JPH06112573A - 光ファイバレーザ - Google Patents

光ファイバレーザ

Info

Publication number
JPH06112573A
JPH06112573A JP25810792A JP25810792A JPH06112573A JP H06112573 A JPH06112573 A JP H06112573A JP 25810792 A JP25810792 A JP 25810792A JP 25810792 A JP25810792 A JP 25810792A JP H06112573 A JPH06112573 A JP H06112573A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
light
optical
polarization
laser
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25810792A
Other languages
English (en)
Inventor
Minoru Yoshida
実 吉田
Hiroyuki Tanaka
紘幸 田中
Seiro Oizumi
晴郎 大泉
Hisashi Sawada
久 澤田
Toshikazu Omae
俊和 御前
Masami Yotsuya
雅實 四ツ谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Cable Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Cable Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Cable Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Cable Industries Ltd
Priority to JP25810792A priority Critical patent/JPH06112573A/ja
Publication of JPH06112573A publication Critical patent/JPH06112573A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lasers (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 誘導放出効果によって光を増幅する光ファイ
バ増幅素子を用いた光ファイバレーザにおいて、比較的
簡単な構成でもって偏波特性を有するレーザ光が発生さ
れるようにする。 【構成】 ループ状の光共振回路2の途中に、特定の偏
波面以外の光を分離して光共振回路2から放出する偏波
依存性を有する偏波分離カプラ14と、光共振回路2の
周回前後のレーザ光の偏波面を一致させるための光ファ
イバ偏波回転素子16とを配置した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、誘導放出効果により光
を増幅する光ファイバ増幅素子を用いてループ状の光共
振回路が構成されている光ファイバレーザに関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、この種の光ファイバレーザは、
構造が比較的簡単である上に、通常の半導体レーザ等に
比較して出力が高く、しかも、レーザ発振の波長帯域が
広いという特長があり、このため、波長多重通信の信号
源などの利用が考えられている。
【0003】一方、通常の半導体レーザから放出される
レーザ光は、偏波特性があり、可干渉性をもつ。これに
対して、上記の光ファイバレーザは、ループ状の光共振
回路内の光ファイバ中を伝播する関係上、無偏光の特性
を有する。
【0004】したがって、光ファイバレーザから出射さ
れるレーザ光は、干渉性が低いので(直線偏波の1/2
程度)、今までのレーザ光の干渉性を利用した各種の機
器に対して、この光ファイバレーザをそのまま適用する
ことができないという問題を生じる。たとえば、測長
器、ホログラフィ、ヘテロダイン検波器等ではレーザ光
の干渉性を利用しているが、これらの装置への適用が困
難となる。
【0005】そこで、従来技術では、光ファイバレーザ
から出射されるレーザ光に偏波特性をもたせるために、
たとえば、ループ状の光共振回路の途中に偏光子を設け
たり、あるいは、文献としてElectronics Letters,
1986,22,PP.711〜713に示されるよう
な偏波面保存光ファイバを挿入することが考えられてい
る。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前者の
偏光子は、光ファイバを連続的に接続したものではなく
て、空間光学系のレンズや偏光板を組み合わせたモジュ
ールを光共振回路内に挿入するものであり、そのため、
組み込みが面倒であるばかりでなく、ドリフトを生じ易
く、長期安定性に欠ける。また、後者の偏波面保存光フ
ァイバは、偏波面を保存しうる特性はあるものの、特定
の偏波面のみを選別して取り出す能力はないので、偏光
子のように直線偏光のレーザ光を十分に得ることができ
ない。しかも、一般市場での入手も困難である。
【0007】本発明は、上記の問題点を解決するために
なされたもので、誘導放出効果によって光を増幅する光
ファイバ増幅素子を用いた光ファイバレーザにおいて、
比較的簡単な構成でもって偏波特性を有するレーザ光が
発生されるようにすることを課題とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、上述の課題を
解決するため、誘導放出効果により光を増幅する光ファ
イバ増幅素子と、この光ファイバ増幅素子を励起する励
起光導入用の光合波カプラと、レーザ光取出用の波長無
依存型の光分岐カプラとが順次接続されてループ状の光
共振回路が構成されてなる光ファイバレーザにおいて、
次の構成を採る。
【0009】すなわち、本発明では、光共振回路の途中
に、特定の偏波面以外の光を分離して光共振回路から放
出する偏波依存性を有する偏波分離カプラと、光共振回
路の周回前後のレーザ光の偏波面を一致させるための光
ファイバ偏波回転素子とを配置した。
【0010】
【作用】上記構成において、ループ状の光共振回路を構
成する光ファイバ増幅素子の誘導放出効果によって増幅
された光が、この光共振回路内を周回することでレーザ
発振を起こす。その際、光共振回路の途中に設けられた
