JPH0595458A - Image processor and control method for the processor - Google Patents

Image processor and control method for the processor

Info

Publication number
JPH0595458A
JPH0595458A JP3303913A JP30391391A JPH0595458A JP H0595458 A JPH0595458 A JP H0595458A JP 3303913 A JP3303913 A JP 3303913A JP 30391391 A JP30391391 A JP 30391391A JP H0595458 A JPH0595458 A JP H0595458A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
information
signal
recording
video tape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3303913A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Mutsuo Ogawa
睦夫 小川
Satoshi Arakawa
智 荒川
Naoki Tsumura
直樹 津村
Tatsuya Ozaki
達也 尾崎
Kazumasa Koike
和正 小池
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Publication of JPH0595458A publication Critical patent/JPH0595458A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Storing Facsimile Image Data (AREA)

Abstract

PURPOSE:To use a video tape deck, to miniaturize the device and to reduce cost by converting drawing information, which is inputted by digital image signals, into the analog image signals of a television format and recording those signals in a video tape. CONSTITUTION:Encoded received image information is decoded and stored in a page memory 7. This image information is recorded in the video tape. Namely, the image information for one page in the memory 7 is reduced for one frame and stored in a frame memory 9. A digital/NTSC conversion part 10 converts the image information in the memory 9 into the image signals of respective frames in odd-number and even-number lines, and a video tape deck 12 records the image signals of the respective frames repeatedly only for a fixed number. In this case, the frame image depends on the recording system of a normal 8mm video.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、書画情報を蓄積,表示
あるいは伝送する画像処理装置およびその制御方法に関
する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image processing apparatus for storing, displaying or transmitting document information and a control method therefor.

【0002】[0002]

【従来の技術】文書や図面などの書画情報を蓄積し、必
要に応じて表示する画像ファイリング装置がよく知られ
ている。また、このような装置で、書画情報を伝送する
ファクシミリ通信機能を備えているものもある。
2. Description of the Related Art Image filing apparatuses for accumulating document information such as documents and drawings and displaying them as needed are well known. Further, some of these devices have a facsimile communication function for transmitting document information.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】従来のこのような画像
ファイリング装置は、書画情報を大量に蓄積する場合、
光ディスク装置が使用されていた。光ディスク装置は、
比較的装置の外形が大きく、機械的衝撃に弱い。このた
め、一般に、画像ファイリング装置は、机上などに固定
的に設置するように作られ、ユーザが装置を持ち運ん
で、自由に使用することができないという問題があっ
た。
In the conventional image filing apparatus as described above, when a large amount of document information is stored,
The optical disk device was being used. The optical disk device
The external shape of the device is relatively large, and it is weak against mechanical shock. Therefore, the image filing device is generally made to be fixedly installed on a desk or the like, and there is a problem that the user cannot carry the device and use it freely.

【0004】また、光ディスク装置、とくに記録情報の
書換可能な装置は、装置自体もメディアも高価であっ
た。このため、特に個人利用のユーザにとっては、購入
にも日々の使用にも費用がかるため気軽に利用すること
ができないという問題があった。
Further, the optical disc apparatus, especially the apparatus capable of rewriting recorded information, is expensive both in terms of the apparatus itself and the medium. For this reason, there is a problem that it is not possible for a user who is an individual user to use it easily because it costs money to purchase and use it on a daily basis.

【0005】本発明は、以上の問題を解決し、持ち運び
に適し、使用に際しての費用を軽減することができる画
像処理装置およびその制御方法を提供することを目的と
する。
SUMMARY OF THE INVENTION It is an object of the present invention to provide an image processing apparatus which solves the above problems, is suitable for carrying, and can reduce the cost in use, and a control method thereof.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】このために本発明は、デ
ジタル画信号で入力する書画情報を、テレビフォーマッ
トのアナログ画信号に変換して、そのアナログ画信号を
ビデオテープに記録する一方、その記録したアナログ画
信号を再生して、デジタル画信号の書画情報に逆変換
し、再生した書画情報や入力した上記書画情報を、必要
に応じて表示出力するようにしている。
To this end, the present invention converts the document image information input as a digital image signal into an analog image signal in a television format and records the analog image signal on a video tape. The recorded analog image signal is reproduced and inversely converted into the document image information of the digital image signal, and the reproduced document image information or the input document image information is displayed and output as necessary.

【0007】[0007]

【作用】書画情報をビデオテープに記録するためにビデ
オテープデッキを使用するが、ビデオテープデッキは、
光ディスク装置に比較し、小形で衝撃にも強く、装置も
ビデオテープも安価である。これにより、持ち運びに適
し、使用に際しての費用も軽減される。
[Operation] A video tape deck is used to record the document information on the video tape.
Compared to optical disk devices, it is smaller and more resistant to shocks, and both the device and video tape are inexpensive. As a result, it is suitable for carrying and the cost for use is reduced.

【0008】[0008]

【実施例】以下、添付図面を参照しながら、本発明の実
施例を詳細に説明する。
Embodiments of the present invention will be described in detail below with reference to the accompanying drawings.

【0009】図1は、本発明の第1の実施例に係る画像
処理装置のブロック構成図を示したものである。図にお
いて、無線電話装置1は、通信事業者各社の移動通信サ
ービスを利用して公衆電話回線で通信するものである。
網制御装部2は、発着信の際に無線電話装置1を制御す
るものである。イヤマイク3は、オペレータが頭部に取
り付けるマイクとスピーカであり、通話の際に使用する
ものである。モデム4は、画情報を変復調すると共にフ
ァクシミリ通信のための各種手順信号を送受信するもの
である。通信制御部5は、モデム4を制御してG3規格
のファクシミリの伝送制御手順により画情報を伝送する
ものである。この通信制御部5には、画情報をデータ圧
縮したり元の画情報に復元したりする符号化復号化手段
DCRを備えている。
FIG. 1 is a block diagram showing the arrangement of an image processing apparatus according to the first embodiment of the present invention. In the figure, a wireless telephone device 1 communicates through a public telephone line by using mobile communication services of communication companies.
The network control unit 2 controls the wireless telephone device 1 when making or receiving a call. The ear microphone 3 is a microphone and a speaker attached to the head of the operator, and is used during a call. The modem 4 modulates / demodulates image information and transmits / receives various procedure signals for facsimile communication. The communication control unit 5 controls the modem 4 to transmit image information according to the transmission control procedure of the G3 standard facsimile. The communication control unit 5 is provided with an encoding / decoding means DCR that compresses image information and restores the original image information.

【0010】タブレット画像入出力部6は、書画情報を
1ページずつ表示すると共に、オペレータがペンタッチ
操作で、文字や図形などを任意に入力するものである。
ページメモリ7は、送受信する1件分の書画情報を一時
格納するものである。フレーム変換部8は、ページメモ
リ7の1ページ内の書画情報の内から表示する1画面分
の画情報を読み出してフレームメモリ9に出力したり、
その逆にフレームメモリ9の1画面分の画情報をページ
メモリ7の所定の位置に転送したりするものである。な
お、このフレーム変換部8には、書画情報から1画面分
の画情報を読み出す際に画像サイズを拡大,縮小する変
倍手段を備えている。
The tablet image input / output unit 6 displays the document image information page by page and allows the operator to arbitrarily input characters and figures by pen-touch operation.
The page memory 7 temporarily stores the sent / received document image information. The frame conversion unit 8 reads out image information for one screen to be displayed from the document image information within one page of the page memory 7 and outputs it to the frame memory 9.
On the contrary, the image information for one screen in the frame memory 9 is transferred to a predetermined position in the page memory 7. The frame conversion section 8 is provided with a scaling means for enlarging or reducing the image size when reading out image information for one screen from the document image information.

【0011】デジタル/NTSC変換部10は、デジタ
ル情報である上記書画情報をNTSC(Nationa
l Television System Commi
tee)方式のテレビの画信号に変換したり、その逆の
信号変換を行なったりするものである。画面表示部11
は、画像を画面表示するものである。ビデオテープデッ
キ12は、8mmビデオテープカセットを用いて画像の
録画・再生を行なうもので、一般にビデオカメラの撮像
画像やテレビ画像の録画・再生に汎用されている既知装
置である。
The digital / NTSC converter 10 converts the above-mentioned document information, which is digital information, into an NTSC (Nationala).
l Television System Commi
Tee) television image signals and vice versa. Screen display unit 11
Is for displaying an image on the screen. The video tape deck 12 records and plays back images using an 8 mm video tape cassette, and is a known device generally used for recording and playing back images picked up by a video camera or television images.

