JPH0599837A - 耐候試験機及び試料ホルダー - Google Patents

耐候試験機及び試料ホルダー

Info

Publication number
JPH0599837A
JPH0599837A JP26376391A JP26376391A JPH0599837A JP H0599837 A JPH0599837 A JP H0599837A JP 26376391 A JP26376391 A JP 26376391A JP 26376391 A JP26376391 A JP 26376391A JP H0599837 A JPH0599837 A JP H0599837A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sample
frame
sample holder
wind direction
holder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP26376391A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2724060B2 (ja
Inventor
Katsuyuki Serizawa
克之 芹沢
Shigeru Suga
須賀  蓊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suga Test Instruments Co Ltd
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Suga Test Instruments Co Ltd
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suga Test Instruments Co Ltd, Nissan Motor Co Ltd filed Critical Suga Test Instruments Co Ltd
Priority to JP3263763A priority Critical patent/JP2724060B2/ja
Publication of JPH0599837A publication Critical patent/JPH0599837A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2724060B2 publication Critical patent/JP2724060B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing Resistance To Weather, Investigating Materials By Mechanical Methods (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 試料ホルダーに保持した試料位置による温度
のバラツキが少なく、耐候性の良い材料、製品を長時間
試験しても、その試験結果のバラツキが少なく正確な信
頼性のある試験ができる耐候試験機を提供する。 【構成】 光源2を中心に回転し、試料を保持した試料
ホルダー4を取付けるための枠を上下に持つ試料回転枠
を有し、試験槽3内の空気温度又は空気流量(風量)に
よって試料温度を制御する耐候試験機1であって、
(イ)試料回転枠の上部枠5aに取付けた鉛直方向の高
さが最大15 cm 、筒状端円周が上部枠5aから水平方向
に最大15cmの円錐台筒状又は逆円錐台筒状の上部風向板
と、(ロ)試料回転枠の下部枠5bの下方にあって、幅
最大15cmで且つその内周と外周が下部枠5bの円周と一
致する範囲内に位置し、下部枠5bとの間に間隙を設け
てなる水平リング状の下部風向板とを風向調節装置とし
て備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、プラスチック、繊維、
塗膜などの各種材料、製品の劣化を促進試験する耐候試
験機および試料ホルダーに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来耐候試験機は図6に示すような、温
湿度が調節可能な試験槽3の中央に1灯の光源2を設
け、そのまわりを試料を保持した試料回転枠5が回転
し、材料、製品を試験するものが主流であった。しかし
近年、耐候性の良い材料、製品が増加し、試験に要する
時間が長時間になってきた。このため、これらの評価を
正確且つ迅速に行うには耐候試験機が多数必要となって
きており、試験装置に要する費用、装置の設置場所、維
持費など大幅に増大してきた。
【0003】そこで、図6の装置の諸性能を満足した上
で一度に試験する試料を倍増できる図5に示すような耐
候試験機が開発され使用されてきている。この装置は図
示するように、温湿度が調節可能な試験槽3に、光源2
として垂直に保持された2灯のキセノンランプを、試験
槽の中心を通る垂直軸上に1灯ずつ上下に並べて配置
し、試料を保持した試料ホルダー4を取付ける試料回転
枠5a、5bが独立してそれぞれの光源2を中心(前記垂直
軸を中心)として回転可能に設けて構成されたものであ
る。又、試験時間の増加に伴い、試料が受ける放射照度
と共に温度の均一性も厳しく管理することが必要になっ
てきた。
【0004】放射照度は、例えば光源としてキセノンラ
ンプを用いた装置であれば、試料面と同一位置に放射照
度を受光する受光器を置き、その受光量の変化からラン
プの入力電力を制御して常に一定になるようにする装置
が一般化されており、比較的容易に均一に制御できる。
【0005】しかし温度は、試験槽の形状、試験槽の循
環空気の流れ、その速度、量など種々の要素によって変
