JPH0611315B2 - 膨張可能な経皮オキシジェネーター - Google Patents

膨張可能な経皮オキシジェネーター

Info

Publication number
JPH0611315B2
JPH0611315B2 JP4002014A JP201492A JPH0611315B2 JP H0611315 B2 JPH0611315 B2 JP H0611315B2 JP 4002014 A JP4002014 A JP 4002014A JP 201492 A JP201492 A JP 201492A JP H0611315 B2 JPH0611315 B2 JP H0611315B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
balloon
oxygenerator
inflatable
fiber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP4002014A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04327856A (ja
Inventor
ジー.ハットラー ブラック
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPH04327856A publication Critical patent/JPH04327856A/ja
Publication of JPH0611315B2 publication Critical patent/JPH0611315B2/ja
Priority claimed from PCT/US1994/004393 external-priority patent/WO1995028986A1/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/14Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis
    • A61M1/16Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis with membranes
    • A61M1/1678Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis with membranes intracorporal
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/14Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis
    • A61M1/16Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis with membranes
    • A61M1/1698Blood oxygenators with or without heat-exchangers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/14Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis
    • A61M1/16Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis with membranes
    • A61M1/26Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis with membranes and internal elements which are moving
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S128/00Surgery
    • Y10S128/03Heart-lung

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
【0001】本発明は、一般に、患者の血中酸素レベル
を高めるのに使用される酸素添加器、即ちオキシジェネ
ーター(oxygenetor)の分野に関する。更に
詳しくは、本発明は患者の体内(例えば、下大静脈、上
大静脈、心臓の右心房又はそれらの組み合わせ)に配置
し、次いでオキシジェネーターの周囲の血流のストリー
ミングを最少限に抑えるように反復膨張、収縮させて酸
素と二酸化炭素との交差拡散(cross−diffu
sion)を最大限に高めることが可能な経皮オキシジ
ェネーターを包含するものである。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】多くの
タイプの血液オキシジェネーターがこの技術分野で周知
となっている。例えば、開心術の際に患者は血液系に酸
素を導入する外部オキシジェネーターと相互接続され
る。この外部オキシジェネーターは一般に心肺器として
知られているものである。殆どのタイプのオキシジェネ
ーターでガス透過性の膜が用いられている。血液は膜の
