JPH0589588A - Recorded data protection method of rewritable optical disk - Google Patents
Recorded data protection method of rewritable optical diskInfo
- Publication number
- JPH0589588A JPH0589588A JP25222991A JP25222991A JPH0589588A JP H0589588 A JPH0589588 A JP H0589588A JP 25222991 A JP25222991 A JP 25222991A JP 25222991 A JP25222991 A JP 25222991A JP H0589588 A JPH0589588 A JP H0589588A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- recorded
- recording
- optical disk
- information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
- Optical Recording Or Reproduction (AREA)
Abstract
Description
【0001】[0001]
【産業上の利用分野】本発明は、光磁気ディスク等の書
換え可能な光ディスクの記録データ保護方法に関する。BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a recorded data protection method for a rewritable optical disk such as a magneto-optical disk.
【0002】[0002]
【従来の技術】音響情報や各種データが記録された再生
専用の光ディスクとして、従来、コンパクトディスク
(以下、CDと略称する)が知られている。音響情報記
録用として利用されるCDには直径12cmと8cmの
2種類があり、最大約74分の情報が記録されている。
また、コンピュータ等の情報処理の分野においては、大
量のディジタル情報を記録する媒体(CD−ROM)と
して利用されている。2. Description of the Related Art Conventionally, a compact disc (hereinafter abbreviated as a CD) is known as an optical disc for reproduction in which acoustic information and various data are recorded. There are two types of CDs used for recording acoustic information, 12 cm in diameter and 8 cm in diameter, and maximum 74 minutes of information is recorded.
In the field of information processing such as computers, it is used as a medium (CD-ROM) for recording a large amount of digital information.
【0003】これに対し、近年、光磁気記録方式や相変
化記録方式等による書換え可能な光ディスクが開発され
ている。光磁気記録方式による光磁気ディスクは、垂直
磁化膜の上向き、下向きとして情報が記憶され、情報の
記録や再生はレーザー光により行うものである。光磁気
ディスクシステムとしては、例えば、CDより小径(直
径64mm)でCDと同等の再生時間を有し、かつ、書
換え可能な光磁気ディスクおよびその記録再生装置が開
発されている(「日経エレクトロニクス[日経BP社]
第528号(1991.5.27 )、第106頁乃至第107
頁」、および「ラジオ技術[ラジオ技術社](1991年6
月号)第9頁乃至第12頁」参照。)。この光磁気ディ
スクシステムでは、例えば、CDに記録されている16
ビットのデータを4ビットのデータに圧縮して記録され
る。On the other hand, in recent years, a rewritable optical disk based on a magneto-optical recording system, a phase change recording system or the like has been developed. In a magneto-optical disk based on the magneto-optical recording method, information is stored with the perpendicularly magnetized film facing upward and downward, and recording and reproduction of information is performed by laser light. As a magneto-optical disk system, for example, a rewritable magneto-optical disk having a diameter (64 mm) smaller than that of a CD, a reproduction time equivalent to that of a CD, and a recording / reproducing device thereof have been developed (see “Nikkei Electronics [ Nikkei BP]
No. 528 (1991.5.27), pp. 106-107
Page ", and" Radio Technology [Radio Technology Inc.] (6 1991
Monthly issue) pp. 9-12. ). In this magneto-optical disk system, for example, 16 recorded on a CD
Bit data is compressed into 4 bits and recorded.
【0004】[0004]
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の光磁気ディスクシステムにおいては、例えば、音響
情報を記録する場合に、図5(2)に示すように、Trac
k 1、2、3にそれぞれデータ(曲)が記録されている
として、例えばTrack 3に別のデータ(曲)を記録しよ
うとすると、先に記録されていたTrack 3のデータは消
去されて書き換えられていた。このため、記録されてい
るデータの中で保存しておきたいTrack データ(曲)
を、誤って消去してしまう恐れがあった。However, in the above conventional magneto-optical disk system, for example, when recording acoustic information, as shown in FIG.
If data (songs) are recorded in k 1, 2, and 3, if another data (song) is recorded in Track 3, for example, the previously recorded data in Track 3 will be erased and rewritten. It was being done. Therefore, the Track data (song) that you want to save in the recorded data
Could be accidentally erased.
