JP2777012B2 - Communication terminal device - Google Patents

Communication terminal device

Info

Publication number
JP2777012B2
JP2777012B2 JP4132418A JP13241892A JP2777012B2 JP 2777012 B2 JP2777012 B2 JP 2777012B2 JP 4132418 A JP4132418 A JP 4132418A JP 13241892 A JP13241892 A JP 13241892A JP 2777012 B2 JP2777012 B2 JP 2777012B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
management information
various media
terminal device
media data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4132418A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH05327707A (en
Inventor
進 藤岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP4132418A priority Critical patent/JP2777012B2/en
Publication of JPH05327707A publication Critical patent/JPH05327707A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2777012B2 publication Critical patent/JP2777012B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明はマルチメディア通信会議
装置に適応できる通信端末装置に関し、特に隔地者間で
音声データ、画像データあるいは手書き入力データなど
を通信回線を介してやりとりしながら会議を行ない得る
通信端末装置に関する。
The present invention relates to an communication terminal apparatus can be adapted to the multimedia teleconferencing system, no line conference with exchanged via the audio data, image data or handwriting input data such as a communication line between particular隔地's The present invention relates to a communication terminal device.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、音声、画像あるいは文字などの多
種類の情報(メディア)を組み合わせたり、切り替えた
りして通信を行うマルチメディア通信があった。特に、
近年では隔地者間における遠隔会議をこのマルチメディ
ア通信によって行う通信端末装置が開発されつつある。
2. Description of the Related Art Hitherto, there has been multimedia communication in which various types of information (media) such as voice, image, and text are combined or switched to perform communication. Especially,
In recent years, a communication terminal device for performing a remote conference between remote people by this multimedia communication has been developed.

【0003】従来、この種の通信端末装置としては、例
えば、特開平3−6191号公報に記載されたものがあ
り、スキャナやビデオカメラ等の各メディアから入力さ
れる画像データをその属性情報に従ってディレクトリを
作成し、記憶装置内で管理するものがあった。
Conventionally, as this type of communication terminal device, for example, there is one described in Japanese Patent Laid-Open Publication No. Hei 3-6191, and image data input from each medium such as a scanner or a video camera is converted according to attribute information. Some have created directories and managed them in storage devices.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来の通信端末装置にあっては、各メディアからデ
ィレクトリへ入力する際に、データの属性に従って各々
別々のディレクトリに分けて記憶装置に蓄積され、管理
されていた。このため、相手通信端末から送られてきた
複数のメディアデータを受信側の通信端末で再生する場
合は、各々のファイルを検索しないと、同一相手から送
られてきた各種メディアデータをそれぞれ取り出すこと
ができず、オペレータは操作に手間取っていたという問
題があった。
However, in such a conventional communication terminal device, when data is input from each medium to a directory, the data is divided into separate directories according to the attribute of data and stored in a storage device. , Had been managed. For this reason, when a plurality of media data sent from a partner communication terminal is played back on a receiving communication terminal, various media data sent from the same partner can be extracted without searching for each file. There was a problem that the operator was not able to perform the operation.

【0005】また、このような通信端末装置において
は、送受信側双方でオペレータが介在することが前提で
あったため、本発明のように留守番モード時において受
信された複数のメディアデータの蓄積、および管理方法
については考慮されていなかった。そこで、本発明は、
上記従来の課題に鑑みてなされたものであり、送信側端
末から同時に送信された音声、画像、あるいは手書き入
力等による各種メディアデータを自動受信して各種メデ
ィアデータに応じた記憶処理を行なった場合でも、一通
信単位に再生処理等を行ない得るようにして、負担なく
利用可能な通信端末装置を提供することを目的としてい
る。
[0005] Further, in such a communication terminal device, it is assumed that an operator intervenes on both the transmitting and receiving sides. Therefore, according to the present invention, storage and management of a plurality of media data received in the answering machine mode are performed. The method was not considered. Therefore, the present invention
It is made in view of the above-mentioned conventional problem, and the transmitting end
Voice, image, or handwriting simultaneously transmitted from the
Automatically receive various media data by force, etc.
Even if the storage process according to the
Reproduction processing etc. can be performed for each credit unit, without burden
An object is to provide a usable communication terminal device.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明は、
音声データや画像データ等の各種メディアデータの通信
を行なう通信端末装置において、相手端末装置から送信
されてくる各種メディアデータを自動受信する受信手段
と、各種メディアデータを該データの種別に応じた別個
の記憶方式により記憶する複数の記憶メディアを備え
前記受信手段により受信された各種メディアデータを該
データの種別毎の記憶メディアに記憶する記憶手段と、
前記受信手段により受信された各種メディアデータに管
理情報を付加して関連付けるとともに該データの種別に
応じた記憶手段の記憶メディアに記憶させ管理情報のい
ずれかが選択されたときには該管理情報により関連付け
られている各種メディアデータを前記記憶手段から読出
して再生させる制御手段と、を具備し、前記制御手段
を、各種メディアデータを送信してきた相手端末装置の
識別子を前記管理情報と共に記憶手段に記憶させ管理情
報の選択時には該管理情報に識別子を対応付けして具備
する表示手段に表示させ該管理情報を選択するように構
成したことを特徴とするものである。
According to the first aspect of the present invention,
In a communication terminal device that performs communication of various media data such as audio data and image data, a receiving unit that automatically receives various media data transmitted from a partner terminal device is provided separately from a receiving unit that corresponds to the type of the data. storage means for storing a plurality of various types of media data received by <br/> said receiving means includes a storage medium in the storage medium for each type of the data to be stored in the storage system,
The management when any of the stored allowed management information in the storage medium of the storage means in accordance with the type of the data with associating by adding management information to the received various types of media data is selected by the receiving means Control means for reading and reproducing various media data associated with information from the storage means , wherein the control means
Of the partner terminal device that has transmitted various media data
The identifier is stored in the storage unit together with the management information, and the management information is stored.
When selecting a report, an identifier is provided in association with the management information.
On the display means to select the management information.
It is characterized by having achieved .