一面に沿って流れ、酸素は膜の他方の面に供給される。
酸素供給と血液との間に十分な圧力勾配が与えられる
と、酸素は膜を通って血液に拡散して行く。加えて、二
酸化炭素が血液から膜を通って拡散する傾向がある。
【0003】他の状況において、患者の血液の酸素含量
をぎりぎりまで高めることによって患者の心肺機能を十
分に補うためにはもっと小さい、移植可能なオキシジェ
ネーターで足りるであろう。例えば、気腫、肺炎、うっ
血性心不全又は他の慢性肺疾患を患っている患者の場
合、その血中酸素の分圧はしばしばほぼ40トルであ
る。このような患者を適切に維持するのに10〜20%
と言う比較的小さい増加で一般に十分である。この治療
法は、このような場合に患者に対して挿管治療を施す必
要が避けられる点で特に望ましい代替法である。更に、
患者の急性呼吸発作を切り抜けるのに、多くの場合、こ
のタイプのオキシジェネーターの一時的使用で十分であ
る。このような患者を従来の人工呼吸器に入れると、患
者の肺ツリー(pulmonary tree)が損傷
されるために人工呼吸器に対する依存性が更に高まり、
それによってしばしば病状悪化が螺旋状に進行し始め
る。
【0004】経皮オキシジェネーターにおける効果的な
拡散速度は、場合によっては、血流がオキシジェネータ
ーの周囲に及びそれを通って比較的安定な流れのパーン
を確立する“ストリーミング(streaming)”
又は“チャンネリング(channeling)”の問
題によって制限を受ける可能性がある。オキシジェネー
ターはその色々な部分が比較的高速度の乱流の血液にさ
らされる。これらの条件は酸素と二酸化炭素との交差拡
散を増加させる傾向がある。しかし、オキシジェネータ
ーの他の部分はガスの拡散を低下させる低速の層流の血
液にさらされる。高血流の領域に直かに隣接するオキシ
ジェネーターのそのような部分は高速度の拡散を受け続
けるだろうが、しかしオキシジェネーターの残りの部分
の拡散速度は比較的遅くなる傾向がある。従って、オキ
シジェネーターの総拡散速度はストリーミングによって
実質的に減ぜられる可能性がある。
【0005】過去において、色々なタイプのオキシジェ
ネーターに関する多数の装置と方法が発明された。これ
には次のものがある。
【表1】 発 明 者 米国特許番号
発 行 日 ボデル(Bodell) 3,505,686 1
970年 4月14日 バートン(Burton) 4,159,720 1
979年 7月 3日 コップ(Kopp)等 4,346,006 1
982年 8月24日 モーテンセン(Mortensen )4,583,969 1
986年 4月22日 タヘリ(Taheri) 4,631,053 1
986年12月23日 キタガワ(Kitagawa)等 4,743,250 1
988年 5月10日 ベリー(Berry )等 4,850,958 1
989年 7月25日 ハットラー(Hattler ) 4,911,689 1
990年 3月27日 ハットラー等 4,986,809 1
991年 1月22日
【0006】タニシタ(Tanishita)等の“コ
イル管部材から成るオキシジェネーターデザインにおけ
る脈動流によるガス移動の増大”、26Trans.A
m.Soc.Artif.Intern.Organs
561(1980)。
【0007】ボデル特許では、ガス透過性繊維を使用し
て血液の酸素レベルを上げる一般的着想が明らかにされ
ている。図6及び10には患者の体内で使用するための
装置の2つの変形が示されている。ボデルの移植可能な
装置態様において、管状のケーシングは肺動脈から心臓
の左心房へのバイパスとしてか(図6)、又は、更に一
般的には、動脈と静脈との間でのバイパスとして(図1
0)役立つものである。ケーシングを通って循環する血
液に酸素を与え、及び/又は血液を精製するのに多数の
平行接続毛細管が用いられている。
【0008】モーテンセン特許の図3〜5には、各端部
においてヘッダー34及び36に接続された複数の小直
径のガス透過性管32からできている静脈貫通(tra
nsvenous)オキシジェネーターが示されてい
る。しかし、モーテンセン特許に開示されるこの特定の
装置には、2つの切開部が必要とされる点で重大な欠点
がある。また、その挿入法もかなり複雑である。
【0009】タヘリ特許には、酸素が拡散する単一の膜
16を有する静脈貫通オキシジェネーターが開示されて
いる。膜は鞘18内に配置され、それら両者は可撓性の
ワイヤー20によって支持されている。
【0010】ベリー等の特許には、生体内で使用され
る、長いガス透過性管12の束を有する肺外血液ガス交
換装置が開示されている。このガス透過性管はその各端
部において結合され、そしてそれぞれの近位及び遠位の
気密チャンバー28及び30内に閉じ込められている。
二重内腔管がガス透過性管に対して、外側内腔が近位チ
ャンバー28内で終り、内側内腔が遠位チヤンバー30
内で終わるように配置されている。
【0011】ハットラー特許には、経皮オキシジェネー
ターの幾つかの態様が開示されている。最も単純な態様
(’689)においては、単一の切開部を通して血管に
挿入される、ループをなしている複数のガス透過性中空
繊維を通して酸素が循環される。他の態様(’809)
においては、繊維ループが2分され、装置の遠位末端の