【0005】本発明は、このような課題に鑑みて創案さ
れたもので、記録したデータが誤って消去されてしまう
ことを防止する書換え可能な光ディスクの記録データ保
護方法を提供することを目的とする。The present invention was devised in view of the above problems, and an object thereof is to provide a method for protecting recorded data of a rewritable optical disk which prevents recorded data from being accidentally erased. To do.
【0006】[0006]
【課題を解決するための手段】図1に、本発明の記録デ
ータ保護方法のフローチャートを示す。上記目的を達成
するための本発明の書換え可能な光磁気ディスクの記録
データ保護方法は、図1のフローチャートに示すよう
に、書き換え可能な光ディスクへの記録データの書込み
時に、その記録データへの書込み禁止、または書込み可
のいずれかを示す書込み情報を、前記記録データに対応
させて記録し(S4〜S7)、別の記録データとの書換
え時に、当該光ディスクにすでに記録されている書き換
えたい記録データに対応する前記書込み情報を検出し、
その書込み情報が書込み禁止を示す場合には書換えを行
わない(S2〜S3)、ようにするものである。FIG. 1 shows a flow chart of a recorded data protection method of the present invention. As shown in the flow chart of FIG. 1, a rewritable magneto-optical disk recording data protection method of the present invention for achieving the above object, when writing recording data to a rewritable optical disk, writes the recording data to the rewritable optical disk. Write information indicating either prohibition or writability is recorded corresponding to the record data (S4 to S7), and at the time of rewriting with another record data, the record data to be rewritten which is already recorded on the optical disc. Detecting the write information corresponding to
If the write information indicates that writing is prohibited, rewriting is not performed (S2 to S3).
【0007】[0007]
【作用】本発明では、図1のフローチャートに示すよう
に、記録データの書込み時には、まず記録する部分に対
するアクセスが行われ(S1)、同時にその記録場所に
すでに記録されているデータがある場合に、その記録デ
ータの書込み情報を検出する(S2)。検出した書込み
情報により、その記録場所にすでに記録されているデー
タへの書込みが禁止されているかどうかを判別する(S
3)。書込みが禁止されている場合には、その記録場所
へのデータの書込みは行わない。書込みが禁止されてい
なければ、その記録場所へデータの書込みを行う(S
4)。そして、その書き込んだ記録データに対する書込
み禁止の指示があるか否かを判断し(S5)、書込み禁
止の指示がなければその旨の、書込み禁止の指示があれ
ばその旨の書込み情報を、例えば記録データの記録場所
ごとに、あるいは光ディスクの内容をまとめて記録する
場所などへ、書込みを行う。According to the present invention, as shown in the flow chart of FIG. 1, when the recording data is written, the portion to be recorded is first accessed (S1), and at the same time, there is already recorded data at the recording location. The write information of the recording data is detected (S2). Based on the detected writing information, it is determined whether writing to the data already recorded in the recording location is prohibited (S
3). If writing is prohibited, data is not written to the recording location. If writing is not prohibited, data is written to the recording location (S
4). Then, it is determined whether or not there is a write-protection instruction for the written record data (S5). Writing is performed for each recording location of the recording data, or for a location where the contents of the optical disc are collectively recorded.
【0008】[0008]
【実施例】以下、図面を参照して、本発明の一実施例を
説明する。図2に、本発明を実施する音響情報等のアナ
ログ信号を記録・再生する光磁気ディスクシステムの一
実施例の構成図を示す。同図において、DKは垂直磁化
膜を有する光磁気ディスクである。この光磁気ディスク
DKには案内溝が形成されており、この案内溝は絶対時
間情報を示すデータ(ATIP:Absolute Time InPreg
roove)でFM変調した周波数でウォブリング(蛇行)
するように形成されている。また、データの書込みにお
いては、レーザビームによりキュリー温度以上に熱せら
れて、垂直磁化膜に磁界変調が与えられることにより情
報の書込みが行われる。DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 2 shows a block diagram of an embodiment of a magneto-optical disk system for recording / reproducing analog signals such as acoustic information for implementing the present invention. In the figure, DK is a magneto-optical disk having a perpendicular magnetization film. A guide groove is formed in the magneto-optical disk DK, and the guide groove has data (ATIP: Absolute Time InPreg) indicating absolute time information.
wobbling (meandering) at the frequency that is FM modulated by roove)
Is formed. In data writing, information is written by being heated to a Curie temperature or higher by a laser beam and magnetic field modulation being given to the perpendicular magnetization film.
【0009】1〜22は光磁気ディスク記録再生装置を
構成するものである。1は光磁気ディスクDKを回転駆
動するスピンドルモータ、2aは磁気ヘッド、2bは光
ピックアップであり、磁気ヘッド2aと連動して光磁気
ディスクDKの半径方向へ移動させる図示しないアクチ
ュエータや、図示しないレーザー光源、レンズ、光検出
器等を有し、データの記録・再生時に光磁気ディスクD
Kへレーザー光スポットを照射し、データの再生時に
は、光スポットの照射された光磁気ディスクDKにおい
て磁気Kerr効果により偏光面がわずかに回転して発
生する反射光の強弱を検出し、その強弱を光電変換して
得られるRF(Radio Frequency )信号を出力するもの
である。Reference numerals 1 to 22 constitute a magneto-optical disk recording / reproducing apparatus. Reference numeral 1 is a spindle motor that rotationally drives the magneto-optical disk DK, 2a is a magnetic head, 2b is an optical pickup, and an actuator (not shown) that moves in a radial direction of the magneto-optical disk DK in conjunction with the magnetic head 2a and a laser (not shown) It has a light source, a lens, a photodetector, etc., and is a magneto-optical disk D when recording and reproducing data
When K is irradiated with a laser light spot and the data is reproduced, the intensity of the reflected light generated when the polarization plane is slightly rotated by the magnetic Kerr effect in the magneto-optical disk DK irradiated with the light spot is detected, and the intensity is detected. An RF (Radio Frequency) signal obtained by photoelectric conversion is output.
【0010】3はスピンドルモータ1を制御するスピン
ドルサーボ回路、4は光磁気ディスクDKへ照射される
光ピックアップ2bからの光スポットのフォーカスを制
御するフォーカスサーボ回路、5は磁気ヘッド2aおよ
び光ピックアップ2bのトラック位置への移動を制御す
るトラッキングサーボ回路、6は磁気ヘッド2aを制御
するヘッドサーボ回路である。7は光ピックアップ2b
の出力信号を増幅するヘッドアンプ、8はヘッドアンプ
7の出力から再生信号および制御のための各種信号を生
成出力するRFアンプ、9はデータの記録時に光ピック
アップ2bの光スポット出力を制御するレコードドライ
ブ回路である。Reference numeral 3 is a spindle servo circuit for controlling the spindle motor 1, 4 is a focus servo circuit for controlling the focus of the light spot from the optical pickup 2b irradiated on the magneto-optical disk DK, and 5 is the magnetic head 2a and the optical pickup 2b. Is a tracking servo circuit for controlling the movement to the track position, and 6 is a head servo circuit for controlling the magnetic head 2a. 7 is an optical pickup 2b
Head amplifier that amplifies the output signal of the head amplifier, 8 is an RF amplifier that generates and outputs a reproduction signal and various signals for control from the output of the head amplifier 7, and 9 is a record that controls the optical spot output of the optical pickup 2b during data recording. It is a drive circuit.
【0011】11はデータの再生時にRFアンプ8の出
力からウォブリング周波数を検出して、情報未記録時に
おいても光磁気ディスクDKにおける時間的位置を検出
するATIPデコーダ、12はデータ記録時に記録する
信号をEFM(Eight to Fourteen Modulation)信号に
変換してレコードドライブ回路9に出力するEFMエン
コーダ、13はデータ再生時にRFアンプ8から出力さ
れる読み取られたEFM信号を復調するEFMデコー
ダ、14はデータ記録時に記録するディジタル信号のデ
ータ量を人間の耳の最小可聴限特性およびマスキング効
果を利用して約1/5程度に圧縮する圧縮エンコーダ、
15は圧縮エンコーダ14とは逆に光磁気ディスクDK
から再生された圧縮されているデータを元のデータに復
調する圧縮デコーダ、16は記録時に入力されるアナロ
グ信号をディジタル信号に変換するA/Dコンバータ、
17は圧縮デコーダ15から出力されるディジタル信号
をアナログ信号に変換するDAC、18はDAC17か
らの出力信号に対して所定の周波数をカットして出力す
るローパスフィルタ(L.P.F )、19は振動などによる
音飛び等を防止するために1Mbit程度の記録データ
を一旦貯えるためのDRAM(Dynamic Random Access
Memory)であり、データの記録時には圧縮エンコーダ1
4の出力信号を一時記憶してEFMエンコーダ12へ出
力し、データの再生時にはEFMデコーダ13の出力信
号を一時記憶して圧縮デコーダ15へ出力する。Reference numeral 11 is an ATIP decoder for detecting the wobbling frequency from the output of the RF amplifier 8 when reproducing data, and detecting the temporal position in the magneto-optical disk DK even when information is not recorded. Reference numeral 12 is a signal recorded during data recording. Is converted to an EFM (Eight to Fourteen Modulation) signal and output to the record drive circuit 9, 13 is an EFM decoder that demodulates the read EFM signal output from the RF amplifier 8 during data reproduction, and 14 is data recording A compression encoder that compresses the data amount of a digital signal that is sometimes recorded to about ⅕ using the minimum audible limit characteristic of the human ear and the masking effect,
Contrary to the compression encoder 14, 15 is a magneto-optical disk DK
A compression decoder for demodulating the compressed data reproduced from the original data to the original data, and 16 an A / D converter for converting an analog signal input at the time of recording into a digital signal,
Reference numeral 17 is a DAC for converting the digital signal output from the compression decoder 15 into an analog signal, 18 is a low-pass filter (LPF) for cutting the output signal from the DAC 17 by cutting a predetermined frequency, and 19 is a sound caused by vibration. A DRAM (Dynamic Random Access) for temporarily storing recording data of about 1 Mbit to prevent jumps and the like.
Memory), and the compression encoder 1 when recording data
The output signal of No. 4 is temporarily stored and output to the EFM encoder 12, and when the data is reproduced, the output signal of the EFM decoder 13 is temporarily stored and output to the compression decoder 15.
【0012】20はデータの記録時と再生時に装置全体
を制御するシステムコントローラ、21はデータの記録
・再生の操作が入力される操作部であり、記録スイッチ
(REC )、再生スイッチ(PLAY)等の操作スイッチ、さ
らに本実施例では記録時に書込み禁止を指示する操作ス
イッチが設けられている。22はデータの記録・再生時
の各種表示を行う表示部である。Reference numeral 20 is a system controller for controlling the entire apparatus at the time of recording and reproducing data, and 21 is an operation unit for inputting operations for recording / reproducing data, such as a recording switch (REC) and a reproduction switch (PLAY). Further, in the present embodiment, an operation switch for instructing write prohibition at the time of recording is provided. Reference numeral 22 denotes a display unit that displays various data when recording / reproducing data.
【0013】上記構成において、光磁気ディスクDKへ
記録される情報の信号フォーマットは、CDへの信号フ
ォーマットと同じである。したがって、記録されるデー
タはフレーム単位に区切られ、そのフレーム毎に記録デ
ータに関する各種情報および制御情報のサブコーディン
グが行われる。そのサブコーディングにより記録される
サブコードは、複数の連続したフレーム単位にブロック
化されて情報が形成されるようにされる。また、光磁気
ディスクDKの最内周には、記録されたデータに関する
情報(以下、TOC:Table of Contents という)を記
録するエリアが配され、データの記録エリア(トラッ
ク)やデータ長(時間)等の各種情報がそれぞれのデー
タの記録時に同時に記録される。In the above structure, the signal format of the information recorded on the magneto-optical disk DK is the same as the signal format for the CD. Therefore, the data to be recorded is divided into frame units, and various types of information and control information regarding the recorded data are subcoded for each frame. The subcode recorded by the subcoding is divided into a plurality of continuous frame units to form information. In addition, an area for recording information on recorded data (hereinafter, referred to as TOC: Table of Contents) is arranged at the innermost circumference of the magneto-optical disk DK, and a data recording area (track) and a data length (time) are provided. Various information such as is recorded at the same time when each data is recorded.
【0014】上記記録情報に対して、光磁気ディスクD
Kの再生時には、システムコントローラ20は、TOC
の内容を読み出して内部メモリであるRAMに記憶して
おき、表示およびアクセス制御等に利用する。また、シ
ステムコントローラ20は光磁気デスクDKに情報を記
録するときには、サブコーディングの内容を生成して記
録し、TOCの内容も更新する。さらに、本実施例で
は、情報の記録時にその記録するデータに対して外部か
ら書込み禁止の指示があると、システムコントローラ2
0は記録するデータと同時に、その旨をサブコーディン
グまたはTOCに書込み情報として記録する。次に、書
込み情報に係わるシステムコントローラ20の制御を説
明する。For the above recorded information, the magneto-optical disk D is used.
When reproducing K, the system controller 20
Is read out and stored in RAM which is an internal memory, and is used for display and access control. Further, when recording information on the magneto-optical desk DK, the system controller 20 generates and records the contents of sub-coding and updates the contents of the TOC. Furthermore, in this embodiment, when there is an external write-protection instruction for the data to be recorded when the information is recorded, the system controller 2
At the same time as 0, the data to be recorded is recorded as a writing information in the sub-coding or TOC. Next, the control of the system controller 20 relating to the write information will be described.
【0015】図3に、本発明の第1の実施例の制御フロ
ーチャートを示す。この実施例では、書込み情報をサブ
コードとして記録し、データの記録前にその記録しよう
とするエリアのサブコードを検出して、その記録エリア
への書込みを行うか否か判断する。図3のフローチャー
トに従って説明すると、まず、書込みを行なおうとする
エリアにすでに記録されているデータがあるか否かを判
別する(S31)。すでに記録されているデータがある
場合には、書き込むエリアのTrack のサブコードを読み
取る(S32)。次に、読み取ったサブコードの中から
書込み情報を検出する(S33)。そしてその書込み情
報によりすでに記録されているデータに対して書込みが
禁止されているか否かを判別する(S34)。書込みが
禁止されている場合には、表示部22へ書込みが禁止さ
れている旨を表示して、図5(1)に示すように、デー
タの記録は行わないで終了する(S35)。書込みが禁
止されていなければ、図5(2)に示すように、新しい
データの記録(書込み)を行い終了する(S36)。な
お、S31において、すでに記録されているデータがな
い場合には、当然書込みは禁止されていないものとし
て、S36のステップへ行き、データの記録が行われ
る。FIG. 3 shows a control flow chart of the first embodiment of the present invention. In this embodiment, the write information is recorded as a subcode, the subcode of the area to be recorded is detected before the data is recorded, and it is determined whether or not to write to the recording area. Explaining according to the flowchart of FIG. 3, first, it is determined whether or not there is already recorded data in the area to be written (S31). If there is already recorded data, the track subcode in the writing area is read (S32). Next, write information is detected from the read subcode (S33). Then, it is determined whether or not the writing of the already recorded data is prohibited by the writing information (S34). If the writing is prohibited, the fact that the writing is prohibited is displayed on the display unit 22, and as shown in FIG. 5 (1), the process is ended without recording the data (S35). If writing is not prohibited, new data is recorded (written) as shown in FIG. 5B, and the process ends (S36). In S31, if there is no data already recorded, it is assumed that the writing is not prohibited, and the process goes to the step S36 to record the data.
【0016】図4に、本発明の第2の実施例の制御フロ
ーチャートを示す。この実施例では、書込み情報をTO
Cに記録し、データの記録前にその記録しようとするエ
リアのデータの書込み情報を検出して、その記録エリア
への書込みを行うか否かの判断をする。図4に示すフロ
ーチャートに従って説明すると、まず、書込みを行なお
うとするエリアにすでに記録されているデータがあるか
否かを判別する(S41)。すでに記録されているデー
タがある場合には、RAMに記憶しているTOCの内容
をチェックして、書込みを行なおうとするエリアのTrac
k に係わる書込み禁止データを読み取る(S42)。そ
してその書込み情報によりすでに記録されているデータ
に対して書込みが禁止されているか否かを判別する(S
43)。書込みが禁止されている場合には、表示部22
へ書込みが禁止されている旨を表示してデータの記録は
行わないで終了する(S44)。書込みが禁止されてい
なければ、新しいデータの記録(書込み)を行い終了す
る(S45)。なお、S41において、すでに記録され
ているデータがない場合には、当然書込みは禁止されて
いないものとして、S45のステップへ行き、データの
記録が行われる。FIG. 4 shows a control flowchart of the second embodiment of the present invention. In this embodiment, the write information is TO
Before recording the data, the write information of the data in the area to be recorded is detected before the data is recorded, and it is determined whether or not the data is written in the recording area. Explaining according to the flowchart shown in FIG. 4, first, it is determined whether or not there is already recorded data in the area to be written (S41). If there is already recorded data, check the contents of the TOC stored in RAM and write the Trac of the area to be written.