【0012】音声認識部13は、オペレータが発声する
電話番号を認識するものである。操作表示部14は、ユ
ーザが各種操作を行なうと共に、装置が動作状態などを
表示するものである。システム制御部15は、上記各部
を監視・制御するマイクロコンピュータである。
The voice recognition unit 13 recognizes a telephone number spoken by the operator. The operation display unit 14 is for displaying various information such as the operating state of the device as the user performs various operations. The system control unit 15 is a microcomputer that monitors and controls each of the above units.

【0013】以上の構成で、本実施例の画像処理装置
は、電話機能を備える一方、G3規格のファクシミリ装
置との間で画像を送受信する機能、および画像を蓄積す
る機能を備えている。
With the above configuration, the image processing apparatus of this embodiment has a telephone function, a function of transmitting and receiving an image to and from a facsimile apparatus of G3 standard, and a function of accumulating the image.

【0014】次に、他のファクシミリ装置から画像受信
する場合の動作を説明する。この場合、図2に示すよう
に、オペレータは、電話機能により発着信して相手先オ
ペレータと通話状態にする。すなわち、例えば、いま、
発信するものとすると、オペレータは、イヤマイク3を
装着して発信先電話番号を言う。すると、音声認識部1
3は、その発声音から電話番号を認識する。システム制
御部15は、その認識した電話番号に従って網制御装部
2を制御して相手先に発信する。また、着信の場合に
は、無線電話装置1のリンギングに応答する。これによ
り、相手先と通話状態になる(処理101)。
Next, the operation when an image is received from another facsimile apparatus will be described. In this case, as shown in FIG. 2, the operator makes and receives a call by the telephone function to establish a call state with the other party operator. That is, for example, now
To make a call, the operator wears the earphone 3 and says the callee telephone number. Then, the voice recognition unit 1
3 recognizes the telephone number from the utterance sound. The system control unit 15 controls the network control unit 2 according to the recognized telephone number to make a call to the other party. In the case of an incoming call, it responds to the ringing of the wireless telephone device 1. As a result, a call is established with the other party (process 101).

【0015】オペレータは、その通話で画像受信である
ことを確認して、この画像処理装置の受信動作を起動す
る(処理102)。
The operator confirms that the image is received in the call, and activates the receiving operation of the image processing apparatus (process 102).

【0016】画像処理装置は、受信動作が起動すると、
相手先ファクシミリ装置と所定の伝送制御手順を実行し
て画情報を受信する。受信した画情報は、符号化されて
いるので、復号化して元の画情報に復元する。復元した
画情報は、ページメモリ7に格納する。受信画情報が複
数ページある場合には、受信画像を全ページページメモ
リ7に格納する(処理103)。なお、ページメモリ7
に格納された画像は1ページ単位でタブレット画像入出
力部6により表示される。そして、画像受信が終わる
と、通信動作を終了する。そして、オペレータの操作に
従って、後述する各種画像処理を実行する(処理10
4)。
When the receiving operation is started, the image processing apparatus
The image information is received by executing a predetermined transmission control procedure with the destination facsimile machine. Since the received image information has been encoded, it is decoded and restored to the original image information. The restored image information is stored in the page memory 7. If the received image information has a plurality of pages, the received image is stored in the page memory 7 for all pages (process 103). The page memory 7
The image stored in is displayed by the tablet image input / output unit 6 page by page. Then, when the image reception ends, the communication operation ends. Then, in accordance with the operation of the operator, various image processes described later are executed (process 10).
4).

【0017】ところで、本実施例では、1画面の水平解
像度は450本、垂直解像度は525本に設定し、ライ
ンインターレース方式で画像表示するようにしている。
このために、フレームメモリ9は、図3に示すように、
それぞれ450×262.5本の解像度を備えた奇数ラ
イン用と偶数ライン用の2つのメモリを備えている。
By the way, in this embodiment, the horizontal resolution of one screen is set to 450 lines and the vertical resolution is set to 525 lines, and images are displayed by the line interlace system.
For this purpose, the frame memory 9 is, as shown in FIG.
It has two memories for odd lines and even lines, each having a resolution of 450 × 262.5 lines.

【0018】また、本実施例では、8×8(ドット/m
m)の解像度のA4原稿の画情報、つまり1ページ当た
り横1728ドット,縦2280ドットの画情報を処理
するものとする。そして、1ページの画像は、図4に示
すように、X方向に4区分、Y方向に9区分し、フレー
ムF11からF49までの36個に分割して、1フレー
ムを、横432,縦256ドットに設定している。な
お、Y方向の最上位の4フレームF19,F29,F3
9およびF49は、横432,縦232ドットになる。
In this embodiment, 8 × 8 (dot / m
Image information of an A4 original having a resolution of m), that is, image information of horizontal 1728 dots and vertical 2280 dots per page is processed. As shown in FIG. 4, the image of one page is divided into four sections in the X direction and nine sections in the Y direction, and is divided into 36 frames F11 to F49, and one frame is divided into horizontal 432 and vertical 256. Dot is set. It should be noted that the top four frames F19, F29, F3 in the Y direction are
9 and F49 have 432 horizontal dots and 232 vertical dots.

【0019】図5は、上記各種画像処理の動作を示した
ものである。すなわち、この処理が開始すると、まず、
ページメモリ7の各ページの画情報の内から1フレーム
分つまり432×256ドットの画情報を読み出し、フ
レームメモリ9内の奇数ライン用と偶数ライン用の2つ
のメモリに転送する(処理201)。
FIG. 5 shows the operations of the various image processes described above. That is, when this process starts, first,
From the image information of each page of the page memory 7, one frame, that is, 432 × 256 dot image information is read out and transferred to the two memories for the odd line and the even line in the frame memory 9 (process 201).

【0020】デジタル/NTSC変換部10は、それぞ
れのメモリの画情報をNTSC方式のテレビの画信号に
変換する。画面表示部11は、その画信号により画像を
表示する(処理202)。なお、このとき、画面表示部
11は、450×262.5本の解像度を有する画面
で、有効画素432×256ドットの画像を表示するこ
とになる。
The digital / NTSC converter 10 converts the image information of each memory into an image signal of an NTSC television. The screen display unit 11 displays an image according to the image signal (process 202). At this time, the screen display unit 11 displays an image of 432 × 256 effective pixels on a screen having a resolution of 450 × 262.5 lines.

【0021】オペレータは、表示された画像を見なが
ら、操作表示部14で所望の操作を行なう。例えば、表
示画像を変えたい場合、スクロール操作や改ページ操作
を行なう。また、表示画像を拡大あるいは縮小したい場
合、ズーム操作を行なう。さらに、表示されている画像
に対して、画像を追記したい場合には、所望のページを
タブレット画像入出力部6に表示させ、その表示画像の
上に、ペンタッチで文字や図形を任意に手書きする。
The operator performs a desired operation on the operation display unit 14 while looking at the displayed image. For example, when it is desired to change the display image, a scroll operation or a page break operation is performed. If the display image is desired to be enlarged or reduced, a zoom operation is performed. Furthermore, when it is desired to add an image to the displayed image, a desired page is displayed on the tablet image input / output unit 6, and characters or figures are arbitrarily handwritten on the displayed image by pen touch. ..

【0022】また、いま表示している1件分の書画情報
を保存したい場合、画像の記録操作を行なう。また、他
のファクシミリ装置に送信したい場合、送信操作を行な
う。
Further, when it is desired to save the currently displayed document information for one case, an image recording operation is performed. Further, when it is desired to send to another facsimile apparatus, a sending operation is performed.

【0023】いま、オペレータによりスクロール操作ま
たは改ページ操作が行なわれたとする。画像処理装置
は、この場合(処理204のY)、ページメモリ7の読
み出しエリアを移動する。例えば、スクロール操作の場
合、1ページ内の指定された方向に読み出しエリアを移
動する。なお、この場合、図4に示したフレーム単位で
移動するのではなく、432×256ドットの範囲を維
持しながら、X,Y方向に1ドット単位で移動する。ま
た、改ページ操作の場合、別ページの一定エリアを読み
出すように設定する(処理205)。そして、移動先で
上記範囲の画情報を読み出して同様に表示する(処理2
01へ)。
Now, it is assumed that the operator performs a scroll operation or a page break operation. In this case (Y in process 204), the image processing apparatus moves the read area of the page memory 7. For example, in the case of a scroll operation, the read area is moved in the designated direction within one page. In this case, instead of moving in the unit of frame shown in FIG. 4, it moves in the unit of 1 dot in the X and Y directions while maintaining the range of 432 × 256 dots. Further, in the case of a page break operation, it is set to read a certain area of another page (process 205). Then, the image information in the above range is read at the destination and displayed in the same manner (Process 2).
01).