偏波分離カプラによって、特定の偏波面を有するレーザ
光のみこの回路内を周回し、それ以外のレーザ光は分離
されて系外に放出される。また、光共振回路をレーザ光
が周回すると、そのままでは偏波面が若干ずれるので、
光ファイバ偏波回転素子によって、偏波面がずれた分だ
け補正されて周回前後のレーザ光の偏波面が一致され
る。
【0011】これにより、レーザ光取出用の波長無依存
型の光分岐カプラからは、偏波特性を有するレーザ光が
安定して出射されることになる。
【0012】
【実施例】図1は本発明の実施例に係る光ファイバレー
ザの構成図である。
【0013】同図において、符号1は光ファイバレーザ
の全体を示し、2はこの光ファイバレーザ1を構成する
ループ状の共振回路、4はこの光共振回路2の一部を構
成する光ファイバ増幅素子である。
【0014】この光ファイバ増幅素子4は、誘導放出効
果により光を増幅するものであって、たとえば、Erな
どの希土類元素を光ファイバのコアまたはその周辺のド
ーピングすることにより形成される。
【0015】6は半導体レーザ等の励起光源、8は励起
光源6からの励起光を光ファイバ増幅素子4に導入する
ための光合波カプラ、10はレーザ光の発振方向を規制
するために光共振回路2に挿入された光アイソレータ、
12はレーザ光取出用の波長無依存型の光分岐カプラで
ある。この光分岐カプラ12は、たとえば、レーザ光の
帰還率が約25%に設定される。
【0016】さらに、この実施例の光ファイバレーザ1
においては、光共振回路2の途中に、偏波分離カプラ1
4と、光ファイバ偏波回転素子16とが挿入されてい
る。
【0017】偏波分離カプラ14は、図2に示すよう
に、一端から入射したレーザ光がある特定の偏波面(こ
の例では90°と270°の場合)をもつ場合にのみ、
2つの分岐端の内の一方端から出射し、その他の偏波面
のレーザ光は、他方端から出射する偏波依存特性を有し
ており、したがって、特定の偏波面のレーザ光は光共振
回路2内をそのまま周回するが、それ以外の光は分離さ
れて光共振回路2から系外に放出されるようになってい
る。なお、この偏波分離カプラ14の製作の仕方等は、
公知である(たとえば、Electronics Letters,198
5,21,PP.249〜251参照)。
【0018】また、光ファイバ偏波回転素子16は、光
ファイバを用いて光共振回路2の周回前後のレーザ光の
偏波面を一致させるためのもので、たとえば、特開昭6
2−58213号公報に開示されているものを適用する
ことができる。
【0019】そして、上記の各素子4,8,10,1
4,12,16の間は、光ファイバ20によって互いに
連結されて上述したループ状の光共振回路2が構成され
る。
【0020】上記構成において、励起光源6からの励起
光は、光合波カプラ8を介して光ファイバ増幅素子4に
導入される一方、光ファイバ増幅素子4の誘導放出によ
り生じた光は光アイソレータ10によって図中時計方向
に沿って光共振回路2内を周回され、再び光ファイバ増
幅素子4を通過することで励起光と混合されて増幅され
る。これが繰り返されることでレーザ発振を起こす。
【0021】その際、光共振回路2の途中に設けられた
偏波分離カプラ14によって、特定の偏波面を有するレ
ーザ光のみこの回路2内を周回し、それ以外のレーザ光
は分離されて系外に放出される。また、光共振回路2を
レーザ光が周回すると、そのままでは偏波面が若干ずれ
るので、光ファイバ偏波回転素子16によって、偏波面
がずれた分だけ補正されて周回前後のレーザ光の偏波面
が一致される。
【0022】これにより、レーザ光取出用の波長無依存
型の光分岐カプラ12からは、偏波特性を有するレーザ
光が安定して出射されることになる。
【0023】
【発明の効果】本発明によれば、誘導放出効果によって
光を増幅する光ファイバ増幅素子を用いた光ファイバレ
ーザにおいて、偏波分離カプラと光ファイバ回転偏波素
子とを設けたので、比較的簡単な構成でもって偏波特性
を有するレーザ光を発生させることができる。
【0024】また、この構成の光ファイバレーザは、レ
ンズ等の空間光学系を使用しないので、組み立てが比較
的簡単であり、かつ、安定性にも優れている。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例に係る光ファイバレーザの構成
図である。
【図2】図1の光ファイバレーザを構成する偏波分離カ
プラの偏波分離特性を示す図である。
【符号の説明】
1…光ファイバレーザ、2…光共振回路、4…光ファイ
バ増幅素子、8…光合波カプラ、12…光分岐カプラ、
14…偏波分離カプラ、16…光ファイバ偏波回転素
子。
フロントページの続き (72)発明者 澤田 久 兵庫県伊丹市池尻4丁目3番地 三菱電線 工業株式会社伊丹製作所内 (72)発明者 御前 俊和 兵庫県伊丹市池尻4丁目3番地 三菱電線 工業株式会社伊丹製作所内 (72)発明者 四ツ谷 雅實 兵庫県伊丹市池尻4丁目3番地 三菱電線 工業株式会社伊丹製作所内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 誘導放出効果により光を増幅する光ファ
    イバ増幅素子と、この光ファイバ増幅素子を励起する励
    起光導入用の光合波カプラと、レーザ光取出用の波長無
    依存型の光分岐カプラとが順次接続されループ状の光共
    振回路が構成されてなる光ファイバレーザにおいて、 前記光共振回路の途中に、特定の偏波面以外の光を分離
    して光共振回路から放出する偏波依存性を有する偏波分
    離カプラと、光共振回路の周回前後のレーザ光の偏波面
    を一致させるための光ファイバ偏波回転素子とを配置し
    たことを特徴とする光ファイバレーザ。
JP25810792A 1992-09-28 1992-09-28 光ファイバレーザ Pending JPH06112573A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25810792A JPH06112573A (ja) 1992-09-28 1992-09-28 光ファイバレーザ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25810792A JPH06112573A (ja) 1992-09-28 1992-09-28 光ファイバレーザ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06112573A true JPH06112573A (ja) 1994-04-22

