JPH06112973A - パケット再送方式 - Google Patents
パケット再送方式Info
- Publication number
- JPH06112973A JPH06112973A JP4257030A JP25703092A JPH06112973A JP H06112973 A JPH06112973 A JP H06112973A JP 4257030 A JP4257030 A JP 4257030A JP 25703092 A JP25703092 A JP 25703092A JP H06112973 A JPH06112973 A JP H06112973A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- transmission
- packet
- priority
- data
- side node
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】送信側ノードのリトライ回数を調整することに
より、送信データを送信側ノードの送信バッファに格納
しておく時間を調整し、単位時間当たりの送信失敗率を
少なくして信頼性を向上させ、さらにパケットに優先度
を付けることにより、システム全体としての応答時間の
ばらつきを少なくする。 【構成】受信側ノードで受信データを捨てる割合に基づ
いて送信側ノードの送信リトライ回数を調整する。ま
た、最終リトライの送信パケットには優先度を付加し、
受信側ノードでは優先度付きのパケットを優先的にバッ
ファに格納する。 【効果】送信リトライ回数の調整によりパケット再送回
数を最適化し、送信不成功率を減少させる。また、優先
度を付加された最終リトライの送信成功率を高くして、
ネットワークシステムとして応答時間のばらつきを低減
できる。
より、送信データを送信側ノードの送信バッファに格納
しておく時間を調整し、単位時間当たりの送信失敗率を
少なくして信頼性を向上させ、さらにパケットに優先度
を付けることにより、システム全体としての応答時間の
ばらつきを少なくする。 【構成】受信側ノードで受信データを捨てる割合に基づ
いて送信側ノードの送信リトライ回数を調整する。ま
た、最終リトライの送信パケットには優先度を付加し、
受信側ノードでは優先度付きのパケットを優先的にバッ
ファに格納する。 【効果】送信リトライ回数の調整によりパケット再送回
数を最適化し、送信不成功率を減少させる。また、優先
度を付加された最終リトライの送信成功率を高くして、
ネットワークシステムとして応答時間のばらつきを低減
できる。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、パケット再送方式に関
するものであり、例えば、ビル管理用ネットワークシス
テム等の高頻度で高信頼性のパケット通信が要求される
制御系ネットワーク通信におけるパケット再送のための
改良されたアルゴリズムを提供するものである。
するものであり、例えば、ビル管理用ネットワークシス
テム等の高頻度で高信頼性のパケット通信が要求される
制御系ネットワーク通信におけるパケット再送のための
改良されたアルゴリズムを提供するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、ビル管理用ネットワークシステム
等の制御系ネットワーク通信においては、一斉制御等に
より高頻度通信が行われる可能性がある。このようなネ
ットワーク上の高負荷状態では、通信失敗を少なくする
ために、パケット再送方式が送信側ノードで用いられ
る。送信側ノードがデータを送信し、受信側ノードでデ
ータを受け取ると、受信バッファに空きがあれば受信デ
ータを格納し、送信側ノードにデータの送信確認を示す
送信確認パケットを返信する。受信バッファが一杯であ
れば送信確認パケットは返信せずに、受信データを捨て
る。送信側ノードで送信確認パケットを受け取れば、送
信成功となる。また、一定時間以内に送信側ノードが送
信確認パケットを受け取らなかった場合には、一定時間
後に送信データの再送(リトライ)が行われる。この過
程を一定回数繰り返す。このような従来のパケット再送
方式では、ネットワーク上のデータ量が非常に多い場合
には、送信失敗回数が増えるという問題があり、さら
に、リトライを何回行えば、送信が成功するか分からな
いので、送信してから送信成功するまでの時間にかなり
のばらつきが生じてしまい、システムとしての応答時間
もばらついてしまうという問題があった。
等の制御系ネットワーク通信においては、一斉制御等に
より高頻度通信が行われる可能性がある。このようなネ
ットワーク上の高負荷状態では、通信失敗を少なくする
ために、パケット再送方式が送信側ノードで用いられ
る。送信側ノードがデータを送信し、受信側ノードでデ
ータを受け取ると、受信バッファに空きがあれば受信デ
ータを格納し、送信側ノードにデータの送信確認を示す
送信確認パケットを返信する。受信バッファが一杯であ
れば送信確認パケットは返信せずに、受信データを捨て