【0024】また、ズーム操作が行なわれたとすると
(処理206のY)、その変倍方向に応じてフレーム変
換部8内の変倍動作を設定する(処理207)。そし
て、再度、ページメモリ7から画情報を読み出す際に、
画情報に対して拡大,縮小動作を実行して、変倍した画
情報をフレームメモリ9に格納する(処理201へ)。
これにより、表示画像が拡大,縮小される。
If a zoom operation is performed (Y in process 206), the scaling operation in the frame conversion unit 8 is set according to the scaling direction (process 207). Then, when reading the image information from the page memory 7 again,
Enlargement and reduction operations are performed on the image information, and the scaled image information is stored in the frame memory 9 (to process 201).
As a result, the display image is enlarged or reduced.

【0025】次に、タブレット画像入出力部6で画像が
追記された場合(処理208のY)、その追記画像の画
情報をページメモリ7の画情報に上に書き加える(処理
209)。そして、追記された画像を表示する(処理2
01へ)。
Next, when an image is additionally recorded by the tablet image input / output unit 6 (Y in step 208), the image information of the additional image is added to the image information in the page memory 7 (step 209). Then, the added image is displayed (process 2).
01).

【0026】次に、画像の記録操作が行なわれた場合
(処理210のY)、ページメモリ7の画情報をビデオ
テープに記録する。すなわち、この場合、最初に、ペー
ジメモリ7の1ページの画情報を432×256ドット
の1フレーム分の画情報に縮小してフレームメモリ9に
格納する。また、この記録動作時には、各フレームの画
情報の1ライン目には、図6(a)に示すように、ヘッ
ダデータをセットする。このヘッダデータは、同図
(b)に示すように、ヘッダデータであるこを示すプレ
フィクスデータ,日付,画像のページ,1ページ内のフ
レーム位置であるXアドレスとYアドレス,およびデー
タチェックのためのCRCコードにより構成する。な
お、この場合のプレフィクスデータは、画情報のデータ
パターンには見られないコードに設定する。
Next, when an image recording operation is performed (Y in step 210), the image information in the page memory 7 is recorded on the video tape. That is, in this case, first, the image information of one page of the page memory 7 is reduced to the image information of one frame of 432 × 256 dots and stored in the frame memory 9. At the time of this recording operation, header data is set in the first line of the image information of each frame, as shown in FIG. 6A. As shown in FIG. 2B, this header data is prefix data indicating that it is header data, date, page of image, X address and Y address which are frame positions within one page, and for data check. It is configured by the CRC code. The prefix data in this case is set to a code not found in the data pattern of image information.

【0027】デジタル/NTSC変換部10は、前記画
像表示の場合と同様に、フレームメモリ9の画情報をヘ
ッダデータを含めて奇数ラインと偶数ラインの各フレー
ムの画信号に変換する。そして、ビデオテープデッキ1
2は、図6(c)に示すように、各フレームの画信号を
一定数だけ繰り返し記録する。この場合のフレーム画像
は、8mmビデオの通常の記録方式により記録する。
The digital / NTSC converter 10 converts the image information of the frame memory 9 into the image signals of each frame of the odd line and the even line, including the header data, as in the case of the image display. And video tape deck 1
2 repeatedly records a fixed number of image signals of each frame, as shown in FIG. The frame image in this case is recorded by a normal recording method of 8 mm video.

【0028】次に、フレーム変換部8は、ページメモリ
7の画情報を、図4で示した区分に従って、1フレーム
分ずつ読み出してフレームメモリ9に格納する。このと
き、上記と同様に、各1フレームの画情報には、所定の
ヘッダデータをセットする。そして、フレームF11〜
F49までの各フレームの画情報を順次画信号に変換
し、上記と同様に、それぞれ一定数ずつ繰り返し記録す
る。
Next, the frame conversion unit 8 reads out the image information in the page memory 7 frame by frame in accordance with the section shown in FIG. 4 and stores it in the frame memory 9. At this time, similar to the above, predetermined header data is set in the image information of each one frame. Then, the frames F11 to
The image information of each frame up to F49 is sequentially converted into an image signal, and a fixed number of each is repeatedly recorded as in the above.

【0029】1ページ分の画情報を記録し終わると、一
定区間ギャップつまり画信号を記録しない区間を形成す
る。このギャップは、ページの境界を示すと共に、いま
記録した画信号の上に次の画信号を記録してしまうこと
を防止するために形成するものである。そして、次ペー
ジの画情報がある場合、さらに、再度、同様の記録動作
を実行する(以上、処理211)。
When the recording of the image information for one page is completed, a certain interval gap, that is, an interval in which no image signal is recorded is formed. This gap is formed to indicate the boundary of the page and to prevent the next image signal from being recorded on the image signal just recorded. Then, when the image information of the next page is present, the same recording operation is executed again (the processing 211).

【0030】次に、送信操作が行なわれた場合には(処
理212のY)、オペレータの操作に従って送信処理を
実行する。すなわち、図7は、この送信処理を示したも
ので、オペレータは、前記受信処理の場合と同様に、電
話機能により発着信し、相手先オペレータと打ち合せ通
話する(処理301)。そして、送信動作を起動する
(処理302)。
Next, when the transmission operation is performed (Y in process 212), the transmission process is executed according to the operation of the operator. That is, FIG. 7 shows this transmission process, in which the operator makes and receives a call by the telephone function and has a talk with the partner operator as in the case of the reception process (process 301). Then, the transmission operation is activated (process 302).

【0031】画像処理装置は、送信動作が起動される
と、相手先ファクシミリ装置と所定の伝送制御手順を実
行する。そして、ページメモリ7に格納している画情報
をデータ圧縮して1ページずつ順次送信する(処理30
3)。
When the transmission operation is activated, the image processing apparatus executes a predetermined transmission control procedure with the destination facsimile apparatus. Then, the image information stored in the page memory 7 is compressed and sequentially transmitted page by page (process 30).
3).

【0032】上記画像記録や画像送信の実行後も、オペ
レータの操作入力状態に戻る(処理203)。これによ
り、オペレータは、各種処理を任意に繰り返すことがで
きる。そして、オペレータが終了操作した場合(処理2
12のN)、以上の処理が終了する。
After the image recording and the image transmission are executed, the operation input state of the operator is returned (process 203). This allows the operator to arbitrarily repeat various processes. Then, when the operator performs a termination operation (process 2)
12), and the above processing ends.

【0033】次に、記録画像の再生動作を説明する。Next, the reproducing operation of the recorded image will be described.

【0034】この場合、図8に示すように、オペレータ
は、まず再生する画像ファイルを指定する。この指定
は、例えば、ビデオテープの読み出し位置を書画情報1
件分進めたり戻したりすることにより行なう(処理40
1)。
In this case, as shown in FIG. 8, the operator first specifies the image file to be reproduced. For this designation, for example, the reading position of the video tape is set to the document information 1
It is performed by advancing or returning by the number of cases (process 40).
1).

【0035】ビデオテープデッキ12は、その指定操作
により、該当する書画情報の画信号を順次読み出して、
NTSC方式の画信号を出力する。この画信号は、画面
表示部11で表示される。また、デジタル/NTSC変
換部10は、その画信号を1フレームずつ、432×2
56ドットのデジタル情報の画情報に変換してフレーム
メモリ9に格納する(処理402)。このとき、1ライ
ン目の画情報として、前記ヘッダデータが格納されるこ
とになる。
The video tape deck 12 sequentially reads out the image signal of the corresponding document image information by the designation operation,
Outputs NTSC image signals. This image signal is displayed on the screen display unit 11. Further, the digital / NTSC conversion unit 10 sends the image signal frame by frame at 432 × 2.
It is converted to image information of 56-dot digital information and stored in the frame memory 9 (process 402). At this time, the header data is stored as the image information of the first line.

【0036】フレーム変換部8は、ヘッダデータのX,
Yアドレスにより、1ページ内のフレーム位置を判別
し、その1フレームの画情報をページメモリ7の該当す
るエリアに順次転送する(処理403)。
The frame conversion unit 8 uses the header data X,
The frame position in one page is determined by the Y address, and the image information of the one frame is sequentially transferred to the corresponding area of the page memory 7 (process 403).

【0037】このような転送処理を全フレーム,全ペー
ジに対して繰り返す(処理404のNから処理402
へ)。その転送処理が終了すると(処理404のY)、
その画情報に対して、図5で説明した各種画像処理を実
行する(処理405)。
Such transfer processing is repeated for all frames and all pages (N from step 404 to step 402).
What). When the transfer process ends (Y in process 404),
Various image processes described in FIG. 5 are executed on the image information (process 405).

