JPH059346Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH059346Y2
JPH059346Y2 JP1987184884U JP18488487U JPH059346Y2 JP H059346 Y2 JPH059346 Y2 JP H059346Y2 JP 1987184884 U JP1987184884 U JP 1987184884U JP 18488487 U JP18488487 U JP 18488487U JP H059346 Y2 JPH059346 Y2 JP H059346Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hopper
weighing
article
articles
storage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1987184884U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0188897U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1987184884U priority Critical patent/JPH059346Y2/ja
Publication of JPH0188897U publication Critical patent/JPH0188897U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH059346Y2 publication Critical patent/JPH059346Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 〈本考案の産業上の利用分野〉 本考案は、例えば組合せ計量機等に用いられる
計量ホツパ装置に関する。
〈従来技術〉 例えば組合せ計量機には、物品の収納、計量、
排出を行なうための計量ホツパ装置が複数用いら
れている。計量ホツパはホツパと計量器から成
り、各ホツパ内に物品を収容して計量器で計量
し、各計量値を組合せて目標重量に近い組合せを
選び、選ばれたホツパ内の物品を排出し、ひとま
とめに集合する。
しかして、組合せ数が多いほど目標重量に近い
組合せが得られるため、第4図に示すように1つ
のホツパ1で独立して2ケ所に物品収容できるよ
うにした計量ホツパ装置が組合されている。
即ち、ホツパ1の内部は仕切板2によって2つ
の収容部3,4に分割されており、それぞれの収
容部3,4底部には、物品を排出するための排出
ゲート5,6が設けられている。
このホツパ1は計量器8と直結され、各収容部
への物品収容前の計量値と収容後の計量値との差
を計量器8内の演算装置で演算することによつ
て、各収容部3,4に収容された物品の各重量を
1つの計量器8で計量できる。
しかして、このような計量ホツパ装置では、1
つのホツパ1に2つの収容部3,4を設けるた
め、各収容部3,4の物品収容量を充分にする必
要から、ホツパ1はその幅方向寸法より深さ寸法
を大きくとつて、必要な容積を得るようにしてい
る。
〈本考案が解決しようとする問題点〉 しかしながら、このように比較的深く形成され
たホツパに対して上方から破損しやすい物品(例
えばステイツク状のビスケツト等)が供給される
と、底の深い各収容部3,4の排出ゲート5,6
上に激しく衝突するため、その落差によつて収容
部3,4の底部に衝突する際の衝撃で物品が破損
してしまう場合があつた。
このため、ビスケツトのような物品の計量を前
記のような計量ホツパ装置を用いた組合せ計量機
で行なうことができず、非効率的な手動計量にた
よらなければならなかつた。
また、底の深い各収容部3,4に物品が衝突す
るため、計量器8の計量においてダンピングが生
じて計量値が安定するのに時間がかかり、このた
め、せつかく1つのホツパ1に2つの収容部3,
4を設けても、高能率の組合せが実現できなかつ
た。
本考案は、このような問題を解決した計量ホツ
パ装置を提供することを目的としている。
〈前記問題点を解決するための手段〉 前記問題点を解決するために、本考案の計量ホ
ツパ装置では、2つの収容部の隣接部に取付けら
れ上方から供給される物品を、隣接部上方から両
側の各収容部内に向つてそれぞれ傾斜した傾斜面
で受けて収容部底部へ誘導する着脱自在の緩衝部
材を備えている。
〈作用〉 したがつて、上方から供給された物品は、緩衝
部材の傾斜面で受けられて、傾斜面に沿つて滑つ
て収容部底部へ誘導される。
〈本考案の実施例〉(第1〜3図) 以下、図面に基づいて本考案の一実施例を説明
する。
第1図は一実施例の組合せ計量機に用いる計量
ホツパ装置を示す斜視図、第2図は第1図の−
断面図である。
これらの図において、ホツパ10には、中空で
上下が開口されて形成された筐体11の内部を中
央の仕切板12によつて2分割して、収容部1
3,14が設けられている。
仕切板12の上端部には、緩衝部材15が着脱
自在に取付けられている。
緩衝部材15は、断面が逆V字状に形成され、
その頂部15aから収容部13,14の内部へ傾
斜する傾斜面15b,15cを有しており、傾斜
面15b,15cの裏側に取付けられた1対の取
付板16a,16bで仕切板12の上端部をはさ
むようにして支持されている。
したがつて、この緩衝部材15の取りはずし
は、第2図に示すように上方に持ち上げることに
よつて容易に行なえる構造となつている。
収容部13,14の底部はそれぞれ仕切板12
に対して対称に形成された排出ゲート17,18
によつて開閉される。
この排出ゲート17,18は、筐体11の前面
11a側から背面側11bに挿着されたそれぞれ
の回動軸17a,18aを支点にして、背面側1
1bに設けられた伝達機構(図示せず)を介して
開閉駆動される。
また、この背面側11bには、このホツパ10
を計量器30に対して着脱できるように形成され
た係止部材20が取付けられている。
この係止部材20は、コの字状に屈曲された係
止板21の対向片21a,21bに上下2本の係
止軸22,23を横架するようにして形成されて
おり、このホツパ10は、計量器30の連結部材
31上部の溝32と下部の切欠き部33に、係止
軸22,23をそれぞれ係止するようにして支持
されることになる。計量器30では、いずれか一
方の収容部13,14の収容前の計量値と収容後
の計量値との差を演算し、この演算によつて得ら
れた各収容部13,14ごとの収容物品の各重量
が記載される。
このように構成されたホツパ10の例えば一方
の収容部13に対して、第3図に示すようにビス
ケツト等の棒状物品が上方から供給されると、こ
の物品は緩衝部材15の一方の傾斜面15bで受
けられ、この傾斜面15bに沿つて収容部13の
内部へ滑り落ち、排出ゲート17と仕切板12で
形成された底部に収容される。
このように物品は、底部へ直接落下せずに傾斜
面15bおよび排出ゲート17に沿つて滑り、傾
斜面15bの下端部から始めて落下するため、落
下距離が著しく小となり、収容時の衝撃は非常に
小さく折れたりせずに底部へ収容される。
なお、上方からの供給される棒状物品の向きが
図に示すように揃つている場合には、底部に収容
される物品の向きも揃うことになる。
このようにして一方の収容部13に収容された
棒状物品は、計量器30によつて計量されるが、
この計量は、物品収容前の計量値を収容後の計量
値から減算することによつてなされる。
他方側の収容部14に対する物品の供給も同様
に行なわれ、前記同様に減算による計量がなされ
る。
このようにして計量された物品は排出ゲート1
7または18が開かれて下方へ排出されることに
なる。
〈本考案の他の実施例〉 前記実施例ではホツパ内部を仕切板12によつ
て分割して、2つの収容部を構成していたが、収
容部を2つの筐体で構成して隣接させるように形
成したホツパについても本考案は同様に適用でき
ることは勿論であり、緩衝部材の形状について
も、前記実施例に限定されず、例えば傾斜面を曲
面で構成するようにしてもよく、種々の変形が可
能である。
〈本考案の効果〉 本考案の計量ホツパ装置では、前記説明のよう
に、供給される物品を2つの収容部13,14の
隣接部上方から収容部内へ傾斜する傾斜面で受け
て底部へ誘導するようにしているため、各収容部
13,14の底が深くても、落下距離が著しく小
となり、収容時における物品の損傷が発生せず、
ビスケツト等の損傷しやすい物品でも自動計量を
行なうことが可能になる。
また、このように収容部13,14の底部への
物品の落下衝撃が小さくなり、このため計量器3
0の計量値が早く安定でき、この結果、組合せ計
量機に用いた場合高能率の組合せ計量が可能とな
る。
また、この緩衝部材15は、仕切板12に対し
て着脱できるため、物品が損傷しにくいものであ
る場合は、取りはずした状態で使用することがで
き、またホツパ10の洗浄等の際にも緩衝部材1
5をはずして行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す斜視図、第2
図は第1図の−断面図、第3図は一実施例の
物品収容動作を示す概略図、第4図は従来装置の
概略図である。 10……ホツパ、11……筐体、12……仕切
板、13,14……収容部、15……緩衝部材、
15b,15c……傾斜面、17,18……排出
ゲート。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 計量器と、該計量器によつて計量される2つの
    隣接する収容部を有するホツパとから成り、上方
    から供給される物品を隣接する2つの収容部ごと
    に収容し、各収容部ごとに収容された物品を排出
    させ、各収容部内の物品の重量を物品収容前と物
    品収容器の計量器の計量値との差によつて演算す
    る計量ホツパ装置であつて、 前記2つの収容部の隣接部に取付けられ、上方
    から供給される物品を、前記隣接部の上方から両
    側の各収容部内に向つてそれぞれ傾斜した傾斜面
    で受けて収容部底部へ誘導する緩衝部材を着脱自
    在に設けたことを特徴とする計量ホツパ装置。
JP1987184884U 1987-12-03 1987-12-03 Expired - Lifetime JPH059346Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987184884U JPH059346Y2 (ja) 1987-12-03 1987-12-03

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987184884U JPH059346Y2 (ja) 1987-12-03 1987-12-03

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0188897U JPH0188897U (ja) 1989-06-12
JPH059346Y2 true JPH059346Y2 (ja) 1993-03-08

Family

ID=31476220

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987184884U Expired - Lifetime JPH059346Y2 (ja) 1987-12-03 1987-12-03

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH059346Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20230152143A1 (en) * 2020-04-17 2023-05-18 Yamato Scale Co., Ltd. Hopper attachment structure and weighing device comprising same

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5715790A (en) * 1980-06-30 1982-01-27 Akira Fujiwara Double checking safety door
JPS5767429A (en) * 1980-10-07 1982-04-24 Q P Corp Storage and carrying out device of plastic hollow molded article

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5715790A (en) * 1980-06-30 1982-01-27 Akira Fujiwara Double checking safety door
JPS5767429A (en) * 1980-10-07 1982-04-24 Q P Corp Storage and carrying out device of plastic hollow molded article

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0188897U (ja) 1989-06-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3528558A (en) Display rack
US3404927A (en) Battery dispenser
CA2045949A1 (en) Bulk goods dispenser
US4136764A (en) Multiple compartment bread vending machine
US5480061A (en) Portable tabletop cookie dispenser
JPH059346Y2 (ja)
US4776489A (en) Automatic spice and herb dispenser
KR900000323Y1 (ko) 다양한 품목을 자동판매 할수있는 기구를 가진 자동 판매기
US529528A (en) Grocer s cabinet
US4671455A (en) Donation box
US2507792A (en) Pill and capsule dispensing tray and method
US2625456A (en) Display and storage structure
US3304142A (en) Compartment means
JP2630368B2 (ja) 計量装置
US2543751A (en) Money storage container
JPH0721583U (ja) 固形物保管取り出し容器
US4306666A (en) Dispenser for dated products
JPH0519786Y2 (ja)
US1268250A (en) Disk-dispensing device.
US232378A (en) Apparatus for retailing shot
US2065983A (en) Cabinet section
RU2131207C1 (ru) Контейнер-витрина для продажи штучных товаров методом самообслуживания
JPS6130596Y2 (ja)
RU2295905C2 (ru) Собирающее устройство
EP0044078A2 (en) Security container