末口内に混合チャンバーと液通関係で配置される。
【0012】タニシタ等の文献には、体外オキシジェネ
ーターが開示されている(図1A及び1B)。このオキ
シジェネーターにおいては、脈動流を定常平均流に付け
加えて適用することによってガスの拡散が高められた。
流れの脈動はオキシジェネーターチャンバーにその底板
を直接振動させることによって導入される。
【0013】
【課題を解決するための手段】従来法の経皮オキシジェ
ネーターにおいてストリーミングの問題が認識されてい
なかったことは明らかである。本出願人の知る限りで
は、従来の文献でストリーミングを最小限に抑えるよう
に膨張、収縮させることによって患者の血流とオキシジ
ェネーターとの間でガスの交差拡散を最大限に達成する
ことができる経皮オキシジェネーターを示しているもの
はない。
【0014】本発明は血管に挿入するのに適した膨張可
能なバルーンを有する経皮オキシジェネーターを提供す
るものである。酸素はバルーン表面に隣接する多数のガ
ス透過性通路(例えば、ガス透過性の中空繊維)を通し
て循環され、それによって血管と通路との間で酸素と二
酸化炭素の拡散が可能となる。バルーンを交互に膨張、
収縮させるのにポンプが用いられる。これによってオキ
シジェネーターの周囲で血液の流れがストリーミングを
起こすのを最小限に抑える通路の運動が引き起こされ、
血流中に最大の乱れが生じせしめられ、従ってオキシジ
ェネーターと患者の血流との間でガスの交差拡散が最大
限に達成される。外部コネクタは複数の内腔を有し、そ
れらが通路に酸素の流れを供給し、通路からガスを排出
させ、かつポンプによってバルーンを膨張、収縮させ
る。
【0015】本発明の主たる目的は従来オキシジェネー
ターにおけるガスの有効拡散速度を制限していたストリ
ーミング又はチャンネリングの問題を最小限に抑えるオ
キシジェネーターを提供することである。
【0016】本発明のもう1つの目的は患者に単一の切
開部を通して容易に移植することができ、患者の血液中
の酸素レベルを効果的に上げ、そして血液から二酸化炭
素を除去することができるオキシジェネーターを提供す
ることである。
【0017】本発明のこれらの及びその他の利点、特徴
及び目的は次の詳細な説明及び図面を参照すれば更に容
易に理解出来るであろう。
【0018】図1を参照して説明すると、図1にはオキ
シジェネーター10の側断面図が示される。その主要部
品は膨張可能なバルーン20とそのバルーンを実質的に
包囲している多数のガス通路14である。好ましい態様
において、これらのガス通路は多数のガス透過性中空繊
維又は同細管である。繊維14は、図1〜3に示される
通り、バルーン20の外表面を実質的に包囲し、覆って
いるループに形成されている。繊維14のガス透過性の
壁は酸素を血流中に拡散させ、かつ二酸化炭素を血流か
ら拡散させるための大きな全表面積を提供する。この目
的に、現在市販されている種々の可撓性、ガス透過性の
中空繊維のいずれもが、例えば三菱(Mitsubis
hi)KPF190Mポリプロピレン繊維が適してい
る。真に理想的な膜を得るために、このポリプロピレン
繊維はこれをシリコーンゴムで被覆し、それらを非トロ
ンボゲン形成性成分と結合させるのがよい。
【0019】この装置のバルーン20及び繊維14を患
者の静脈系に単一の小さい切開部を通して移植する。例
えば、装置10は患者の右内部けい静脈を通して上大静
脈に移植することができる。最大効果を達成するため
に、バルーン20と繊維ループ14とを切開部を通して
コネクタ12のレベルまで完全に挿入する。バルーン2
0と繊維14の挿入は心臓ペースメーカーを挿入するの
に現在用いられているタイプの導入器と同様の常用の導
入器を用いることによって補助することができる。
【0020】コネクタ12は繊維ループ14を供給、排
出する、そしてバルーン20を膨張させるための別々の
内腔を提供するものである。コネクタ12のバルーン膨
張用内腔22には外部ポンプ21が接続され、バルーン
20を所定の周期数で反復膨張、収縮させるのに用いる
ことができる。約1サイクル/秒の周期数がストリーミ
ングを最小限に抑え、オキシジェネーターに隣接する血
液の乱流を維持する際に満足できる結果を与えることが
実験的に証明されている。この目的には、いかなるガス
又は流体も、これをバルーンにポンプ給送し、そしてバ
ルーンから放出させることができる。しかし、ヘリウム
がポンプ給送の容易さにとって重要な粘土と密度が非常
に低いと言う利点を有し、そのヘリウムはその気泡が装
置から漏出した場合に速やかに血流中に溶解される。好
ましい態様においては、繊維ループ14はその少なくと
も一部分が膨張バルーン20の外表面に(例えば、接着
結合によって)固定されている。これはバルーン20の
膨張、収縮が血管内での繊維14の運動を確実に引き起
こすのを助ける。図1及び2は完全に膨張したバルーン
20を有するオキシジェネーター10の断面図を与える
ものである。これらに対して、図4及び5はバルーン2
0が収縮している同じオキシジェネーターを示すもので
ある。
【0021】装置を移植した後、コネクタ12の第二内
腔15に酸素含有ガスの供給源を接続する。この酸素の
流れは第二内腔を通って繊維ループ14に流入する。酸