【0007】[0007]

【0008】請求項記載の発明は、請求項1に記載の
発明の構成に加え、前記記憶手段を、音声データは記憶
メディアである磁気テープに記憶する一方、画像データ
は別個の記憶メディアであるハードディスク装置に記憶
するように構成したこと特徴とするものである。
[0008] according to claim 2 invention, in addition to the configuration of the invention according to claim 1, said storage means, while the audio data is stored in the magnetic tape is a storage medium, image data in separate storage media It is characterized in that it is configured to be stored in a certain hard disk device.

【0009】[0009]

【作用】請求項1記載の発明では、相手端末装置から送
信されてくる各種メディアデータは受信手段により自動
受信され、その各種メディアデータは管理情報により関
連付けされて記憶手段が有するデータの種別に応じた記
憶メディア毎に記憶される。この各種メディアデータ
は、この後に管理情報のいずれかが選択されることによ
り、記憶手段の記憶メディア毎から読出され再生され
る。したがって、1つの管理情報を選択するだけで関連
する各種メディアデータを指定することができ、その各
種メディアデータは再生可能なデータに変換する処理を
省いて再生することができる。このとき、管理情報は相
手端末装置の識別子と共に記憶され、管理情報の選択時
には該識別子が対応付けされて表示される。したがっ
て、管理情報を識別子により選択することができる。
According to the first aspect of the invention, various media data transmitted from the partner terminal device is automatically received by the receiving unit, and the various media data are associated with the management information and correspond to the type of data held by the storage unit. Is stored for each storage medium. These various media data are read out and reproduced from each storage medium of the storage means when any of the management information is selected thereafter. Therefore, by selecting only one piece of management information, related various media data can be designated, and the various media data can be reproduced without a process of converting the data into reproducible data. At this time, the management information
Stored together with the identifier of the hand terminal device, when the management information is selected
Is displayed in association with the identifier. Accordingly
Thus, the management information can be selected by the identifier.

【0010】[0010]

【0011】請求項記載の発明では、音声データは画
像データを記憶するハードディスク装置と別個の磁気テ
ープに記憶される。したがって、その音声データはデー
タ変換処理を施すことなく再生することができる。
According to the second aspect of the present invention, the audio data is stored on a magnetic tape separate from the hard disk device storing the image data. Therefore, the audio data can be reproduced without performing data conversion processing.

【0012】[0012]

