JPH058160U - Switching valve - Google Patents
Switching valveInfo
- Publication number
- JPH058160U JPH058160U JP6430691U JP6430691U JPH058160U JP H058160 U JPH058160 U JP H058160U JP 6430691 U JP6430691 U JP 6430691U JP 6430691 U JP6430691 U JP 6430691U JP H058160 U JPH058160 U JP H058160U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- filter
- switching valve
- inflow
- present
- main poppet
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Details Of Valves (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 フィルタの取付構造を改良することにより、
損失を低減させるとともに、設置スペースを縮小させる
ことが可能な電磁弁を提供することを目的とする。
【構成】 フィルタを流入オリフィスを覆う程度の大き
さとして流入オリフィスを覆うように取付けたものであ
る。
(57) [Summary] [Purpose] By improving the filter mounting structure,
An object of the present invention is to provide a solenoid valve capable of reducing loss and reducing the installation space. [Structure] A filter is mounted so as to cover the inflow orifice with a size large enough to cover the inflow orifice.
Description
【0001】[0001]
本考案は、切換弁に係り、特に、制御オリフィスの一次側に設置されているフ ィルタの取付構造を改良したものに関する。 BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a switching valve, and more particularly, to an improved mounting structure for a filter installed on the primary side of a control orifice.
【0002】[0002]
図15に示した従来例は、まず、ボディ101があり、このボディ101には 、流入路103と流出路105とが形成されている。上記ボディ101には、切 換弁107が組み込まれている。上記切換弁107は、次のような構成になって いる。まず、ハウジング109があり、このハウジング109内には、コイル1 11が収容配置されている。コイル111は、ケーブル113を介して選択的に 励磁されるようになっている。 The conventional example shown in FIG. 15 has a body 101, and an inflow passage 103 and an outflow passage 105 are formed in the body 101. A switching valve 107 is incorporated in the body 101. The switching valve 107 has the following configuration. First, there is a housing 109, and the coil 111 is accommodated in the housing 109. The coil 111 is selectively excited via a cable 113.
【0003】 上記コイル111の内側には、鉄心115が図中上下方向に移動可能に収容さ れている。又、上記ハウジング109の図中上端及び下端には、端部材117、 119がそれぞれ取付けられている。上記端部材117は、ナット121によっ て固定されている。上記鉄心115の下方には、パイロットポペット123が配 置されていて、鉄心115及びパイロットポペット123は、コイルスプリング 125によって図中上方に付勢されている。An iron core 115 is housed inside the coil 111 so as to be movable in the vertical direction in the figure. Further, end members 117 and 119 are attached to the upper and lower ends of the housing 109 in the figure, respectively. The end member 117 is fixed by a nut 121. A pilot poppet 123 is arranged below the iron core 115, and the iron core 115 and the pilot poppet 123 are biased upward in the drawing by a coil spring 125.
【0004】 上記端部材119の下端には、メインポペット127が図中上下方向に移動可 能に配置されている。又、上記メインポペット127と端部材119との間には シート部材129が設置されている。上記メインポペット127には、流入オリ フィス131が形成されているとともに、流出オリフィス133が形成されてい る。又、シート部材129には、流通孔135が形成されている。A main poppet 127 is arranged at the lower end of the end member 119 so as to be vertically movable in the figure. A seat member 129 is installed between the main poppet 127 and the end member 119. The main poppet 127 is formed with an inflow orifice 131 and an outflow orifice 133. Further, the sheet member 129 has a through hole 135 formed therein.
【0005】 ボディ101の流入路103側であって、上記シート部材129の流通孔13 5の外側には、フィルタ137が設置されている。このフィルタ137によって 流入路103を介して流入する流体を濾過するものである。A filter 137 is installed on the inflow path 103 side of the body 101 and outside the flow hole 135 of the sheet member 129. The filter 137 filters the fluid flowing in through the inflow path 103.
【0006】 上記構成において、コイル111を励磁すると、鉄心115を介して、パイロ ットポペット123が、コイルスプリング125のスプリング力に抗して図中下 方に移動する。それによって、パイロットポペット123の下端がメインポペッ ト127の下端に着座し、流出オリフィス133を閉塞する。そして、メインポ ペット127の上方及び下方の圧力が同じとなり、受圧面積の差によって、メイ ンポペット127はシート部材129に着座することになる。それによって、切 換弁107は閉弁状態となる。In the above structure, when the coil 111 is excited, the pilot poppet 123 moves downward in the figure via the iron core 115 against the spring force of the coil spring 125. Thereby, the lower end of the pilot poppet 123 is seated on the lower end of the main poppet 127, and the outflow orifice 133 is closed. Then, the pressure above and below the main poppet 127 becomes the same, and the main poppet 127 is seated on the seat member 129 due to the difference in the pressure receiving area. As a result, the switching valve 107 is closed.