素は繊維14の内部通路に沿って流れ、繊維のガス透過
性壁を通って外側に拡散し、繊維を包囲している血流中
に入る。また、二酸化炭素は血流からこれらガス透過性
壁を通って内側に拡散して繊維内部に入る。繊維中の二
酸化炭素及び全残留酸素は繊維の遠位末端においてコネ
クタ12の第三内腔16を通って大気に排気される。繊
維ループを通るガスの流れを高めるために、第三内腔1
6に接続された吸引ポンプ19で負圧を適用することが
できる。
【0022】本発明はまた麻酔性ガス又は他の薬剤を患
者の血液系に直接投与するのにも用いることができるこ
とに留意されたい。このために、酸素と麻酔性ガスの混
合物がこの装置の繊維ループを通って流れ、患者の血流
中に拡散する。
【0023】図6、7及び8はバルーン20の遠位末端
において中空の末口部材100が付加されているオキシ
ジェネーターの別の態様を示すものである。中央酸素供
給管70がコネクタ12及びバルーン20を通って末口
部材100の内部まで延在している。繊維ループの各々
はその遠位点において2分されて2本の腕14A及び1
4Bを形成している。得られる繊維末端は末口100の
内側キャビティーと液通関係で封止されている。末口部
材100はプラスチック又はゴムから、繊維末端の周囲
に繊維末端と末口部材100との間の接合部におけるガ
スの逃散を防ぐように、成型することができる。末口は
また装置の切開部を通しての挿入を容易にすべくテーパ
ー付き輪郭を以て賦形することができる。かくして、こ
の態様では、酸素含有ガスは外部供給源から酸素供給管
70を通り、そして繊維の両腕14A及び14Bを通っ
て末口部材100の内部キャビティーに流入し、次いで
前記のようにコネクタ12の排出内腔16を通って排出
される。酸素供給管70とバルーンの膨張用内腔22は
図6及び8に示されるように同心円管として形成するこ
とができることに留意されたい。バルーン20と酸素供
給管70の上部の断面図を図7に与える。酸素供給管7
0はまた末口部材100と繊維ループ14との構造支持
体としても作用し、そして装置の血管への初期挿入を助
ける剛性度を与える。
【0024】図9は繊維14が膨張バルーン20を包囲
している単一のガス透過性膜で置き換えられているもう
1つ別の態様を開示するものである。得られる構造は本
質的に1つのバルーン内にもう1つのバルーンが配置さ
れている構造である。酸素含有ガスは、前記のように、
酸素供給管70を通って末口部材100に供給される。
酸素は次に末口部材100から膨張バルーン20と外側
のガス透過性膜90との間の環状空間を通って流れ、コ
ネクタ12の方に戻る。酸素と二酸化炭素との交差拡散
は、前記で検討したように、環状空間と患者の血流との
間のガス透過性膜を横断して起こる。膨張バルーン20
の反復膨張、収縮はそれに対応する運動をガス透過性膜
90に引き起こしてストリーミングを最小限に抑える。
更にもう1つ別の態様において、ガス透過性膜90は末
口部材100からコネクタ12に延在する複数のガス通
路を画成するように膨張バルーン20の外表面に多数の
縦線に沿って張り付けることができる。
【0025】図10には第二の膨張性バルーン25が第
一バルーン20に隣接して付加されている本発明の更に
別の態様が示される。この第二バルーン25にはそれを
第一バルーン20とは無関係に別個に膨張、収縮させ
る、コネクタ12を通って延在する別の内腔27があ
る。この態様において、バルーン20及び25は、典型
的には、患者の血流中に最大の乱れが得られるように非
同期的に(即ち、位相が互いに範囲外となるように)膨
張せしめられる。
【0026】以上の開示は本発明の多数の態様を説明す
るものである。明確には述べないが、他の配置又は態様
も本発明の教示の下で、また前記特許請求の範囲に記載
される通り実施することができるだろう。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は膨張したバルーンを持つ本発明オキシジ
ェネーターの1つの態様の側断面図である。
【図2】図2は図1の2−2面に沿って取ったもう1つ
の断面図である。
【図3】図3は図1の3−3面に沿って取った更にもう
1つの断面図である。
【図4】図4はバルーンが収縮している図1に対応する
側断面図である。
【図5】図5は図4の5−5面に沿って取ったもう1つ
の断面図である。
【図6】図6は中央酸素供給管と中空の末口部材を有す
る本発明オキシジェネーターの別の態様の側断面図であ
る。
【図7】図7は図6の7−7面に沿って取ったもう1つ
の断面図である。
【図8】図8は図6の8−8面に沿って取ったもう1つ
の断面図である。
【図9】図9は膨張バルーンを包囲する中空繊維を単一
のガス透過性膜で置き換えた本発明オキシジェネーター
の別の態様の断面図である。
【図10】図10は2個のバルーンが非同期的に膨張、
収縮せしめられる本発明オキシジェネーターの更にもう
1つ別の態様の断面図である。
【符号の説明】
10 オキシジェネーター 12 コネクタ 14 ガス通路 15 ガス導入内腔 16 ガス排出内腔 19 吸引ポンプ 20 第一バルーン 21 外部ポンプ 22 バルーンの膨張用内腔 25 第二バルーン 70 中央酸素供給管 90 ガス透過性膜 100 中空末口部材