化するものであるから、単純に所定の温度に制御した温
風を試験槽内に送入すればよいものではなく均一化は難
しいものであった。図5及び図6の装置では、詳細に図
示してないが、試料回転枠の下部枠5bより小さい円盤状
の風向板16を下部枠の下方に設けて、試験槽下部から送
入される調温調湿され且つ風量、風速を一定にした循環
空気を整流し、試料ホルダーの裏面及び光源の周囲を通
過させて、試料が受ける温度を均一にしようとしたもの
である。又、これと同様な方式が耐候試験機の温度制御
として広く用いられている。
【0006】図7は、図5及び図6の回転試料枠部分の
断面構成図である。図において、試料ホルダーは、後述
する図3の本発明の試料ホルダーの上端部に固定した台
形状の平板20と下端部に固定した平板22とを取除いた形
の変形コの字状の3段試料ホルダーである。さて、図
5,図6及び図7の装置に於ける循環空気は各図中の矢
印のように流れている。つまり、多くの空気は、試料ホ
ルダーの下段裏面に衝突しながらこの裏面全体をなめる
ように通過して上方に流れ、他の少量の空気は風向板と
下部枠の間から、試料ホルダーの下段表面をなめるよう
にランプ方向に向って上方に流れるようになっている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】上記のような従来の耐
候試験機では、試料ホルダーの他の部分に比べて、下段
裏面及び下段表面に循環空気が多く当るため、後述する
試験結果を示す表1に示すように試料ホルダーに保持し
た試料で、下段の試料の温度が著しく低くなっており、
試料を保持する位置によにるバラツキが生じていた。従
って、耐候性の良い材料、製品が増加し、試験時間が長
時間になってきた現在、同一の試料を同時に試験しても
試料を保持する位置によって異なる試験結果が生じ、そ
の評価ができない場合も出てきている。このため、保持
した試料に温度のバラツキを生じさせない装置の開発が
課題となっていた。
【0008】
【課題が解決するための手段】上記の課題を解決するた
めに本発明は、第1に光源を中心に回転し、試料を保持
した試料ホルダーを取付けるための枠を上下に持つ試料
回転枠を有し、試験槽内の空気温度又は空気流量(風
量)によって試料温度を制御する耐候試験機に於いて、
その試料回転枠の上部枠に取付けた鉛直方向の高さが最
大15cmであり、筒上端円周が上部枠から水平方向に最大
15cmの円錐台筒状又は逆円錐台筒状の上部風向板と、試
料回転枠の下部枠の下方にあって、幅が最大15cmで且つ
その内周と外周との間に下部枠の円周が存在する範囲内
に位置し、下部枠との間に間隙を設けてなる水平リング
状の下部風向板とを風向調節装置として備える。
【0009】第2に上記耐候試験機に於いて、その試料
ホルダーを隙間なく試料回転枠に取付けたとき、上記第
1の上部風向板と同一の円錐台状又は逆円錐台状を形成
するように、又下部風向板と同一の水平リング状の下部
風向板を形成するように、試料ホルダーの上端及び下端
を構成した試料ホルダーを備える。
【0010】第3に上記耐候試験機に於いて、風向調節
装置が前記試料ホルダーを隙間なく試料回転枠に取付け
たとき、鉛直方向の高さが最大 15cm 、筒上端円周が試
料ホルダー上端から水平方向に最大15cmの円錐台状又は
逆円錐台状をなすように上端に取付けた、下底がこのホ
ルダー上端の幅と一致する台形状の平板で構成された上
部風向板と、前記試料回転枠の下部枠の下方にあって、
幅が最大15cmで且つその内周と外周が下部枠の円周と一
致する範囲内に位置し、下部枠との間に間隙を設けてな
る水平リング状の下部風向板とから構成されている。
【0011】
【作用】本発明においては、上記風向調節装置を備える
ことにより、耐候試験機の試験槽下方から送入された循
環空気は、その大部分が下部風向板に当って試料ホルダ
ーの裏面を通過して上方に流れる。少量の部分は試料枠
の内部に入るが試料ホルダーの近辺を流れずに光源の周
囲を流れて上方に行く。又、試料ホルダーの裏面を通過
した循環空気は、試験槽の上部にある空気吸込口から調
温調湿室に入り、再び所定に温湿度にされて試験槽に戻
る循環を行う。このため試料ホルダーの上方近辺の空気
は空気吸込口から吸引されるために整流状態になく、試
料ホルダー上段裏面に多くの空気が当ることになる。上
部風向板はこの流れをさらに上方に導き、試料ホルダー
上段裏面に当る空気を少なくするものである。従って、
循環空気は下部風向板及び上部風向板によって、試料ホ
ルダー近辺で整流されることになり、試料温度を一定に
維持できることになる。
【0012】
【実施例】次に、図面を参照して本発明を実施例により
説明する。実施例1 図1に実施例1の耐候試験機1を示す。図1に於いて、
光源2として垂直に保持された2灯のキセノンランプ
が、試験槽3の中心を通る垂直軸上に1灯ずつ上下に並
べて配置してあり、試料を保持した試料ホルダー4を取
付ける試料回転枠が独立して上部試料回転枠5aおよび下
部試料回転枠5bとしてそれぞれの光源を中心(前記垂直
軸を中心)として回転可能に設けてある。試験槽3内に
調温調湿した空気を循環させてこの槽内の温湿度を制御
するための、ブロワー6、ヒーター7、冷却器8、加湿
器9などよりなる調温調湿室10を試験槽3に隣接して設
けてある。さらに、図示しないが試料表面が受ける放射
照度は常に一定になるように制御されている。又試料回
転枠は、試験槽の上方に配置したものを上部試料回転枠
5a、下方に配したものを下部試料回転枠5bとして配置し
てあり、図2に示す上部枠12を上部枠支え23により、ま
た下部枠14を下部枠支え24により支持している。
【0013】上記耐候試験機では図2に示すように、上
部風向板11は、上部が絞り込まれた筒状 (円錐台筒状)
