JPH0584912U - ズームレンズカメラの遮光装置 - Google Patents

ズームレンズカメラの遮光装置

Info

Publication number
JPH0584912U
JPH0584912U JP2485392U JP2485392U JPH0584912U JP H0584912 U JPH0584912 U JP H0584912U JP 2485392 U JP2485392 U JP 2485392U JP 2485392 U JP2485392 U JP 2485392U JP H0584912 U JPH0584912 U JP H0584912U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
zoom lens
gear
lens barrel
light
camera body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2485392U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2596880Y2 (ja
Inventor
博 野村
則夫 佐藤
信明 青木
Original Assignee
旭光学工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 旭光学工業株式会社 filed Critical 旭光学工業株式会社
Priority to JP1992024853U priority Critical patent/JP2596880Y2/ja
Priority to GB9504465A priority patent/GB2285318B/en
Priority to GB9307765A priority patent/GB2266157B/en
Priority to US08/046,734 priority patent/US5349408A/en
Priority to DE4312489A priority patent/DE4312489C2/de
Publication of JPH0584912U publication Critical patent/JPH0584912U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2596880Y2 publication Critical patent/JP2596880Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lens Barrels (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 電動駆動されるズームレンズ鏡筒を備えたズ
ームレンカメラにおいて、該ズームレンズ鏡筒の駆動機
構を小スペースで設置することができ、しかも駆動機構
回りの遮光も同時に行なうことができる遮光装置を得る
こと。 【構成】 カメラボディに設けた筒状部にズームレンズ
鏡筒を収納し、このズームレンズ鏡筒を駆動するための
ピニオンギヤを、カメラボディの該筒状部内面に設けた
切欠部内に収納し、このピニオンギヤを遮光プレートに
支持し、この遮光プレートをカメラボディの筒状部前端
面に装着したズームレンズカメラの遮光装置。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【技術分野】
本考案は、ズームレンズカメラに関し、特に、ズームレンズ鏡筒の駆動系の部 分の遮光装置に関する。
【0002】
【従来技術およびその問題点】
ズームコンパクトカメラでは、回転駆動部材、例えばカム環を回転駆動させる ことにより、変倍レンズ群を光軸方向に移動させてズーミングを行なう。カム環 の回転駆動は、モータおよびこのモータによって駆動される何らかのギヤ列機構 を介して行なわれるが、一層の小型化が求められているこの種のカメラでは、ズ ームレンズ鏡筒の駆動機構、およびモータをどこに配置するかが関心事である。
【0003】
【考案の目的】
本考案は、ズームレンズ鏡筒の駆動機構を小スペースで設置することができ、 しかも駆動機構回りの遮光も同時に行なうことができるズームレンズカメラの遮 光装置を得ることを目的とする。
【0004】
【考案の概要】
