JPH06114119A - 非常梯子装置 - Google Patents
非常梯子装置Info
- Publication number
- JPH06114119A JPH06114119A JP26400492A JP26400492A JPH06114119A JP H06114119 A JPH06114119 A JP H06114119A JP 26400492 A JP26400492 A JP 26400492A JP 26400492 A JP26400492 A JP 26400492A JP H06114119 A JPH06114119 A JP H06114119A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ladder
- opening
- closing door
- box body
- emergency
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Ladders (AREA)
- Emergency Lowering Means (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 緊急時にも短時間で使用可能な状態に据付け
ができ、容易に避難ができる非常梯子装置を提供する。 【構成】 箱体1の前面の開閉扉2が自動ラッチ錠7を
解錠するというワンタッチ操作で弾性付与手段8の付勢
力を利用して開放でき、この箱体1内に折畳んだ状態で
収納されている梯子3が前記開閉扉2の開放と同時に箱
体1外へ弾性付与手段8の付勢力によって飛出して順次
小梯子3aが展開する。
ができ、容易に避難ができる非常梯子装置を提供する。 【構成】 箱体1の前面の開閉扉2が自動ラッチ錠7を
解錠するというワンタッチ操作で弾性付与手段8の付勢
力を利用して開放でき、この箱体1内に折畳んだ状態で
収納されている梯子3が前記開閉扉2の開放と同時に箱
体1外へ弾性付与手段8の付勢力によって飛出して順次
小梯子3aが展開する。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、家屋に設置される非常
梯子装置に関するものであり、特に、木造家屋の二階に
取付けられて使用される非常梯子装置に関するものであ
る。
梯子装置に関するものであり、特に、木造家屋の二階に
取付けられて使用される非常梯子装置に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種の非常梯子装置に関するも
のとして、建物の二階からの非常時の脱出には縄梯子が
使用されていた。つまり、火災等の非常時に備付けの通
常の階段から脱出ができない場合には、二階に予め備え
られている縄梯子の先端を二階の柱等に固定し、この縄
梯子を窓から放り投げ、この梯子を伝って二階からの脱
出を図っていた。
のとして、建物の二階からの非常時の脱出には縄梯子が
使用されていた。つまり、火災等の非常時に備付けの通
常の階段から脱出ができない場合には、二階に予め備え
られている縄梯子の先端を二階の柱等に固定し、この縄
梯子を窓から放り投げ、この梯子を伝って二階からの脱
出を図っていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記のような
従来の縄梯子では、風等により梯子自体が揺れ、極めて
不安定であった。しかも、緊急時に縄梯子を短時間で据
付けるのは困難であった。特に、老人や子供が縄梯子を
利用して降りるには、必ずしも好適な梯子ではなかっ
た。
従来の縄梯子では、風等により梯子自体が揺れ、極めて
不安定であった。しかも、緊急時に縄梯子を短時間で据
付けるのは困難であった。特に、老人や子供が縄梯子を
利用して降りるには、必ずしも好適な梯子ではなかっ
た。
【0004】また、火災等の場合に備えて、縄梯子を不
燃性の材質で製作する必要があった。特に、木造の建物
の場合には、一階の屋根から炎が吹上がるので、この炎
を避けて避難する必要があった。
燃性の材質で製作する必要があった。特に、木造の建物
の場合には、一階の屋根から炎が吹上がるので、この炎
を避けて避難する必要があった。
【0005】そこで、本発明は、緊急時にも短時間で使
用可能な状態に据付けができ、容易に避難ができる非常
梯子装置の提供を課題とするものである。また、火災等
の場合にも老人・子供等の弱者が安全に脱出ができる非
常梯子装置の提供を課題とするものである。
用可能な状態に据付けができ、容易に避難ができる非常
梯子装置の提供を課題とするものである。また、火災等
の場合にも老人・子供等の弱者が安全に脱出ができる非
常梯子装置の提供を課題とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明にかかる
非常梯子装置は、前面に開閉扉を有する箱体と、前記箱
体の開閉扉がワンタッチ操作で開放可能な扉開放手段
と、前記箱体内に折畳んだ状態で収納され、前記開閉扉
の開放と同時に箱体外へ飛出して展開する梯子とを具備
するものである。
非常梯子装置は、前面に開閉扉を有する箱体と、前記箱
体の開閉扉がワンタッチ操作で開放可能な扉開放手段
と、前記箱体内に折畳んだ状態で収納され、前記開閉扉
の開放と同時に箱体外へ飛出して展開する梯子とを具備
するものである。
【0007】請求項2の発明にかかる非常梯子装置は、
前面に開閉扉を有する箱体と、前記箱体の開閉扉がワン
タッチ操作で開放可能な扉開放手段と、前記箱体内に折
畳んだ状態で収納され、前記開閉扉の開放と同時に箱体
外へ飛出して展開する梯子と、前記梯子の屋根先端部と
の当接部位に配設された防炎部材とを具備するものであ
る。
前面に開閉扉を有する箱体と、前記箱体の開閉扉がワン
タッチ操作で開放可能な扉開放手段と、前記箱体内に折
畳んだ状態で収納され、前記開閉扉の開放と同時に箱体
外へ飛出して展開する梯子と、前記梯子の屋根先端部と
の当接部位に配設された防炎部材とを具備するものであ
る。
【0008】
【作用】請求項1の発明の非常梯子装置においては、箱
体の前面の開閉扉がワンタッチ操作で開放でき、この箱
体内に折畳んだ状態で収納されている梯子が前記開閉扉
の開放と同時に、弾性力付与手段によって箱体外へ飛出
して展開するものであるから、避難用の梯子を短時間で
使用可能な状態にセットすることができ、しかも、この
梯子は風等によって揺れない。
体の前面の開閉扉がワンタッチ操作で開放でき、この箱
体内に折畳んだ状態で収納されている梯子が前記開閉扉
の開放と同時に、弾性力付与手段によって箱体外へ飛出
して展開するものであるから、避難用の梯子を短時間で
使用可能な状態にセットすることができ、しかも、この
梯子は風等によって揺れない。
【0009】請求項2の発明の非常梯子装置において
は、箱体の前面の開閉扉がワンタッチ操作で開放でき、
この箱体内に折畳んだ状態で収納されている梯子が前記
開閉扉の開放と同時に、弾性力付与手段によって箱体外
へ飛出して展開するとともに、この梯子の屋根先端部と
の当接部位に防炎部材が配設されたものであるから、避
難用の梯子を短時間で使用可能な状態にセットすること
ができ、しかも、この梯子は風等によって揺れず、加え
て、木造の建物の火災等の場合にも、一階の屋根から吹
上がる炎を避けて避難することができる。
は、箱体の前面の開閉扉がワンタッチ操作で開放でき、
この箱体内に折畳んだ状態で収納されている梯子が前記
開閉扉の開放と同時に、弾性力付与手段によって箱体外
へ飛出して展開するとともに、この梯子の屋根先端部と
の当接部位に防炎部材が配設されたものであるから、避
難用の梯子を短時間で使用可能な状態にセットすること
ができ、しかも、この梯子は風等によって揺れず、加え
て、木造の建物の火災等の場合にも、一階の屋根から吹
上がる炎を避けて避難することができる。
【0010】
【実施例】以下、本発明の実施例について説明をする。
【0011】図1は本発明の一実施例である非常梯子装
置の非常時の使用状態を示す側面図、図2は本発明の一
実施例である非常梯子装置の非常時の使用状態を示す要
部斜視図、図3は本発明の一実施例である非常梯子装置
の通常時の据付状態を示す斜視図である。
置の非常時の使用状態を示す側面図、図2は本発明の一
実施例である非常梯子装置の非常時の使用状態を示す要
部斜視図、図3は本発明の一実施例である非常梯子装置