Claims (16)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 血管に少なくとも一部分挿入出来るよう
    になっている膨張可能なバルーンにして、外表面と、該
    バルーンにガスを導入し、そして該バルーンからガスを
    除去することによって該バルーンの選択的な膨張及び収
    縮を可能にする開口とを有する前記バルーン; 該バルーンの外表面に隣接する少なくとも1本のガス通
    路にして、該血管と該ガス通路との間でガスの拡散を可
    能とするようになっているガス透過性の壁を有し、それ
    によって該バルーンの膨張と収縮が該血管内の該ガス通
    路の少なくとも一部分を運動させるようになっている前
    記ガス通賂;及び 該バルーンを交互に膨張及び収縮させるようになってい
    るポンプ手段;を含んで成る膨張可能な経皮オキシジェ
    ネーター。
  2. 【請求項2】 該ガス通路が該膨張性バルーンの少なく
    とも一部分を実質的に包囲しているガス透過性の表面に
    よって画成されている、請求項1に記載のオキシジェネ
    ーター。
  3. 【請求項3】 該ガス通路が複数のガス透過性中空繊維
    から成る、請求項1に記載のオキシジェネーター。
  4. 【請求項4】 該繊維の少なくとも一部分が該膨張性バ
    ルーンの外表面に固定されている、請求項3に記載のオ
    キシジェネーター。
  5. 【請求項5】 該ガス通路にガスの流れを供給し、該通
    路からガスを排出し、そして該ポンプ手段によって該バ
    ルーンの膨張と収縮を可能にするようになっている内腔
    を有する接続手段を更に含む請求項1に記載のオキシジ
    ェネーター。
  6. 【請求項6】 該接続手段がガスの流れを実質的に周囲
    圧力において該ガス通路に供給する内腔、及びガスを負
    圧において該ガス通路から排出する吸引手段を含んで成
    る、請求項5に記載のオキシジェネーター。
  7. 【請求項7】 該ガス通路が末口部材; 該接続手段から該末口部材まで延在している、該末口部
    材にガスを供給出米るようになっているガス供給管;及
    び 各繊維が該末口部材からガスの流れを受け入れるように
    なっている第一端部と該ガス流を該接続手段に排出する
    ようになっている第二端部とを有する、該膨張性バルー
    ンを実質的に包囲している複数のガス透過性中空繊維; を含んで成る、請求項5に記載のオキシジェネーター。
  8. 【請求項8】 該ガス供給管が該接続手段から該末口部
    材まで該膨張性バルーンを通って延在している、請求項
    7に記載のオキシジェネーター。
  9. 【請求項9】 該ガス通路が各繊維が該接続手段からガ
    スの流れを受け入れるようになっている第一端部、及び
    第二端部を有する、多数のガス透過性中空繊維の第一の
    群; 該第一繊維群の該第二端部から該ガス流を受け入れるよ
    うになっている内部キャビティーを有する末口部材;及
    び 各繊維が該末口部材から該ガス流を受け入れるようにな
    っている第一端部と該ガス流を該接続手段に排出するよ
    うになっている第二端部とを有する多数のガス透過性中