本考案は、カメラボディにズームレンズ鏡筒を収納する筒状部を設けるズーム レンズカメラにおいて、ズームレンズ鏡筒を駆動するためのピニオンギヤを、カ メラボディの該筒状部内面に設けた切欠部内に収納することにより、小スペース の駆動機構を実現し、その結果生じる筒状部前端面からの漏光の問題をピニオン ギヤの支持プレートによって解決したものである。 本考案のズームレンズカメラの遮光装置は、外周面にギヤを有する回転駆動部 材を備え、該回転駆動部材の回転によりズーミングされるズームレンズ鏡筒と、 このズームレンズ鏡筒を収納する筒状部を有するカメラボディと、このカメラボ ディの筒状部内面に設けた切欠部内に位置しズームレンズ鏡筒の回転駆動部材の ギヤと噛み合うピニオンギヤと、このピニオンギヤを支持しカメラボディの筒状 部前端面に装着される遮光プレートとを備えたことを特徴としている。 さらに、ピニオンギヤを回転駆動するためのギヤ列を支持したギヤ列支持遮光 プレートを設け、このギヤ列支持遮光プレートを、遮光プレート上に重ねて、カ メラボディの筒状部前端面に装着すると、より確実な遮光を図ることができる。
【0005】
【考案の実施例】
以下図示実施例について本考案を説明する。図1ないし図3は、本考案による ズームレンズカメラの遮光装置の要部を示すものである。カメラボディCBは、 正面略矩形をなし、その上下の壁面(外壁)40、41は、平行をなしている。 このカメラボディCBには、撮影開口42と、ズームレンズ鏡筒ZBを収納する ための筒状部43が形成されている。撮影開口42は、ズームレンズ鏡筒ZBの 光軸O上に中心を有する周知のもので、ズームレンズ鏡筒ZBによって形成され る被写体像を矩形に切り取り、フィルム上の結像サイズを決定する。
【0006】 このカメラボディCBの上下壁面40、41は、小型化を図るために、可及的 にズームレンズ鏡筒ZBに接近させられている。しかし、上下壁面40、41と ズームレンズ鏡筒ZBとの距離が小さくても、上下壁面40と41が平面状であ る限り、上下壁面40、41と、ズームレンズ鏡筒ZBの左右の上下との間には 、ズームレンズ鏡筒ZBの正面円形形状によって、隙間を作ることができる。
【0007】 図示実施例では、上下壁面40、41とズームレンズ鏡筒ZBの正面右側の上 下との間に、筒状部43の一部を切り欠いて要素収納空間44、45を作り、こ の要素収納空間45にモータ46を配設するとともに、要素収納空間44に、モ ータ46によって駆動されるギヤ列機構47の最終ピニオンギヤ48を配設して いる。この要素収納空間44、45はともに、筒状部43の一部に、前側端面か ら切欠44a、45aを設けて形成しているので、筒状部43の外周部、および 前側から漏光するおそれがある。
【0008】 なお要素収納空間44、45を構成する上下壁面40、41は、その一部を切 除することが可能である。切除する場合には、要素収納空間44と45は、上下 壁面40または41の仮想壁面とズームレンズ鏡筒ZBとの間の隙間に形成する ことができる。
【0009】 ギヤ列機構47は、モータ46のピニオン46aの回転を最終ピニオンギヤ4 8に伝達するためのもので、モータ46とともにギヤ列支持遮光プレート49に 予めユニット化されて一体に支持されている。
【0010】 最終ピニオンギヤ48は、図4に示すズームレンズ鏡筒ZBのカム環10を回 転駆動するもので、ヘリコイド環12の切欠12dから該ヘリコイド環12内に 露出し、カム環10の外周に形成したギヤ10dに噛み合う。この最終ピニオン ギヤ48は、要素収納空間44および切欠12d内に挿入された後、図3に示す ように、その軸孔48aに軸ピン48bが挿入される。この軸ピン48bの先端 部は、カメラボディCBの支持孔(図示せず)に挿入支持され、後端部は、カメ ラボディCBに固定される遮光プレート50の支持孔51に支持される。遮光プ レート50には、最終ピニオンギヤ48に噛み合う小ギヤ52aと、この小ギヤ 52aと同軸一体の大ギヤ52bを有する段付ギヤ52の挿入孔53が形成され ており、この挿入孔53に挿入された段付ギヤ52は、その軸孔52cがカメラ ボディCBに設けた支持軸54に回転自在に挿入支持される。大ギヤ52bは、 ギヤ列機構47と噛み合うもので、モータ46の回転を最終ピニオンギヤ48に 伝達するギヤ列機構の一部を構成する。
【0011】 最終ピニオンギヤ48、遮光プレート50、段付ギヤ52、およびギヤ列支持 遮光プレート49は、その組立に当たって、まず上述のようにして、最終ピニオ ンギヤ48、軸ピン48bおよび遮光プレート50をカメラボディCBに支持し 、次に、段付ギヤ52の小ギヤ52aを該遮光プレート50の挿入孔53に挿入 し、最終ピニオンギヤ48に噛み合わせる。段付ギヤ52の軸孔52cにはカメ ラボディCBに設けた支持軸54が嵌合して回転自在となる。遮光プレート50 は、筒状部43の前端面に沿い、かつ要素収納空間44の前端面を閉塞する形状 をしていて、カメラボディCBの前端面に固定されると、収納空間44の前端面 からの光の進入を防止する。