【0038】これにより、ビデオテープから再生した画
像の表示や送信など、オペレータが任意の処理を実行す
ることができる。
As a result, the operator can execute arbitrary processing such as displaying and transmitting an image reproduced from the video tape.

【0039】以上のように、本実施例では、書画情報を
表示したり伝送したりする画像処理装置において、書画
情報は、ビデオテープデッキ12によりビデオテープに
記録するようにしている。
As described above, in this embodiment, in the image processing apparatus for displaying and transmitting the text information, the text information is recorded on the video tape by the video tape deck 12.

【0040】一般に、ビデオテープデッキは、光ディス
ク装置等に比較し、小形で衝撃にも強く、装置もビデオ
テープも安価である。これにより、持ち運びに適し、費
用も軽減できるようになる。
In general, a video tape deck is smaller and more resistant to impacts than an optical disk device and the like, and both the device and the video tape are inexpensive. As a result, it is suitable for carrying and the cost can be reduced.

【0041】また、画像はNTSC方式の画信号に変換
して、通常のビデオテープデッキ12により画像記録す
ると共に、同一フレームを複数連続して記録している。
これにより、この装置で記録したビデオテープを他のビ
デオテープレコーダに掛けて再生することができる。ま
た、この場合、同一フレームを複数連続記録しているの
で、必要に応じて1フレームずつ画像を停止させること
も容易になる。さらに、この画像処理装置で、ビデオカ
メラの撮像画像や録画したテレビ画像などの動画を再生
することもできる。
Further, the image is converted into an image signal of the NTSC system, the image is recorded by the normal video tape deck 12, and a plurality of the same frames are continuously recorded.
As a result, the video tape recorded by this device can be played on another video tape recorder. Further, in this case, since a plurality of the same frames are continuously recorded, it becomes easy to stop the image one frame at a time as needed. Further, with this image processing apparatus, it is possible to reproduce moving images such as captured images of video cameras and recorded television images.

【0042】また、受信した1ページの画像は、複数フ
レームに分割して表示したり記録するようにしたので、
画像の解像度を低下させることなく、元の画像を忠実に
再生することができる。
Since the received image of one page is divided into a plurality of frames to be displayed or recorded,
The original image can be faithfully reproduced without reducing the resolution of the image.

【0043】一方、本実施例の画像処理装置には、原稿
画像を読み取ったり用紙に記録出力したりする装置を配
設していないので、その分さらに装置を小形化すること
ができる。また、画面表示部11では、スクロール操作
により、1ページ内の任意の位置の画像を表示すること
ができると共に、画像の拡大,縮小を任意に行なうこと
ができるので、画像を用紙に記録出力できなくても、オ
ペレータは表示画像を容易に読み取ることができる。
On the other hand, since the image processing apparatus of this embodiment is not provided with a device for reading a document image or recording and outputting it on a sheet, the device can be further downsized accordingly. Further, the screen display unit 11 can display an image at an arbitrary position within one page by scrolling and can arbitrarily enlarge or reduce the image, so that the image can be recorded and output on a sheet. Even without it, the operator can easily read the displayed image.

【0044】さらに、ファクシミリ装置と交信する機能
を備えているので、入力したい原稿画像を他のファクシ
ミリ装置で読み取って、そのファクシミリ装置から受信
入力することができると共に、用紙に記録出力したい画
像は、他のファクシミリ装置に送信して、そのファクシ
ミリ装置で記録出力することができる。また、タブレッ
ト画像入出力部6の手書き操作により、入力画像に書画
を追記することができるので、オペレータは、用紙に文
書を書くときの要領で使用することができる。
Further, since the facsimile apparatus has a function of communicating with the facsimile apparatus, the original image to be input can be read by another facsimile apparatus, received and input from the facsimile apparatus, and the image to be recorded and output on the sheet can be It can be transmitted to another facsimile machine and can be recorded and output by the facsimile machine. Moreover, since a handwriting operation can be performed on the input image by handwriting operation of the tablet image input / output unit 6, the operator can use it in the same manner as when writing a document on a sheet.

【0045】このように、原稿用紙や記録紙を使用しな
いで各種処理が行なえるので、省資源のためのペーパー
レス化を図ることもできる。
As described above, various kinds of processing can be performed without using original paper or recording paper, so that it is possible to realize paperless for resource saving.

【0046】図9は、本発明の第2の実施例に係る画像
処理装置のブロック構成図を示したものである。図にお
いて、第1図と同一符号は、同一の装置または部分を示
し、本実施例では、新たにD/A変換部16を配設する
と共に、操作表示部14に、キーボード14aと表示器
14bとを備えている。D/A変換部16は、デジタル
信号を音声帯域のアナログ信号に変換したり、その逆変
換を行なったりするものである。キーボード14aは、
各種文字情報を入力するもので、表示器14bは、各種
文字情報を表示するものである。なお、第1図で配設し
ていたイヤマイク3と音声認識部13とは削除してい
る。
FIG. 9 is a block diagram showing the arrangement of an image processing apparatus according to the second embodiment of the present invention. In the figure, the same reference numerals as those in FIG. 1 indicate the same devices or portions. In this embodiment, a D / A conversion section 16 is newly provided, and the operation display section 14 has a keyboard 14a and a display 14b. It has and. The D / A converter 16 is for converting a digital signal into an analog signal in a voice band and vice versa. The keyboard 14a is
Various kinds of character information are input, and the display 14b displays various kinds of character information. The earphone 3 and the voice recognition unit 13 arranged in FIG. 1 are deleted.

【0047】以上の構成で、次に、本実施例の画像処理
装置で画像受信し、受信画像を必要に応じてビデオテー
プに記録する場合の動作を説明する。
Next, the operation of the image processing apparatus of the present embodiment having the above-described structure for receiving an image and recording the received image on a video tape will be described.

【0048】この場合、図10に示すように、オペレー
タは、無線電話装置1で発着信した後、受信動作を起動
する(処理501)。
In this case, as shown in FIG. 10, the operator activates the receiving operation after making and receiving the call with the wireless telephone device 1 (process 501).

【0049】画像処理装置は起動すると、相手先ファク
シミリ装置と所定の伝送制御手順を実行して画情報を受
信する。受信した画情報は、符号化されているので、復
号化して元の画情報に復元する。復元した画情報は、ペ
ージメモリ7に格納する。受信画情報が複数ページある
場合には、全ページの画情報をページメモリ7に格納す
る(処理502)。そして、ページメモリ7に格納した
最初の1ページの画像をタブレット画像入出力部6で表
示する(処理503)。なお、画像受信が終わると所定
の通信終了手順を実行して通信を終了する。
When the image processing apparatus is activated, it executes a predetermined transmission control procedure with the destination facsimile apparatus and receives image information. Since the received image information has been encoded, it is decoded and restored to the original image information. The restored image information is stored in the page memory 7. When the received image information has a plurality of pages, the image information of all pages is stored in the page memory 7 (process 502). Then, the image of the first page stored in the page memory 7 is displayed on the tablet image input / output unit 6 (process 503). When the image reception is completed, a predetermined communication ending procedure is executed to end the communication.

【0050】オペレータは、表示された受信画像を確認
し、必要に応じて操作表示部14で改ページ操作した
り、タブレット画像入出力部6で手書き画像を入力した
りする。改ページ操作を実行すると、タブレット画像入
出力部6の表示画像が1ページずつ切り換わる。また、
手書き入力した画像は、受信画像の上に追記される(処
理504)。
The operator confirms the received image displayed and, if necessary, performs a page break operation on the operation display unit 14 or inputs a handwritten image on the tablet image input / output unit 6. When the page break operation is executed, the display image of the tablet image input / output unit 6 is switched page by page. Also,
The image input by handwriting is additionally written on the received image (process 504).

【0051】オペレータは、その受信画像を保存したい
場合(処理505のY)、操作表示部14の操作で、例
えば、受信画像の内容やコメントなどの任意の文字情報
を付加情報を入力する(処理506)。そして、ビデオ
テープデッキ12の録画動作を起動する。これにより、
画像処理装置は、受信画像と付加情報とをビデオテープ
に記録する。
When the operator wants to save the received image (Y in step 505), he / she operates the operation display unit 14 to input additional character information such as the content of the received image and comment information (process). 506). Then, the recording operation of the video tape deck 12 is started. This allows
The image processing device records the received image and the additional information on a video tape.

【0052】次に、この記録動作を説明する。Next, this recording operation will be described.

