JPH0587968A - 原子炉の再循環装置 - Google Patents

原子炉の再循環装置

Info

Publication number
JPH0587968A
JPH0587968A JP3246029A JP24602991A JPH0587968A JP H0587968 A JPH0587968 A JP H0587968A JP 3246029 A JP3246029 A JP 3246029A JP 24602991 A JP24602991 A JP 24602991A JP H0587968 A JPH0587968 A JP H0587968A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reactor
jet pump
feed water
coolant
condensate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3246029A
Other languages
English (en)
Inventor
Haruhiko Hatake
晴彦 畠
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP3246029A priority Critical patent/JPH0587968A/ja
Publication of JPH0587968A publication Critical patent/JPH0587968A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Structure Of Emergency Protection For Nuclear Reactors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】この発明は原子炉起動時のように原子炉復水・
給水系から給水の戻りがない場合にも必要な炉心流量を
確保し、この炉心流量によっても炉出力制御が可能な原
子炉の再循環装置を提供することにある。 【構成】この発明に係る原子炉の再循環装置は、原子炉
復水・給水系23から給水ジェットポンプ駆動系30を
分岐させ、この給水ジェットポンプ駆動系30の先端を
原子炉圧力容器22内に配列されたジェットポンプ38
に臨ませた原子炉の再循環装置において、前記原子炉圧
力容器22内の原子炉冷却材を外部ループを用いて循環
可能な冷却材循環系統40を設ける一方、この冷却材循
環系統40から分岐された接続管47を前記給水ジェッ
トポンプ駆動系30に接続したものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は給水ジェットポンプを
採用した原子炉の再循環装置に係り、特に原子炉の起動
時にも冷却材の流量制御を可能とした沸騰水型原子炉の
再循環装置に関する。
【0002】
【従来の技術】軽水炉としての沸騰水型原子炉には、原
子炉冷却材を強制的に循環させる手段として、インター
ナルポンプを採用した原子炉内再循環系や、原子炉外に
再循環ポンプを設置した原子炉再循環系、給水ジェット
ポンプを採用した原子炉の再循環装置がある。
【0003】このうち、給水ジェットポンプを採用した
原子炉の再循環装置は、図2に示すように構成され、原
子力発電プラント1に備えられる。この原子炉再循環装
置は原子炉格納容器(PCV)2内にポンプやモータ等
の動的機器を配設しない構成とすることができる長所が
ある。
【0004】この原子力発電プラント1は原子炉圧力容
器3に原子炉復水・給水系4が設けられ、図示しない復
水器からの復水を原子炉復水・給水系4を通して原子炉
圧力容器3内に供給している。原子炉復水・給水系4に
は復水を濾過・脱塩処理する復水脱塩装置5や濾過・脱
塩された復水を加熱する給水加熱器6が設けられてい
る。
【0005】また、原子炉復水・給水系4は給水加熱器
6で加熱された給水(復水)を原子炉圧力容器3内に供
給する給水ポンプ7の下流側から給水ジェットポンプ駆
動系8が分岐されており、この給水ジェットポンプ駆動
系8はジェットポンプ駆動ポンプ9により給水をポンプ
アップし、ヘッダ配管10を介して原子炉圧力容器3内
に配列されたジェットポンプ11に圧送しており、この
給水をジェットポンプ11の駆動水として利用してい
る。なお、符号12は残留熱除去系(RHR)であり、
符号13はRHRポンプ、14はRHR熱交換器であ
る。
【0006】このように原子炉復水・給水系4を通る給
水(復水)は復水脱塩装置5で浄化された後、給水加熱
器6で加熱され、給水ポンプ7により一部は原子炉圧力
容器3内に給水として戻され、残りは、給水ジェットポ
ンプ駆動系8に案内されてジェットポンプ駆動ポンプ9
により加圧される。
【0007】ジェットポンプ駆動ポンプ9で加圧された
給水は、ヘッダ配管10を経てジェットポンプ11にそ
の駆動水として供給される。
【0008】ジェットポンプ11に供給された給水はそ
のジェットポンプノズルからポンプスロート部11aに
高速で噴射される。この噴射により周囲の原子炉冷却材
を巻き込んで炉心下方の下部プレナム15に強制的に案
内し、原子炉圧力容器3内で原子炉冷却材を強制的に循
環させている。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】給水ジェットポンプ1
1を採用した従来の原子炉の再循環装置においては、原
子炉起動時のように原子炉内で蒸気が充分発生しなてい
ない間は、原子炉復水・給水系4を通る給水の戻りがな
いため、ジェットポンプ駆動用の駆動水が得られない。
【0010】このため、原子炉起動時等には、ジェット
ポンプ11は駆動されず、ジェットポンプ11により原
子炉圧力容器3内で原子炉冷却材を強制的に再循環させ
ることができず、炉心流量は自然循環流だけとなる。し
かも、この場合、自然流による自然循環により原子炉冷
却材を再循環しようとしても、再循環流を生じさせる流
路面積はジェットポンプ11のポンプスロート部11a
の開口面積に限られるため、制限を受ける一方、冷却材
の圧力損失が大きく、充分な量を再循環させることがで
きず、結果として炉心流量が少なくなる。
【0011】自然循環による炉心流量が少ないと、原子
炉圧力容器3の上下間で温度差が生じ、この温度差に起
因して熱応力が発生し、悪影響を与えるおそれがある。
【0012】また、既設の原子力発電プラントにおいて
は、原子炉の出力制御は制御棒駆動機構による制御棒の
出し入れ操作に加えて炉心流量の増加あるいは減少によ
り行なっているが、給水ジェットポンプ11を採用した
原子炉では、原子炉起動時にシステム構成上、ある程度
出力が上昇し、原子炉復水・給水系4を通って給水が戻
ってくるまでは、炉心流量による出力制御が困難となっ
ており、原子炉の出力制御は全て制御棒の操作に依存す
ることとなる。
【0013】この発明は上述した事情を考慮してなされ
たもので、原子炉起動時のように原子炉復水・給水系か
ら給水の戻りがない場合にも必要な炉心流量を確保し、
この炉心流量によっても炉出力制御が可能な原子炉の再
循環装置を提供することを目的とする。
【0014】
【課題を解決するための手段】この発明に係る原子炉の
再循環装置は、上述した課題を解決するために請求項1
に記載したように原子炉復水・給水系から給水ジェット
ポンプ駆動系を分岐させ、この給水ジェットポンプ駆動
系の先端を原子炉圧力容器内に配列されたジェットポン
プに臨ませた原子炉の再循環装置において、前記原子炉
圧力容器内の原子炉冷却材を外部ループを用いて循環可
能な冷却材循環系統を設ける一方、この冷却材循環系統
から分岐された接続管を前記給水ジェットポンプ駆動系
に接続したものである。
【0015】また、この原子炉の再循環装置は、請求項
2に記載したように冷却材循環系統は、残留熱除去系熱
交換器を有する残留熱除去系で構成し、この残留熱除去
系の熱交換器の下流側から分岐された接続管を、給水ジ
ェットポンプ駆動系のジェットポンプ駆動ポンプ吸込側
に接続したものである。
【0016】
【作用】この原子炉の再循環装置は、原子炉圧力容器に
原子炉冷却材を外部ループを用いて循環可能な冷却材循
環系統を設け、この冷却材循環系統から分岐された接続
管を給水ジェットポンプ駆動系に接続したので、原子炉
起動時等のように原子炉復水・給水系から給水の戻りが
ない場合や不充分な場合でも、ジェットポンプ駆動水を
充分に確保することができ、このジェットポンプ駆動水
で炉心流量を制御して炉出力の制御が可能となり、原子
炉の運転性を向上させることができる。
【0017】また、原子炉起動時等にも、炉出力制御の
一部を炉心流量制御で負担することができるので、制御
棒の操作だけによる炉出力制御に比べ、制御棒の負担が
低減し、その信頼性を向上させることができる。
【0018】また、この原子炉の再循環装置は、原子炉
起動時等においても、原子炉冷却材の炉内循環流量を充
分に確保できるため、原子炉圧力容器上下間で温度差の
発生を有効的に防止でき、原子炉の健全性を向上させる
ことができる。
【0019】
【実施例】以下、この発明に係る原子炉の再循環装置の
一実施例について添付図面を参照して説明する。
【0020】図1はこの発明の原子炉の再循環装置を備
えた軽水炉としての沸騰水型原子炉の原子力発電プラン
トを示すもので、この原子力発電プラント20は原子炉
格納容器21内に原子炉圧力容器22が格納されてい
る。原子炉圧力容器22の図示しない炉心部で発生した
蒸気は主蒸気系を通して蒸気タービン系(共に図示せ
ず)に送られ、蒸気タービンを駆動して発電機で発電す
るようになっている。
【0021】蒸気タービンで仕事をした蒸気は図示しな
い復水器で凝縮されて復水となる。この復水は原子炉復
水・給水系23を経て原子炉圧力容器22内に戻される
ようになっている。
【0022】原子炉復水・給水系23には低圧復水ポン
プ24、復水を浄化する復水脱塩装置25、高圧復水ポ
ンプ26、給水加熱器27および給水ポンプ28が順次
シリーズに配設され、給水ポンプ28から圧送される給
水は隔離弁29を経て原子炉圧力容器22内に戻され
る。
【0023】一方、原子炉復水・給水系23の給水ポン
プ28の下流側から給水ジェットポンプ駆動系30が分
岐されており、この給水ジェットポンプ駆動系30は、
途中から2系統30a,30bに分岐される。分岐され
た各給水ジェットポンプ駆動系30a,30bはジェッ
トポンプ駆動ポンプ33、隔離弁34、およびヘッダ配
管35を経て先端にジェットノズル(図示せず)が設け
られる。このジェットノズルは原子炉圧力容器22のダ
ウンカマ部37に配列されたジェットポンプ38のポン
プスロート部38aを臨むようになっている。その際、
分岐された一方の給水ジェットポンプ駆動系30aは原
子炉圧力容器22内に配列される各ジェットポンプ38
のうち、半円周状に配列される半分のジェットポンプを
受け持ち、他方の給水ジェットポンプ駆動系30bは残
りの半分のジェットポンプ38を受け持つようになって
いる。
【0024】また、原子炉圧力容器22には上部プレナ
ム側の原子炉冷却材を抽出する冷却材循環系統として残
留熱除去系(以下、RHRという。)40が設けられ
る。このRHR40は隔離弁41、RHRポンプ42、
RHR熱交換器43から隔離弁44を経て原子炉圧力容
器22の上部プレナム側に接続され、原子炉冷却材を外
部に循環させる閉じた外部ループ方式を形成している。
【0025】RHR40はRHR熱交換器43の下流側
から接続管47が分岐されており、この接続管47は途
中に流量調整弁48を介して給水ジェットポンプ駆動系
30のジェットポンプ駆動ポンプ33の吸込側に接続さ
れる。この流量調整弁48は原子炉の通常運転時に閉塞
されており、原子炉起動時(再起動時を含む)等におい
て開弁される。
【0026】また、この原子力発電プラント20は給水
ジェットポンプ38を備えたもので、原子炉再循環ポン
プを備えた従来の原子炉再循環系とは異なり、原子炉格
納容器21内にポンプやモータ等の動的機器を設けなく
てもよい構成上のメリットを有する。
【0027】次に、原子炉の再循環装置の作用を説明す
る。
【0028】原子力発電プラント20の通常運転時に
は、蒸気タービン系で仕事をした蒸気は復水器で冷却さ
れて復水となり、この復水は原子炉復水・給水系23を
通り、給水ポンプ28により一部は給水として原子炉圧
力容器22に戻される。残りは、給水ジェットポンプ駆
動系30に案内され、この給水ジェットポンプ駆動系3
0のジェットポンプ駆動ポンプ33によりポンプアップ
され、加圧された後、ダウンカマ部37に配設されたジ
ェットポンプ38にその駆動水として供給される。
【0029】給水ジェットポンプ駆動系30からジェッ
トポンプ38に供給される駆動水により、ジェットポン
プ38が駆動され、周辺の原子炉冷却材を巻き込んで炉
心下方の下部プレナムに案内し、原子炉圧力容器22内
で冷却材を強制的に循環させている。
【0030】このとき、残留熱除去系(RHR)40と
給水ジェットポンプ駆動系30を接続するライン(接続
管47)は流量調整弁48で閉塞されている。
【0031】一方、原子炉の起動時等には、原子炉圧力
容器22内で蒸気が発生しておらず、原子炉復水・給水
系23からは給水の戻りがない。原子炉の再循環装置は
給水の戻りがない間は、残留熱除去系(RHR)40を
起動し、RHR40内を循環している冷却材の一部を給
水ジェットポンプ駆動系30に案内している。その際、
RHR40から分岐される接続管47はRHRポンプ4
3の下流側から分岐されているので、RHRポンプ43
でポンプアップされた冷却材の一部が給水ジェットポン
プ駆動系30に案内され、ジェットポンプ駆動水とな
る。このときのジェットポンプ駆動水流量は必要な炉心
流量やジェットポンプ38の冷却材の巻き込み量(M
比)を考慮して流量調整弁48により流量調整を行な
う。
【0032】また、給水ジェットポンプ駆動系30から
ジェットポンプ38に注入される駆動水の温度が高い
と、先端のジェットノズルからポンプスロート部38a
に噴射される駆動水が必要以上に高速で噴射されるため
に、ポンプスロート部38aの静圧が低下し、キャビテ
ーションが発生するおそれがある。静圧が低下すると、
飽和蒸気圧を低下させるため、RHR40の二次側流量
を制御し、給水ジェットポンプ駆動系30に案内される
冷却材の温度を予め低下させるように調節して静圧の低
下を防止している。
【0033】この原子炉の再循環装置においては、原子
炉起動時等のように、給水の戻りがない場合にも、ジェ
ットポンプ駆動水を充分に確保できるので、炉心流量を
制御することができて炉出力の制御が可能となり、外部
原子炉再循環系を有する従来の原子炉と同様に原子炉の
運転性が向上する。また、原子炉の炉出力制御を炉心流
量制御によって分担させることができ、制御棒操作だけ
による炉出力制御ではないので、制御棒の負担が低減
し、その信頼性を向上させることができる。
【0034】また、この原子炉の再循環装置において
は、原子炉起動時等においても原子炉冷却材の炉内循環
流量を充分に確保することができるので、原子炉冷却材
の温度差は原子炉圧力容器22の上下間において小さ
く、原子炉圧力容器22の上下間で大きな温度差が発生
するのを確実に防止できるので、温度差に起因する熱応
力を緩和でき、原子炉の健全性が向上する。
【0035】なお、この発明の一実施例の説明において
は、冷却材再循環系統として残留熱除去系を用いた例を
説明したが、残留熱除去系以外の循環系統であってもよ
い。
【0036】
【発明の効果】以上に述べたように、この発明に係る原
子炉の再循環装置においては、原子炉圧力容器内の冷却
材を外部ループを用いて循環可能な冷却材循環系統を設
け、この冷却材循環系統から分岐された接続管を給水ジ
ェットポンプ駆動系に接続したので、原子炉起動時のよ
うに原子炉復水・給水系から給水の戻りがない場合や不
充分な場合でも、ジェットポンプ駆動水を充分に確保す
ることができ、このジェットポンプ駆動水で炉心流量を
制御することができ、炉出力の制御も可能となるので原
子炉の運転性を向上させることができる。
【0037】また、原子炉起動時等にも炉出力制御の一
部を炉心流量制御で負担することができるので、制御棒
操作による負担が軽減し、制御棒の信頼性を向上させる
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明に係る原子炉の再循環装置の一実施例
を示す系統図。
【図2】従来の原子炉の再循環装置を示す系統図。
【符号の説明】
20 原子力発電プラント 21 原子炉格納容器 22 原子炉圧力容器 23 原子炉復水・給水系 25 復水脱塩装置 27 給水加熱器 28 給水ポンプ 30,30a,30b 給水ジェットポンプ駆動系 33 ジェットポンプ駆動ポンプ 38 ジェットポンプ 40 残留熱除去系(冷却材循環系統) 42 RHRポンプ 43 RHR熱交換器 47 接続管 48 流量調整弁