る。送信側ノードで送信確認パケットを受け取れば、送
信成功となる。また、一定時間以内に送信側ノードが送
信確認パケットを受け取らなかった場合には、一定時間
後に送信データの再送(リトライ)が行われる。この過
程を一定回数繰り返す。このような従来のパケット再送
方式では、ネットワーク上のデータ量が非常に多い場合
には、送信失敗回数が増えるという問題があり、さら
に、リトライを何回行えば、送信が成功するか分からな
いので、送信してから送信成功するまでの時間にかなり
のばらつきが生じてしまい、システムとしての応答時間
もばらついてしまうという問題があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、このような
点に鑑みてなされたものであり、その目的とするところ
は、送信側ノードのリトライ回数を調整することによ
り、送信データを送信側ノードの送信バッファに格納し
ておく時間を調整し、単位時間当たりの送信失敗率を少
なくして信頼性を向上させ、さらにパケットに優先度を
付けることにより、システム全体としての応答時間のば
らつきを少なくしたパケット再送方式を提供することに
ある。
点に鑑みてなされたものであり、その目的とするところ
は、送信側ノードのリトライ回数を調整することによ
り、送信データを送信側ノードの送信バッファに格納し
ておく時間を調整し、単位時間当たりの送信失敗率を少
なくして信頼性を向上させ、さらにパケットに優先度を
付けることにより、システム全体としての応答時間のば
らつきを少なくしたパケット再送方式を提供することに
ある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明のパケット再送方
式にあっては、上記の課題を解決するために、制御系ネ
ットワークのパケット通信において、送信側ノード1に
は、送信データを一時的に記憶しておくための送信バッ
ファ11と、送信リトライまでの待機時間を計時するた
めのタイマ手段12と、送信リトライの回数をカウント
するリトライ・カウント手段13と、最終リトライのパ
ケットに優先度を付加する優先度付加手段14と、受信
側ノードから返信される送信確認パケットに含まれるリ
トライ回数変更情報によりリトライ回数を変更するリト
ライカウント変更手段15とを備え、受信側ノード2に
は、受信データを一時的に記憶しておくための受信バッ
ファ21と、受信されたパケットに含まれる優先度の情
報をチェックする優先度チェック手段22と、優先度の
付加されたパケットのデータを優先的に受信バッファ2
1に格納する優先度データバッファ格納手段23と、受
信バッファ21が容量限界となって受信されたデータを
受信バッファ21に格納せずに捨てる単位時間あたりの
パケット数をチェックする受信バッファチェック手段2
4と、受信バッファ21のチェック結果に応じてリトラ
イ回数変更のための情報を送信確認パケットとして返信
させるリトライ回数調整手段25とを備えることを特徴
とするものである。
式にあっては、上記の課題を解決するために、制御系ネ
ットワークのパケット通信において、送信側ノード1に
は、送信データを一時的に記憶しておくための送信バッ
ファ11と、送信リトライまでの待機時間を計時するた
めのタイマ手段12と、送信リトライの回数をカウント
するリトライ・カウント手段13と、最終リトライのパ
ケットに優先度を付加する優先度付加手段14と、受信
側ノードから返信される送信確認パケットに含まれるリ
トライ回数変更情報によりリトライ回数を変更するリト
ライカウント変更手段15とを備え、受信側ノード2に
は、受信データを一時的に記憶しておくための受信バッ
ファ21と、受信されたパケットに含まれる優先度の情
報をチェックする優先度チェック手段22と、優先度の
付加されたパケットのデータを優先的に受信バッファ2
1に格納する優先度データバッファ格納手段23と、受
信バッファ21が容量限界となって受信されたデータを
受信バッファ21に格納せずに捨てる単位時間あたりの
パケット数をチェックする受信バッファチェック手段2
4と、受信バッファ21のチェック結果に応じてリトラ
イ回数変更のための情報を送信確認パケットとして返信
させるリトライ回数調整手段25とを備えることを特徴
とするものである。
【0005】
【作用】本発明では、受信側ノードで受信データを捨て
る割合を元に、送信側ノードでのリトライ回数を増やす
ことにより送信データの再送回数を増やして、送信不成
功率を減少させている。さらに、送信側ノードで最終リ
トライの送信パケットには優先度を付けて、受信側ノー
ドで優先度をチェックすることにより、優先度の付いた
パケットのデータを優先的に受信バッファに格納させる
ことにより、最終リトライの成功率を高くして、ネット
ワークシステムとしての応答時間のばらつきを低減でき
る。
る割合を元に、送信側ノードでのリトライ回数を増やす
ことにより送信データの再送回数を増やして、送信不成
功率を減少させている。さらに、送信側ノードで最終リ
トライの送信パケットには優先度を付けて、受信側ノー