The write inhibit data relating to k is read (S42). Then, it is determined whether or not the writing of the already recorded data is prohibited by the writing information (S).
43). If writing is prohibited, the display unit 22
A message indicating that writing is prohibited is displayed and data recording is not performed, and the process ends (S44). If writing is not prohibited, recording (writing) of new data is performed and the process ends (S45). In S41, if there is no data already recorded, it is assumed that the writing is not prohibited, and the process goes to the step S45 to record the data.
【0017】[0017]
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
書換え可能な光ディスクにおいて、書換えを行なおうと
する都度に、すでに記録されているデータを消去して別
のデータを書き込んでも良いか否かが判別されるため、
記録されているデータが保護され、誤って消去してデー
タを失ってしまうことを防ぐことができる。As described above, according to the present invention,
In a rewritable optical disc, it is determined whether or not the already recorded data may be erased and another data may be written each time the rewriting is attempted.
The recorded data is protected and it is possible to prevent accidental deletion and loss of data.
【図1】本発明の記録データ保護方法を示すフローチャ
ートである。FIG. 1 is a flowchart showing a recorded data protection method of the present invention.
【図2】本発明を実施する音響情報等のアナログ信号を
記録・再生する光磁気ディスクシステムの一実施例の構
成図である。FIG. 2 is a configuration diagram of an embodiment of a magneto-optical disk system for recording / reproducing an analog signal such as acoustic information embodying the present invention.
【図3】本発明第1の実施例の制御フローチャートであ
る。FIG. 3 is a control flowchart of the first embodiment of the present invention.
【図4】本発明第2の実施例の制御フローチャートであ
る。FIG. 4 is a control flowchart of a second embodiment of the present invention.
【図5】記録データ書換えの説明図である。FIG. 5 is an explanatory diagram of recording data rewriting.
DK…光磁気ディスク 1…スピンドルモータ 2a…磁気ヘッド 2b…光ピックアップ 3…スピンドルサーボ回路 4…フォーカスサーボ回路 5…トラッキングサーボ回路 6…ヘッドサーボ回路 7…ヘッドアンプ 8…RFアンプ 9…レコードドライブ回路 11…ATIPデコーダ 12…EFMエンコーダ 13…EFMデコーダ 14…圧縮エンコーダ 15…圧縮デコーダ 16…A/Dコンバータ 17…DAC 18…ローパスフィルタ(L.P.F ) 19…DRAM(Dynamic Random Access Memory) 20…システムコントローラ 21…操作部 22…表示部 DK ... Magneto-optical disk 1 ... Spindle motor 2a ... Magnetic head 2b ... Optical pickup 3 ... Spindle servo circuit 4 ... Focus servo circuit 5 ... Tracking servo circuit 6 ... Head servo circuit 7 ... Head amplifier 8 ... RF amplifier 9 ... Record drive circuit 11 ... ATIP decoder 12 ... EFM encoder 13 ... EFM decoder 14 ... Compression encoder 15 ... Compression decoder 16 ... A / D converter 17 ... DAC 18 ... Low pass filter (LPF) 19 ... DRAM (Dynamic Random Access Memory) 20 ... System controller 21 … Operation part 22… Display part
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 G11B 20/12 9074−5D (72)発明者 木村 幸雄 埼玉県所沢市花園4丁目2610番地 パイオ ニア株式会社所沢工場内 (72)発明者 下田 吉隆 埼玉県所沢市花園4丁目2610番地 パイオ ニア株式会社所沢工場内 (72)発明者 箸尾谷 愛彦 埼玉県所沢市花園4丁目2610番地 パイオ ニア株式会社所沢工場内 (72)発明者 佐々木 努 埼玉県所沢市花園4丁目2610番地 パイオ ニア株式会社所沢工場内─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of the front page (51) Int.Cl. 5 Identification number Reference number within the agency FI Technical display location G11B 20/12 9074-5D (72) Inventor Yukio Kimura 426-10 Hanazono, Tokorozawa, Saitama Prefecture Pioneer In Tokorozawa Plant (72) Inventor Yoshitaka Shimoda 42610 Hanazono, Tokorozawa, Saitama Pioneer Co., Ltd. Tokorozawa Plant (72) Inventor Aikohiko Chosoya Otani 4,2610 Hanazono, Tokorozawa, Saitama Pioneer Tokorozawa In the factory (72) Inventor Tsutomu Sasaki 4-2610 Hanazono, Tokorozawa, Saitama Pioneer Co., Ltd. Tokorozawa factory
Claims (1)
の書込み時に、その記録データへの書込み禁止、または
書込み可のいずれかを示す書込み情報を、前記記録デー
タに対応させて記録し、 別の記録データとの書換え時に、当該光ディスクにすで
に記録されている書き換えたい記録データに対応する前
記書込み情報を検出し、その書込み情報が書込み禁止を
示す場合には書換えを行わない、 ことを特徴とする書換え可能な光ディスクの記録データ
保護方法。1. When writing record data to a rewritable optical disk, write information indicating either write prohibition or write enable to the record data is recorded in association with the record data, and another record is made. At the time of rewriting with data, the write information corresponding to the record data to be rewritten which has already been recorded on the optical disc is detected, and when the write information indicates write prohibition, rewriting is not performed. Method for protecting recorded data on optical disk.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP25222991A JPH0589588A (en) | 1991-09-30 | 1991-09-30 | Recorded data protection method of rewritable optical disk |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP25222991A JPH0589588A (en) | 1991-09-30 | 1991-09-30 | Recorded data protection method of rewritable optical disk |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0589588A true JPH0589588A (en) | 1993-04-09 |
Family
ID=17234315
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP25222991A Pending JPH0589588A (en) | 1991-09-30 | 1991-09-30 | Recorded data protection method of rewritable optical disk |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0589588A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100601598B1 (en) * | 1998-06-15 | 2006-07-14 | 삼성전자주식회사 | Recording medium storing write protection information and write protecting method |
-
1991
- 1991-09-30 JP JP25222991A patent/JPH0589588A/en active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100601598B1 (en) * | 1998-06-15 | 2006-07-14 | 삼성전자주식회사 | Recording medium storing write protection information and write protecting method |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5367510A (en) | Disk recording/reproducing apparatus having the capability of recording an operator designated program sequence | |
JP3158556B2 (en) | Disk recording device and disk reproducing device | |
KR100242901B1 (en) | Disk recording and reproducing apparatus | |
US5802028A (en) | Method of data management using recorded flags to discriminate used allocation blocks and unwritten allocation blocks | |
KR100195317B1 (en) | Data recording and reproducing method | |
JP2805700B2 (en) | Disk recording and playback device | |
JP3158557B2 (en) | Playback device | |
JP3715327B2 (en) | Digital audio signal reproduction device | |
US5337295A (en) | Digital audio signal reproducing apparatus | |
JP3239388B2 (en) | Disk recording device, disk reproducing device and recording method | |
JPH0589588A (en) | Recorded data protection method of rewritable optical disk | |
KR100294615B1 (en) | Playback method using a code data in a optical disk system | |
JP3347149B2 (en) | Information recording apparatus and information recording method | |
JP3064707B2 (en) | Disk recording and playback device | |
JP2773744B2 (en) | Optical disk recording and playback device | |
JP3097965B2 (en) | Optical disk reproducing apparatus and optical disk reproducing method | |
JP3361208B2 (en) | Optical disk drive | |
JP3432856B2 (en) | Recording and playback device | |
JPH05325515A (en) | Disk reproducing device | |
JP3134856B2 (en) | Disk recording device and disk reproducing device | |
JP3529968B2 (en) | Level meter device for audio equipment | |
JPH04258852A (en) | Digital audio signal recorder | |
JP3513186B2 (en) | Information recording / reproducing device | |
JPH07296561A (en) | Optical carrier recorder | |
JP2001043639A (en) | Information recorder |