    空繊維の第二の群; を含んで成り、該第一及び第二の繊維群が該膨張性バル
    ーンを実質的に包囲している、請求項5に記載のオキシ
    ジェネーター。
  10. 【請求項10】 該末口部材を該接続手段に対して支持
    するようになっている支持部材を更に含んでいる、請求
    項9に記載のオキシジェネーター。
  11. 【請求項11】 該ポンプ手段が該バルーンを所定の周
    期数で反復膨張、収縮させるものである、請求項1に記
    載のオキシジェネーター。
  12. 【請求項12】 該周期数が約1サイクル/秒である、
    請求項11に記載のオキシジェネーター。
  13. 【請求項13】 少なくとも1個の追加の膨張姓バルー
    ンを更に含み、該追加バルーンは該第一膨張性バルーン
    とは非同期的に反復膨張、収縮するものである、請求項
    11に記載のオキシジェネーター。
  14. 【請求項14】 該バルーン内のガスがヘリウムを含ん
    で成る、請求項1にのオキシジェネーター。
  15. 【請求項15】 血管に少なくとも一部分挿入出来るよ
    うになっている膨張可能なバルーンにして、外表面と、
    該バルーンにガスを導入し、そして該バルーンからガス
    を除去することによって該バルーンの選択的な膨張及び
    収縮を可能にする開口とを有する前記バルーン; 該バルーンを交互に膨張及び収縮させるようになってい
    るポンプ手段;酸素含有ガスの流れを受け入れ、酸素と
    二酸化炭素とを該血管中の血液と共に拡散可能となし、
    そして該ガス流を排出するようになっている、複数のガ
    ス透過性中空繊維にして、該バルーンの膨張と収縮が該
    血管内の該繊維の少なくとも一部分を運動させるように
    該バルーンの表面の少なくとも一部分を実質的に包囲し
    ている前記ガス透過性中空繊維;及び 該ポンプ手段により該バルーンの膨張及び収縮を可能に
    する第一内腔、該繊維に酸素含有ガスの流れを供給する
    第二内腔及び該繊維からガスを排出させる第三内腔を有
    する、単一の切開部を通って患者の体内に延在する外部
    コネクタ;を含んで成る、患者の単一の切開部を通って
    血管内に延在するようになっている膨張可能な経皮オキ
    シジェネーター。
  16. 【請求項16】 該繊維の少なくとも一部分が該膨張註
    バルーンの外表面に固定されている、請求項15に記載
    のオキシジェネーター。
JP4002014A 1991-03-27 1992-01-09 膨張可能な経皮オキシジェネーター Expired - Fee Related JPH0611315B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US676262 1991-03-27
US07/676,262 US5122113A (en) 1991-03-27 1991-03-27 Inflatable percutaneous oxygenator
PCT/US1994/004393 WO1995028986A1 (en) 1991-03-27 1994-04-21 Inflatable percutaneous oxygenator with internal support

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04327856A JPH04327856A (ja) 1992-11-17
JPH0611315B2 true JPH0611315B2 (ja) 1994-02-16

Family

ID=24713823

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4002014A Expired - Fee Related JPH0611315B2 (ja) 1991-03-27 1992-01-09 膨張可能な経皮オキシジェネーター

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5122113A (ja)
EP (1) EP0507724B1 (ja)
JP (1) JPH0611315B2 (ja)
DE (1) DE69208708T2 (ja)
TW (1) TW200405B (ja)

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5207640A (en) * 1991-03-27 1993-05-04 Hattler Brack G Method of anesthetizing a patient
US5376069A (en) * 1991-03-27 1994-12-27 Hattler; Brack G. Inflatable percutaneous oxygenator with internal support
US5271743A (en) * 1991-03-27 1993-12-21 Hattler Brack G System to optimize the transfer of gas through membranes
WO1995028986A1 (en) * 1991-03-27 1995-11-02 Hattler Brack G Inflatable percutaneous oxygenator with internal support
US5219326A (en) * 1991-03-27 1993-06-15 Hattler Brack G Inflatable percutaneous oxygenator
US5336164A (en) * 1992-01-06 1994-08-09 The Pennsylvania Research Corporation Intravascular membrane lung apparatus
US5501663A (en) * 1993-07-02 1996-03-26 Medtronic Electromedics, Inc. Inflatable percutaneous oxygenator with transverse hollow fibers
US5520646A (en) * 1994-03-03 1996-05-28 D'andrea; Mark A. Diagnostic marking catheter system for use in radiation diagnosis procedure
US5674394A (en) * 1995-03-24 1997-10-07 Johnson & Johnson Medical, Inc. Single use system for preparation of autologous plasma
US5865789A (en) * 1997-07-23 1999-02-02 Hattler; Brack G. Percutaneous oxygenator for inducing a retrograde perfusion of oxygenated blood
US6126684A (en) * 1998-04-21 2000-10-03 The Regents Of The University Of California Indwelling heat exchange catheter and method of using same
US6458150B1 (en) 1999-02-19 2002-10-01 Alsius Corporation Method and apparatus for patient temperature control
US6338727B1 (en) 1998-08-13 2002-01-15 Alsius Corporation Indwelling heat exchange catheter and method of using same
US8128595B2 (en) 1998-04-21 2012-03-06 Zoll Circulation, Inc. Method for a central venous line catheter having a temperature control system
US6419643B1 (en) 1998-04-21 2002-07-16 Alsius Corporation Central venous catheter with heat exchange properties
US6582398B1 (en) * 1999-02-19 2003-06-24 Alsius Corporation Method of managing patient temperature with a heat exchange catheter
US6719724B1 (en) 1999-02-19 2004-04-13 Alsius Corporation Central venous line catheter having multiple heat exchange elements and multiple infusion lumens
US6165207A (en) 1999-05-27 2000-12-26 Alsius Corporation Method of selectively shaping hollow fibers of heat exchange catheter
US20020143397A1 (en) * 2001-04-02 2002-10-03 Von Segesser Ludwig K. Compliant artificial lung for extrapulmonary gas transfer
US6663596B2 (en) * 2001-08-13 2003-12-16 Scimed Life Systems, Inc. Delivering material to a patient
US6682698B2 (en) 2001-08-23 2004-01-27 Michigan Critical Care Consultants, Inc. Apparatus for exchanging gases in a liquid
US6702783B1 (en) 2002-02-05 2004-03-09 Radiant Medical, Inc. Endovascular heat-and gas-exchange catheter device and related methods
DE50309750D1 (de) 2002-07-22 2008-06-12 Novalung Gmbh Intravenöser Oxygenator
US7278984B2 (en) * 2002-12-31 2007-10-09 Alsius Corporation System and method for controlling rate of heat exchange with patient
US7632291B2 (en) * 2003-06-13 2009-12-15 Trivascular2, Inc. Inflatable implant
US7303156B1 (en) 2004-04-08 2007-12-04 Louisiana Tech University Research Foundation As A Division Of The Louisiana Tech University Foundation Generation and usage of microbubbles as a blood oxygenator
US20070129666A1 (en) * 2005-11-22 2007-06-07 Barton David F System and method of modular integration of intravascular gas exchange catheter with respiratory monitor and ventilator
EP3111869B1 (en) 2007-03-15 2017-09-20 Ortho-Space Ltd. System of sealing an inflatable prosthesis
EP2252362A1 (en) * 2008-02-07 2010-11-24 University of Pittsburgh - Of the Commonwealth System of Higher Education Intracorporeal gas exchange devices, systems and methods
WO2013057566A2 (en) 2011-10-18 2013-04-25 Ortho-Space Ltd. Prosthetic devices and methods for using same
US9192345B2 (en) 2013-03-11 2015-11-24 Mark A. D'Andrea Radiation devices and methods
ES2937726T3 (es) 2013-06-20 2023-03-30 Constantinos Anagnostopoulos Aparato de balón intraaórtico y dispositivos de ayuda para mejorar el flujo, la contrapulsación y la hemodinámica
US10086213B2 (en) 2015-04-23 2018-10-02 Mark A. D'Andrea Mobile gynecological balloon devices and methods
WO2017046647A1 (en) 2015-09-18 2017-03-23 Ortho-Space Ltd. Intramedullary fixated subacromial spacers
US11045981B2 (en) 2017-01-30 2021-06-29 Ortho-Space Ltd. Processing machine and methods for processing dip-molded articles
DE102019115932A1 (de) 2019-06-12 2020-12-17 Heraeus Medical Gmbh Medizinisch einsetzbarer Platzhalter