Family

ID=17315601

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25810792A Pending JPH06112573A (ja) 1992-09-28 1992-09-28 光ファイバレーザ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06112573A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6049415A (en) Polarization maintaining fiber lasers and amplifiers
US5361161A (en) Variable spectral width optical noise source
US5311603A (en) Highly efficient superfluorescent fiber laser/amplifier for interferometric sensors
US6522796B1 (en) Depolarizing polarization mode combiner
US6008933A (en) Multiple stage optical fiber amplifier
US5757541A (en) Method and apparatus for an optical fiber amplifier
JP2002519868A (ja) 高安定性の光源
US6282016B1 (en) Polarization maintaining fiber lasers and amplifiers
JPH0579845A (ja) 干渉計、その製造および感知方法
US6687048B2 (en) Polarization and wavelength stable superflourescent sources
US6297903B1 (en) Multiple stage optical fiber amplifier and signal generator
US6167066A (en) Linearly-polarized, single-frequency fiber lasers
JPH0521871A (ja) 光フアイバ光源からの光信号出力から残留ポンプ光を吸収するための装置および方法
EP0599352B1 (en) Optical amplification system
US6404541B2 (en) Optical amplifier with active-fiber loop mirror
US6483628B1 (en) Polarization and wavelength stable superfluorescent sources using Faraday rotator mirrors
CA2686812C (en) Polarization and wavelength stable superfluorescent sources
US6560246B1 (en) Brillouin/erbium fiber laser current monitor using elliptically polarizing fiber
JPH06112573A (ja) 光ファイバレーザ
JP4705314B2 (ja) カップラー機構を用いて増幅誘導放出を生成するソース、システムおよび方法
JPH07142798A (ja) 光ファイバ増幅器
JPH11354871A (ja) 光ファイバ増幅器
JPH08148744A (ja) 光 源
CA2621112C (en) Polarization and wavelength stable superfluorescent sources
JPH05235442A (ja) 光増幅器