【0053】ビデオテープデッキ12で使用するビデオ
テープは、図11に示すように、中央部にビデオトラッ
クVTが形成され、その一側部にオーディオトラックA
T、他側部にコトロールトラックCTがそれぞれ形成さ
れている。ビデオトラックVTは画像記録用のトラック
であり、オーディオトラックATは音声信号記録用のト
ラックである。また、コトロールトラックCTは画像の
同期信号記録用のトラックである。
As shown in FIG. 11, the video tape used in the video tape deck 12 has a video track VT formed at the center and an audio track A on one side thereof.
A control track CT is formed on each of T and the other side portion. The video track VT is a track for recording images, and the audio track AT is a track for recording audio signals. The control track CT is a track for recording a synchronizing signal of an image.

【0054】画像処理装置は、ビデオテープに画像を記
録する場合、前述の実施例と同様に、まず、1ページ全
体の画像を縮小してNTSC方式の1フレームの画信号
に変換し、偶数フレームの画信号と奇数フレームの画信
号とを生成する。そして、その偶数フレームと奇数フレ
ームの各画信号を、図12(a)に示すように、ビデオ
テープのビデオトラックVTに繰り返し一定数だけ記録
する。また、その画信号の記録と同時に、コトロールト
ラックCTに所定の同期信号を記録する。
When recording an image on a video tape, the image processing apparatus first reduces the image of one page as a whole and converts it into an image signal of one frame of the NTSC system, as in the above-described embodiment, and an even frame. And the image signals of odd-numbered frames are generated. Then, as shown in FIG. 12A, the image signals of the even frame and the odd frame are repeatedly recorded in a fixed number on the video track VT of the video tape. At the same time as the recording of the image signal, a predetermined synchronization signal is recorded on the control track CT.

【0055】いま、受信画像が、A4サイズで8×8
(ドット/mm)の解像度の画像であったとすると、図
4で説明したように1ページの画像を、フレームF11
〜F49の36個に分割する。そして、各フレームF1
1〜F49の画像を上記方式の画信号に変換し、得られ
た各フレームの偶数ラインと奇数ラインの各画信号を、
図12(a)に示すように、ビデオテープに一定数ずつ
繰り返し記録する。また、上記と同様に同期信号も記録
する。
Now, the received image is A4 size 8 × 8
Assuming that the image has a resolution of (dots / mm), the image of one page is displayed in the frame F11 as described in FIG.
~ F49 is divided into 36 pieces. Then, each frame F1
The images of 1 to F49 are converted into the image signals of the above system, and the obtained image signals of even lines and odd lines of each frame are
As shown in FIG. 12A, a fixed number is repeatedly recorded on the video tape. Also, the synchronization signal is recorded in the same manner as above.

【0056】一方、上記画信号の記録動作に並行して、
ビデオテープのオーディオトラックATに、ベッダ情報
と付加情報とを記録する。ヘッダ情報は、上記画信号の
各フレームに対応して必ず1つずつ記録する。このヘッ
ダ情報は、図12(b)に示すように、プレフィクス,
日付,ページ,Xアドレス,YアドレスおよびCRCコ
ードの各情報により構成されており、それらの情報内容
は、図6(b)の場合と同様である。
On the other hand, in parallel with the recording operation of the image signal,
The bedder information and the additional information are recorded on the audio track AT of the video tape. One piece of header information is always recorded corresponding to each frame of the image signal. This header information, as shown in FIG.
It is composed of information such as date, page, X address, Y address, and CRC code, and the information contents thereof are the same as in the case of FIG. 6B.

【0057】上記付加情報は、オペレータによりその情
報が入力された場合に、ヘッダ情報を記録した後の空き
領域を使用して、1ページの画信号全体に対応させて記
録する。
When the operator inputs the additional information, the additional information is recorded corresponding to the whole image signal of one page by using the empty area after recording the header information.

【0058】1ページの情報記録が終わり、次ページの
情報がある場合には、一定区間だけギャップを形成した
後、次ページの情報を同様に記録する。このようにし
て、受信画像をビデオテープに記録して(以上、処理5
07)、受信処理を終了する。なお、受信画像を保存し
ない場合には(処理505のN)、受信処理をそのまま
終了する。
When the recording of the information of one page is completed and there is information of the next page, a gap is formed for a certain section and then the information of the next page is similarly recorded. In this way, the received image is recorded on the video tape (the process 5
07), the reception process is ended. If the received image is not saved (N in process 505), the reception process is ended as it is.

【0059】次に、記録画像の再生動作を説明する。Next, the reproducing operation of the recorded image will be described.

【0060】オペレータは、記録画像を再生する場合、
図13に示すように、ビデオテープデッキ12にビデオ
テープを装着して、再生動作を起動する(処理60
1)。これにより、ビデオテープに記録された各フレー
ムの画像が順次表示される(処理602)。
When the operator reproduces the recorded image,
As shown in FIG. 13, the video tape is mounted on the video tape deck 12 and the reproducing operation is started (process 60).
1). As a result, the image of each frame recorded on the video tape is sequentially displayed (process 602).

【0061】図14は、このときのフレーム画像の再生
動作を示したものである。すなわち、上記再生動作が起
動されると、ビデオテープデッキ12は、オーディオト
ラックATからヘッダ情報と付加情報を読み出すと共
に、ビデオトラックVTから各フレームの画信号を読み
出す(処理701)。なお、この画信号は、画面表示部
11で表示される。
FIG. 14 shows the reproduction operation of the frame image at this time. That is, when the reproduction operation is started, the video tape deck 12 reads the header information and the additional information from the audio track AT and the image signal of each frame from the video track VT (process 701). The image signal is displayed on the screen display unit 11.

【0062】画像処理装置は、読み出される画信号を1
フレームずつ順次デジタル信号の画情報に変換する(処
理702)。この変換により得られる画情報は、図4で
示した各フレームF11〜F49に相当するものであ
る。これらの各画情報は、ヘッダ情報のXアドレスとY
アドレスに従って、ページメモリ7の所定の位置に順次
格納する(処理703)。なお、画情報が格納された部
分の画像は、タブレット画像入出力部6で表示される。
The image processing apparatus sets the read image signal to 1
Each frame is sequentially converted into image information of a digital signal (process 702). The image information obtained by this conversion corresponds to each of the frames F11 to F49 shown in FIG. These pieces of image information include the X address and Y of the header information.
The page memory 7 is sequentially stored in a predetermined position according to the address (process 703). The image of the portion in which the image information is stored is displayed on the tablet image input / output unit 6.

【0063】このような動作をビデオテープが停止する
まで、繰り返し実行する(処理704、処理704のN
より処理701へ)。
Such an operation is repeatedly executed until the video tape is stopped (step 704, N in step 704).
To process 701).

【0064】これにより、ページメモリ7内で1フレー
ムずつ順次画像が組み立てられて1ページの画像が復元
される。画像が複数ページある場合には、さらに1ペー
ジずつ同様の動作が実行される。そして、ビデオテープ
デッキ12が停止したとき(処理704のY)、以上の
動作を終了する。
As a result, the images are sequentially assembled in the page memory 7 frame by frame and the image of one page is restored. When the image has a plurality of pages, the same operation is executed one page at a time. Then, when the video tape deck 12 is stopped (Y in step 704), the above operation is ended.

【0065】オペレータは、表示された画像や付加情報
などを確認し、所望の画像かどうか判別する(図13・
処理603)。そして、所望の画像でない場合には(処
理603のN)、ビテオテープの早送りや巻戻しの後
(処理604)、再度動作を起動する(処理601
へ)。
The operator confirms the displayed image, additional information, etc., and determines whether or not the image is a desired image (see FIG. 13).
Process 603). If the image is not the desired image (N in step 603), the operation is started again after fast-forwarding or rewinding the videotape (step 604) (step 601).
What).

【0066】このようにして、所望の1つの画像を最後
まで読み出した場合(処理603のY)、再生動作を停
止する(処理605)。ここで、必要に応じて、前記と
同様に表示するページを変えたり手書き画像を追記した
りする(処理606)。
In this way, when one desired image has been read to the end (Y in step 603), the reproduction operation is stopped (step 605). Here, if necessary, a page to be displayed is changed or a handwritten image is additionally written as in the above case (process 606).

【0067】この画像処理装置は、このように再生した
画像を他のファクシミリ装置に対して送信する機能を有
している。このように画像送信する場合(処理607の
Y)、オペレータは、無線電話装置1で相手先に発信し
て(処理608)、操作表示部13で送信動作を起動す
る(処理609)。
This image processing apparatus has a function of transmitting the image thus reproduced to another facsimile apparatus. When the image is thus transmitted (Y in process 607), the operator makes a call to the other party using the wireless telephone device 1 (process 608), and activates the transmission operation on the operation display unit 13 (process 609).