【0007】 これに対して、コイル111を非励磁とした場合には、鉄心115及びパイロ ットポペット123が、コイルスプリング125のスプリング力によって、図中 上方に押し上げられる。よって、流出オリフィス133が開放される。そして、 メインポペット127を押し上げる力が押し下げる力より大きくなるので、メイ ンポペット127は図中上方に押し上げられる。したがって、メインポペット1 27は、シート部材129から離れて切換弁107は開弁状態となる。On the other hand, when the coil 111 is not excited, the iron core 115 and the pilot poppet 123 are pushed upward by the spring force of the coil spring 125. Therefore, the outflow orifice 133 is opened. Then, since the force for pushing up the main poppet 127 is larger than the force for pushing it down, the main poppet 127 is pushed up in the figure. Therefore, the main poppet 127 is separated from the seat member 129 and the switching valve 107 is opened.
【0008】[0008]
上記従来の構成によると次のような問題があった。すなわち、フィルタ137 が、流入路103の全域にわたって設置されているので、その分、流路抵抗が大 きくなるとともに、広い設置スペースが必要となるという問題があった。 The above-mentioned conventional configuration has the following problems. That is, since the filter 137 is installed over the entire area of the inflow passage 103, there is a problem that the flow path resistance is correspondingly increased and a large installation space is required.
【0009】 本考案の目的は、フィルタの取付構造を改良することにより、損失を低減させ るとともに、設置スペースを縮小させることができる切換弁を提供することにあ る。An object of the present invention is to provide a switching valve that can reduce the loss and the installation space by improving the mounting structure of the filter.
【0010】[0010]
本考案は、流入ポートを備えた切換弁において、この流入ポートを覆う程度の 大きさのフィルタで、この流入ポートを覆ってなることを特徴とする。 The present invention is characterized in that, in a switching valve having an inflow port, the inflow port is covered with a filter large enough to cover the inflow port.
【0011】[0011]
つまり、この考案は、流入側に設置されるフィルタを流入オリフィスを覆う程 度の大きさとして、流入オリフィスを覆うように取付けたものであり、それによ って、流路抵抗を低減させるとともに、フィルタ自体の小型化、設置スペースの 縮小化を図るものである。 In other words, in this invention, the filter installed on the inflow side has a size large enough to cover the inflow orifice, and is attached so as to cover the inflow orifice, thereby reducing the flow path resistance and It aims to reduce the size of the filter itself and the installation space.
【0012】[0012]
以下、図1ないし図6を参照して本考案の第1実施例を説明する。 まず、ボディ1があり、このボディ1には、流入路3と流出路5とが形成され ている。上記ボディ1には、切換弁7が組み込まれている。上記切換弁7は、次 のような構成になっている。まず、ハウジング9があり、このハウジング9内に は、コイル11が収容配置されている。コイル11は、ケーブル13を介して選 択的に励磁されるようになっている。 Hereinafter, a first embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. First, there is a body 1, and an inflow passage 3 and an outflow passage 5 are formed in the body 1. A switching valve 7 is incorporated in the body 1. The switching valve 7 has the following configuration. First, there is a housing 9, and a coil 11 is accommodated in the housing 9. The coil 11 is selectively excited via the cable 13.
【0013】 上記コイル11の内側には、鉄心15が図中上下方向に移動可能に収容されて いる。又、上記ハウジング9の図中上端及び下端には、端部材17、19がそれ ぞれ取付けられている。上記端部材17は、ナット21によって固定されている 。上記鉄心15の下方には、パイロットポペット23が配置されていて、鉄心1 5及びパイロットポペット23は、コイルスプリング25によって図中上方に付 勢されている。An iron core 15 is housed inside the coil 11 so as to be movable in the vertical direction in the figure. Further, end members 17 and 19 are attached to the upper and lower ends of the housing 9 in the figure, respectively. The end member 17 is fixed by a nut 21. A pilot poppet 23 is arranged below the iron core 15, and the iron core 15 and the pilot poppet 23 are biased upward in the drawing by a coil spring 25.