【実施例】以下、本発明を実施例に基づいて説明する。
まず、構成を説明する。図1は本発明に係る通信端末装
置の一実施例を適用したマルチメディア通信会議装置の
構成を示すブロック図である。図1に示すように、1は
操作部で、テンキー等のキー入力装置やディスプレイを
使って宛先の電話番号入力を行ったり、画像メモリ中の
データをディスプレイに表示して指示等を行う。2はタ
ブレットで、専用のペンにより接触した部分を検出し
て、その位置情報を取り込むことにより、手書き文字な
どのデータを入力する。3はディスプレイユニットで、
画像表示を行うCRTまたはLCDと、それらの画像表
示を制御するディスプレイ制御部とで構成され、そのデ
ィスプレイ制御部は表示内容の拡大・縮小制御を行った
り、マルチウィンドウ等の画面制御を行う。4はビデオ
カメラで、動画像のデータ入力を行う。5はスキャナ
で、例えばCCD(Charge Coupled D
evice)が用いられ、1ライン毎に原稿を読み取っ
て画像データとして出力する。6は符号化・復号化部
で、例えばタブレットから入力された手書き文字データ
をテレライティング用に標準化されたCCITT勧告
T.150に示されたような方法で符号化・復号化した
り、また、スキャナ5から入力された画像データをファ
クシミリ通信等で使用されているMH、MR、MMR等
に符号化または復号化する。7はシステム制御部(制御
手段)で、本実施例におけるマルチメディア通信会議装
置全体を各種プログラムに基づいて制御するものであ
る。8はRAM(Random Access Mem
ory)で、マルチメディア通信会議装置の制御に必要
な各種データを記憶する。9はROM(Read On
ly Memory)で、本装置の制御プログラム等を
格納している。10はメモリ(記憶手段)で、ハードデ
ィススク等の記憶装置で構成されており、スキャナ5に
て読み取った画像データを一時蓄積したり、受信した画
像データ、手書き入力データ、さらにはコーデック(C
ODEC)によりデジタル化された音声信号を蓄積す
る。11は通信制御部(受信手段)で、回線12に接続
されて相手会議端末と通信を行うと共に、アナログ音声
をデジタル信号に変換したり、その逆を行う音声コーデ
ック、スピーカ13あるいは受話器14で図示した内蔵
電話機等を有しており、各種データの送受信や内蔵電話
機を使った音声通信の制御を行う。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS The present invention will be described below based on embodiments.
First, the configuration will be described. FIG. 1 shows a communication terminal device according to the present invention.
1 is a block diagram illustrating a configuration of a multimedia communication conference device to which an embodiment of the present invention is applied . As shown in FIG. 1, reference numeral 1 denotes an operation unit for inputting a destination telephone number using a key input device such as a numeric keypad or a display, displaying data in an image memory on a display, and giving an instruction. Reference numeral 2 denotes a tablet, which detects a portion touched by a dedicated pen and captures positional information to input data such as handwritten characters. 3 is a display unit,
It is composed of a CRT or LCD for displaying images, and a display control unit for controlling the display of those images. The display control unit performs enlargement / reduction control of display contents and performs screen control such as multi-window. Reference numeral 4 denotes a video camera for inputting moving image data. Reference numeral 5 denotes a scanner, for example, a CCD (Charge Coupled D).
device) is used to read a document line by line and output it as image data. Reference numeral 6 denotes an encoding / decoding unit which converts, for example, handwritten character data input from a tablet into a CCITT recommendation T.1 standardized for telewriting. Encoding / decoding is performed by the method shown in 150, or image data input from the scanner 5 is encoded or decoded into MH, MR, MMR, etc. used in facsimile communication or the like. 7 is a system control unit (control
Means) to control the entire multimedia communication conference apparatus in the present embodiment based on various programs. 8 is a RAM (Random Access Mem)
In (ory), various data necessary for controlling the multimedia communication conference apparatus is stored. 9 is a ROM (Read On)
and a control program of the apparatus. Reference numeral 10 denotes a memory (storage means) which is constituted by a storage device such as a hard disk, temporarily stores image data read by the scanner 5, receives received image data, handwritten input data, and a codec (C
ODEC) is stored. Reference numeral 11 denotes a communication control unit (reception means) which is connected to the line 12 to communicate with the other party's conference terminal, and also includes a voice codec for converting analog voice into a digital signal and vice versa, and a speaker 13 or a receiver 14 And performs transmission and reception of various data and control of voice communication using the built-in telephone.

【0013】本実施例におけるマルチメディア通信会議
装置は、主に相手会議端末と各種データをリアルタイム
で通信する通信会議装置として用いられているが、相手
会議端末のオペレータが不在のときは、留守番モードと
してファクシミリ機能を用いた画像データファイルの伝
送や留守番電話機能を使って音声メッセージを録音する
ことにより、不在の相手会議端末に対して用件を伝える
ことができる。
The multimedia communication conference apparatus according to the present embodiment is mainly used as a communication conference apparatus for communicating various data with a remote conference terminal in real time, but when an operator of the remote conference terminal is absent, an answering machine mode is set. By transmitting an image data file using a facsimile function or recording a voice message using an answering machine function, a message can be transmitted to an absent conference terminal.

【0014】本発明は、この留守番モードにおいて、音
声、画像あるいは手書き入力による各種メディアデータ
を1通信毎にまとめて管理し、オペレータによる記憶デ
ータの再生操作の負担を軽減するところに特長がある。
そこで、留守番モード時における受信動作について説明
する。まず、本発明に係る各種メディアデータの処理を
説明する前に、その各種メディアデータを一つのディレ
クトリ内に記憶することが考えられる。図2はマルチメ
ディア通信会議装置のメモリ内のデータ管理状態例を示
す図である。
The present invention is characterized in that in this answering machine mode, various media data by voice, image or handwriting input are collectively managed for each communication, thereby reducing the burden on the operator of reproducing stored data.
Therefore, the receiving operation in the answering machine mode will be described. First, processing of various media data according to the present invention will be described.
Before explaining, the various media data
It can be stored in the repository. Figure 2 is Ru FIG der showing a data management state example in the memory of the multimedia communication conference device.

【0015】図2に示すように、ここでは回線12を介
して通信制御部11で受信された音声データ(メッセー
ジ)を音声コーデックによりデジタル信号化し、その他
の画像データや手書き入力データと共にメモリ10のハ
ードディスク装置に一緒に記憶させるものである。図4
その動作を示すフローチャートである。図4に示され
るように、ステップ100で留守番モード時に相手会議
端末から複数の異なるメディアデータ(音声、画像、手
書き入力等)を受信する。
As shown in FIG. 2, the voice data (message) received by the communication control unit 11 via the line 12 is converted into a digital signal by a voice codec, and the digital signal is stored in the memory 10 together with other image data and handwritten input data. This is to be stored together in the hard disk device. FIG.
Is a flowchart showing the operation. As shown in FIG. 4, in step 100, a plurality of different media data (voice, image, handwriting input, etc.) are received from the other party's conference terminal in the answering machine mode.

【0016】そして、ステップ101でシステム制御部
7がメモリ5内に1つの新しいディレクトリを作成し、
その受信した各種メディアデータをメディア毎に1つの
ファイルとして、発呼側に対応して作成された1つのデ
ィレクトリ内にそれぞれ蓄積する。すなわち、図2に示
すように、作成されたディレクトリA15は、相手会議
端末の識別子である電話番号や名称等と対応付けて記憶
される。このディレクトリA15は、ここでは宛先Aよ
り画像データ(ファイルNO.1)、手書き入力データ
(ファイルNO.2)、および音声データ(ファイルN
O.3)が送られて来たことを示している。
In step 101, the system control unit 7 creates one new directory in the memory 5,
The received various media data are stored as one file for each medium in one directory created corresponding to the calling side. That is, as shown in FIG. 2, the created directory A15 is stored in association with a telephone number, a name, and the like, which are identifiers of the other party's conference terminal. In this directory A15, image data (file No. 1), handwritten input data (file No. 2), and voice data (file N
O. 3) has been sent.

【0017】また、ディレクトリB16は、宛先Bより
手書き入力データ(ファイルNO.4)と音声データ
(ファイルNO.5)とが送られて来たことを示してい
る。このように、マルチメディアデータを送信してきた
相手会議端末(AまたはB)の識別子を操作部1のディ
スプレイ上に表示すると、これを見たオペレーターは、
再生したいディレクトリを指定することができる。
The directory B16 indicates that handwritten input data (file No. 4) and voice data (file No. 5) have been sent from the destination B. As described above, when the identifier of the conference terminal (A or B) that has transmitted the multimedia data is displayed on the display of the operation unit 1, the operator who sees the identifier displays
You can specify the directory you want to play.

【0018】再生時は、ステップ102で上記指定を行
うことにより、当該ディレクトリ内に記憶されている各
種メディアデータが同時に再生される。すなわち、ディ
レクトリA15を指定した場合は、画像データと手書き
入力データがディスプレイユニット3に表示され、音声
データは、通信制御部11の音声コーデックを介してD
/A変換され、スピーカ13により音声出力がなされ
る。
At the time of reproduction, by performing the above designation in step 102, various media data stored in the directory are reproduced simultaneously. That is, when the directory A15 is designated, the image data and the handwritten input data are displayed on the display unit 3, and the voice data is transmitted through the voice codec of the communication control unit 11.
/ A conversion and audio output by the speaker 13.

【0019】次に、本発明に係る各種メディアデータの
処理を説明する図3は本発明に係るマルチメディア通
信会議装置のデータ管理状態例を示す図であり、受信し
たデータがメディア毎に異なった記憶装置に蓄積される
場合である 3に示されるように、各種メディアデー
タはメモリ10を構成する各種記憶メディアに記憶する
ようになっており、画像データ(ファイルNO.1)、
手書き入力データ(ファイルNO.2)等は、ハードデ
ィスク装置17に蓄積され、音声信号は磁気テープ18
に録音される。このように、受信された各種メディアデ
ータを異なった記憶装置に蓄積する場合は、1通信中で
受信した各種メディアデータ同士を関連付けて記憶する
ことが行われる。
Next, various media data according to the present invention will be described.
The processing will be described . FIG. 3 shows a multimedia communication system according to the present invention.
FIG. 9 is a diagram illustrating an example of a data management state of the conference device, in which received data is stored in different storage devices for each medium . As shown in FIG. 3, various Media Day
The data is stored in various storage media constituting the memory 10.
Has become way, image data (file NO.1),
The handwritten input data (file No. 2) and the like are stored in the hard disk device 17 and the audio signal is recorded on the magnetic tape 18.
Will be recorded. As described above, when storing the received various media data in different storage devices, the various media data received during one communication are stored in association with each other.

【0020】この関連付けは、本実施例では各メディア
のデータファイルに同じリンク番号(管理情報)を付け
ることによって実現することができる。すなわち、この
ときの各メモリ内では、図3に示されるように、リンク
番号(ここでは、リンクNO.1)によって1通信にお
ける各種メディアデータが相互に関連付けられている。
そして、このリンク番号と相手会議端末の識別子とは対
応付けられてディスプレイに表示される。このため、オ
ペレーターは所定の相手会議端末からのデータを再生し
たい場合は、これに対応するリンク番号を指定すること
により、当該相手会議端末から送られてきた各種メディ
アデータ(画像データ、手書き入力データ、音声信号)
を再生することができる。
In this embodiment, this association can be realized by attaching the same link number (management information) to the data file of each medium. That is, in each memory at this time, as shown in FIG. 3, various media data in one communication are associated with each other by a link number (here, link No. 1).
The link number and the identifier of the conference terminal are displayed on the display in association with each other. For this reason, when the operator wants to reproduce data from a predetermined conference terminal, the operator designates a link number corresponding to the data and various media data (image data, handwritten input data) transmitted from the conference terminal. , Audio signal)
Can be played.

【0021】図5は本発明に係る一実施例の動作を示す
フローチャートである。まず、図5に示されるように、
ステップ200で留守番モード時に相手会議端末から複
数の異なるメディアデータ(音声、画像、手書き入力
等)を受信する。次に、ステップ201でシステム制御
部7が発呼側に対応したリンク番号を生成して、受信デ
ータに応じた各記憶メディアにリンク番号と共に蓄積す
る。すなわち、図3に示すように、生成されたリンク番
号(リンクNO.1)は、それぞれ同一の相手会議端末
から送られてきた各種メディアデータと共に、デジタル
データである画像データや手書き入力データはハードデ
ィスク装置17に、また、アナログデータである音声信
号は磁気テープ18にそれぞれ蓄積される。このように
構成することにより、音声信号をD/A変換するための
通信制御部11内の音声コーデックを省略することが可
能となり、低コスト化することができる。
FIG. 5 is a flowchart showing the operation of one embodiment according to the present invention. First, as shown in FIG.
At step 200, a plurality of different media data (voice, image, handwriting input, etc.) are received from the other party's conference terminal during the answering machine mode. Next, in step 201, the system control unit 7 generates a link number corresponding to the calling side, and stores the link number together with the link number in each storage medium according to the received data. That is, as shown in FIG. 3, the generated link numbers (link No. 1) are digital data such as image data and handwritten input data together with various media data transmitted from the same conference terminal. The audio signal, which is analog data, is stored on the magnetic tape 18, respectively. With this configuration, an audio codec in the communication control unit 11 for D / A conversion of an audio signal can be omitted, and cost can be reduced.

【0022】そして、データ再生時は、ステップ202
で相手会議端末に対応するリンク番号(リンクNO.
1)を指定することにより、そのリンク番号に基づいて
各記憶メディアに記憶されている同一相手会議端末から
1通信で送られてきた各種メディアデータを同時に再生
することができる。すなわち、画像データと手書き入力
データとは、ディスプレイユニット3のディスプレイ上
に表示され、音声信号はスピーカ13より出力される。
At the time of data reproduction, step 202
Is the link number (link No.) corresponding to the partner conference terminal.
By specifying 1), it is possible to simultaneously play back various media data stored in each storage medium and transmitted from the same conference terminal transmitted by one communication, based on the link number. That is, the image data and the handwritten input data are displayed on the display of the display unit 3, and the audio signal is output from the speaker 13.

【0023】図6は本発明に係る一実施例の動作を示す
フローチャートである。ここでは図1に示されるよう
に、留守番モードのセット時に特定の相手に指示したい
処理事項を予めRAM8に登録しておく。そして、本実
施例において特定の相手に指示したい処理事項として
は、例えば、上記登録した相手からの着信があると、所
定の音声応答メッセージを送ると共に、予め作成して
おいたテキストファイル、あるいは画像ファイルの
送信処理を行って、相手のディスプレイに表示させるも
のである。
FIG. 6 is a flowchart showing the operation of one embodiment according to the present invention. Here, as shown in FIG. 1, processing items to be instructed to a specific partner when the answering machine mode is set are registered in the RAM 8 in advance. In this embodiment, as a processing item to be instructed to a specific partner, for example, when there is an incoming call from the registered partner, a predetermined voice response message is sent, and a text file or image created in advance is prepared. The file is transmitted and displayed on the other party's display.

【0024】そこで、図6に示されるように、ステップ
300で留守番モードのセット時に特定の相手方に対応
した、上記処理事項を予め登録する。そして、ステップ
301でセットされた相手会議端末からの着信があった
場合は、登録された手順に従って、上記のメッセ
ージを送信し、これを受け取った相手会議端末のオペレ
ータは、これらの情報に基づいて必要な処理を実行する
ことができる。
Therefore, as shown in FIG. 6, in step 300, when the answering machine mode is set, the above-mentioned processing items corresponding to a specific partner are registered in advance. Then, when there is an incoming call from the remote conference terminal set in step 301, the above-mentioned message is transmitted according to the registered procedure, and the operator of the remote conference terminal receiving the message transmits the message based on these information. Necessary processing can be performed.

【0025】このように、相手会議端末との処理事項を
順序付けて登録しておけば、受信側の会議端末のオペレ
ータが不在であっても、送信側の会議端末のオペレータ
と所定のコミュニケーションをとることが可能となる。
このように本実施例においては、留守番モード時に、相
手端末装置から送信されてくる音声データ、画像データ
または手書き入力データを含む各種メディアデータを通
信制御部11により自動受信し、通信制御部11で受信
した各種メディアデータは通信毎にリンク番号を付して
関連付けして、画像データや手書き入力データ等はハー
ドディスク装置17に記憶する一方、音声データは磁気
テープ18に記憶する。この後に、各種メディアデータ
を送信してきた相手端末装置の電話番号や名称を含む識
別子と、各種メディアデータの属性であるリンク番号と
を通信毎に分けてディスプレイユニット3に表示し、デ
ィスプレイユニット3に表示された中からリンク番号に
より通信のいずれかが選択された場合に、システム制御
部7が、選択された通信の各種メディアデータをハード
ディスク装置17および磁気テープ18から読出して、
画像データおよび手書き入力データをディスプレイユニ
ット3に出力し、音声データは通信制御部11の音声コ
ーデックを介すことなくスピーカ13に出力して再生す
ることができる。従って、再生時において各々のファイ
ルを検索することが不要となり、再生時には1通信単位
でのデータを関連付けるリンク番号に基づいて各記憶メ
ディアから同時に再生を行うことができるため、オペレ
ータの負担が軽減される。また、このときに音声データ
はアナログデータのまま磁気テープ18に記憶/再生す
るので、音声データをD/A変換する音声コーデックを
省略することができ、低コスト化することができる。
In this way, if the processing items with the other party's conference terminal are registered in order, even if the operator of the receiving side conference terminal is absent, predetermined communication with the operator of the transmitting side conference terminal is performed. It becomes possible.
As described above, in the present embodiment, in the answering machine mode,
Voice data and image data transmitted from the hand terminal device
Or through various media data including handwritten input data
Automatically received by the communication control unit 11 and received by the communication control unit 11
Various media data are assigned link numbers for each communication.
Image data and handwritten input data are
While the audio data is stored in the
It is stored on the tape 18. After this, various media data
Including the phone number and name of the partner terminal device that sent the
Besshi and link number which is the attribute of various media data
Is displayed on the display unit 3 for each communication,
Change the link number from among those displayed on the display unit 3.
If any of the communication is selected, system control
The unit 7 stores various media data of the selected communication in hardware.
Read from the disk device 17 and the magnetic tape 18,
Display data and image data
The voice data is output to the communication unit
Output to the speaker 13 without going through the deck
Can be Therefore, it becomes unnecessary to search for each of the files at the time of reproduction, since the time of playback can be simultaneously reproduced from the storage medium based on the link number to associate the data in one communication unit, the operator burden alleviation Is done. At this time, audio data
Is stored / reproduced on the magnetic tape 18 as analog data
Therefore, an audio codec that D / A converts audio data
It can be omitted and cost can be reduced.

【0026】[0026]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
相手端末装置から送信されてくる音声データや画像デー
タ等の各種メディアデータを自動受信し、この各種メデ
ィアデータは管理情報により関連付けしてデータの種別
に対応する記憶メディア毎に記憶した後に、管理情報の
いずれかが選択されたときに、その管理情報により関連
付けられている各種メディアデータを読出して再生させ
るので、各種メディアデータを再生するためのデータ変
換処理を省くことができるとともに、再生時に各々のフ
ァイルを検索することを不要にして、管理情報による関
連付けに基づいて各記憶メディアから同時に再生を行う
ことができる。したがって、オペレータの負担を軽減
し、簡易な構成により容易に再生を行うことができる。
また、このときには、相手端末装置の識別子を記憶して
管理情報に対応付けし表示するので、その識別子により
管理情報を選択することができ、オペレータの負担をよ
り軽減することができる。
As described above, according to the present invention,
After automatically receiving various media data such as audio data and image data transmitted from the partner terminal device, and correlating the various media data with the management information and storing them for each storage medium corresponding to the data type, the management information When any one of is selected, the various media data associated with the management information is read and reproduced, so that the data conversion processing for reproducing the various media data can be omitted, and each of the media data is reproduced at the time of reproduction. It is not necessary to search for a file, and it is possible to simultaneously reproduce from each storage medium based on the association by the management information. Therefore, the burden on the operator can be reduced, and the reproduction can be easily performed with a simple configuration.
Also, at this time, the identifier of the partner terminal device is stored and associated with the management information and displayed, so that the management information can be selected based on the identifier, and the burden on the operator can be further reduced.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明に係る通信端末装置の一実施例を適用し
マルチメディア通信会議装置の構成を示すブロック図
である。
FIG. 1 shows an embodiment of a communication terminal device according to the present invention.
FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of a multimedia communication conference device.

【図2】本実施例によるデータ管理状態例を示す図であ
る。
FIG. 2 is a diagram illustrating an example of a data management state according to the embodiment ;

【図3】本実施例によるデータ管理状態例を示す図であ
る。
FIG. 3 is a diagram illustrating an example of a data management state according to the embodiment ;

【図4】本実施例による動作を示すフローチャートであ
る。
FIG. 4 is a flowchart showing an operation according to the embodiment.

【図5】本実施例による動作を示すフローチャートであ
る。
FIG. 5 is a flowchart showing an operation according to the embodiment.

【図6】本実施例による動作を示すフローチャートであ
る。
FIG. 6 is a flowchart illustrating an operation according to the embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 操作部 2 タブレット 3 ディスプレイユニット 4 ビデオカメラ 5 スキャナ 6 符号化・復号化部 7 システム制御部(制御手段) 8 RAM 9 ROM 10 メモリ(記憶手段) 11 通信制御部(受信手段) 12 回線 13 スピーカ 14 受話器 15 ディレクトリA 16 ディレクトリB 17 ハードディスク装置(記憶メディア) 18 磁気テープ(記憶メディア) DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Operation part 2 Tablet 3 Display unit 4 Video camera 5 Scanner 6 Encoding / decoding part 7 System control part (control means) 8 RAM 9 ROM 10 Memory (storage means) 11 Communication control part (receiving means) 12 Line 13 Speaker 14 Handset 15 Directory A 16 Directory B 17 Hard Disk Drive (Storage Media) 18 Magnetic Tape (Storage Media)

フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) H04L 12/00 G06F 12/00 520 H04M 11/06 H04N 1/00 H04N 7/15Continuation of the front page (58) Fields investigated (Int. Cl. 6 , DB name) H04L 12/00 G06F 12/00 520 H04M 11/06 H04N 1/00 H04N 7/15

Claims (2)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】音声データや画像データ等の各種メディア
データの通信を行なう通信端末装置において、 相手端末装置から送信されてくる各種メディアデータを
自動受信する受信手段と、各種メディアデータを該デー
タの種別に応じた別個の記憶方式により記憶する複数の
記憶メディアを備え前記受信手段により受信された各
種メディアデータを該データの種別毎の記憶メディアに
記憶する記憶手段と、前記受信手段により受信された各
種メディアデータに管理情報を付加して関連付けるとと
もに該データの種別に応じた記憶手段の記憶メディアに
記憶させ管理情報のいずれかが選択されたときには該
理情報により関連付けられている各種メディアデータを
前記記憶手段から読出して再生させる制御手段と、を
備し、 前記制御手段を、各種メディアデータを送信してきた相
手端末装置の識別子を前記管理情報と共に記憶手段に記
憶させ管理情報の選択時には該管理情報に識別子を対応
付けして具備する表示手段に表示させ該管理情報を選択
するように構成したこと を特徴とする通信端末装置。
A communication terminal device for communicating various media data such as audio data and image data, a receiving means for automatically receiving various media data transmitted from a partner terminal device, and storage means for storing in the storage medium of each type of said data of various media data received by the receiving means comprises a plurality of storage media for storing the separate storage method corresponding to the type, are received by the receiving means the tube <br/> management information when one of the stored allowed management information in the storage medium of the storage means in accordance with the type of the data with associating by adding management information to the various media data is selected the ingredients and a control means for reproducing by reading from the storage means the various media data associated with the
The control means is used to transmit various media data.
The identifier of the hand terminal device is recorded in the storage means together with the management information.
When selecting management information, an identifier is associated with the management information
Select the management information by displaying it on the attached display means
A communication terminal device characterized in that the communication terminal device
【請求項2】前記記憶手段を、音声データは記憶メディ
アである磁気テープに記憶する一方、画像データは別個
の記憶メディアであるハードディスク装置に記憶するよ
うに構成したこと特徴とする請求項1に記載の通信端末
装置。
2. The method according to claim 1, wherein the storing means stores the audio data in a storage medium.
The image data is stored separately on the magnetic tape
To the hard disk drive, which is the storage medium for
The communication terminal device according to claim 1, characterized in that the sea urchin configuration.
JP4132418A 1992-05-25 1992-05-25 Communication terminal device Expired - Lifetime JP2777012B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4132418A JP2777012B2 (en) 1992-05-25 1992-05-25 Communication terminal device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4132418A JP2777012B2 (en) 1992-05-25 1992-05-25 Communication terminal device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05327707A JPH05327707A (en) 1993-12-10
JP2777012B2 true JP2777012B2 (en) 1998-07-16

Family

ID=15080914

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4132418A Expired - Lifetime JP2777012B2 (en) 1992-05-25 1992-05-25 Communication terminal device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2777012B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3328370B2 (en) * 1993-04-19 2002-09-24 株式会社リコー Control method of video conference communication device
US5619555A (en) * 1995-07-28 1997-04-08 Latitude Communications Graphical computer interface for an audio conferencing system

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63131286U (en) * 1987-02-12 1988-08-26
JPH0636536B2 (en) * 1988-01-11 1994-05-11 シャープ株式会社 Answering machine
JPH03178247A (en) * 1989-12-07 1991-08-02 Mitsubishi Electric Corp Television communication terminal equipment
JP3137348B2 (en) * 1991-03-14 2001-02-19 株式会社東芝 Communication device

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05327707A (en) 1993-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7889236B2 (en) Automatic file transmission system
US5778054A (en) Communication apparatus and method for displaying on a screen a number of images corresponding to respective access information that is operative to initiate electronic communication
JP2000196776A (en) Display device with video telephone function, control method of the same and storage medium
JP2777012B2 (en) Communication terminal device
JPH09191451A (en) Video telephone set
JP3049757B2 (en) Answering machine function control method and communication control method for videophone
JP3489166B2 (en) Videophone equipment
JP2001309327A (en) Video telephone system
JP3589702B2 (en) Communication terminal device
JP3531665B2 (en) Book-type videophone communication method, book-type videophone device, and recording medium
JP2579066B2 (en) Image communication device
JP3025720B2 (en) Image transmission device
JP3254349B2 (en) Phone
JPH0715706A (en) Tv telephone system
JPH05244109A (en) Multiplex communication system between video conference systems
JPH03196759A (en) Video telephone system
JP3591022B2 (en) Videophone equipment
JPH10107889A (en) Video telephone system and communicating party retrieval method
JPH04265088A (en) Visual telephone system
JPH0595458A (en) Image processor and control method for the processor
JPH0225143A (en) Telephone transmission equipment
JPH06225062A (en) Facscimile system with function for reporting reception of message
JPH07236129A (en) Television conference device having file transferring function
JPH01165253A (en) Automatic answering telephone system
JPH07154766A (en) Video conference device provided with automatic answering function

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080501

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090501

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100501

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110501

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120501

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120501

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130501

Year of fee payment: 15

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130501

Year of fee payment: 15