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 原子炉復水・給水系から給水ジェットポ
    ンプ駆動系を分岐させ、この給水ジェットポンプ駆動系
    の先端を原子炉圧力容器内に配列されたジェットポンプ
    に臨ませた原子炉の再循環装置において、前記原子炉圧
    力容器内の原子炉冷却材を外部ループを用いて循環可能
    な冷却材循環系統を設ける一方、この冷却材循環系統か
    ら分岐された接続管を前記給水ジェットポンプ駆動系に
    接続したことを特徴とする原子炉の再循環装置。
  2. 【請求項2】 冷却材循環系統は、残留熱除去系熱交換
    器を有する残留熱除去系で構成し、この残留熱除去系の
    熱交換器の下流側から分岐された接続管を、給水ジェッ
    トポンプ駆動系のジェットポンプ駆動ポンプの吸込側に
    接続した請求項1記載の原子炉の再循環装置。
JP3246029A 1991-09-25 1991-09-25 原子炉の再循環装置 Pending JPH0587968A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3246029A JPH0587968A (ja) 1991-09-25 1991-09-25 原子炉の再循環装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3246029A JPH0587968A (ja) 1991-09-25 1991-09-25 原子炉の再循環装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0587968A true JPH0587968A (ja) 1993-04-09

Family

ID=17142395

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3246029A Pending JPH0587968A (ja) 1991-09-25 1991-09-25 原子炉の再循環装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0587968A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016145726A (ja) * 2015-02-06 2016-08-12 日立Geニュークリア・エナジー株式会社 原子力発電所の非常用炉心冷却系

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016145726A (ja) * 2015-02-06 2016-08-12 日立Geニュークリア・エナジー株式会社 原子力発電所の非常用炉心冷却系

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6912263B2 (en) Method and device for feeding at least one steam generator of a pressurized-water nuclear reactor during periods of reactor shutdown
US4873829A (en) Steam power plant
US20200395136A1 (en) Pwr decay heat removal system in which steam from the pressurizer drives a turbine which drives a pump to inject water into the reactor pressure vessel
US4278500A (en) Pressurized water reactor
JPS5895295A (ja) 蒸気駆動による水噴射装置
JPH0587968A (ja) 原子炉の再循環装置
JPH1090485A (ja) 原子炉水の溶存酸素濃度制御システム及び原子炉水の溶存酸素濃度制御方法
US4911107A (en) Standby cooling system for a fluidized bed boiler
US4035231A (en) Emergency cooling device for a nuclear reactor
JPH06265665A (ja) 自然循環型沸騰水型原子炉
US4236968A (en) Device for removing heat of decomposition in a steam power plant heated by nuclear energy
JPH0572375A (ja) 沸騰水型自然循環炉
JPH05333184A (ja) 蒸気冷却原子炉
CN1114215C (zh) 用于压水堆增压装置的喷射装置
JP2942330B2 (ja) 沸騰水型原子炉
JPS6242131B2 (ja)
JPH03220497A (ja) 自然循環式沸騰水型原子炉
JP3068288B2 (ja) 原子力発電プラントの補機冷却水システム
JP3044159B2 (ja) 高速炉の高温待機運転装置
JP2000056081A (ja) 給水温度制御による原子炉の反応度補償方法
JPH04204090A (ja) 原子炉
Hannerz Emergency cooling of a gas-cooled nuclear reactor
JPS604439B2 (ja) 原子炉プラントの運転方法
JPH01158393A (ja) 原子炉内蔵型再循環ポンプ系
JPS62287192A (ja) 原子炉内再循環ポンプのパ−ジ水供給装置