ドで優先度をチェックすることにより、優先度の付いた
パケットのデータを優先的に受信バッファに格納させる
ことにより、最終リトライの成功率を高くして、ネット
ワークシステムとしての応答時間のばらつきを低減でき
る。
【0006】
【実施例】図1は本発明の一実施例の構成を示すブロッ
ク図である。送信側ノード1は、送信データを一時的に
記憶しておくための送信バッファ11と、送信リトライ
までの待機時間を計時するためのタイマ手段12と、送
信リトライの回数をカウントするリトライ・カウント手
段13と、最終リトライのパケットに優先度を付加する
優先度付加手段14と、受信側ノード2から返信される
送信確認パケットに含まれるリトライ回数変更情報によ
りリトライ回数を変更するリトライカウント変更手段1
5とを備えている。16は送信手段、17は受信手段で
ある。送信手段16は、送信バッファ11から送信デー
タを供給されて、送信パケットとして送信するものであ
り、送信失敗時には、タイマ手段12にタイマセット信
号を与えて、計時動作をスタートさせる。タイマ手段1
2は送信リトライまでの待機時間を計時し、所定の待機
時間が経過すると、タイムアウト信号を送信手段16に
与える。これにより、送信手段16は、送信バッファ1
1からの送信データを送信パケットとして再度送信す
る。送信リトライ時には、リトライカウント手段13に
カウント指令を与えて、リトライ回数をカウントアップ
される。リトライ回数が一定回数に達すると、最終リト
ライであることを示す信号がリトライカウント手段13
から出力され、優先度付加手段14が送信パケットに優
先度を付加するように動作する。優先度付加手段14
は、送信バッファ11から送信データを受け取り、図2
に示すように、送信パケットのデータとヘッダの前に優
先度を付加するものである。この最終リトライが不成功
に終わると、既にリトライ回数が一定回数に達している
ので、リトライカウント手段13から送信バッファ11
に次データ送信要求が与えられ、次のデータが送信バッ
ファ11から読み出されて、送信手段16に送信データ
として与えられるものである。また、受信手段17が送
信確認パケットを受信した場合にも、送信バッファ11
に次データ送信要求が与えられ、次のデータが送信バッ
ファ11から読み出される。送信確認パケットには、図
3に示すように、リトライ回数変更情報が含まれてお
り、この情報に基づいてリトライカウント変更手段15
により、リトライカウント手段13のカウント回数の上
限値を変更するものである。送信確認パケットを受信し
たときには、タイマ手段12とリトライカウント手段1
3は共にリセットされて、次の送信に備えるものであ
る。
ク図である。送信側ノード1は、送信データを一時的に
記憶しておくための送信バッファ11と、送信リトライ
までの待機時間を計時するためのタイマ手段12と、送
信リトライの回数をカウントするリトライ・カウント手
段13と、最終リトライのパケットに優先度を付加する
優先度付加手段14と、受信側ノード2から返信される
送信確認パケットに含まれるリトライ回数変更情報によ
りリトライ回数を変更するリトライカウント変更手段1
5とを備えている。16は送信手段、17は受信手段で
ある。送信手段16は、送信バッファ11から送信デー
タを供給されて、送信パケットとして送信するものであ
り、送信失敗時には、タイマ手段12にタイマセット信
号を与えて、計時動作をスタートさせる。タイマ手段1
2は送信リトライまでの待機時間を計時し、所定の待機
時間が経過すると、タイムアウト信号を送信手段16に
与える。これにより、送信手段16は、送信バッファ1
1からの送信データを送信パケットとして再度送信す
る。送信リトライ時には、リトライカウント手段13に
カウント指令を与えて、リトライ回数をカウントアップ
される。リトライ回数が一定回数に達すると、最終リト
ライであることを示す信号がリトライカウント手段13
から出力され、優先度付加手段14が送信パケットに優
先度を付加するように動作する。優先度付加手段14
は、送信バッファ11から送信データを受け取り、図2
に示すように、送信パケットのデータとヘッダの前に優
先度を付加するものである。この最終リトライが不成功
に終わると、既にリトライ回数が一定回数に達している
ので、リトライカウント手段13から送信バッファ11
に次データ送信要求が与えられ、次のデータが送信バッ
ファ11から読み出されて、送信手段16に送信データ
として与えられるものである。また、受信手段17が送
信確認パケットを受信した場合にも、送信バッファ11
に次データ送信要求が与えられ、次のデータが送信バッ
ファ11から読み出される。送信確認パケットには、図
3に示すように、リトライ回数変更情報が含まれてお
り、この情報に基づいてリトライカウント変更手段15
により、リトライカウント手段13のカウント回数の上
限値を変更するものである。送信確認パケットを受信し
たときには、タイマ手段12とリトライカウント手段1
3は共にリセットされて、次の送信に備えるものであ
る。
