129619A (ja) * 1974-03-15 1975-10-14
JPS5214614A (en) * 1975-05-20 1977-02-03 Takenaka Komuten Co Method of making concrete plates having finished surface
JPS52142714A (en) * 1976-05-24 1977-11-28 Sekisui House Kk Process for production of members consisting of inorganic composite material
JPS5454125A (en) * 1977-10-06 1979-04-28 Nitsutou Konkuriito Kougiyoush Method of making glasssreinforced cementt product having curved shape
JPS5483019A (en) * 1977-12-15 1979-07-02 Kiyoshi Tamura Mold for forming cement product and gypsum product

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2649630A1 (fr) * 1989-07-12 1991-01-18 Commissariat Energie Atomique Dispositif de contournement de bavures bloquantes pour un outil d'ebavurage
DE19504782A1 (de) * 1995-02-14 1996-08-29 Roland Mueller Verfahren zur Herstellung von künstlichen Felsen und Kunststeinen, aus natürlichen Stoffen mit faserverstärkten, hydraulisch erhärtenden Massen
DE19504782C2 (de) * 1995-02-14 1999-08-19 Mueller Verfahren und Formkörper für die Herstellung von künstlichen Felsformationen
DE19504782C5 (de) * 1995-02-14 2013-03-28 Roland Müller Verfahren und Formkörper für die Herstellung von künstlichen Felsformationen
KR100516862B1 (ko) * 1996-04-25 2005-11-21 소젤레그-소그레아 일체로주조된콘크리트방벽블록및이러한종류의블록을제조하기위한주형
KR20020044996A (ko) * 2000-12-07 2002-06-19 박용운 호환블록 제조방법 및 호환블록 구조
KR100720132B1 (ko) * 2006-06-16 2007-05-18 정재천 무늬면이 분리된 석재블록과 상기 석재블록의 제작방법
WO2008063665A1 (en) * 2006-11-22 2008-05-29 Pratt Daniel J Masonry block and associated methods
CN104690809A (zh) * 2015-03-23 2015-06-10 金霄 一种制造建筑用曲面水泥制品预构件的装置及其工艺
CN104690809B (zh) * 2015-03-23 2016-01-06 金霄 一种制造建筑用曲面水泥制品预构件的工艺
CN110126072A (zh) * 2019-05-06 2019-08-16 湖南鼎顺园林工艺构件有限公司 一种仿古砖雕模具托模及制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2514887B2 (ja) 1996-07-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5543100A (en) Method for making artificial rocks, in particular large-scale rock imitations
JPH06114811A (ja) 近自然石ブロックの製造方法
KR100803668B1 (ko) 콘크리트 조형물 제조 방법
JPS6059064B2 (ja) マイクロ波加熱硬化鋳型用模型の製造方法
JP3208565B2 (ja) 樹木の空洞、欠損部分の補修材料およびその補修方法
KR100326138B1 (ko) 고전한옥의 공포(控包)성형용 금형의 제조방법 및 그 금형에 의한 공포성형 방법
US3419454A (en) Method of making and reinforcing decorative polyester resin products
CN1061936C (zh) 建筑物水泥浮雕群施工方法
KR20190010953A (ko) 강화스티로폼과 강화콘크리트로 제조되는 인공 조형석 및 그 제조방법
KR102384056B1 (ko) 인조석 몰딩 제조용 금형
KR100725378B1 (ko) 콘크리트 건축물의 모서리부 몰딩
US3419646A (en) Method for making an earth pit mold for a plastic boat hull
KR200241681Y1 (ko) 콘크리트 구조물의 조형처리용 형틀
JP2007153651A (ja) レジン被覆コンクリート製品の製造方法
JPS5856258Y2 (ja) タイル先付ガラス繊維強化コンクリ−ト板
JP2002361623A (ja) 擬石用型枠とその製造方法及び擬石の製造方法
JPH03271429A (ja) 石型枠およびその製造方法ならびに石型枠を使用した壁面施工法
JPS5937204B2 (ja) ガラス繊維強化セメント製品の製造方法
JPH09277221A (ja) 剥落防止の突起を付けた化粧済み成形樹脂 製枠を用いてコンクリートと一体化した化 粧タイプ用プレキャストコンクリート
KR960002205Y1 (ko) 가로수 호울덮개 받침틀
JPH0652020B2 (ja) ノンポスターポールの製造装置
JPS59156707A (ja) 凹凸模様を有するコンクリ−ト柱の製造方法
US20070152371A1 (en) Closed corner mold for corner shaped simulated stone products
KR20020084864A (ko) 콘크리트 구조물의 조형처리공법
JPH07229265A (ja) コンクリート構造物の外壁装飾方法およびコンクリート構造物用型枠

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080430

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090430

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100430

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100430

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110430

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120430

Year of fee payment: 16

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130430

Year of fee payment: 17

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130430

Year of fee payment: 17