【0068】これにより、画像処理装置は、相手先ファ
クシミリ装置に対して、所定の伝送制御手順に従って、
ページメモリ7に格納されている画情報を送信する(処
理610)。なお、画像送信しない場合には(処理60
7のN)、画像表示の後、そのまま動作を終了する。
As a result, the image processing apparatus instructs the destination facsimile apparatus to follow the predetermined transmission control procedure.
The image information stored in the page memory 7 is transmitted (process 610). If the image is not transmitted (process 60)
7 N), after the image display, the operation is finished as it is.

【0069】以上のように、本実施例では、各フレーム
の画像をビデオテープの画像トラックに記録する場合、
フレーム位置を示す位置情報をヘッダ情報として音声ト
ラックに記録するようにしている。
As described above, in this embodiment, when the image of each frame is recorded on the image track of the video tape,
Position information indicating the frame position is recorded as header information on the audio track.

【0070】前述の実施例では、ヘッダ情報は、画信号
に埋め込むようにしていたので、画像再生の際には、画
信号からヘッダ情報を分離抽出する必要があったが、本
実施例では、独立した情報として音声トラックに記録す
るので、ヘッダ情報を容易かつ確実に読み出すことがで
きる。これにより、記録した各フレーム画像から1ペー
ジの元の画像をより確実に復元することができる。
In the above-described embodiment, the header information is embedded in the image signal, so it is necessary to separate and extract the header information from the image signal during image reproduction. Since the information is recorded on the audio track as independent information, the header information can be read easily and surely. This makes it possible to more reliably restore the original image of one page from the recorded frame images.

【0071】また、音声トラックには、上記ヘッダ情報
のほかに、オペレータが任意に入力する画像内容などの
情報を付加情報とし記録し、画像を読み出す際に、その
付加情報も読み出して表示するようにしている。これに
より、ビデオテープの記録画像を再生する際には、再生
中の画像内容をすぐ判別することができ、画像所望の記
録画像を迅速に読み出すことができる。
In addition to the above-mentioned header information, information such as image contents arbitrarily input by the operator is recorded on the audio track as additional information, and when the image is read, the additional information is also read and displayed. I have to. As a result, when the recorded image on the video tape is reproduced, the content of the image being reproduced can be immediately determined, and the recorded image desired for the image can be quickly read.

【0072】次に、本発明の第3の実施例を説明する。Next, a third embodiment of the present invention will be described.

【0073】本実施例では、図9の装置構成の上に、図
15に示すように、文字/音声変換部17と付加情報出
力部18とを配設している。文字/音声変換部17は、
文字情報を1文字ずつ話し言葉の音声信号に変換するも
のである。付加情報出力部18は、再生される音声信号
をスピーカから出力するものである。
In this embodiment, as shown in FIG. 15, a character / speech conversion unit 17 and an additional information output unit 18 are arranged on the apparatus configuration of FIG. The character / speech converter 17
The character information is converted into a spoken speech signal character by character. The additional information output unit 18 outputs the reproduced audio signal from the speaker.

【0074】この構成で、ビデオテープに画像を記録す
る場合には、同図経路Aで、前述したヘッダ情報をD/
A変換部16でアナログ信号に変換して、ビデオテープ
の音声トラックに記録する。また、これと共に経路B
で、操作表示部14で入力される付加情報を文字/音声
変換部17で音声信号に変換して同様に音声トラックに
記録する。
With this configuration, when recording an image on a video tape, the above-mentioned header information is added to D /
The A converter 16 converts the analog signal into an analog signal and records it on the audio track of the video tape. Also, along with this, route B
Then, the additional information input on the operation display unit 14 is converted into a sound signal by the character / speech conversion unit 17 and similarly recorded on the sound track.

【0075】一方、記録画像を再生する場合には、経路
Aでヘッダ情報を再生する一方、経路Cで付加情報であ
る音声信号をスピーカから出力する。
On the other hand, when reproducing the recorded image, the header information is reproduced on the path A, while the audio signal which is the additional information is output from the speaker on the path C.

【0076】このように、文字情報である付加情報を話
し言葉の音声信号で記録して、音声として再生すること
により、オペレータは、再生画像を見ながら、付加情報
を聞くことができるので、記録内容の把握が容易にな
る。
As described above, by recording the additional information which is the character information as the voice signal of the spoken word and reproducing it as the voice, the operator can hear the additional information while watching the reproduced image. It becomes easy to understand.

【0077】次に、本発明の第4の実施例を説明する。Next, a fourth embodiment of the present invention will be described.

【0078】本実施例では、図9の装置構成の上に、図
16に示すように、付加情報入出力部19を配設してい
る。付加情報入出力部19は、オペレータが発声する音
声を入力する一方、再生される音声信号をスピーカから
出力するものである。
In the present embodiment, an additional information input / output unit 19 is arranged on the apparatus structure of FIG. 9 as shown in FIG. The additional information input / output unit 19 inputs a voice uttered by an operator and outputs a reproduced voice signal from a speaker.

【0079】この構成で、ビデオテープに画像を記録す
る場合には、同図経路Aで、上記実施例と同様に、ヘッ
ダ情報をビデオテープの音声トラックに記録する。ま
た、記録動作中に、オペレータは、マイクから所望の音
声メッセージを付加情報として入力する。そして、入力
された音声メッセージを音声トラックに記録する。
With this structure, when recording an image on a video tape, the header information is recorded on the audio track of the video tape in the same manner as in the above-described embodiment along path A in the figure. Further, during the recording operation, the operator inputs a desired voice message as additional information from the microphone. Then, the input voice message is recorded in the voice track.

【0080】一方、記録画像を再生する場合には、ルー
トAの経路で、ヘッダ情報を再生する一方、経路Bで付
加情報である音声信号をスピーカから出力する。
On the other hand, when the recorded image is reproduced, the header information is reproduced on the route A, while the audio signal which is the additional information is outputted from the speaker on the route B.

【0081】このように、付加情報を音声信号で入出力
することにより、オペレータは、キーボード等で文字情
報を入力する手間を解消することができる。
As described above, by inputting / outputting the additional information by the voice signal, the operator can eliminate the trouble of inputting the character information with the keyboard or the like.

【0082】ところで、ビデオテープデッキ12で音声
信号を記録する場合、記録方式として、アナログ記録方
式とデジタル記録方式とがある。上述の各実施例のビデ
オテープデッキ12としては、そのような記録方式を問
わず、任意に使用することができる。但し、アナログ記
録方式のビデオテープデッキ12を使用する場合、ビデ
オテープデッキ12の回路構成が簡単で安価である反
面、記録情報の信頼性は低くなる。一方、デジタル記録
方式のものを使用する場合、回路構成がやや複雑で高価
になる反面、記録情報の信頼性が高くなる。
By the way, when an audio signal is recorded on the video tape deck 12, the recording system includes an analog recording system and a digital recording system. The video tape deck 12 of each of the above-mentioned embodiments can be arbitrarily used regardless of such a recording system. However, when the analog recording type video tape deck 12 is used, the circuit configuration of the video tape deck 12 is simple and inexpensive, but the reliability of recorded information is low. On the other hand, when the digital recording type is used, the circuit configuration is slightly complicated and expensive, but the reliability of the recorded information is high.

【0083】ここで、次に、デジタル記録方式のビデオ
テープデッキを使用する本発明の第5の実施例を説明す
る。
Now, a fifth embodiment of the present invention using a digital recording type video tape deck will be described.

【0084】本実施例では、ビデオテープデッキ12
は、図17に示すように、音声信号を記録するための回
路として、A/D変換回路12aとデジタル信号記録/
再生回路12bとを備えている。
In this embodiment, the video tape deck 12 is used.
As shown in FIG. 17, the A / D conversion circuit 12a and the digital signal recording / recording circuit are circuits for recording an audio signal.
And a reproduction circuit 12b.

【0085】A/D変換回路12aは、入力される音声
信号をデジタル信号に変換すると共に、デジタル信号記
録/再生回路12bで読み出されるデジタル信号を元の
音声信号に逆変換するものである。デジタル信号記録/
再生回路12bは、A/D変換回路12aから出力され
るデジタル信号を所定のデジタル記録方式によりビデオ
テープの音声トラックに記録する一方、記録したデジタ
ル信号を再生するものである。
The A / D conversion circuit 12a converts an input audio signal into a digital signal and inversely converts the digital signal read by the digital signal recording / reproducing circuit 12b into an original audio signal. Digital signal recording /
The reproduction circuit 12b records the digital signal output from the A / D conversion circuit 12a on an audio track of a video tape by a predetermined digital recording method, and reproduces the recorded digital signal.

【0086】本実施例では、このようなビデオテープデ
ッキ12内のA/D変換回路12aとデジタル信号記録
/再生回路12bとの間を切り離し、デジタル信号記録
/再生回路12bとシステム制御部15とを直接接続す
る。
In this embodiment, the A / D conversion circuit 12a and the digital signal recording / reproducing circuit 12b in the video tape deck 12 are separated from each other, and the digital signal recording / reproducing circuit 12b and the system control section 15 are separated from each other. Connect directly.

【0087】この構成で、ビデオテープに画像を記録す
る場合には、システム制御部15からヘッダ情報と付加
情報とをデジタル信号でデジタル信号記録/再生回路1
2bに入力して、各情報をデジタル信号記録/再生回路
12bにより音声トラックに記録する。
With this configuration, when an image is recorded on a video tape, the system control unit 15 digitally records the header information and the additional information in the digital signal recording / reproducing circuit 1.
2b, and each information is recorded on the audio track by the digital signal recording / reproducing circuit 12b.

【0088】また、記録画像を再生する場合には、デジ
タル信号記録/再生回路12bにより記録情報を読み出
して、システム制御部15側に直接出力する。
When reproducing a recorded image, the digital signal recording / reproducing circuit 12b reads the recording information and directly outputs it to the system control section 15 side.

【0089】このように、音声信号をデジタル記録方式
で記録することにより、情報の記録再生時のデータエラ
ーが少なくなり、信頼性が向上する。また、この場合、
ヘッダ情報と付加情報とをデジタル信号のままビデオテ
ープデッキ12に入力することにより、図9におけるD
/A変換部16が不要になり、装置コストを低減するこ
とができる。
As described above, by recording the audio signal by the digital recording method, the data error at the time of recording / reproducing the information is reduced and the reliability is improved. Also in this case,
By inputting the header information and the additional information to the video tape deck 12 as a digital signal, D in FIG.
The / A converter 16 is not necessary, and the device cost can be reduced.

【0090】なお、以上の実施例では、8mmビデオテ
ープを使用するようにしたが、12mm幅など他のテー
プでも同様に使用することができる。また、画情報はN
TSC方式の画信号に変換するようにしたが、使用する
ビデオテープデッキ12の規格に従って、例えばPAL
方式やSECAM方式などの他の方式に変換してもよい
ことは当然である。
Although the 8 mm video tape is used in the above embodiments, other tapes having a width of 12 mm can be used in the same manner. Also, the image information is N
Although the image signal is converted into the TSC system image signal, according to the standard of the video tape deck 12 to be used, for example, PAL.
Of course, it may be converted into another system such as the system or SECAM system.

【0091】また、A4サイズの画像を36分割し、1
フレーム432×256ドットで表示したりテープ記録
したりする例を説明したが、他のサイズの画像を扱う場
合には、その分割数や1フレーム当たりの画素数を変更
すればよいことはいうまでもない。
Also, an A4 size image is divided into 36 and 1
Although an example of displaying with 432 × 256 dots in a frame or tape recording has been described, it goes without saying that when handling an image of another size, the number of divisions or the number of pixels per frame may be changed. Nor.

【0092】[0092]

【発明の効果】以上のように、本発明によりば、デジタ
ル画信号で入力した書画情報をテレビフォーマットのア
ナログ画信号に変換して、ビデオテープに記録するよう
にしたので、使用するビデオテープデッキは、光ディス
ク装置に比較し、小形で衝撃にも強く、装置もビデオテ
ープも安価であるため、持ち運びに適し、利用に際して
の費用を軽減することができるようになる。
As described above, according to the present invention, the document image information inputted as the digital image signal is converted into the analog image signal of the television format and recorded on the video tape, so that the video tape deck to be used. Is smaller in size and stronger in impact than an optical disk device, and both the device and the video tape are inexpensive, so that it is suitable for carrying and the cost for use can be reduced.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の第1の実施例に係る画像処理装置のブ
ロック構成図である。
FIG. 1 is a block configuration diagram of an image processing apparatus according to a first embodiment of the present invention.

【図2】受信処理の動作フローチャートである。FIG. 2 is an operation flowchart of a reception process.

【図3】フレームメモリの説明図である。FIG. 3 is an explanatory diagram of a frame memory.

【図4】ページメモリと各フレームとの対応を示す説明
図である。
FIG. 4 is an explanatory diagram showing a correspondence between a page memory and each frame.

【図5】各種画像処理の動作フローチャートである。FIG. 5 is an operation flowchart of various image processes.

【図6】ビデオテープの記録情報の説明図である。FIG. 6 is an explanatory diagram of recording information on a video tape.

【図7】送信処理の動作フローチャートである。FIG. 7 is an operation flowchart of a transmission process.

【図8】画像再生処理の動作フローチャートである。FIG. 8 is an operation flowchart of image reproduction processing.

【図9】本発明の第2の実施例に係る画像処理装置のブ
ロック構成図である。
FIG. 9 is a block configuration diagram of an image processing apparatus according to a second embodiment of the present invention.

【図10】その実施例における画像受信処理の動作フロ
ーチャートである。
FIG. 10 is an operation flowchart of an image receiving process in the embodiment.

【図11】ビデオテープのトラック構成図である。FIG. 11 is a track configuration diagram of a video tape.

【図12】ビデオテープの記録情報の説明図である。FIG. 12 is an explanatory diagram of recorded information on a video tape.

【図13】1件単位の画像再生処理を示す動作フローチ
ャートである。
FIG. 13 is an operation flowchart showing image reproduction processing on a case-by-case basis.

【図14】各フレームの画像再生動作を示すフローチャ
ートである。
FIG. 14 is a flowchart showing an image reproducing operation of each frame.

【図15】本発明の第3の実施例において図9と異なる
部分およびその周辺部を示すブロック構成図である。
FIG. 15 is a block diagram showing a portion different from FIG. 9 and its peripheral portion in a third embodiment of the present invention.

【図16】本発明の第4の実施例において図9と異なる
部分およびその周辺部を示すブロック構成図である。
FIG. 16 is a block diagram showing a portion different from FIG. 9 and its peripheral portion in a fourth embodiment of the present invention.

【図17】本発明の第5の実施例において図9と異なる
部分およびその周辺部を示すブロック構成図である。
FIG. 17 is a block diagram showing a portion different from FIG. 9 and its peripheral portion in a fifth embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 無線電話装置 2 網制御装部 3 イヤマイク 4 モデム 5 通信制御部 6 タブレット画像入出力部 7 ページメモリ 8 フレーム変換部 9 フレームメモリ 10 デジタル/NTSC変換部 11 画面表示部 12 ビデオテープデッキ 12a A/D変換回路 12b デジタル信号記録/再生回路 13 音声認識部 14 操作表示部 14a キーボード 14b 表示器 15 システム制御部 16 D/A変換部 17 文字/音声変換部 18 付加情報出力部 19 付加情報入出力部 VT ビデオトラック AT オーディオトラック CT コトロールトラック 1 wireless telephone device 2 network control unit 3 ear microphone 4 modem 5 communication control unit 6 tablet image input / output unit 7 page memory 8 frame conversion unit 9 frame memory 10 digital / NTSC conversion unit 11 screen display unit 12 video tape deck 12a A / D conversion circuit 12b Digital signal recording / reproducing circuit 13 Voice recognition unit 14 Operation display unit 14a Keyboard 14b Display unit 15 System control unit 16 D / A conversion unit 17 Character / voice conversion unit 18 Additional information output unit 19 Additional information input / output unit VT Video track AT Audio track CT Control track

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 尾崎 達也 東京都大田区中馬込1丁目3番6号 株式 会社リコー内 (72)発明者 小池 和正 東京都大田区中馬込1丁目3番6号 株式 会社リコー内 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of the front page (72) Inventor Tatsuya Ozaki 1-3-6 Nakamagome, Ota-ku, Tokyo Stock company Ricoh Co., Ltd. (72) Kazumasa Koike 1-3-6 Nakamagome, Ota-ku, Tokyo Share Company Ricoh