【0014】 上記端部材19の下端には、メインポペット27が図中上下方向に移動可能に 配置されている。又、上記メインポペット27には、流入オリフィス31が形成 されているとともに、流出オリフィス33が形成されている。ボディ1の流入路 3側であって、上記流入オリフィス31の外側には、フィルタ37が設置されて いる。このフィルタ37によって流入オリフィス31を介して流入する流体を濾 過するものである。A main poppet 27 is arranged at the lower end of the end member 19 so as to be vertically movable in the figure. The main poppet 27 has an inflow orifice 31 and an outflow orifice 33. A filter 37 is installed on the inflow passage 3 side of the body 1 and outside the inflow orifice 31. The filter 37 filters the fluid flowing in through the inflow orifice 31.
【0015】 上記フィルタ37の取付部の構成を図2に拡大して示す。フィルタ37の下端 には、Oリング(又は、止め輪)39が配置されていて、メインポペット27の 環状凹部38内に装着されている。これによってフィルタ37の脱落を防止して いる。又、フィルタ37は、図3に示すように、円錐台状をなしていて、所定の 大きさのメッシュ構造になっている。材質は金網であるが、場合によっては、焼 結品を使用してもよい。The structure of the mounting portion of the filter 37 is enlarged and shown in FIG. An O-ring (or snap ring) 39 is arranged at the lower end of the filter 37, and is mounted in the annular recess 38 of the main poppet 27. This prevents the filter 37 from falling off. Further, as shown in FIG. 3, the filter 37 has a truncated cone shape and has a mesh structure of a predetermined size. The material is wire mesh, but in some cases, baked products may be used.
【0016】 以上の構成を基に、図4ないし図6の模式図を参照して、その作用を説明する 。まず、コイル11を励磁すると、鉄心15を介して、パイロットポペット23 が、コイルスプリング25のスプリング力に抗して図中下方に移動する。それに よって、パイロットポペット23の下端がメインポペット27の下端に着座し、 流出オリフィス33を閉塞する。その状態で、メインポペット27の上方の圧力 (PM )と下方の圧力(PH )とは次の式(I)に示す関係になる。 PM =PH −−−(I) 又、受圧面積は、上方の方が(A1 =A3 −A2 )だけ大きいので、結局、メイ ンポペット27には、次の式(II)に示すような押し下げ力(FD )が作用する 。 FD =(PH −PL )×A1 −−−(II) したがって、メインポペット27は着座することになり、切換弁7は閉弁状態と なる。すなわち、図4に示す状態から図5に示す状態になる。Based on the above configuration, the operation will be described with reference to the schematic diagrams of FIGS. 4 to 6. First, when the coil 11 is excited, the pilot poppet 23 moves downward in the figure through the iron core 15 against the spring force of the coil spring 25. As a result, the lower end of the pilot poppet 23 is seated on the lower end of the main poppet 27 and closes the outflow orifice 33. In that state, the pressure (P M ) above the main poppet 27 and the pressure (P H ) below the main poppet 27 have the relationship shown in the following equation (I). P M = P H --- (I) Also, the pressure receiving area is larger in the upper part by (A 1 = A 3 −A 2 ), so in the end, the main poppet 27 has the following formula (II). shows such depressing force (F D) acts. F D = hence (P H -P L) × A 1 --- (II), will be the main poppet 27 is seated, the switching valve 7 is in a closed state. That is, the state shown in FIG. 4 changes to the state shown in FIG.
【0017】 これに対して、コイル11を非励磁とすると、鉄心15及びパイロットポペッ ト23が、コイルスプリング25のスプリング力によって、図中上方に押し上げ られる。よって、流出オリフィス33が開放される。そして、メインポペット2 7を押し上げる力(FU )と、押し下げる力(FD )は、次の式(III )、(IV )に示すようなものとなる。 FU =(PH ×A2 )+PL ×(A1 −A4 )−−−(III ) FD =PM ×(A3 −A4 )−−−(IV) 又、メインポペット27を押し上げる力(FU )と、押し下げる力(FD )との 間には、次の式(V)に示す関係がある。 FU >FD −−−(V) したがって、メインポペット27は、図中上方に押し上げられ、切換弁7は開弁 状態となる。これが図6に示す状態である。On the other hand, when the coil 11 is de-energized, the iron core 15 and the pilot poppet 23 are pushed upward by the spring force of the coil spring 25. Therefore, the outflow orifice 33 is opened. Then, the force (F U ) for pushing up the main poppet 27 and the force (F D ) for pushing down the main poppet 27 are as shown in the following equations (III) and (IV). F U = (P H × A 2) + P L × (A 1 -A 4) --- (III) F D = P M × (A 3 -A 4) --- (IV) The main poppet 27 The force (F U ) for pushing up and the force (F D ) for pushing down have a relationship shown in the following formula (V). F U> F D --- therefore (V), the main poppet 27 is pushed upward in the drawing, the switching valve 7 becomes open. This is the state shown in FIG.
【0018】 ところで、本実施例の場合には、フィルタ37を、流入オリフィス31を覆う 程度の小さなものとし、流入オリフィス31をカバーできるような取付スペース で取付けるようにしている。よって、損失も小さくなるとともに、広い設置スペ ースを必要とすることもない。By the way, in the case of the present embodiment, the filter 37 is small enough to cover the inflow orifice 31, and is installed in an installation space that can cover the inflow orifice 31. Therefore, the loss is small and a wide installation space is not required.
【0019】 以上本実施例によると次のような効果を奏することができる。まず、フィルタ 37は、従来のように、流入路3の全域にわたって設置されるのではなく、流入 オリフィス31を覆う程度の範囲で設置されているので、損失が大幅に低減され る。又、フィルタ37自体も従来のものに比べて小型化されており、広い設置ス ペースを必要とすることもない。又、フィルタ37の取付状態は、Oリング39 によって保持されているので、不用意に外れるようなこともない。According to this embodiment, the following effects can be obtained. First, since the filter 37 is not installed over the entire area of the inflow passage 3 as in the conventional case, but is installed in a range that covers the inflow orifice 31, the loss is significantly reduced. Further, the filter 37 itself is made smaller than the conventional one, so that it does not require a wide installation space. Further, since the attached state of the filter 37 is held by the O-ring 39, it does not come off accidentally.
【0020】 次に、図7及び図8を参照して第2実施例を説明する。この実施例のフィルタ 37は、先端にリング部41が形成されており、このリング部41がメインポペ ット27側の環状凹部38内に装着されて、ストッパとして機能するものである 。よって、前記第1実施例の場合と同様の効果を奏することができる。Next, a second embodiment will be described with reference to FIGS. 7 and 8. A ring portion 41 is formed at the tip of the filter 37 of this embodiment, and this ring portion 41 is mounted in an annular recess 38 on the main poppet 27 side to function as a stopper. Therefore, the same effect as in the case of the first embodiment can be obtained.
【0021】 次に、図9及び図10を参照して第3実施例を説明する。この場合には、フィ ルタ37として、円筒状のものを使用し、Oリング39にストッパ機能を発揮さ せるものである。又、流入オリフィス31側には、環状溝43が形成されている 。Next, a third embodiment will be described with reference to FIGS. 9 and 10. In this case, as the filter 37, a cylindrical one is used, and the O-ring 39 has a stopper function. An annular groove 43 is formed on the inflow orifice 31 side.
【0022】 次に、図11及び図12を参照して第4実施例を説明する。この実施例のフィ ルタ37は、バネ鋼よりなる補強部材45と、この補強部材45の外周側に固定 されたスクリーン(金網)47とから構成されている。この実施例の場合には、 補強部材45を介して、メインポペット27に固定されているので、ストッパ部 材は不要である。Next, a fourth embodiment will be described with reference to FIGS. 11 and 12. The filter 37 of this embodiment is composed of a reinforcing member 45 made of spring steel and a screen (wire net) 47 fixed to the outer peripheral side of the reinforcing member 45. In the case of this embodiment, since it is fixed to the main poppet 27 via the reinforcing member 45, the stopper member is unnecessary.
【0023】 次に、図13を参照して第5実施例を説明する。この実施例のフィルタ37は 次のような構成になっている。まず、環状支持部材49、51が配置されており 、これら環状支持部材49、51との間には、オーステナイト系ステンレス鋼製 の補強筒53が取付けられているとともに、この補強筒53の外周にはオーステ ナイト系ステンレス鋼製のスクリーン55が取付けられている。又、取付状態は スナップリング57によって固定されている。Next, a fifth embodiment will be described with reference to FIG. The filter 37 of this embodiment has the following configuration. First, the annular supporting members 49 and 51 are arranged. A reinforcing cylinder 53 made of austenitic stainless steel is attached between the annular supporting members 49 and 51, and the reinforcing cylinder 53 has an outer periphery. Is fitted with a screen 55 made of austenitic stainless steel. The attached state is fixed by the snap ring 57.
【0024】 次に、図14を参照して第6実施例を説明する。この実施例のフィルタ37は 、環状支持部材49、51と、これら環状支持部材49、51との間に取付けら れたオーステナイト系ステンレス鋼製のパンチング円筒59とから構成されてい る。上記環状支持部材49、51としては、耐油ゴムガスケットが使用されてお り、よって、特に、ストッパ部材は使用しない構成である。Next, a sixth embodiment will be described with reference to FIG. The filter 37 of this embodiment comprises annular supporting members 49 and 51, and an austenitic stainless steel punching cylinder 59 mounted between the annular supporting members 49 and 51. Oil-resistant rubber gaskets are used as the annular support members 49 and 51, and therefore, a stopper member is not used.
【0025】[0025]
以上詳述したように本考案による切換弁によると、フィルタを流入オリフィス を覆う程度の大きさとして、流入オリフィスを覆うように取付けたので、損失が 大幅に低減されるとともに、フィルタ自体が小型化されて、設置スペースの縮小 化を図ることができる。 As described above in detail, according to the switching valve of the present invention, since the filter is mounted so as to cover the inflow orifice so as to cover the inflow orifice, the loss is greatly reduced and the filter itself is downsized. As a result, the installation space can be reduced.
【図1】本考案の第1実施例を示す図で切換弁の断面図
である。FIG. 1 is a sectional view of a switching valve according to a first embodiment of the present invention.
【図2】本考案の第1実施例を示す図でフィルタの取付
部の構成を示す断面図である。FIG. 2 is a view showing a first embodiment of the present invention and is a cross-sectional view showing a structure of a mounting portion of a filter.
【図3】本考案の第1実施例を示す図でフィルタの斜視
図である。FIG. 3 is a perspective view of a filter according to a first embodiment of the present invention.
【図4】本考案の第1実施例を示す図で作用を示す模式
図である。FIG. 4 is a schematic view showing the operation of the first embodiment of the present invention.
【図5】本考案の第1実施例を示す図で作用を示す模式
図である。FIG. 5 is a schematic view showing the operation of the first embodiment of the present invention.
【図6】本考案の第1実施例を示す図で作用を示す模式
図である。FIG. 6 is a schematic view showing the operation of the first embodiment of the present invention.
【図7】本考案の第2実施例を示す図でフィルタの取付
部の断面図である。FIG. 7 is a view showing a second embodiment of the present invention and is a cross-sectional view of a mounting portion of a filter.
【図8】本考案の第2実施例を示す図でフィルタの一部
斜視図である。FIG. 8 is a partial perspective view of a filter according to a second embodiment of the present invention.
【図9】本考案の第3実施例を示す図でフィルタの取付
部の断面図である。FIG. 9 is a view showing a third embodiment of the present invention and is a cross-sectional view of a mounting portion of a filter.
【図10】本考案の第3実施例を示す図でフィルタの一
部斜視図である。FIG. 10 is a partial perspective view of a filter according to a third embodiment of the present invention.
【図11】本考案の第4実施例を示す図でフィルタの取
付部の断面図である。FIG. 11 is a cross-sectional view of a mounting portion of a filter according to a fourth embodiment of the present invention.
【図12】本考案の第4実施例を示す図でフィルタの一
部斜視図である。FIG. 12 is a partial perspective view of a filter according to a fourth embodiment of the present invention.
【図13】本考案の第5実施例を示す図でフィルタの取
付部の断面図である。FIG. 13 is a cross-sectional view of a mounting portion of a filter according to a fifth embodiment of the present invention.
【図14】本考案の第6実施例を示す図でフィルタの取
付部の断面図である。FIG. 14 is a view showing a sixth embodiment of the present invention and is a cross-sectional view of a mounting portion of a filter.
【図15】従来例を示す図で切換弁の断面図である。FIG. 15 is a cross-sectional view of a switching valve showing a conventional example.
31 流入オリフィス 37 フィルタ 31 Inflow Orifice 37 Filter
Claims (1)
て、この流入ポートを覆う程度の大きさのフィルタで、
この流入ポートを覆ってなることを特徴とする切換弁。[Claims for utility model registration] [Claim 1] In a switching valve having an inflow orifice, a filter having a size large enough to cover the inflow port,
A switching valve that covers the inflow port.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6430691U JPH058160U (en) | 1991-07-18 | 1991-07-18 | Switching valve |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6430691U JPH058160U (en) | 1991-07-18 | 1991-07-18 | Switching valve |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH058160U true JPH058160U (en) | 1993-02-05 |
Family
ID=13254431
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6430691U Pending JPH058160U (en) | 1991-07-18 | 1991-07-18 | Switching valve |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH058160U (en) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5522681U (en) * | 1978-08-01 | 1980-02-14 | ||
JPS6222519U (en) * | 1985-07-25 | 1987-02-10 | ||
JP2003156269A (en) * | 2001-11-20 | 2003-05-30 | Fuji Koki Corp | Solenoid valve |
JP2004003793A (en) * | 2001-09-07 | 2004-01-08 | Saginomiya Seisakusho Inc | Throttle valve device and air conditioner |
JP2004360708A (en) * | 2003-02-21 | 2004-12-24 | Fuji Koki Corp | Solenoid valve |
JP2005003114A (en) * | 2003-06-12 | 2005-01-06 | Fuji Koki Corp | Solenoid valve |
JP4465128B2 (en) * | 2001-04-26 | 2010-05-19 | ダイキン工業株式会社 | Expansion valve and air conditioner |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02159485A (en) * | 1988-12-13 | 1990-06-19 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Electromagnetic valve |
-
1991
- 1991-07-18 JP JP6430691U patent/JPH058160U/en active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02159485A (en) * | 1988-12-13 | 1990-06-19 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Electromagnetic valve |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5522681U (en) * | 1978-08-01 | 1980-02-14 | ||
JPS6222519U (en) * | 1985-07-25 | 1987-02-10 | ||
JP4465128B2 (en) * | 2001-04-26 | 2010-05-19 | ダイキン工業株式会社 | Expansion valve and air conditioner |
JP2004003793A (en) * | 2001-09-07 | 2004-01-08 | Saginomiya Seisakusho Inc | Throttle valve device and air conditioner |
JP2003156269A (en) * | 2001-11-20 | 2003-05-30 | Fuji Koki Corp | Solenoid valve |
JP2004360708A (en) * | 2003-02-21 | 2004-12-24 | Fuji Koki Corp | Solenoid valve |
JP2005003114A (en) * | 2003-06-12 | 2005-01-06 | Fuji Koki Corp | Solenoid valve |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3919230B2 (en) | Valve with elastic element | |
US5676342A (en) | Proportional flow valve with diaphragm pressure member | |
JPS6132224Y2 (en) | ||
EP0949417A2 (en) | Compressor with combined pressure sensor and high pressure relief valve assembly | |
US7232107B2 (en) | Control valve having a filter screen mounted flush with a valve closure member surface | |
JPH08226551A (en) | Two direction cartridge valve for attacking medium | |
JPH058160U (en) | Switching valve | |
DE3032479A1 (en) | MAGNETIC VALVE | |
US1757059A (en) | Valve | |
GB1603036A (en) | Pressure operated pilot controlled shut-off valve | |
US4783044A (en) | Hung diaphragm solenoid valve | |
CN214090260U (en) | Automatic open-close type floor drain | |
WO2006065786A2 (en) | Magnetically-actuated manually-operated isolation valve | |
US3307575A (en) | Pilot operated vacuum and pressure relief valve | |
US5937889A (en) | Inlet air filter for vacuum breaker valves | |
JP2004517771A (en) | Vacuum relief unit with means to prevent accident consequences | |
KR100195353B1 (en) | Filter mounting structure for solenoid valve | |
DE19623960A1 (en) | Electropneumatic pressure converter | |
JP2012522911A (en) | Large capacity air receiving valve for sewage wastewater pipe system. | |
CA2303746C (en) | Improved fuel vapor management valve | |
EP0356536B1 (en) | Bistable on/off valve for fluids, actuated by electric pulses | |
JPH0218862Y2 (en) | ||
JPH0142706Y2 (en) | ||
JPH0640547U (en) | Solenoid valve device | |
AT397587B (en) | VALVE, ESPECIALLY FOR A SERVO GAS PRESSURE REGULATOR |