【0012】 次に、モータ46とギヤ列機構47を予め支持したギヤ列支持遮光プレート4 9を、その一部が遮光プレート50を覆い、かつ筒状部43の前端面を覆う形で カメラボディCBに固定する。ギヤ列支持遮光プレート49には、支持軸54に 係合する図示しない軸孔が形成されており、遮光プレート50上にこのギヤ列支 持遮光プレート49を被せることにより、段付ギヤ52の抜け止めが図られ、か つギヤ輪列が完成する。このギヤ支持遮光プレートは、遮光プレート50(要素 収納空間43)だけでなく、要素収納空間45の前端面も覆う大形状をしており 、従って、より確実に遮光を図ることができる。
【0013】 最終ピニオンギヤ48は、その回転によりカム環10を回転駆動し、その結果 ズームレンズ鏡筒ZBのズーミングが行なわれる。本考案は、以上のズーム機能 が得られるものであれば、ズームレンズ鏡筒ZB自体の構造を問うものではない が、図4ないし図7について図示例の構造を説明する。
【0014】 カメラボディCBの筒状部43には、ヘリコイド環12が挿入固定され、この ヘリコイド環12の雌ヘリコイド12aに、カム環10の外周面に形成した雄ヘ リコイド10aが螺合している。このカム環10の内側には、雌ヘリコイド10 bとインナカム溝10cが形成され、雌ヘリコイド10bには、前群レンズ筒1 3の雄ヘリコイド13aが螺合している。カム環10の後端部には、遮光板25 、26が位置していて、この遮光板25、26の上部に形成された位置決め凹部 25a、26aおよび直進案内環15の位置決め凹部15bにはそれぞれ、カメ ラ本体側に固定された直進ガイド23の案内部23bが嵌められる。直進案内環 15には遮光板25、26が、その位置決め凹部25a、26aを位置決め凹部 15bにあわせた状態で固定されていて、カム環10はこの直進案内環15に対 して回転自在に嵌合される。直進ガイド23は、カメラ本体側に固定された固定 部材24に対してねじ22によって、案内部23bを光軸方向に沿わせて突出さ せるように固定されている。
【0015】 前群レンズ筒(前群枠)13は、この直進案内環15の直進案内部15aによ って直進案内されるもので、この前群レンズ筒13には、環状のシャッタユニッ ト16の後端部を固定したシャッタ保持枠13cが固定されている。また、シャ ッタユニット16の内周部に一体に設けたヘリコイド環17には、前群レンズL 1を保持した前群レンズ枠18が螺合している。シャッタユニット16はその駆 動ピン16aを前群レンズ枠18に一体とした被動ピン18aに係合させている 。駆動ピン16aは、周知のように、測距装置からの測距信号に応じた角度だけ 回転駆動され、この回転が被動ピン18aを介して前群レンズ枠18に伝わり、 前群レンズ枠18(前群レンズL1)が回転しながら、光軸方向に移動してフォ ーカシングがなされる。またシャッタユニット16は、被写体の輝度信号に応じ て、シャッタブレード16bを開閉する。なお、図4中の13fはレンズ開口で ある。
【0016】 カム環10に嵌挿される後群レンズ枠(後群枠)19は、後群レンズL2を保 持するもので、径方向に突出するカムピン19aを有している。このカムピン1 9aは、カム環10のインナカム溝10cに嵌まっている。またこの後群レンズ 枠19は、直進案内部19bを備えていて、この直進案内部19bは、前群レン ズ筒13(シャッタ保持枠13c)の直進案内部(図示せず)に係合する。前群 レンズ筒13は、直進案内環15に直進案内され、後群レンズ枠19は前群レン ズ筒13に直進案内されているから、前群レンズ筒13および後群レンズ枠19 は、ともに光軸方向に直進案内されることとなる。
【0017】 カム環10には、その後部に位置させて、雄ヘリコイド10aと、複数条の互 いに平行なギヤ10dが形成されている。ギヤ10dは、その歯がカム環10の 軸線に平行な平歯歯車からなるもので、雄ヘリコイド10aの山の方向と同一方 向に傾斜しており、各ギヤ10dの間には、雄ヘリコイド10aの一条のねじ山 10a′が形成されている。別言すると、雄ヘリコイド10aは、その周方向の 一部分において一条のねじ山10a′を除いて切除され、この切除部分にギヤ1 0dが設けられている。この実施例では、ヘリコイド10aは、三条ねじであり 、その二条の切除部分にギヤ10dが設けられている。これらの雄ヘリコイド1 0a、一条のねじ山10a′およびギヤ10dの軸方向の形成長さsは、同一で ある。
【0018】 ヘリコイド環12の内面には、カム環10の雄ヘリコイド10a、一条のねじ 山10a′および三条のギヤ10dにそれぞれ対応する、雌ヘリコイド12aお よび逃げ溝(図示せず)等が形成されている。すなわち、ギヤ10dは、雄ヘリ コイド10a(ねじ山10a′)と雌ヘリコイド12aの噛合に従ってカム環1 0が回転すると、上記逃げ溝内を非接触で移動する。