で、高さは上部枠12の上端から筒上端まで鉛直線上に5
cm、筒上端の絞り込みは上部枠12上端から水平に4cmと
したもので、その下部周囲を上部枠12上端に固定したも
のである。また下部風向板13は、幅4cmのリング状の平
板の内周を下部枠の円周と一致させて、下部枠14の下方
に一定幅の間隙を設けて水平に配置してあり、複数の支
柱15を介して下部枠14へ固定したものである。この上部
風向板11及び下部風向板13を、上下に独立して配置した
試料回転枠5a, 5bそれぞれの上部枠12及び下部枠14それ
ぞれに取付けて一体として構成して風向調節装置とした
ものである。
【0014】このように構成したことにより、試験槽3
下部から送入された循環空気は次のような流れを行う。 (イ)循環空気の大部分は図1に示すように風向板16に
よって試験槽3の槽壁に向かうように上昇する。 (ロ)(イ)の空気の内の多くが下部試料回転枠5bの下
部風向板13に当り、試料ホルダー17の裏面を通り上昇す
る。 (ハ)少量は下部風向板13と風向板16の間からランプ方
向に上昇する。 (ニ)下部試料回転枠5bの上方の空気は、上部試料回転
枠5aの下部風向板13に当り、試料ホルダー17の裏面を通
り上昇する。 (ホ)下部試料回転枠5bの上方の空気は、上部風向板11
と上部試料回転枠5aの間から少量がランプ方向に上昇す
る。 (ヘ)上部試料回転枠5aの上方近辺の空気は、この上部
風向板11上方から空気吸込口18に吸い込まれる。 このような循環空気の流れによって、試料ホルダー17の
下段及び上段部分に空気が多く当ることが解消されてい
る。
【0015】実施例2 図4に実施例2を示す。この耐候試験機では実施例1に
示す試験機に次の実施例3に示す3段式試料ホルダーを
組合わせたもので、実施例1の試料回転枠に実施例1と
同様な下部風向板13を同様に固定し、又、試料ホルダー
の上部に実施例3の試料ホルダーの上部と同様な台形状
の平板20を固定したものである。従って台形状の平板は
上記実施例1と同様にした試料回転枠に実施例3と同様
にした試料ホルダーを、隙間なく取付けた場合上記風向
板として機能し、下部風向板とで風向調節装置を構成す
る。
【0016】実施例3 本例の耐候試験装置は図3に示す試料ホルダーを用いた
ものである。試料ホルダーは変形コの字形状の3段式試
料ホルダーで、この上端部及び下端部を工夫したもので
あり、各試料ホルダー4は試料19を保持し、上部枠12お
よび下部枠14に取付けられている。この3段式試料ホル
ダーを上記上部枠と下部枠を介して前記実施例1の試料
回転枠に隙間なく取付けたことき、この上部が前記上部
風向板と同一になるように台形状の平板20を固定し、さ
らに下端部にこの下部が前記下部風向板と同一になるよ
うに、2本の支柱21を介して一定幅の間隙を設けて水平
に平板22を固定して構成したものである。尚、上記実施
例1に於いて、上部風向板を例えば上部が広がった筒状
(逆円錐台筒状)にし、下部風向板の外周を下部枠の円
周に一致させて固定するか又は下部風向板の幅内で下部
枠に固定してもよい。
【0017】また、実施例2及び実施例3に於ける循環
空気の流れも実施例1と同じ流れとなる。次に、実施例
1の装置を用いて実験しその結果を、本発明を用いない
場合(従来技術)と比較して表1に示す。この表は、上
段及び下段試料回転枠に取付けた3段式試料ホルダーの
上、中、下段それぞれに試料を保持し、この表面の温度
を測定した結果である。又、試験槽の温度制御は、下段
試料回転枠に取付けた3段式試料ホルダーの上段に取付
けたブラックパネル温度計の温度を63℃になるよう循環
空気の温度をコントロールしたものである。
【0018】
【表1】 この表から明らかなように、本発明の装置を用いたもの
では上、中、下の試料表面温度の差が最大で 4.1℃、最
小で 0.2℃、同様に従来技術では最大14℃、最小でも
4.6℃であった。又、実施例2および3の装置を用いた
実験結果でもほぼ表1と同一の好結果を得られた。尚、
実施例1〜3に於いて、上部風向板の高さを15cm、水平
方向の距離を15cmより大きくし、且つ下部風向板の幅を
15cmより大きくした場合には、上記実験結果のように好
結果は得られず、従来技術の結果とほぼ同程度であっ
た。
【0019】
【発明の効果】上記の実験結果から明らかなように、本
発明の耐候試験機では上述の風向調節装置及びかかる風
向調節装置を備えた試料ホルダーを用いることで、試料
ホルダーに保持する試料の取付け位置による温度のバラ
ツキが少なくなるため、耐候性の良い材料、製品を長時
間試験しても、その試験結果にバラツキが少なくなり、
正確な信頼性のある試験ができるようになった。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例に用いた耐候試験機の側面概略構成図で
ある。
【図2】実施例1の風向調節装置の構成図である。
【図3】実施例3の試料ホルダーの構成図である。
【図4】実施例2の風向調節装置の構成図である。
【図5】従来の耐候試験機で、試験槽内に光源を2灯配
置した装置の構成図である。
【図6】従来の耐候試験機で、試験槽内に光源を1灯配
置した装置の構成図である。
【図7】従来の耐候試験機の回転試料枠部分の説明図で
ある。
【符号の説明】
1 耐候試験機 2 光源 3 試験槽 4 試料ホルダー 5 試料回転枠 5a 上部試料回転枠 5b 下部試料回転枠 6 ブロワー 7 ヒーター 8 冷却器 9 加湿器 10 調温調湿室 11 上部風向板 12 上部枠 13 下部風向板 14 下部枠 15 支柱 16 風向板 17 試料ホルダー 18 空気吸込口 19 試料 20 台形状の平板 21 支柱 22 平板 23 上部枠支え 24 下部枠支え