Claims (13)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 書画情報を蓄積し任意に読み出して表示
する画像処理装置において、書画情報をデジタル画信号
で入力する画像入力手段と、入力した上記書画情報をテ
レビフォーマットのアナログ画信号に変換するデジタル
/テレビ信号変換手段と、変換した上記アナログ画信号
をビデオテープに記録する録画手段と、上記ビデオテー
プに記録したアナログ画信号を再生する画像再生手段
と、上記アナログ画信号をデジタル画信号の書画情報に
逆変換するテレビ/デジタル信号変換手段と、逆変換に
より得た上記書画情報または入力した上記書画情報を表
示出力する画像表示手段とを備えていることを特徴とす
る画像処理装置。
1. An image processing apparatus for accumulating, reading, and displaying arbitrary written image information, image input means for inputting the written image information as a digital image signal, and converting the inputted written image information into an analog image signal in a television format. Digital / television signal converting means, recording means for recording the converted analog image signal on a video tape, image reproducing means for reproducing the analog image signal recorded on the video tape, and the analog image signal for converting the digital image signal An image processing apparatus comprising: a television / digital signal converting means for inversely converting into document image information; and an image display means for displaying and outputting the document image information obtained by inverse conversion or the inputted document image information.
【請求項2】 上記画像入力手段は、ファクシミリの画
像伝送手順により他の装置から書画情報を受信する画像
受信手段により構成していることを特徴とする請求項1
記載の画像処理装置。
2. The image input means is constituted by an image receiving means for receiving the document image information from another device according to a facsimile image transmission procedure.
The image processing device described.
【請求項3】 逆変換により得た上記書画情報または入
力した上記書画情報をファクシミリの画像伝送手順によ
り他の装置に送信する画像送信手段とを備えていること
を特徴とする請求項1記載の画像処理装置。
3. The image transmitting device according to claim 1, further comprising an image transmitting means for transmitting the document image information obtained by the inverse conversion or the inputted document image information to another device by an image transmitting procedure of a facsimile. Image processing device.
【請求項4】 上記デジタル/テレビ信号変換手段に
は、1ページの書画情報をテレビフォーマットの複数フ
レームのアナログ画信号に変換するフレーム分割手段を
備えていることを特徴とする請求項1記載の画像処理装
置。
4. The digital / TV signal converting means is provided with a frame dividing means for converting one page of picture information into analog image signals of a plurality of frames in a television format. Image processing device.
【請求項5】 入力した上記書画情報または上記ビデオ
テープから再生した上記書画情報を任意に拡大または縮
小する画像変倍手段と、拡大または縮小した上記書画情
報を表示させる表示制御手段とを備えていることを特徴
とする請求項1記載の画像処理装置。
5. An image scaling means for arbitrarily enlarging or reducing the input document information or the document information reproduced from the video tape, and a display control means for displaying the enlarged or reduced document information. The image processing apparatus according to claim 1, wherein the image processing apparatus comprises:
【請求項6】 書画情報を任意に手書き入力する画像入
力手段と、手書き入力した書画情報を入力した上記書画
情報または上記ビデオテープから再生した上記書画情報
の上に書き加える画像追記手段とを備えていることを特
徴とする請求項1記載の画像処理装置。
6. An image inputting means for arbitrarily handwriting inputting the drawing information, and an image adding means for writing on the writing information input by the handwriting input or the writing information reproduced from the video tape. The image processing apparatus according to claim 1, wherein
【請求項7】 画信号を記録する画像トラックと音声信
号を記録する音声トラックとを有するビデオテープと、
1ページの画像を複数に分割しそれぞれの部分画像をテ
レビフォーマットの各フレームの画信号に変換する画信
号変換手段と、上記画信号を上記ビデオテープの画像ト
ラックに記録する画像記録手段と、上記画信号の記録と
同時に該当する部分画像のページ内での位置を示す位置
情報を上記ビデオテープの音声トラックに記録する位置
情報記録手段と、記録した上記画信号および上記位置情
報を読み取るビデオテープ読取手段と、読み取った上記
画信号から上記部分画像を再生する画像再生手段と、再
生したその部分画像を上記位置情報に従って配置して1
ページ全体の画像を復元する画像復元手段とを備えてい
ることを特徴とする画像処理装置。
7. A video tape having an image track for recording an image signal and an audio track for recording an audio signal,
An image signal converting means for dividing an image of one page into a plurality of portions and converting each partial image into an image signal of each frame of a television format; an image recording means for recording the image signal on an image track of the video tape; Position information recording means for recording the position information indicating the position of the corresponding partial image within the page at the same time as the recording of the image signal, and the video tape reading for reading the recorded image signal and the position information. Means, image reproducing means for reproducing the partial image from the read image signal, and the reproduced partial image according to the position information.
An image processing apparatus comprising: an image restoration unit that restores an image of an entire page.
【請求項8】 上記音声トラックに、上記位置情報と共
に任意に入力する付加情報を記録する手段と、上記画信
号を読み取る際に記録した上記付加情報を読み取って出
力する手段とを備えていることを特徴とする請求項7記
載の画像処理装置。
8. The audio track is provided with means for recording additional information arbitrarily input together with the position information, and means for reading and outputting the additional information recorded when the image signal is read. The image processing device according to claim 7.
【請求項9】 上記付加情報は、文字情報であると共
に、読み取った上記付加情報を表示器により表示するこ
とを特徴とする請求項8記載の画像処理装置の制御方
法。
9. The control method of an image processing apparatus according to claim 8, wherein the additional information is character information and the read additional information is displayed on a display.
【請求項10】 上記付加情報は、文字情報であると共
に、その文字情報を話し言葉の音声信号に変換して上記
音声トラックに記録し、読み取った上記付加情報はスピ
ーカにより音声として出力することを特徴とする請求項
8記載の画像処理装置の制御方法。
10. The additional information is character information, and the character information is converted into a voice signal of a spoken language and recorded in the voice track, and the read additional information is output as voice by a speaker. The method for controlling an image processing apparatus according to claim 8.
【請求項11】 上記付加情報は、話し言葉の音声であ
ると共に、読み取ったその付加情報はスピーカにより音
声として出力することを特徴とする請求項8記載の画像
処理装置の制御方法。
11. The control method of an image processing apparatus according to claim 8, wherein the additional information is a spoken voice, and the read additional information is output as a voice through a speaker.
【請求項12】 上記位置情報または上記付加情報は、
上記ビデオテープの音声トラックにアナログ信号記録方
式により記録することを特徴とする請求項7または請求
項8記載の画像処理装置の制御方法。
12. The position information or the additional information is
9. The control method for an image processing apparatus according to claim 7, wherein the audio track of the video tape is recorded by an analog signal recording method.
【請求項13】 上記位置情報または上記付加情報は、
上記ビデオテープの音声トラックにデジタル信号記録方
式により記録することを特徴とする請求項7または請求
項8記載の画像処理装置の制御方法。
13. The position information or the additional information is
9. The method of controlling an image processing apparatus according to claim 7, wherein the audio track of the video tape is recorded by a digital signal recording method.
JP3303913A 1991-07-31 1991-10-24 Image processor and control method for the processor Pending JPH0595458A (en)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3-214770 1991-07-31
JP21477091 1991-07-31

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0595458A true JPH0595458A (en) 1993-04-16

Family

ID=16661252

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3303913A Pending JPH0595458A (en) 1991-07-31 1991-10-24 Image processor and control method for the processor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0595458A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030020174A (en) * 2001-09-03 2003-03-08 주식회사 포인텍커뮤니케이션 campact disk player

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030020174A (en) * 2001-09-03 2003-03-08 주식회사 포인텍커뮤니케이션 campact disk player

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0493250B1 (en) Multi-media communication apparatus
JP2006211268A (en) Video doorphone unit
JPS58197950A (en) Incoming message display system
JPH0595458A (en) Image processor and control method for the processor
JP3721513B2 (en) Information equipment
JP2777012B2 (en) Communication terminal device
JP3025720B2 (en) Image transmission device
JP4293464B2 (en) Information equipment
JP3437204B2 (en) Image / audio transmission system, information processing apparatus, and control method therefor
JP3295468B2 (en) Document image storage device
JPS62157490A (en) Electronic conference system
JP4568749B2 (en) Information equipment
JP2579066B2 (en) Image communication device
JP3721518B2 (en) Information equipment
JP4568781B2 (en) Information equipment
JPH05244109A (en) Multiplex communication system between video conference systems
JPH01141458A (en) Facsimile equipment
KR100898923B1 (en) Multimedia message recording method for hand-held terminal
JPS62230181A (en) Electronic conference system
JP3591022B2 (en) Videophone equipment
JP3784390B2 (en) Information equipment
JPH07162821A (en) Video telephone equipment
JPS62226783A (en) Electronic conference system
JPS62200887A (en) Electronic conference system
JPS60182255A (en) Composite mail transmission and reception system