【0007】次に、受信側ノード2は、受信データを一
時的に記憶しておくための受信バッファ21と、受信さ
れたパケットに含まれる優先度の情報をチェックする優
先度チェック手段22と、優先度の付加されたパケット
のデータを優先的に受信バッファ21に格納する優先度
データバッファ格納手段23と、受信バッファ21が容
量限界となって受信されたデータを受信バッファ21に
格納せずに捨てる単位時間あたりのパケット数をチェッ
クする受信バッファチェック手段24と、受信バッファ
21のチェック結果に応じてリトライ回数変更のための
情報を送信確認パケットとして返信させるリトライ回数
調整手段25とを備えている。26は送信手段、27は
受信手段である。受信手段27により受信されたパケッ
トは、図2に示すように、優先度の情報を付加されてい
る。この優先度の情報は、優先度チェック手段22によ
りチェックされる。本実施例では、優先度の情報とし
て、優先有り(ON)と優先無し(OFF)の2通りの
情報を用いており、優先有りの場合には、優先度データ
バッファ格納手段23により、優先度が付加されたパケ
ットのデータを優先的に受信バッファ21に格納する。
このため、優先度を付加された最終リトライの送信は成
功する可能性が高く、したがって、ネットワークシステ
ムの応答時間の上限は、最終リトライまでの待機時間で
ほぼ決定され、ばらつきは少なくなる。一方、優先無し
の場合には、受信バッファ21の記憶容量に余裕が有る
ときには、受信バッファ21に格納され、余裕が無いと
きには、受信バッファ21には格納されずに捨てられ
る。受信バッファ21には、受信されたデータが格納さ
れると共に、そのデータの優先度(ON又はOFF)も
同時に格納されており、受信バッファ21の記憶容量に
余裕が無いときに、優先有り(ON)のパケットが受信
されると、受信バッファ21に既に格納されている優先
無し(OFF)のパケットは捨てられて、新たに受信さ
れた優先有り(ON)のパケットが格納される。受信バ
ッファ21がデータを捨てる回数は、受信バッファチェ
ック手段24によりチェックされており、単位時間あた
りに捨てられるデータ数が多い場合には、リトライ回数
調整手段25により、リトライ回数を増やすための情報
を作成し、この情報を図3に示すように送信確認パケッ
トに含ませて、送信手段26により送信するものであ
る。
時的に記憶しておくための受信バッファ21と、受信さ
れたパケットに含まれる優先度の情報をチェックする優
先度チェック手段22と、優先度の付加されたパケット
のデータを優先的に受信バッファ21に格納する優先度
データバッファ格納手段23と、受信バッファ21が容
量限界となって受信されたデータを受信バッファ21に
格納せずに捨てる単位時間あたりのパケット数をチェッ
クする受信バッファチェック手段24と、受信バッファ
21のチェック結果に応じてリトライ回数変更のための
情報を送信確認パケットとして返信させるリトライ回数
調整手段25とを備えている。26は送信手段、27は
受信手段である。受信手段27により受信されたパケッ
トは、図2に示すように、優先度の情報を付加されてい
る。この優先度の情報は、優先度チェック手段22によ
りチェックされる。本実施例では、優先度の情報とし
て、優先有り(ON)と優先無し(OFF)の2通りの
情報を用いており、優先有りの場合には、優先度データ
バッファ格納手段23により、優先度が付加されたパケ
ットのデータを優先的に受信バッファ21に格納する。
このため、優先度を付加された最終リトライの送信は成
功する可能性が高く、したがって、ネットワークシステ
ムの応答時間の上限は、最終リトライまでの待機時間で
ほぼ決定され、ばらつきは少なくなる。一方、優先無し
の場合には、受信バッファ21の記憶容量に余裕が有る
ときには、受信バッファ21に格納され、余裕が無いと
きには、受信バッファ21には格納されずに捨てられ
る。受信バッファ21には、受信されたデータが格納さ
れると共に、そのデータの優先度(ON又はOFF)も
同時に格納されており、受信バッファ21の記憶容量に
余裕が無いときに、優先有り(ON)のパケットが受信
されると、受信バッファ21に既に格納されている優先
無し(OFF)のパケットは捨てられて、新たに受信さ
れた優先有り(ON)のパケットが格納される。受信バ
ッファ21がデータを捨てる回数は、受信バッファチェ
ック手段24によりチェックされており、単位時間あた
りに捨てられるデータ数が多い場合には、リトライ回数
調整手段25により、リトライ回数を増やすための情報
を作成し、この情報を図3に示すように送信確認パケッ
トに含ませて、送信手段26により送信するものであ
る。
【0008】次に、図4は本発明の他の実施例の概略構
成図である。本実施例では、優先度の情報として、リト
ライ回数を示す番号を使用しており、送信側ノード1か
らの送信パケットには、リトライ番号付加手段18によ
り、図5に示すようにリトライ番号が付加されている。
受信側ノード2では、リトライ番号チェック手段28を
備えており、リトライ回数の多いデータをリトライ回数
の少ないデータよりも優先的に受信バッファ21に格納
している。これにより、リトライ回数の多い送信パケッ
トは送信成功率が高くなり、ネットワークシステムとし
ての応答時間が短縮されるものである。
成図である。本実施例では、優先度の情報として、リト
ライ回数を示す番号を使用しており、送信側ノード1か
らの送信パケットには、リトライ番号付加手段18によ
り、図5に示すようにリトライ番号が付加されている。
受信側ノード2では、リトライ番号チェック手段28を
備えており、リトライ回数の多いデータをリトライ回数
の少ないデータよりも優先的に受信バッファ21に格納
している。これにより、リトライ回数の多い送信パケッ
トは送信成功率が高くなり、ネットワークシステムとし
ての応答時間が短縮されるものである。
【0009】
【発明の効果】本発明のパケット再送方式によれば、受
信側ノードで受信データを捨てる割合にもとづいて、送
信側ノードの送信リトライ回数を調整することによりパ
ケット再送回数を最適化し、送信不成功率を減少させる
ことができるという効果がある。さらに、最終リトライ
の送信パケットには優先度を付加することにより、最終
リトライの送信成功率を高くして、ネットワークシステ
ムとして応答時間のばらつきを低減できるという効果が
ある。
信側ノードで受信データを捨てる割合にもとづいて、送
信側ノードの送信リトライ回数を調整することによりパ
ケット再送回数を最適化し、送信不成功率を減少させる
ことができるという効果がある。さらに、最終リトライ
の送信パケットには優先度を付加することにより、最終
リトライの送信成功率を高くして、ネットワークシステ
ムとして応答時間のばらつきを低減できるという効果が
ある。
【図1】本発明の一実施例の概略構成を示すブロック図
である。
である。
【図2】本発明の一実施例に用いる送信パケットの内容
を示す説明図である。
を示す説明図である。
【図3】本発明の一実施例に用いる送信確認パケットの
内容を示す説明図である。
内容を示す説明図である。
【図4】本発明の他の実施例の概略構成を示すブロック
図である。
図である。
【図5】本発明の他の実施例に用いる送信パケットの内
容を示す説明図である。
容を示す説明図である。
1 送信側ノード 2 受信側ノード 11 送信バッファ 12 タイマ手段 13 リトライカウント手段 14 優先度付加手段 15 リトライカウント変更手段 16 送信手段 17 受信手段 21 受信バッファ 22 優先度チェック手段 23 優先度データバッファ格納手段 24 受信バッファチェック手段 25 リトライ回数調整手段 26 送信手段 27 受信手段
Claims (1)
- 【請求項1】 制御系ネットワークのパケット通信に
おいて、送信側ノードには、送信データを一時的に記憶
しておくための送信バッファと、送信リトライまでの待
機時間を計時するためのタイマ手段と、送信リトライの
回数をカウントするリトライ・カウント手段と、最終リ
トライのパケットに優先度を付加する優先度付加手段
と、受信側ノードから返信される送信確認パケットに含
まれるリトライ回数変更情報によりリトライ回数を変更
するリトライカウント変更手段とを備え、受信側ノード
には、受信データを一時的に記憶しておくための受信バ
ッファと、受信されたパケットに含まれる優先度の情報
をチェックする優先度チェック手段と、優先度の付加さ
れたパケットのデータを優先的に受信バッファに格納す
る優先度データバッファ格納手段と、受信バッファが容
量限界となって受信されたデータを受信バッファに格納
せずに捨てる単位時間あたりのパケット数をチェックす
る受信バッファチェック手段と、受信バッファのチェッ
ク結果に応じてリトライ回数変更のための情報を送信確
認パケットとして返信させるリトライ回数調整手段とを
備えることを特徴とするパケット再送方式。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4257030A JPH06112973A (ja) | 1992-09-25 | 1992-09-25 | パケット再送方式 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4257030A JPH06112973A (ja) | 1992-09-25 | 1992-09-25 | パケット再送方式 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH06112973A true JPH06112973A (ja) | 1994-04-22 |
Family
ID=17300771
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4257030A Pending JPH06112973A (ja) | 1992-09-25 | 1992-09-25 | パケット再送方式 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH06112973A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100370060B1 (ko) * | 1999-12-30 | 2003-01-30 | 엘지전자 주식회사 | 차세대 이동 통신 시스템의 통신 운용 방법 |