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1061597A (en) * 1962-12-28 1967-03-15 Bruce Robinson Bodell Device for effecting blood interchange functions
US3729377A (en) * 1971-03-12 1973-04-24 Baxter Laboratories Inc Envelope oxygenator for blood having inflatable portions and process of using same
US3720200A (en) * 1971-10-28 1973-03-13 Avco Corp Intra-arterial blood pump
US4159720A (en) * 1977-11-28 1979-07-03 Burton Andrew F Infusion of liquids into tissue
US4346006A (en) * 1980-03-24 1982-08-24 Baxter Travenol Laboratories, Inc. Diffusion membrane units with adhered semipermeable capillaries
US4576590A (en) * 1983-12-29 1986-03-18 Fiddian Green Richard G Intraluminal membrane oxygenator method for a tubular organ of the gastrointestinal tract
US4631053A (en) * 1984-03-19 1986-12-23 Taheri Syde A Oxygenator
US4583969A (en) * 1984-06-26 1986-04-22 Mortensen J D Apparatus and method for in vivo extrapulmonary blood gas exchange
JPS6145772A (ja) * 1984-08-07 1986-03-05 テルモ株式会社 血漿分離装置
JPS6192666A (ja) * 1984-10-15 1986-05-10 東レ株式会社 人工血管
US4793350A (en) * 1987-01-06 1988-12-27 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Liquid filled low profile dilatation catheter
US4821722A (en) * 1987-01-06 1989-04-18 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Self-venting balloon dilatation catheter and method
US4850958A (en) * 1988-06-08 1989-07-25 Cardiopulmonics, Inc. Apparatus and method for extrapulmonary blood gas exchange
US4986809A (en) * 1989-04-17 1991-01-22 Hattler Brack G Percutaneous oxygenator
US4911689A (en) * 1989-04-17 1990-03-27 Hattler Brack G Percutaneous oxygenator
US5037383A (en) * 1990-05-21 1991-08-06 Northwestern University Intravascular lung assist device and method

Also Published As

Publication number Publication date
DE69208708T2 (de) 1996-07-25
EP0507724A1 (en) 1992-10-07
EP0507724B1 (en) 1996-03-06
US5122113A (en) 1992-06-16
DE69208708D1 (de) 1996-04-11
TW200405B (ja) 1993-02-21
JPH04327856A (ja) 1992-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0611315B2 (ja) 膨張可能な経皮オキシジェネーター
EP0569318B1 (en) Inflatable percutaneous oxygenator
JP2552422B2 (ja) 経皮酸素供給装置
US5207640A (en) Method of anesthetizing a patient
EP0853951B1 (en) Inflatable percutaneous oxygenator with transverse hollow fibers
EP0470236B1 (en) Improved percutaneous oxygenator
US4850958A (en) Apparatus and method for extrapulmonary blood gas exchange
US8409502B2 (en) Methods, apparatuses, and applications for compliant membrane blood gas exchangers
US5865789A (en) Percutaneous oxygenator for inducing a retrograde perfusion of oxygenated blood
US4911689A (en) Percutaneous oxygenator
US5376069A (en) Inflatable percutaneous oxygenator with internal support
JPH0422106B2 (ja)
AU8902698A (en) Percutaneous oxygenator for inducing a retrograde perfusion of oxygenated blood
JP2653418B2 (ja) 心肺機能補助装置
WO1995028986A1 (en) Inflatable percutaneous oxygenator with internal support
EP1119390B1 (en) Percutaneous oxygenator for inducing a retrograde perfusion of oxygenated blood
JPS6176166A (ja) ポンプレス人工肺装置
JPH07132143A (ja) 補助人工肺

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees