JPH0589998A - 加速器の高周波加速装置 - Google Patents

加速器の高周波加速装置

Info

Publication number
JPH0589998A
JPH0589998A JP25060991A JP25060991A JPH0589998A JP H0589998 A JPH0589998 A JP H0589998A JP 25060991 A JP25060991 A JP 25060991A JP 25060991 A JP25060991 A JP 25060991A JP H0589998 A JPH0589998 A JP H0589998A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
high frequency
frequency power
incident
circulator
power
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25060991A
Other languages
English (en)
Inventor
Nagaharu Yamazaki
長治 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP25060991A priority Critical patent/JPH0589998A/ja
Publication of JPH0589998A publication Critical patent/JPH0589998A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Particle Accelerators (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、サ―キュレ―タの定格通過電力を
入射高周波電力の定格相当のままとして、サ―キュレ―
タ自身の特性の利用率を良くし、サ―キュレ―タの小形
化を図ることを目的とする。 【構成】 粒子を加速するために高周波電圧を発生する
キャビティと、このキャビティに高周波電力を与えるた
めの電力増幅器と、前記キャビティからの反射高周波電
力をダミ―ロ―ドに吸収させるサ―キュレ―タを備えた
加速器の高周波加速装置において、前記キャビティに対
しての入射高周波電力と反射高周波電力の検出器を備
え、これら検出器の出力を加算する加算装置を設けたこ
とを特徴とする加速器の高周波加速装置。

Description

【発明の詳細な説明】
[発明の目的]
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、サ―キュレ―タの定格
を必要最小限にまで下げるための加速器の高周波加速装
置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、図5、図6に示すようなシンクロ
トロン加速器を使った粒子加速システムが知られてい
る。
【0003】これを説明すると、まず図5において、1
はシンクロトロン加速器であり、これは初期加速用ライ
ナック2と、入射器3と複数の偏向電磁石4を備えてい
る。粒子はライナック2から入射器3に入射され複数の
偏向電磁石4の磁界内を通されて偏向されることにより
再び入射器3に戻るように構成され、粒子は、この経路
を巡回するようになっている。この粒子が巡回する経路
中にはキャビティ5が設けられ、粒子は、巡回中、この
キャビティ5を通る度にその内部に発生させている高周
波電圧により加速されるようになっている。6はその粒
子の経路に沿って形成されている真空ビ―ムダクトであ
る。12は電力増幅器、13はダミ―ロ―ド、14はサ
―キュレ―タであり、これらの詳細を図6を参照して詳
細に説明する。
【0004】図6において、キャビティ5内には電力投
入器7とチュ―ナ―8とプロ―ブ9とが設けられ、電力
投入器7により高周波電力がキャビティ5内に供給され
ることにより、チュ―ナ―8との関係で粒子加速用の高
周波電圧が生じ、このチュ―ナ―8を退進させることに
より、キャビティ5内の共振周波数が調整されるもので
ある。プロ―ブ9は該キャビティ5内の高周波電圧の強
さに応じた電圧値を有する高周波信号を得るためのもの
で、この高周波信号はキャビティ5内に与える高周波電
力の振幅制御に用いられるものである。10は原発振
器、11は励振装置、12は電力増幅器、13はダミ―
ロ―ド、14はサ―キュレ―タ、15はチュ―ナ―制御
装置である。
【0005】原発振器10からの高周波信号は、励振装
置11によりその位相と振幅が制御され、その制御され
た高周波信号は電力増幅器12により増幅され、サ―キ
ュレ―タ14を介して、電力投入器7により高周波電力
としてキャビティ5に供給される。また、電力投入器7
からの反射高周波電力はダミ―ロ―ド13へ伝送されこ
れらが吸収されるようになっている。
【0006】励振装置11内の振幅制御ではキャビティ
検出高周波信号Vc(rf) のピ―ク電圧値と、キャビティ
電圧基準Vc(ref)とが常に同じ値になるように、フイ―
ドバック制御して励振装置11の出力高周波信号の振幅
を決定している。チュ―ナ―8はチュ―ナ―制御装置1
5により同調位置に移動させられるようになっている。
図7はサ―キュレ―タ14における入射高周波電力P1
と反射高周波電力P2の流れを示したものである。
【0007】サ―キュレ―タ14は入射及び反射高周波
電力の両方を考慮して設計され、通常、入射高周波電力
P1が定格である時に、キャビティ5から完全反射する
場合を想定してサ―キュレ―タ14の定格は決定され
る。従って、サ―キュレ―タ14を通過する高周波電力
は入射高周波電力定格の2倍になる。このようなサ―キ
ュレ―タ14を設計することにより、キャビティ5から
の完全反射が起っても電力増幅器12を保護することが
できる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】従来例のようなサ―キ
ュレ―タ14を設ける場合、その定格通過電力は実質的
には入射高周波電力の2倍ということになり、加速器の
高周波加速装置の中でも特に大きなものになってしま
う。ところが、このようなサ―キュレ―タ14を設けた
としても前述したようなキャビティ5からの完全反射が
起こるのはごく限られた範囲に限定される。特に初期の
ころに繁雑に起こり、その後はほとんど完全反射が起こ
ることは無くなる。以上説明したように、サ―キュレ―
タ自身の特性の利用率が悪いということと、サ―キュレ
―タ14が大形化してしまうという問題点があった。
【0009】本発明は、サ―キュレ―タ14の定格通過
電力を入射高周波電力の定格相当のままとして、サ―キ
ュレ―タ自身の特性の利用率を良くし、かつそれにより
サ―キュレ―タ14の小形化ができるような加速器の高
周波加速装置を提供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明では上記の目的を
達成すために、キャビティ5に対しての入射高周波電力
と反射高周波電力の検出器を設け、そこからの検出信号
を加算する機能を有する加算装置を具備し、この加算装
値が或る値以上にならないようにする保護を追加したこ
とを特徴とする。
【0011】
【作用】本発明によれば、サ―キュレ―タ14の定格通
過電力を下げて、特性の利用率を上げ、小形化すること
ができる。又、このようにサ―キュレ―タ14の定格を
下げても電力増幅器の保護は従来どうり問題なくでき
る。
【0012】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図6と同一部に同
一符号を付して示す図1及び図2を参照して説明する。
【0013】図1の高周波加速装置の構成では従来例図
6と比較して入射高周波電力用方向性結合器16、反射
高周波電力用方向性結合器17、加算装置18が追加さ
れている。図2は加算装置18の構成を示した図であ
る。19,20は高周波電力検出器21は加算器であ
る。次に本発明の作用を図1及び図2を参照して説明す
る。
【0014】まず、キャビティ5からの完全反射が発生
するのは、キャビティ5への高周波電力の投入の初期、
即ち、キャビティ5のエ―ジングの時に限定される。し
かもその時の入射高周波電力は定格の1/2以下である
のが一般的である。ことことからすればサ―キュレ―タ
14の定格通過電力としては最低限、入射高周波電力の
定格相当は必要だが、更に完全反射においても、同様で
よいことになる。つまり従来のサ―キュレ―タ14と比
べて定格通過電力は1/2でも充分であることになる。
【0015】しかしながら、従来からサ―キュレ―タ1
4は反射高周波電力から電力増幅器12を保護する目的
で設けていたものであるため、このようにサ―キュレ―
タ14の定格通過電力を1/2に下げることはできるも
のの、前述のような電力増幅器12の反射高周波電力に
対する保護機能を低下させないような新たな機能を備え
ておく必要がある。このような意味から、加算装置を設
けている。
【0016】図1に示す入射及び反射高周波電力用方向
性結合器16,17により、入射高周波信号p1 と反射
高周波信号p2 を検出し、それぞれの信号は加算装置1
8に与えるようにしている。加算装置18に入射、反射
高周波信号P1 ,P2 が与えられると、図2に示すよう
に、それぞれ高周波電力検出器19,20に与えられ
る。これらの高周波電力検出器ではそれぞれ入射、反射
高周波電力検出信号p1p2 を出力する。さらにこれら
の信号は加算器21に与えられ、最終的に入射、反射高
周波電力加算検出信号p0 が出力される。この信号は図
1に示す励振装置に入力されp0 の値が常に定格入射高
周波電力を超えないように振幅の制限或いは高周波出力
の停止を行うようにする。
【0017】このようにすれば、サ―キュレ―タ14の
定格通過電力を従来に比べ1/2に下げ、かつ従来と同
様の電力増幅器12の反射高周波電力に対する保護機能
を低下させることはない。又このようにすることによ
り、図3に示すように電力増幅器12を多数段に分割
し、1個ずつの定格高周波電力を小さくし、それぞれに
サ―キュレ―タを持たせ、最後に合成器により合成する
ような構成も容易に可能になる。これは特に電力増幅器
12を半導体で構成する場合には有効である。
【0018】図4に本発明の他の実施例を示す。この実
施例は、加算装置18の構成を高周波合成器23と高周
波電力検出器24で実現するもので、入射、反射高周波
信号を高周波合成器23により高周波的に合成した後に
高周波電力検出器24により入射、反射高周波電力加算
検出信号p0 を出力するもので、効果は前述の実施例と
全く同じになる。
【0019】
【発明の効果】以上説明のように、本発明によれば、サ
―キュレ―タの定格通過電力を従来の1/2である入射
高周波電力の定格相当にまで下げ、これによりサ―キュ
レ―タの小形化ができるような加速器の高周波加速装置
を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す加速器の高周波加速装
置の構成を示すブロック図。
【図2】[図1]の加算装置の詳細を示すブロック図。
【図3】[図1]の電力増幅器の変形例の構成を示す
図。
【図4】[図1]の加算装置の変形例を示すブロック
図。
【図5】シンクロトロン加速器の構成図。
【図6】従来の加速器の高周波加速装置の構成を示すブ
ロック図。
【図7】入射高周波電力と反射高周波電力の流れを説明
するための図。
【符号の説明】
1…シンクロトロン加速器、2…ライナック、3…入射
器、4…偏向磁石、5…キャビティ、6…真空ビ―ムダ
クト、7…電力投入器、8…チュ―ナ―、9…プロ―
ブ、10…原発振器、11…励振装置、12…電力増幅
器、13…ダミ―ロ―ド、14…サ―キュレ―タ、15
…チュ―ナ―制御装置、16…入射高周波電力用方向性
結合器、17…反射高周波電力用方向性結合器、18…
加算装置、19,20,24…高周波電力検出器、21
…加算器、22,23…高周波合成器。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 粒子を加速するために高周波電圧を発生
    するキャビティと、このキャビティに高周波電力を与え
    るための電力増幅器と、前記キャビティからの反射高周
    波電力をダミ―ロ―ドに吸収させるサ―キュレ―タを備
    えた加速器の高周波加速装置において、前記キャビティ
    に対しての入射高周波電力と反射高周波電力の検出器を
    備え、これら検出器の出力を加算する加算装置を設けた
    ことを特徴とする加速器の高周波加速装置。
JP25060991A 1991-09-30 1991-09-30 加速器の高周波加速装置 Pending JPH0589998A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25060991A JPH0589998A (ja) 1991-09-30 1991-09-30 加速器の高周波加速装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25060991A JPH0589998A (ja) 1991-09-30 1991-09-30 加速器の高周波加速装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0589998A true JPH0589998A (ja) 1993-04-09

Family

ID=17210410

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25060991A Pending JPH0589998A (ja) 1991-09-30 1991-09-30 加速器の高周波加速装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0589998A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2163060C2 (ru) Устройство управления мощностью микроволнового излучения линейного ускорителя
US6211734B1 (en) Active distortion signal generating circuit for a line-distortion type power amplifier
Van Zeeland et al. Alfvén eigenmode observations on DIII-D via two-colour CO2 interferometry
US4380703A (en) Method and device for the regulation of a magnetic deflection system
US7050594B2 (en) Sound control unit and sound system
JPH0589998A (ja) 加速器の高周波加速装置
US5586064A (en) Active magnetic field compensation system using a single filter
EP0351970B1 (en) Electron storage ring
Vos Damping of coherent oscillations
JP2511122B2 (ja) シンクロトロン加速器の励振制御方法
Liu et al. Modeling the interaction of a heavily beam loaded SRF cavity with its low-level RF feedback loops
Gamp Servo control of RF cavities under beam loading
JP2685887B2 (ja) シンクロトロン加速器による粒子加速システムの励振制御方法
Shiltsev et al. Electron beam distortions in beam-beam compensation setup
JPH0652999A (ja) 加速器の高周波加速装置
JPH04319300A (ja) 加速器の高周波加速装置
JP3492015B2 (ja) Mri用高周波信号生成方法及びmri用高周波アンプ
Burov et al. Beam stability issues in very large hadron collider
JPH04181700A (ja) 加速器の高周波加速装置
Lebacqz et al. The trirotron
JPH04149999A (ja) 加速器の高周波加速装置
JP2001006899A (ja) 高周波加速空胴の制御装置およびシンクロトロンの運転方法
Chen et al. Linear and nonlinear analysis of the cyclotron two‐stream instability
Funk et al. 52-mhz Rf Systems For Petra-ii And Hera Proton Synchrotrons
Funk et al. The 52 MHz rf system for PETRA II