【0019】 またヘリコイド環12の切欠12dから該ヘリコイド環12内に臨む最終ピニ オンギヤ48は、上述のように、このギヤ10dと噛合される。この最終ピニオ ンギヤ48は、三条のギヤ10dに同時に噛み合うことができる軸方向長さを有 しているが、カム環10の前方移動端および後方移動端においては、それぞれ最 も後方および前方のギヤ10dのみに噛み合う。図7は、この関係を示すもので 、同図では、カム環10の光軸方向の位置を変える代わりに、最終ピニオンギヤ 48の同方向の位置を変えて描いている。勿論、実際には、カム環10が光軸方 向に動き、ギヤ48は同方向には動かない。
【0020】 上記構成のズームレンズカメラは、モータ46を正逆に回転駆動すると、その ピニオン46aの回転がギヤ列機構47および段付ギヤ52を介して最終ピニオ ンギヤ48に伝達される。最終ピニオンギヤ48の回転は、ギヤ10dを介して カム環10に伝達され、その結果、雄ヘリコイド10aと雌ヘリコイド12aの 関係に従ってカム環10自体が光軸方向に移動する。同時に、雌ヘリコイド10 bと雄ヘリコイド13aの螺合関係、およびシャッタ保持枠13cと直進案内環 15の直進ガイド機構により、前群レンズ筒13(前群レンズL1)が光軸方向 に直進移動する。またカム環10が回転すると、その内面のカム溝10cと後群 レンズ枠19に設けたカムピン19aとの関係、および後群レンズ枠19と直進 案内環15の直進ガイド機構により、該後群レンズ枠19(後群レンズL2)が 光軸方向に移動し、ズーミングがなされる。
【0021】
【考案の効果】
以上のように本考案は、カメラボディに設けた筒状部にズームレンズ鏡筒を収 納し、このズームレンズ鏡筒を駆動するためのピニオンギヤを、カメラボディの 該筒状部内面に設けた切欠部内に収納することにより、小スペースの駆動機構を 実現することができるとともに、その結果生じる筒状部前端面からの漏光の問題 を、ピニオンギヤの支持プレートによって解決することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案のズームレンズカメラの遮光装置の実施
例を示す、ギヤ列支持プレートを除いて描いた要部の正
面図である。
【図2】同ギヤ列支持プレートを描いた正面図である。
【図3】図1、図2の分解状態の斜視図である。
【図4】本考案のズームレンズカメラのズームレンズ鏡
筒全体の分解斜視図である。
【図5】同上半部をワイド状態、下半部をテレ状態とし
て描いた断面図である。
【図6】図4および図5の装置におけるカム溝に対する
カムピンの係合状態を拡大して示す断面図である。
【図7】ズームレンズ鏡筒のカム環とギヤ列の最終ピニ
オンギヤとの噛合状態を示す展開図である。
【符号の説明】
CB カメラボディ ZB ズームレンズ鏡筒 10 カム環 10d ギヤ L1 前群レンズ L2 後群レンズ 40 41 上下壁面 42 撮影開口 43 ズームレンズ鏡筒収納筒状部 44 45 要素収納空間 46 モータ 47 ギヤ列機構 48 最終ピニオンギヤ 48a 軸孔 48b 軸ピン 49 ギヤ列支持遮光プレート 50 遮光プレート 52 段付ギヤ

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 外周面にギヤを有する回転駆動部材を備
    え、該回転駆動部材の回転によりズーミングされるズー
    ムレンズ鏡筒;このズームレンズ鏡筒を収納する筒状部
    を有するカメラボディ;このカメラボディの筒状部内面
    に設けた切欠部内に位置し、上記ズームレンズ鏡筒の回
    転駆動部材のギヤと噛み合うピニオンギヤ;および、 このピニオンギヤを支持し、上記カメラボディの筒状部
    前端面に装着される遮光プレート;を備えたことを特徴
    とするズームレンズカメラの遮光装置。
  2. 【請求項2】 請求項1において、さらに、上記ピニオ
    ンギヤを回転駆動するためのギヤ列を支持したギヤ列支
    持遮光プレートが設けられ、このギヤ列支持遮光プレー
    トの一部は、上記遮光プレート上に重ねて、上記カメラ
    ボディの筒状部前端面に装着されているズームレンズカ
    メラの遮光装置。
JP1992024853U 1992-04-17 1992-04-17 ズームレンズカメラの遮光装置 Expired - Fee Related JP2596880Y2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992024853U JP2596880Y2 (ja) 1992-04-17 1992-04-17 ズームレンズカメラの遮光装置
GB9504465A GB2285318B (en) 1992-04-17 1993-04-15 Electrically driven zoom lens camera
GB9307765A GB2266157B (en) 1992-04-17 1993-04-15 Electrically driven zoom lens camera
US08/046,734 US5349408A (en) 1992-04-17 1993-04-16 Zoom lens camera with drive motor and gear train
DE4312489A DE4312489C2 (de) 1992-04-17 1993-04-16 Kamera mit motorgetriebenem Varioobjektiv

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992024853U JP2596880Y2 (ja) 1992-04-17 1992-04-17 ズームレンズカメラの遮光装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0584912U true JPH0584912U (ja) 1993-11-16
JP2596880Y2 JP2596880Y2 (ja) 1999-06-21

Family

ID=12149776

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992024853U Expired - Fee Related JP2596880Y2 (ja) 1992-04-17 1992-04-17 ズームレンズカメラの遮光装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2596880Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01170910A (ja) * 1987-12-26 1989-07-06 Ricoh Co Ltd 可変焦点レンズの駆動装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01170910A (ja) * 1987-12-26 1989-07-06 Ricoh Co Ltd 可変焦点レンズの駆動装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2596880Y2 (ja) 1999-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5198932A (en) Zoom lens assembly
JPH0584908U (ja) ズームレンズ鏡筒の遊び除去装置
US7742246B2 (en) Lens barrel and camera with lens barrel
US5349408A (en) Zoom lens camera with drive motor and gear train
US7486453B2 (en) Lens body tube and projector having the same
JP3238463B2 (ja) ズームレンズカメラの電動駆動装置
JPH0584912U (ja) ズームレンズカメラの遮光装置
JPH07159828A (ja) カメラのレンズ繰出装置
JP3123723B2 (ja) ズームレンズ組込みレンズシャッタカメラの鏡筒遮光構造
US5510868A (en) Zoom lens camera having aperture size changing mechanism
JP2597355Y2 (ja) ズームレンズ鏡筒の反射防止装置
JPH09211516A (ja) カメラの焦点距離可変レンズ
JP3748120B2 (ja) 2成分のレンズ群を駆動するズームレンズ鏡胴
JP3980125B2 (ja) カメラのレンズ駆動機構
GB2285318A (en) Electrically driven zoom lens camera
JP2004233928A (ja) レンズ鏡筒の進退駆動機構及び進退駆動機構
JPH08114738A (ja) 回転繰出機構
JPH0618326Y2 (ja) ズームレンズ鏡筒
JP3215792B2 (ja) レンズ鏡筒の直進案内装置
JP2603891Y2 (ja) バックフォーカス調整装置を有するカメラ
JPH08271963A (ja) 可変焦点レンズ装置付カメラ
JP2004233927A (ja) レンズ鏡筒の収納構造
JP2002244017A (ja) 鏡 枠
JPH0618324Y2 (ja) マクロ付きズームレンズ鏡筒
JP2002244014A (ja) 鏡枠装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees