JPH0577855A - 口栓基部を装着した流動体密封袋及びその製法 - Google Patents

口栓基部を装着した流動体密封袋及びその製法

Info

Publication number
JPH0577855A
JPH0577855A JP3157371A JP15737191A JPH0577855A JP H0577855 A JPH0577855 A JP H0577855A JP 3157371 A JP3157371 A JP 3157371A JP 15737191 A JP15737191 A JP 15737191A JP H0577855 A JPH0577855 A JP H0577855A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bag
brim
base
sealing bag
flange
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3157371A
Other languages
English (en)
Inventor
Isao Toyoshima
功 豊嶋
Fumio Ishii
文男 石井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HOUSEKI PLANNING KK
Original Assignee
HOUSEKI PLANNING KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HOUSEKI PLANNING KK filed Critical HOUSEKI PLANNING KK
Priority to JP3157371A priority Critical patent/JPH0577855A/ja
Publication of JPH0577855A publication Critical patent/JPH0577855A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)
  • Bag Frames (AREA)
  • Tubes (AREA)
  • Making Paper Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 サイホンの原理を利用した耐久性を有する分
配容器と上記の密封袋とを連結し、空気と接触すること
なく、レバーの操作によりポンプを用いて袋から直接一
定量ずつノズルを介して排出する手段において、密封袋
に貼着されているツバが硬いため、袋の内容物減少に伴
う形状変化に追随することができず、ツバが剥離した
り、亀裂が発生する問題を解決する。 【構成】 ツバと該ツバの内周から突出する筒状体とか
らなる口栓基部を貼着してなる流動体を充填密封してな
る小分け袋であって、上記口栓基部が袋の形状変化に追
随できる柔軟性を有するプラスチック素材からなり、上
記筒状体が口栓と脱着自在に連結できる結合手段を設け
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、牛乳、ソース、マヨネ
ーズ、ケチャップ、ルウ等の流動性及び半流動性の内容
物をプラスチック製の袋に充填し、この袋から内容物を
洩らすことなく確実に他の容器に必要量ずつ移すことが
できる開封用具に装着するための、口栓基部を貼着した
流動体密封袋及びその製法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、ファーストフードなどで使用され
ているソース、マヨネーズ、ケチャップなどの半流動性
食品は高強度のプラスチック製袋に充填して運搬し、使
用に際しては袋を端部から開口し、他の容器に移して使
用していた。
【0003】近時、サイホンの原理を利用した耐久性を
有する分配容器と上記の密封袋とを連結し、空気と接触
することなく、レバーの操作によりポンプを用いて袋か
ら直接一定量ずつノズルを介して排出する手段が提案さ
れている。(特願昭56−200422号)。
【0004】この方法は袋の開封用具と小分け或いは移
しかえ用具のホースとの連結にあたり、袋素材が強靱で
あることから無理に開封すると袋に亀裂が入り、不本意
な部位から破れて内容物が漏出するおそれがあった。ま
た、袋とホースとの気密な連結は細心の注意を要すると
いう欠点があった。
【0005】そこで、筒状体の一方の端部に水平板状の
ツバを延出し、該ツバの裏面に接着剤を施し、他方の端
部に開封部材と連結するための連結手段を設けた開封を
補助するキャップを流動体密封小分け袋に装着し、分配
用ホース先端に上記筒状体の連結手段と密に連結し、上
記キャップの筒状体に嵌入し、筒状体より長い胴部を有
し、該胴部の先端に切断手段を設けると共に、他端から
上記ホースと連結する管が延出している開封部材とから
なる開封用具が特願平1−162601号において提案
された。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上記開封用具は種々の
点において優れているが、密封袋に貼着されているツバ
が硬いため、袋の内容物減少に伴う形状変化に追随する
ことができず、ツバの剥離、亀裂の発生などが生じるお
それがあった。
【0007】
【課題解決の手段】本発明は上記課題を解決することを
目的とし、その構成は、ツバと該ツバの内周から突出す
る筒状体とからなる口栓基部が貼着されている、流動体
を充填密封してなる袋であって、上記ツバが袋の形状変
化に追随できる柔軟性を有するプラスチック素材からな
り、上記筒状体が口栓と脱着自在に連結できる結合手段
を有することを特徴とし、更に、該口栓基部を製造する
にあたり、口栓基部を、ホッパーから供給し、ツバを一
定方向に向けて配列し、各ツバに環状に接着剤を塗布
し、ベルトコンベアにより供給される流動体を充填密封
してなる袋の所定位置に順次貼着することを特徴とす
る。
【0008】本発明における充填密封袋に密封する流動
体は、水のように低粘性の果汁、牛乳、醤油などは勿
論、ソース、マヨネーズ、ケチャップ、ルウ、クリー
ム、ルウ味噌、液体洗剤、ヨーグルトなど半流動性を有
し、減圧状態にすることにより連続して輸送できるもの
であればよい。
【0009】本発明は密封袋に筒状体とツバとからなる
口栓基部を貼着したものである。この口栓基部に口栓を
内部または外部から内容物が漏れないように公知の手段
を用いて密に連結する。口栓には内容物の流出を継続或
いは停止するための公知の開閉手段を設けることが好ま
しい。また、口栓の先端には、口栓を筒状体と完全に連
結したとき密封袋を内容物が漏れない程度に開封する手
段が設けられていると共に、筒状体より深く挿入される
ものである。しかも口栓先端は密封袋内に突出し、この
突出部分の側壁に開口部が設けられていることが好まし
い。内容物が強く吸引されたとき袋素材も吸引されて口
栓の先端を塞ぐことがあるが、このような場合であって
も流動体は開口部から吸引され、円滑な内容物の排出が
確保される。
【0010】口栓及び筒状体はポリエステル、ナイロ
ン、塩化ビニルなど剛性を有する素材で製造しないと内
容物の漏れを防ぐことができない。一方、ツバは袋の形
状の変化に追随できる柔軟性を有しないと袋から剥がれ
たり、袋素材を破いたり或いは、口栓基部自体に亀裂を
発生させるおそれがある。本発明においてはツバと筒状
体を別素材で形成し、両者を確実に結紮、嵌合その他の
手段で確実に連結する。したがって、柔軟性を有するツ
バ用素材が筒状体の基部を覆う形状が一般的である。結
合にあたっては、公知の結合手段を使用することができ
る。ツバ用素材としては、軟質塩化ビニル、軟質ポリプ
ロピレン、ポリエチレンなどであり特に限定はない。
【0011】口栓基部を内容物を充填した袋に貼着する
にあたっては、ベルトコンベア上に内容物充填後の袋を
搬送させ、上部からツバ裏面に接着剤を塗布した口栓基
部を落下させていけばよい。接着剤はツバに環状に施さ
れていればよい。接着剤としてはゴム系ホットメルトタ
イプが好ましい。主たる理由はホットメルトタイプは一
般に溶剤を使用しないこと、接着剤が瞬間的であること
無害衛生的で食品に好ましく使用されているものが多い
ことなどである。
【0012】一般にホッパー内に本発明の口栓基部を充
填し、一定の方向を向いたものだけを順次配列させる。
これを移動させながらツバ裏面に溶解した接着剤を塗布
するようにし、ツバ裏面に接着剤を塗布した口栓基部
を、接着剤を下方に向けてベルトコンベア上の密封袋に
順次落下、貼着することができる。この他、公知の手段
で口栓基部を密封袋に貼着することができる。
【0013】分配容器は密封袋収納部と、この密封袋と
空気を混入させることなく連結するホースと袋内容物を
小出しできるノズルを有し、更に小出し操作を行うレバ
ーその他の開閉手段を有する。内容物の排出機構は、図
6においてはレバーを押圧することにより生じる減圧状
態を利用して吸引しているが、電力その他の動力を使用
するポンプであってもよい。これらの分配容器はすでに
公知である。
【0014】
【作用】本発明は、柔軟な素材からなるツバと該ツバか
ら気密に延出した高強度の素材からなる筒状体よりなる
口栓基部を、流動体の密封充填袋に貼着したものであ
る。この口栓基部に口栓を嵌合、螺合、特殊の連結手段
を使用する方法などで気密に連結すると共に、連結に際
して、密封袋のツバで囲繞された部位のみに亀裂を発生
させることなく開口することができる刃先、突出物その
他の手段が口栓先端に設けられているものである。その
結果、充填密封袋を耐久性を有する分配容器に装着し、
口栓をホースに連結すると密封袋の必要な部位のみが開
口され、内容物は口栓を通過して順次流出させることが
できる。
【0015】本発明は上記装置において、袋の内容物が
減少するにつれ袋の形状が変形していく。口栓基部がこ
の変形に追随することができず、口栓基部が外れがちで
あるという欠点を解消するために口栓基部のみを柔軟性
を有する素材で形成したものである。口栓基部の筒状体
は気密性を維持する必要上高強度の素材を使用しなけれ
ばならないため、ツバと筒状体を連結手段により連結
し、充填密封袋から口栓が外れるおそれがなくなった。
【0016】
【実施例】図1は本発明の1実施例の口栓と口栓基部を
分割して示した斜視図、図2は口栓基部を貼着した袋に
口栓を挿入した状態を示し、密封袋とツバを断面で示し
た側面図である。
【0017】Aは口栓基部であり、Bは口栓基部Aの筒
状体1と気密に螺合する口栓である。筒状体1は硬質塩
化ビニル、ナイロン、ポリエステル、ポリプロピレンこ
れらの共重合体、ポリマブレンドなど強靱な素材を用い
た。素材は口栓Bと同一であっても異なっても筒状体1
と口栓Bとが気密に螺合できるならば差支えない。2は
ツバであり、中央部の筒状突起3の下端外周から遠心方
向にほぼ等幅の接着部4が一体に延出している。筒状突
起3の内周には筒状体1が密に嵌合するようにし、しか
もこの嵌合をより確実にするため、本実施例において
は、針金状の結合手段5でしっかりと締結した。筒状突
起3とツバ2はポリエチレンを用いて一体に成形した。
素材は貼着する密封袋の変形に追随できる柔軟性を有す
るものであれば使用できる。6は筒状体1内部に設けた
ネジと密に螺合できるパイプ本体7の外周に設けたネジ
であり、ネジ6の更に先端にもパイプ本体7が延長し、
この部分に少なくとも1個、本実施例においては2個の
開口部8を穿設した。パイプ本体7の最先端には切断手
段9を突出させた。10は分配容器本体のホースと連結
するための連結部であり、11は口栓Bを螺合させるため
の把持部である。
【0018】口栓基部Aは食品包装に使用される無害な
ゴム系ホットメルト接着剤を用いて充填密封袋12の外
表面に貼着した。図2は密封袋に貼着された口栓基部A
と口栓Bとを連結した状態を示す説明図であり、袋と口
栓基部Aのみを断面図で表示した。口栓B先端を回転し
ながら口栓基部Aに螺合していくと、先端の切断手段9
が袋素材に達し、更に深く螺合するため袋素材を破いて
パイプ本体7が密封袋12内に進入していく。完全に螺
合した状態では開口部8は密封袋12内に存在する。袋
を破るにあたり袋素材に亀裂が発生するが、この亀裂は
周囲の素材にツバ2が貼着されて補強されているため、
更に拡大することはない。
【0019】図3、図4及び図5は充填密封袋に口栓基
部Aを貼着する場合の1例を示す説明図である。13は
大量の口栓基部Aを収納するストッカーであり、ストッ
カー13から口栓基部Aが配列装置14に徐々に供給さ
れる。配列装置14内には図4に示すように入口が広
く、次第に細くなる通路を形成するガイド15が設けら
れ、配列装置自体は図4の矢印に示す方向に回転してい
る。口栓基部Aは筒状体1を外方に向けて配列して貼着
装置16に供給される。貼着装置16は図5に示すよう
な円周が垂直方向に回転する円筒状の構造であり、円周
面に口栓基部Aが嵌入できる複数個の嵌入部17を設け
る。本実施例においては等間隔に4個設け、図5の矢印
に示す方向に90度ごとに停止しながら回転していき、
嵌入部底部にレバー(図示を省略する)の作動により口
栓基部を一定の圧力をもって押出すことのできる構造で
ある。配列装置14により配列した口栓基部は順次貼着
装置16の嵌入部17aの外週に送られる。この時点で
図5の矢印Cで示す圧力が加わり、嵌入部17aにツバ
2を外側にして口栓基部Aが嵌入する。次で貼着装置が
90度回動して嵌入部17aが嵌入部の最上の位置17
bにくる。19はホットメルト接着剤を装入した接着剤
タンクであり、導管35を通じて注出口36がツバ2上
に開口している。17bにおいては口栓基部A自体が自
転しているため、ツバ2の1点に供給された接着剤はツ
バ2の自転により環状に施される。次で、更に90度回
動すると貼着装入の横方向に下降して嵌入部17cにく
る。更に90度回動して最下部の嵌入部17dにきた
時、ホットメルト接着剤は適度に乾燥している。この部
位で埋設スプリング18の弾撥力によりその真下に停止
している密封充填袋の密封袋12に貼着する。埋設スプ
リング18の弾撥力は密封袋に確実に貼着し、かつ密封
袋を破ったり亀裂を生じたりしない程度の力に調節す
る。
【0020】37は連続移動コンベアであり、通常の連
続的に移動するベルトコンベアと同様に充填した密封袋
を連続的に搬送してくる。38は間歇移動コンベアであ
り、貼着装置16の嵌入部17dの真下で停止する。間
歇移動コンベアの停止と同時に嵌入部17dから口栓基
部Aを埋設スプリングの押圧力によって所定位置に貼着
する。貼着後間歇移動ベルトコンベアは再び移動を開始
し、隣接する次の連続移動コンベアにより搬送される。
本実施例においては嵌入部の位置17bで接着剤を施
し、17c、17dに至る間で乾燥させたが、接着剤が
より短い乾燥時間じ充分な場合には嵌入部の位置17c
で接着剤を施すこともできる。
【0021】図6は分配容器の1実施例の断面図であ
る。20はケースであり、中央部にシリンダー21を介
して一方が密封袋12の収納部であり、他方には下端に
台23と、上部に内容物のルウが排出するノズル24と
を備えている。レバー25はシリンダー21の上部に突
出し、中央部にピストン軸26が延出している。シリン
ダー上部の突出部の周囲は伸縮性部材27で保護してい
る。ピストン軸26の先端にはスプリング28が、スプ
リング28下端には弁室29が、弁室29下端には吸い
上げバルブ30が設けられ、吸い上げバルブ30先端に
ホース31が設けられている。このホース31が前述の
口栓B及び口栓基部Aを介して密封袋12と気密に連結
し、レバー25を離したときのスプリング28の弾撥力
によりレバー25が上昇し、シリンダー内に減圧を生じ
て密封袋12内の流動体を吸引しノズル24から排出す
る。
【0022】
【発明の効果】本発明により、繰返し使用できる分配容
器に、内容物を充填した密封袋を装着し、内容物が漏れ
ることなく気密に開封し、必要量のみを順次取出す分配
容器において、袋の内容物が減少して変形しても密封袋
に貼着した口栓基部が剥離したり、亀裂を生じたりする
問題を解決することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の1実施例の口栓と口栓基部を分割して
示した斜視図である。
【図2】口栓基部と口栓を連結した状態を、口栓基部と
密封袋を断面で示した側面図である。
【図3】充填密封袋に口栓基部Aを貼着する場合の1例
を示す説明図である。
【図4】図3を上部から見た場合の説明図である。
【図5】図3及び図4における毛装置の拡大説明図であ
る。
【図6】分配容器の1実施例の断面図である。
【符号の説明】
A 口栓基部 B 口栓 1 筒状体 2 ツバ 3 筒状突起 4 接着部 5 結合手段 6 ネジ 8 開口部 9 切断手段 12 密封袋 13 ストッカー 14 配列装置 15 ガイド 16 貼着装置 17 嵌入部 19 接着剤タンク 21 シリンダー 24 ノズル 25 レバー 26 ピストン軸 27 伸縮性部材 28 スプリング 30 吸い上げバルブ 35 導管 36 注出口 37 連続移動コンベア 38 間歇移動コンベア

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ツバと該ツバの内周から突出する筒状体
    とからなる口栓基部が貼着されている、流動体を充填密
    封してなる袋であって、上記ツバが袋の形状変化に追随
    できる柔軟性を有するプラスチック素材からなり、上記
    筒状体が口栓と脱着自在に連結できる結合手段を有する
    ことを特徴とする口栓基部を装着した流動体密封袋。
  2. 【請求項2】 口栓基部がゴム系のホットメルトタイプ
    接着剤により貼着されている請求項第1項記載の口栓基
    部を装着した流動体密封袋。
  3. 【請求項3】 ツバと該ツバの内周から突出する筒状体
    とからなる口栓基部が貼着されている、流動体を充填密
    封してなる袋であって、上記ツバが袋の形状変化に追随
    できる柔軟性を有するプラスチック素材からなり、上記
    筒状体が口栓と脱着自在に連結できる結合手段を有する
    口栓基部を、ホッパーから供給し、ツバを一定方向に向
    けて配列し、各ツバに環状に接着剤を塗布し、ベルトコ
    ンベアにより供給される流動体を充填密封してなる袋の
    所定位置に順次貼着することを特徴とする口栓基部を装
    着した流動体密封袋の製法。
JP3157371A 1991-06-03 1991-06-03 口栓基部を装着した流動体密封袋及びその製法 Pending JPH0577855A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3157371A JPH0577855A (ja) 1991-06-03 1991-06-03 口栓基部を装着した流動体密封袋及びその製法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3157371A JPH0577855A (ja) 1991-06-03 1991-06-03 口栓基部を装着した流動体密封袋及びその製法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0577855A true JPH0577855A (ja) 1993-03-30

Family

ID=15648198

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3157371A Pending JPH0577855A (ja) 1991-06-03 1991-06-03 口栓基部を装着した流動体密封袋及びその製法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0577855A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6640882B2 (ja) ピストンエアロゾルディスペンサ
CN100341752C (zh) 具有用于可在压力下打开的阀的内部流动控制的罩盖
CN100564175C (zh) 具有含阀附件的分配装置的包装
US3972452A (en) Dispenser closure
US4917267A (en) Self-closing valve with tamper evident lip seal tab for liquids, pastes or solids
US6419167B1 (en) Dispenser for flowable media, particularly for atomizing liquids
US2812120A (en) Vented closure
US20060144875A1 (en) Flexible container containing a liquid product, and a process for making a liquid-filled, flexible container
JPH11278505A (ja) 分配用バルブ
EP0199538B1 (en) Fluid flow nozzle
US5156309A (en) Container with at least one chamber formed by a tubular body, and a tubular body
US2197052A (en) Combination applicator and closure
NZ512667A (en) Aseptic liquid packaging fitment
JPH09202344A (ja) 計量ボトル
EP2028120B1 (en) Discharge Container
GB2155117A (en) Dispensers
JPH062506B2 (ja) 可撓性容器
JP3479521B2 (ja) 容器と容器の口栓およびこの容器に用いる蓋
JP2020517534A (ja) 液体を計量吐出する輪郭弁
US4045938A (en) Method of filling barrier pressure container
JPH0577855A (ja) 口栓基部を装着した流動体密封袋及びその製法
JP2003095377A (ja) 入れ物用スルーフィル式クロージャ
EP1569855B1 (en) A connecting device with a spacer
JPH0142555Y2 (ja)
US4854734A (en) Flexible containers