JPH0582540B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0582540B2
JPH0582540B2 JP14886484A JP14886484A JPH0582540B2 JP H0582540 B2 JPH0582540 B2 JP H0582540B2 JP 14886484 A JP14886484 A JP 14886484A JP 14886484 A JP14886484 A JP 14886484A JP H0582540 B2 JPH0582540 B2 JP H0582540B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
base
spiral coil
fixed electrode
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP14886484A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6126834A (ja
Inventor
Isao Iwasaki
Toshuki Matsunaka
Hide Kobayashi
Akira Arakawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimadzu Corp
Original Assignee
Shimadzu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimadzu Corp filed Critical Shimadzu Corp
Priority to JP14886484A priority Critical patent/JPS6126834A/ja
Publication of JPS6126834A publication Critical patent/JPS6126834A/ja
Publication of JPH0582540B2 publication Critical patent/JPH0582540B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L9/00Measuring steady of quasi-steady pressure of fluid or fluent solid material by electric or magnetic pressure-sensitive elements; Transmitting or indicating the displacement of mechanical pressure-sensitive elements, used to measure the steady or quasi-steady pressure of a fluid or fluent solid material, by electric or magnetic means
    • G01L9/0041Transmitting or indicating the displacement of flexible diaphragms
    • G01L9/0072Transmitting or indicating the displacement of flexible diaphragms using variations in capacitance

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Measuring Fluid Pressure (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は航空機のエアデータコンピユータ用を
はじめ、各種システム用に用いられる圧力センサ
に関し、特に静電容量型の圧力センサに関するも
のである。
(従来の技術) 従来の静電容量型圧力センサは圧力を低レベル
のアナログ信号に変換するものが大部分である。
しかし、低レベルのアナログ信号は分解能が低
く、雑音の影響を受けやすいという欠点がある。
そこで、受圧膜に電極を設け、圧力印加により
この電極に対向して設けられた固定電極との間の
ギヤツプを変化させ、そのギヤツプの変化に基づ
く静電容量の変化として印加圧力値を検出するデ
イジタル方式の静電容量型圧力センサが開発され
ている。
このデイジタル方式の静電容量型圧力センサで
は、圧力信号変換部は受圧膜の電極と、固定電
極、及びその固定電極に接続されてLCタンク回
路を構成する通常のコイルとからなり、これらは
真空容器中に封入されている。この圧力信号変換
部のタンク回路の共振周波数をこのタンク回路を
収納している真空容器の外部側面に誘導的に結合
するように巻回されたコイルにより取り出すよう
になつている。
(発明が解決しようとする問題点) 従来のデイジタル方式の静電容量型圧力センサ
は構造が複雑であり、また、通常のコイルを用い
てタンク回路を構成しているために容積が大きく
なる問題がある。
本発明は高分解能で検出でき、雑音の影響を受
けにくいデイジタル方式の静電容量型圧力センサ
を小型化することを目的とするものである。
(問題点を解決するための手段) 本発明は圧力信号変換部でLCタンク回路を構
成するコイルをベース上の固定電極とほぼ同一平
面上に平面渦巻状に配置し、かつ、そのLCタン
ク回路の共振周波数を誘導的に取り出すための外
付けコイルを、ベースの面上であつてLCタンク
回路のコイルが設けられている面とは逆の面に設
けるようにしたものである。
すなわち、本発明の静電容量型圧力センサで
は、受圧膜2とベース4が微少間隔をもつて対向
して配置され、両対向面のうち受圧膜2側には平
面電極6が設けられ、ベース4側には平面電極6
と対向する位置に2個の部分に分割された固定電
極8が設けられて直列形静電容量を構成するとと
もに、ベース4の固定電極8とほぼ同一平面上に
平面渦巻状コイル10が配置され、この平面渦巻
状コイル10の両端が固定電極8の2個の部分に
それぞれ接続されてタンク回路を構成しており、
かつ、ベース4の面のうち渦巻状コイル10が設
けられている面の裏側に面にはその渦巻状コイル
10と誘導的に結合されるコイル12が設けら
れ、このコイル12により圧力信号変換部のタン
ク回路の共振周波数を検出するように構成されて
いる。
(作用) 本発明の圧力センサの等価回路を第2図に示
す。平面電極6と、固定電極8の2個に分割され
た部分8−1,8−2により構成される直列形静
電容量に平面渦巻き状コイル10が接続されて
LCタンク回路が構成されている。LCタンク回路
の共振周波数は、 =1/2π√ ……(1) と表わされる。ここで、Lは渦巻状コイル10の
自己インダクタンス、Cは電極6,8による静電
容量である。
圧力が印加されると受圧膜2がたわみ、電極
6,8間の静電容量Cが変化するので、第(1)式に
よる共振周波数も印加圧力に応じて変化し、印
加圧力と共振周波数は1対1の対応関係を示
す。
この共振周波数はベース4を介して渦巻状コ
イル10に誘導的に結合するように設けられた外
付けコイル12により取り出され、デイジタル信
号に変換される。
LCタンク回路を構成するコイル10は固定電
極8とほぼ同一平面上に形成されているので全体
の容積が小さくなつている。
(実施例) 第1図は一実施例を表わす。
受圧膜2はヒステリシスが小さく寸法安定度の
高い溶融石英にて形成され、圧力を受ける中央部
は、印加圧力に依存するが例えば0.3〜0.5mmの厚
さに設定され、周縁部はベース4と接合されて内
部空間を形成するように厚くされている。受圧膜
2の内側には平面電極6が設けられている。
ベース4も溶融石英にて形成され、受圧膜2に
対応して中央部に凹部をもつように形成されてい
る。凹部の中央には受圧膜2の平面電極6と対向
する位置に2個の部分に分割された平面状の固定
電極8が設けられ、その固定電極8の周りには平
面渦巻状コイル10が固定電極8とほぼ同一平面
上に形成され、固定電極8の2個の部分と接続さ
れている。ベース4の反対側の面にも渦巻状コイ
ル12が設けられ、凹部の渦巻状コイル10と誘
導的に結合するようになつている。
受圧膜2とベース4は内部に空間を形成するよ
うに対向させ、それぞれの周縁部で接合する。こ
のとき、図示はされていないが、ガラス管を経て
内部を真空排気し、そのガラス管を封止すること
により内部空間を真空にすることができる。
第1図のように接合された状態で受圧膜の平面
電極6とベースの固定電極8の間隔は例えば10〜
20μm程度になるように設定されているのが好ま
しい。
ベース4の凹部に形成される固定電極8と渦巻
状コイル10の例を第3図に示す。
固定電極8は対向する受圧膜の平面電極6と同
じ円形に形成され、2個の半円状の部分8−1,
8−2に分離されている。固定電極8の周りには
渦巻状のコイル10が形成され、この渦巻状コイ
ル10の両端はそれぞれ固定電極8の2部分8−
1,8−2に接続されている。
この固定電極8,8−1,8−2と渦巻状コイ
ル10は交差部14を有するため、金属層を形成
しホトリソグラフイ技法などによりパターン化す
る工程が2回と、その間で交差部14の絶縁層を
形成する工程とにより得ることができる。
第4図はベース4の凹部に形成される固定電極
8と渦巻状コイル10の他の例を示すものであ
る。
この例では固定電極8は中央の円形部分8−3
とその外周のリング状部分8−4とから構成さ
れ、そのリング状部分8−4の外周に形成されて
いる渦巻状コイル10の両端はそれぞれ固定電極
8の2個の部分8−3と8−4に接続されてい
る。
なお、実施例では受圧膜を溶融石英として説明
したが、アルミナなどの材料を使用することもで
きる。
(発明の効果) 本発明によれば、圧力を高分解能で検出でき、
しかも雑音の影響を受けにくいデイジタル方式の
静電容量型圧力センサを小型化することができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す断面図、第2
図は本発明の作用を説明するための等価回路図、
第3図及び第4図はそれぞれベース上の固定電極
と渦巻状コイルのパターンの例を示す第1図のA
−B線断面図である。 2……受圧膜、4……ベース、6……平面電
極、8……固定電極、10……渦巻状コイル、1
2……外付けコイル。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 受圧膜とベースが微少間隔をもつて対向して
    配置され、両対向面のうち受圧膜側には平面電極
    が設けられ、ベース側には前記平面電極と対向す
    る位置に2個の部分に分割された固定電極が設け
    られて直列形静電容量を構成するとともに、前記
    ベース側の固定電極とほぼ同一平面上に平面渦巻
    状コイルが配置され、この平面渦巻状コイルの両
    端が前記固定電極の2個の部分にそれぞれ接続さ
    れてタンク回路を構成しており、かつ、前記ベー
    スの面のうち前記渦巻状コイルが設けられている
    面の裏側の面にはその渦巻状コイルと誘導的に結
    合されるコイルが設けられていることを特徴とす
    る静電容量型圧力センサ。
JP14886484A 1984-07-17 1984-07-17 静電容量型圧力センサ Granted JPS6126834A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14886484A JPS6126834A (ja) 1984-07-17 1984-07-17 静電容量型圧力センサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14886484A JPS6126834A (ja) 1984-07-17 1984-07-17 静電容量型圧力センサ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6126834A JPS6126834A (ja) 1986-02-06
JPH0582540B2 true JPH0582540B2 (ja) 1993-11-19

Family

ID=15462440

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14886484A Granted JPS6126834A (ja) 1984-07-17 1984-07-17 静電容量型圧力センサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6126834A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8803112D0 (en) * 1988-02-11 1988-03-09 British Petroleum Co Plc Zeolite catalysts suitable for hydrocarbon conversion
US5421213A (en) * 1990-10-12 1995-06-06 Okada; Kazuhiro Multi-dimensional force detector
JP2007235754A (ja) * 2006-03-02 2007-09-13 Alps Electric Co Ltd 広帯域発振器
DE102011077868A1 (de) * 2011-06-21 2012-12-27 Robert Bosch Gmbh Drucksensoranordnung zur Erfassung eines Drucks eines fluiden Mediums in einem Messraum

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6126834A (ja) 1986-02-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5424650A (en) Capacitive pressure sensor having circuitry for eliminating stray capacitance
EP0412100B1 (en) Capacitive pressure sensor
EP0376632B1 (en) Capacitive pressure sensor and method for minimizing the parasitic capacitance in a capacitive pressure sensor
US4785669A (en) Absolute capacitance manometers
SU593674A3 (ru) Датчик давлени
US7427819B2 (en) Film-bulk acoustic wave resonator with motion plate and method
EP0640818B1 (en) Pressure sensor
Ko Solid-state capacitive pressure transducers
JPS6140529A (ja) 圧力・容量トランスデユ−サおよびその製造方法
JPH0526132B2 (ja)
JPH021253B2 (ja)
JPS6034687B2 (ja) 圧力電子変換素子
JPS60195829A (ja) 静電容量形絶対圧力検出器
EP0143702A3 (fr) Capteur inductif de pression différentielle
JPH0582540B2 (ja)
JPH0933372A (ja) 静電容量式圧力センサ
JPH0465645A (ja) 圧力センサアレイ
JP2896728B2 (ja) 静電容量式圧力センサ
JPH0495743A (ja) 静電容量式差圧検出器
JPH02195223A (ja) 圧力センサ素子
JP2000292291A (ja) 密閉容器の内部圧力検出用センサ
JPS5910591Y2 (ja) リング付き板バネ
JPH036540U (ja)
JPS58221138A (ja) 圧力センサ
JPS59163513A (ja) 静電容量式センサ