の通常時の据付状態を示す斜視図である。
【0012】図において、1はアルミ板、ステンレス
板、合成樹脂等で製作される箱体であり、この箱体1は
風雨等に対する耐候性を有している。2は箱体1の前面
に開閉可能な状態で配設された開閉扉であり、下端の開
閉軸2aを支点にして前後に開閉する。3は箱体1内に
複数の折畳んだ状態で収納されている複数の小梯子3a
が連結された梯子であり、この梯子3の一端は開閉扉2
の上部に回動可能な状態に取付けられている。そして、
前記開閉扉2の開放と同時に梯子3は、弾性付与手段と
して配設されている後述するスプリングによって、箱体
1外へ飛出して展開する。4は箱体1が取付けられてい
る建物の外壁、5は建物の屋根である。6は梯子3の裏
面に配設されている防炎部材としての防炎布であり、こ
の防炎布6は梯子3を展開した状態で屋根先端部との当
接部位またはその付近に配設する。なお、この防炎布6
も梯子3を箱体1内に収納した状態では、梯子3と同時
に折畳まれて箱体1内に収納されている。9は梯子3の
連結部であり、複数の小梯子3aが連結部9で連結され
て一本の梯子3が構成されている。10は開閉扉2の裏
面に取付けられた取手であり、この取手10に手を掛け
て避難者は梯子3に乗り移ることができる。
板、合成樹脂等で製作される箱体であり、この箱体1は
風雨等に対する耐候性を有している。2は箱体1の前面
に開閉可能な状態で配設された開閉扉であり、下端の開
閉軸2aを支点にして前後に開閉する。3は箱体1内に
複数の折畳んだ状態で収納されている複数の小梯子3a
が連結された梯子であり、この梯子3の一端は開閉扉2
の上部に回動可能な状態に取付けられている。そして、
前記開閉扉2の開放と同時に梯子3は、弾性付与手段と
して配設されている後述するスプリングによって、箱体
1外へ飛出して展開する。4は箱体1が取付けられてい
る建物の外壁、5は建物の屋根である。6は梯子3の裏
面に配設されている防炎部材としての防炎布であり、こ
の防炎布6は梯子3を展開した状態で屋根先端部との当
接部位またはその付近に配設する。なお、この防炎布6
も梯子3を箱体1内に収納した状態では、梯子3と同時
に折畳まれて箱体1内に収納されている。9は梯子3の
連結部であり、複数の小梯子3aが連結部9で連結され
て一本の梯子3が構成されている。10は開閉扉2の裏
面に取付けられた取手であり、この取手10に手を掛け
て避難者は梯子3に乗り移ることができる。
【0013】この構成の非常梯子装置は、建物の二階の
外壁4に箱体1が強固に固定されており、通常時におい
ては、図3のように、箱体1内に梯子3を収納し、開閉
扉2を閉じた状態となっている。また、非常時において
は、図1及び図2のように、開閉扉2を開放し、箱体1
内の梯子3を展開して、非常梯子として使用可能な状態
となる。なお、この非常梯子装置の開閉扉2はワンタッ
チ操作で簡単に開放できる。
外壁4に箱体1が強固に固定されており、通常時におい
ては、図3のように、箱体1内に梯子3を収納し、開閉
扉2を閉じた状態となっている。また、非常時において
は、図1及び図2のように、開閉扉2を開放し、箱体1
内の梯子3を展開して、非常梯子として使用可能な状態
となる。なお、この非常梯子装置の開閉扉2はワンタッ
チ操作で簡単に開放できる。
【0014】ここで、開閉扉2の開放時の操作について
説明する。図4は本発明の一実施例である非常梯子装置
の扉開放手段を示す斜視図である。
説明する。図4は本発明の一実施例である非常梯子装置
の扉開放手段を示す斜視図である。
【0015】図において、7は開閉扉2が開放しないよ
うに箱体1に止め、単純な操作によってそれを解放する
自動ラッチ錠、8は箱体1内に配設されたスプリング等
の弾性体を利用した弾性付与手段であり、梯子3を箱体
1内に収納した状態では、この弾性付与手段8が梯子3
に弾性力を付勢し、開閉扉2も開放方向に付勢されてい
る。
うに箱体1に止め、単純な操作によってそれを解放する
自動ラッチ錠、8は箱体1内に配設されたスプリング等
の弾性体を利用した弾性付与手段であり、梯子3を箱体
1内に収納した状態では、この弾性付与手段8が梯子3
に弾性力を付勢し、開閉扉2も開放方向に付勢されてい
る。
【0016】したがって、自動ラッチ錠7を解錠するこ
とにより、梯子3は弾性付与手段8の付勢力によって強
制的に開放され、その解放時の付勢力の勢いによって、
梯子3は箱体1外に飛出して展開する。こうして、箱体
1の開閉扉2はワンタッチ操作で簡単に開放できるの
で、非常時にも短時間で使用可能な状態にセットするこ
とができる。
とにより、梯子3は弾性付与手段8の付勢力によって強
制的に開放され、その解放時の付勢力の勢いによって、
梯子3は箱体1外に飛出して展開する。こうして、箱体
1の開閉扉2はワンタッチ操作で簡単に開放できるの
で、非常時にも短時間で使用可能な状態にセットするこ
とができる。
【0017】次に、この梯子3の展開動作について説明
する。図5は本発明の一実施例である非常梯子装置の梯
子の展開状態を示す側面図である。
する。図5は本発明の一実施例である非常梯子装置の梯
子の展開状態を示す側面図である。
【0018】図において、梯子3は複数の小梯子3aを
連結部9で回動可能な状態で連結したものであり、収納
時には先端の小梯子3aから連なる小梯子3aを順次折
畳まれている。
連結部9で回動可能な状態で連結したものであり、収納
時には先端の小梯子3aから連なる小梯子3aを順次折
畳まれている。
【0019】つまり、この非常梯子装置では、開閉扉2
を開放すると同時に、梯子3も箱体1外に飛出し、図の
(a)、(b)、(c)の順に小梯子3aが順次展開
し、最終的に一本の連続した梯子3となる。したがっ
て、梯子3を非常時に極めて短時間で使用可能な状態に
セットすることができる。
を開放すると同時に、梯子3も箱体1外に飛出し、図の
(a)、(b)、(c)の順に小梯子3aが順次展開
し、最終的に一本の連続した梯子3となる。したがっ
て、梯子3を非常時に極めて短時間で使用可能な状態に
セットすることができる。
【0020】このように、本実施例の非常梯子装置は、
前面に開閉扉2を有する箱体1と、前記箱体1の開閉扉
2が自動ラッチ錠7を解錠するというワンタッチ操作で
弾性付与手段8の付勢力を利用して開放可能な扉開放手
段と、前記箱体1内に折畳んだ状態で収納され、前記開
閉扉2の開放と同時に箱体1外へ弾性付与手段8の付勢
力によって飛出して順次小梯子3aが展開する梯子3と
を備えている。
前面に開閉扉2を有する箱体1と、前記箱体1の開閉扉
2が自動ラッチ錠7を解錠するというワンタッチ操作で
弾性付与手段8の付勢力を利用して開放可能な扉開放手
段と、前記箱体1内に折畳んだ状態で収納され、前記開
閉扉2の開放と同時に箱体1外へ弾性付与手段8の付勢
力によって飛出して順次小梯子3aが展開する梯子3と
を備えている。
【0021】即ち、本実施例の非常梯子装置は、箱体1
の前面の開閉扉2がワンタッチ操作で開放でき、この箱
体1内に折畳んだ状態で収納されている梯子3が前記開
閉扉2の開放と同時に箱体1外へ飛出して展開するもの
である。
の前面の開閉扉2がワンタッチ操作で開放でき、この箱
体1内に折畳んだ状態で収納されている梯子3が前記開
閉扉2の開放と同時に箱体1外へ飛出して展開するもの
である。
【0022】したがって、非常時にも避難用の折畳みの
梯子3を短時間で使用可能な状態にセットすることがで
き、しかも、この梯子3は縄梯子と異なり風等によって
揺れないので、誰もがこの梯子3を利用して容易に降り
ることができる。このため、従来、特に、不安のあった
老人や子供等の弱者も安全に脱出することができる。
梯子3を短時間で使用可能な状態にセットすることがで
き、しかも、この梯子3は縄梯子と異なり風等によって
揺れないので、誰もがこの梯子3を利用して容易に降り
ることができる。このため、従来、特に、不安のあった
老人や子供等の弱者も安全に脱出することができる。
【0023】特に、本実施例の非常梯子装置では、梯子
3の屋根先端部との当接部位に防炎布6が配設されてい
るので、木造の建物の火災等の場合にも、一階の屋根か
ら吹上がる炎を防炎布6で防ぐことができる。このた
め、避難者は炎を避けて降りることができ、火災等の場
合にも安全に脱出ができる。また、梯子3を不燃性の材
質で製作すれば、梯子3が燃えないので、火災等に対し
ても安心して脱出ができる。この結果、使い勝手のよ
い、極めて安全性の高い非常梯子装置となる。
3の屋根先端部との当接部位に防炎布6が配設されてい
るので、木造の建物の火災等の場合にも、一階の屋根か
ら吹上がる炎を防炎布6で防ぐことができる。このた
め、避難者は炎を避けて降りることができ、火災等の場
合にも安全に脱出ができる。また、梯子3を不燃性の材
質で製作すれば、梯子3が燃えないので、火災等に対し
ても安心して脱出ができる。この結果、使い勝手のよ
い、極めて安全性の高い非常梯子装置となる。
【0024】ところで、上記実施例では、この非常梯子
装置を木造の二階建ての建物に使用する場合について説
明したが、必しも、木造の建物に限定されるものではな
く、二階建ての建物に限定されるものでもない。当然、
木造三階建て以上の建造物、鉄筋または鉄骨建造物にも
使用できる。
装置を木造の二階建ての建物に使用する場合について説
明したが、必しも、木造の建物に限定されるものではな
く、二階建ての建物に限定されるものでもない。当然、
木造三階建て以上の建造物、鉄筋または鉄骨建造物にも
使用できる。
【0025】また、上記実施例では、非常梯子装置を二
階の外壁4に取付ける場合について説明したが、外壁4
に埋込んでもよいし、ベランダに取付けてもよいし、他
の堅固な建造物の構成部分に取付けてもよい。
階の外壁4に取付ける場合について説明したが、外壁4
に埋込んでもよいし、ベランダに取付けてもよいし、他
の堅固な建造物の構成部分に取付けてもよい。
【0026】そして、上記実施例では、一階の屋根から
吹上がる炎を防炎布6で防ぐ場合について説明したが、
本発明を実施する場合には、金属板または木材板、合成
樹脂板等の使用が可能であるが、好ましくは、不燃材料
の使用が好適である。
吹上がる炎を防炎布6で防ぐ場合について説明したが、
本発明を実施する場合には、金属板または木材板、合成
樹脂板等の使用が可能であるが、好ましくは、不燃材料
の使用が好適である。
【0027】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1の発明の
非常梯子装置は、箱体と、扉開放手段と、梯子とを備
え、箱体の前面の開閉扉がワンタッチ操作で開放でき、
この箱体内に折畳んだ状態で収納されている梯子が前記
開閉扉の開放と同時に箱体外へ飛出して展開することに
より、避難用の梯子を短時間で使用可能な状態にセット
することができ、しかも、この梯子は風等によって揺れ
ないので、誰もがこの梯子を利用して容易に脱出するこ
とができる。
非常梯子装置は、箱体と、扉開放手段と、梯子とを備
え、箱体の前面の開閉扉がワンタッチ操作で開放でき、
この箱体内に折畳んだ状態で収納されている梯子が前記
開閉扉の開放と同時に箱体外へ飛出して展開することに
より、避難用の梯子を短時間で使用可能な状態にセット
することができ、しかも、この梯子は風等によって揺れ
ないので、誰もがこの梯子を利用して容易に脱出するこ
とができる。
【0028】請求項2の発明の非常梯子装置は、箱体
と、扉開放手段と、梯子と、防炎布とを備え、箱体の前
面の開閉扉がワンタッチ操作で開放でき、この箱体内に
折畳んだ状態で収納されている梯子が前記開閉扉の開放
と同時に箱体外へ飛出して展開するとともに、この梯子
の屋根先端部との当接部位に防炎布が配設されたことに
より、避難用の梯子を短時間で使用可能な状態にセット
することができ、しかも、この梯子は風等によって揺れ
ず、加えて、木造の建物の火災等の場合にも、一階の屋
根から吹上がる炎を避けて避難することができるので、
火災等の場合にも安全に脱出ができる。
と、扉開放手段と、梯子と、防炎布とを備え、箱体の前
面の開閉扉がワンタッチ操作で開放でき、この箱体内に
折畳んだ状態で収納されている梯子が前記開閉扉の開放
と同時に箱体外へ飛出して展開するとともに、この梯子
の屋根先端部との当接部位に防炎布が配設されたことに
より、避難用の梯子を短時間で使用可能な状態にセット
することができ、しかも、この梯子は風等によって揺れ
ず、加えて、木造の建物の火災等の場合にも、一階の屋
根から吹上がる炎を避けて避難することができるので、
火災等の場合にも安全に脱出ができる。
【図1】図1は本発明の一実施例である非常梯子装置の
非常時の使用状態を示す側面図である。
非常時の使用状態を示す側面図である。
【図2】図2は本発明の一実施例である非常梯子装置の
非常時の使用状態を示す要部斜視図である。
非常時の使用状態を示す要部斜視図である。
【図3】図3は本発明の一実施例である非常梯子装置の
通常時の据付状態を示す斜視図である。
通常時の据付状態を示す斜視図である。
【図4】図4は本発明の一実施例である非常梯子装置の
扉開放手段を示す斜視図である。
扉開放手段を示す斜視図である。
【図5】図5は本発明の一実施例である非常梯子装置の
梯子の展開状態を示す側面図である。
梯子の展開状態を示す側面図である。
1 箱体 2 開閉扉 2a 開閉軸 3 梯子 3a 小梯子 4 外壁 5 屋根 6 防炎布(防炎部材) 7 自動ラッチ錠 8 弾性付与手段 9 連結部 10 取手
Claims (2)
- 【請求項1】 開閉扉を有する箱体と、 前記箱体の開閉扉がワンタッチ操作で開放可能な扉開放
手段と、 前記箱体内に折畳んだ状態で収納され、前記開閉扉の開
放と同時に箱体外へ飛出して展開する梯子と、 前記箱体内に収容された梯子に弾性力を付与する弾性力
付与手段とを具備することを特徴とする非常梯子装置。 - 【請求項2】 開閉扉を有する箱体と、 前記箱体の開閉扉がワンタッチ操作で開放可能な扉開放
手段と、 前記箱体内に折畳んだ状態で収納され、前記開閉扉の開
放と同時に箱体外へ飛出して展開する梯子と、 前記箱体内に収容された梯子に弾性力を付与する弾性力
付与手段と、 前記梯子の屋根先端部との当接部位に配設された防炎部
材とを具備することを特徴とする非常梯子装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP26400492A JPH06114119A (ja) | 1992-10-02 | 1992-10-02 | 非常梯子装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP26400492A JPH06114119A (ja) | 1992-10-02 | 1992-10-02 | 非常梯子装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH06114119A true JPH06114119A (ja) | 1994-04-26 |
Family
ID=17397217
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP26400492A Pending JPH06114119A (ja) | 1992-10-02 | 1992-10-02 | 非常梯子装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH06114119A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100938878B1 (ko) * | 2007-12-24 | 2010-01-27 | 주식회사 서영엔지니어링 | 낙석방지책이 위치한 절토사면용 점검로 출입 사다리 |
CN101927771A (zh) * | 2010-09-21 | 2010-12-29 | 重庆赛创科技发展有限公司 | 城市轨道车辆用逃生救援装置 |
CN101934798A (zh) * | 2010-09-21 | 2011-01-05 | 重庆赛创科技发展有限公司 | 装有城市轨道车辆用逃生救援装置的储存箱 |
KR101141299B1 (ko) * | 2010-01-11 | 2012-05-04 | 주식회사 에스엠텍 | 화재 대피용 구난 사다리 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4922440A (ja) * | 1972-06-23 | 1974-02-27 | ||
JPS573799A (en) * | 1980-06-09 | 1982-01-09 | Fujitsu Ltd | Vapor phase growing method of compound semiconductor |
-
1992
- 1992-10-02 JP JP26400492A patent/JPH06114119A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4922440A (ja) * | 1972-06-23 | 1974-02-27 | ||
JPS573799A (en) * | 1980-06-09 | 1982-01-09 | Fujitsu Ltd | Vapor phase growing method of compound semiconductor |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100938878B1 (ko) * | 2007-12-24 | 2010-01-27 | 주식회사 서영엔지니어링 | 낙석방지책이 위치한 절토사면용 점검로 출입 사다리 |
KR101141299B1 (ko) * | 2010-01-11 | 2012-05-04 | 주식회사 에스엠텍 | 화재 대피용 구난 사다리 |
CN101927771A (zh) * | 2010-09-21 | 2010-12-29 | 重庆赛创科技发展有限公司 | 城市轨道车辆用逃生救援装置 |
CN101934798A (zh) * | 2010-09-21 | 2011-01-05 | 重庆赛创科技发展有限公司 | 装有城市轨道车辆用逃生救援装置的储存箱 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3847246A (en) | Emergency fire exit means | |
US4090585A (en) | Balcony for use on exterior walls of buildings below windows | |
KR101684335B1 (ko) | 피난기능을 구비한 난간 | |
US6382352B1 (en) | Deployable emergency escape ladder | |
RU2607781C1 (ru) | Устройство для спасения людей при пожаре | |
US7004287B1 (en) | Hidden fire escape | |
KR101892255B1 (ko) | 화재 대피장치 | |
JPH06114119A (ja) | 非常梯子装置 | |
US5018600A (en) | Extendible ladder | |
US4381046A (en) | Fire escape ladder storage and deployment device | |
JPH10127796A (ja) | 建築構造物の避難用ハッチ | |
US4792015A (en) | Automatic escape ladder | |
KR101702044B1 (ko) | 피난기능을 구비한 난간 | |
KR200349394Y1 (ko) | 베란다용 피난 사다리 | |
JP2007050080A (ja) | 避難用ハッチ | |
CN217296860U (zh) | 一种简单实用的应急救援轿厢 | |
US20120160606A1 (en) | Hidden fire escape ladder system | |
GB2231314A (en) | Fire escape | |
JP2531917B2 (ja) | 梯 子 | |
GB2123470A (en) | Fire escape ladder | |
KR200324208Y1 (ko) | 비상탈출용 완강기 | |
KR100808643B1 (ko) | 건물화재발생시 안전투신망 설치장치 | |
KR102441597B1 (ko) | 화재 대피용 사다리 장치 | |
KR102441598B1 (ko) | 화재 대피 사다리용 설치박스 | |
KR102680999B1 (ko) | 하향 전개식 피난사다리 |