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光源を中心に回転し、試料を保持した試
    料ホルダーを取付けるための枠を上下に持つ試料回転枠
    を有し、試験槽内の空気温度又は空気流量(風量) によ
    って試料温度を制御する耐候試験機において、 試料面上を流れる空気の流れを一定にし、試料温度を均
    一にするために、 (イ) 前記試料回転枠の上部枠に取付けた鉛直方向の高
    さが最大15cm、筒上端円周が上部枠から水平方向に最大
    15cmの円錐台筒状又は逆円錐台筒状の上部風向板と、 (ロ) 前記試料回転枠の下部枠の下方にあって、幅が最
    大15cmで且つその内周と外周との間に下部枠の円周が存
    在する範囲内に位置し、下部枠との間に間隙を設けてな
    る水平リング状の下部風向板とを風向調節装置として備
    えたことを特徴とする耐候試験機。
  2. 【請求項2】 風向調節装置が、 (イ) 前記試料ホルダーを隙間なく試料回転枠に取付け
    たとき、鉛直方向の高さが最大15cm、筒上端円周が試料
    ホルダー上端から水平方向に最大15cmの円錐台状又は逆
    円錐台状をなすように上端に取付けた、下底がこのホル
    ダー上端の幅と一致する台形状の平板で構成された上部
    風向板と、 (ロ) 前記試料回転枠の下部枠の下方にあって、幅が最
    大15cmで且つその内周と外周が下部枠の円周と一致する
    範囲内に位置し、下部枠との間に間隙を設けてなる水平
    リング状の下部風向板とから構成されたことを特徴とす
    る請求項1記載の耐候試験機。
  3. 【請求項3】 光源を中心に回転し、試料を保持した試
    料ホルダーを取付けるための枠を上下に持つ試料回転枠
    を有し、試験槽内の空気温度又は空気流量(風量) によ
    って試料温度を制御する耐候試験機に用いる試料ホルダ
    ーにおいて、 (イ) 前記試料ホルダーを隙間なく試料回転枠に取付け
    たとき、鉛直方向の高さが最大15cm、筒上端円周が試料
    ホルダー上端から水平方向に最大15cmの円錐台状又は逆
    円錐台状をなす上部風向板を形成するように、前記各試
    料ホルダーの上端部に取付けた、下底がこのホルダー上
    端の幅と一致する台形状の平板と、 (ロ)前記ホルダー
    を隙間なく試料回転枠に取付けたとき、幅最大 15cm で
    且つその内周と外周が下部枠の円周と一致する範囲内に
    位置し、下部枠との間に間隙を設けてなる水平リング状
    の下部風向板を形成するように、前記各試料ホルダーの
    下端部に取付けた平板とから構成され、試料面上を流れ
    る空気の流れを一定にし、試料の温度を均一にする風向
    調節装置を有することを特徴とする耐候試験機に用いる
    試料ホルダー。
JP3263763A 1991-10-11 1991-10-11 耐候試験機及び試料ホルダー Expired - Lifetime JP2724060B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3263763A JP2724060B2 (ja) 1991-10-11 1991-10-11 耐候試験機及び試料ホルダー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3263763A JP2724060B2 (ja) 1991-10-11 1991-10-11 耐候試験機及び試料ホルダー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0599837A true JPH0599837A (ja) 1993-04-23
JP2724060B2 JP2724060B2 (ja) 1998-03-09

Family

ID=17393947

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3263763A Expired - Lifetime JP2724060B2 (ja) 1991-10-11 1991-10-11 耐候試験機及び試料ホルダー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2724060B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102128783A (zh) * 2011-03-15 2011-07-20 中国石油大学(北京) 模拟高流速的反向旋转腐蚀测试挂片架
JP2015525136A (ja) * 2012-05-11 2015-09-03 シーメンス エナジー インコーポレイテッド 表面提示角度の処理効果の評価
WO2019131139A1 (ja) * 2017-12-26 2019-07-04 スガ試験機株式会社 耐候性試験機用試料ホルダおよび耐候性試験機

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61105444A (ja) * 1984-10-30 1986-05-23 Suga Shikenki Kk 試料の表面温度を均一にした耐光試験機

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61105444A (ja) * 1984-10-30 1986-05-23 Suga Shikenki Kk 試料の表面温度を均一にした耐光試験機

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102128783A (zh) * 2011-03-15 2011-07-20 中国石油大学(北京) 模拟高流速的反向旋转腐蚀测试挂片架
JP2015525136A (ja) * 2012-05-11 2015-09-03 シーメンス エナジー インコーポレイテッド 表面提示角度の処理効果の評価
WO2019131139A1 (ja) * 2017-12-26 2019-07-04 スガ試験機株式会社 耐候性試験機用試料ホルダおよび耐候性試験機
JP2019113512A (ja) * 2017-12-26 2019-07-11 スガ試験機株式会社 耐候性試験機用試料ホルダおよび耐候性試験機

Also Published As

Publication number Publication date
JP2724060B2 (ja) 1998-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4627287A (en) Light-resistance tester for maintaining uniform temperature at surface of sample
JP3899138B2 (ja) 試験チャンバ内の温度を制御する方法
US4843893A (en) Weathering testing system
US3886791A (en) Cyclic test apparatus
JPH0652234B2 (ja) 促進耐光試験方法
US4957011A (en) Weathering testing system
JPH0599837A (ja) 耐候試験機及び試料ホルダー
CN206504992U (zh) 塑料热老化试验箱
EP1710559A2 (en) Elevated black panel for accelerated weathering test device
JPH10170425A (ja) 試験標本の保持装置及び光堅ろう度の試験装置
JP2942444B2 (ja) 耐候性試験装置
CN108889344A (zh) 一种多功能电热鼓风烘箱
US5734115A (en) Accelerated fade apparatus and method of its use
US4347737A (en) High temperature outdoor weathering chamber
WO2022230083A1 (ja) 試験装置および方法
JP2000346787A (ja) 耐候試験機
JP3120396U (ja) 耐候試験機
CN104898726B (zh) 采用红外测湿的湿度控制系统
AU2006200080B2 (en) Temperature reduction fixture for accelerated weathering test apparatus
JP2005181028A (ja) 耐候光試験装置
US10436580B2 (en) Surface measurement system
JPH06235693A (ja) 耐候光試験機
JPH06323983A (ja) 耐光試験方法及び耐光試験機
JP3064409U (ja) 耐候光試験機
JP2002318185A (ja) 質量変化量測定装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19971028

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071128

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081128

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081128

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091128

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101128

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111128

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term