CN113992317A (zh) * | 2021-09-28 | 2022-01-28 | 山东云海国创云计算装备产业创新中心有限公司 | 一种spi通信方法、装置及存储介质 |
US11997840B2 (en) | 2019-06-17 | 2024-05-28 | Sony Interactive Entertainment Inc. | Electronic device |
-
1992
- 1992-09-25 JP JP4257030A patent/JPH06112973A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100370060B1 (ko) * | 1999-12-30 | 2003-01-30 | 엘지전자 주식회사 | 차세대 이동 통신 시스템의 통신 운용 방법 |
US11997840B2 (en) | 2019-06-17 | 2024-05-28 | Sony Interactive Entertainment Inc. | Electronic device |
CN113992317A (zh) * | 2021-09-28 | 2022-01-28 | 山东云海国创云计算装备产业创新中心有限公司 | 一种spi通信方法、装置及存储介质 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7746786B2 (en) | Retransmission control method and device | |
US4839891A (en) | Method for controlling data flow | |
US5754754A (en) | Transmission order based selective repeat data transmission error recovery system and method | |
US5432798A (en) | Data communication method and system | |
CN101223759B (zh) | 发送装置、信息通信方法 | |
US7149181B2 (en) | Apparatus and method for re-transmitting erroneous packet data | |
US7653060B2 (en) | System and method for implementing ASI over long distances | |
JPH02228855A (ja) | データ通信方法およびデータ通信システム | |
CN112738229B (zh) | 一种实现数据自动续传的通信方法 | |
JP2002217988A (ja) | データ配信管理装置およびデータ配信管理方法 | |
JP3054613B2 (ja) | パケット通信システム | |
CN100574274C (zh) | 无线链路协议的传输系统及方法 | |
US6081568A (en) | Method and system for automatic setting of optimum number of waiting frames in automatic repeat request protocol | |
EP0162478A2 (en) | Method and apparatus for high speed satellite communication | |
JP7328177B2 (ja) | データ伝送方法及び通信システム | |
JP2001086190A (ja) | データ伝送における誤り制御システム | |
JP2002521960A (ja) | 通信システムにおけるデータ・パケットの伝達方法および装置 | |
JPH06112973A (ja) | パケット再送方式 | |
JP3782308B2 (ja) | データ配信管理装置、これを用いたデータ配信管理システムおよびデータ配信管理方法ならびにその方法をコンピュータに実行させるプログラム | |
KR100366018B1 (ko) | 데이터 통신 시스템 및 그 통신방법 | |
JP2000151707A (ja) | データ転送制御方法 | |
JPH09186740A (ja) | データ伝送制御方法およびデータ伝送システム | |
JPH04356845A (ja) | 通信パケットの制御方式 | |
JPH06112953A (ja) | パケット再送方式 | |
Franta et al. | HYPERchannel local network interconnection through satellite links |