JPH0576770U - カレンダー - Google Patents

カレンダー

Info

Publication number
JPH0576770U
JPH0576770U JP1603292U JP1603292U JPH0576770U JP H0576770 U JPH0576770 U JP H0576770U JP 1603292 U JP1603292 U JP 1603292U JP 1603292 U JP1603292 U JP 1603292U JP H0576770 U JPH0576770 U JP H0576770U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
label
calendar
mount
display
date
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1603292U
Other languages
English (en)
Inventor
盛吉 福澤
道継 福澤
Original Assignee
株式会社ライトインターナショナル
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ライトインターナショナル filed Critical 株式会社ライトインターナショナル
Priority to JP1603292U priority Critical patent/JPH0576770U/ja
Publication of JPH0576770U publication Critical patent/JPH0576770U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrically Operated Instructional Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 月代りカレンダーにおいて、毎日の日付の剥
ぎ取りに従って、例えば外国語、記号、単語等の物事を
容易に習得することを目的とするものである。 【構成】 月を特定する表示および、各日付を特定する
数字表示を設けた月代わりカレンダーを台紙とし、前記
台紙上の各日付表示に近接して、ラベルを、シリコンの
如き接着剤層を介して、剥離自在に接着する。しかし
て、前記各ラベルの表面には習得すべき物事を画像、記
号ないし単語を以って表示しておく。前記ラベルが接着
される台紙部分に、前記画像、記号、単語に対応する物
事を文字・文章を以って印刷して成るものである。 【効果】 カレンダーの日付ラベルは毎日取り去るもの
であるが、この剥ぎ取りに応じて台紙上の表示が現れ
て、ラベル上の表示に対する物事の判断を容易にして、
これを記憶習得を日々行うことにより学習効果が得られ
る。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、日常カレンダーとして用いられるとともに語学の勉強に供するもの で、カレンダー上に、今日現在の日付を容易に見い出す機能をもつカレンダーに 関するものである。更に詳細に述べるならば、カレンダー台紙上に剥離自在に接 着されたラベルを、毎日剥離することにより、今日現在の日付の見出しを容易に すると共に、該ラベル上に習得すべき物事を画像、記号、文字その他色などで表 したものを印刷し、対応する台紙上にもその物事を、上記同様の手段で表示印刷 をすることにより、前記習得を容易ならしめる構造をもつカレンダーに関するも のである。
【0002】
【従来の技術】
一般に用いられている月めくりカレンダーは、月毎に1枚の用紙に横並びに曜 日と日付数字が配列して印刷されている。今日現在の日付を瞬時に見い出すこと に不便がある。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
前述のとおり、今日現在の日付を瞬時に確認することができない。磁性材料で 製作したリング等の磁性片を移動させて、前記の問題を解決するよう作成された ものもあるが、この場合台紙の材質にも工夫を要するうえ、前記磁性片が紛失し やすい欠点もある。
【0004】 本考案では今日現在の日付の確認を瞬時に可能にすると共に、更にカレンダー の利用価値を高めるべく、特に幼児、学童、学生の英単語や会話等の習得や、料 理に関心をもつユーザーの料理習得等に好適なカレンダーを提供するものである 。
【0005】
【課題を解決するための技術手段】 台紙上に剥離剤を介し剥離自在の接着剤を以って支持されるラベル、シール等 が、必要に応じて剥離されて他の物品に張り替えて使用される周知のラベル、シ ール等の技術を応用して製作するカレンダーにおいて、ラベルの表面には、習得 すべき物事を画像、記号ないし単語を印刷し、裏面には接着剤層を設け、台紙の 上で、上記ラベルを支持する面には、前記画像、記号、ないし単語を記憶される べき物事の記述を印刷し、その上面に剥離剤層(シリコン等)を設ける。
【0006】
【実施例】
本考案のカレンダーを、語学習得用に作成した図面の1実施例により説明する 。台紙1に、毎月の数字の月表示2と、ほぼ中央に七曜の日の曜日表示3並びに 上記曜日表示3に従って日の数字を表わす日付表示4が配列され、その日付表示 4に相応して外国文字の単語文字5が表示されている。
【0007】 前記月表示2や曜日表示3には外国語の単語、国字の単語等の併記も自由であ りまた日付表示4に対応して外国語の単語や国字の単語等単語文字5などの記載 も自由である。
【0008】 しかして台紙1には後記するラベル9の剥ぎ取った後の移動貼付欄10の表示 と、台紙1の全面ないしは少なくともラベルに対応する部分にはシリコンその他 の薬剤による透明な剥離剤層6が形成されている。
【0009】 前記外国語の単語文字5上に、これを覆って接着剤7を介して、前記単語文字 5の単語に相当する画像8を形成したラベル9が剥離自在に貼着されている。
【0010】 上記の如く構成されたカレンダーを、日とともに画像8の描かれたラベル9を 剥ぎとると、その下面に剥ぎ取った絵画像8を表す外国語が現れている。
【その他の実施例】
以上、本考案を、外国語単語の学習に用いるカレンダーについて記述したが、 本考案のカレンダーの作成・使用態様は、多様である。 (1) 国語学習用にも作成できる。一例を示すならば、ラベル9表面に印刷した画 像8に対応する日本語を、ラベル9に対応する台紙1の部分に印刷する。日本 語は、平仮名、片仮名および/または漢字で表示することができる。 (2) 他の例を示すならば、ラベル9の表面に、例えば、犬と棒を印刷する。対応 する台紙1の部分には、「犬も歩けば棒に当たる」という格言を印刷する。更 に必要あれば、外国語を併記してもよい。 (3) もう1つ例示するならば、百人一首の各和歌の作者の肖像を、ラベル9の表 面に印刷する。要すれば、その作者の氏名を併せて印刷する。対応する台紙1 の部分には、和歌を印刷する。併せて、その英訳を印刷してもよい。 (4) 国語および外国語の学習ないし、複数外国語の学習にも作成できる。ラベル 9に対応する台紙1の部分に、日本語、英語、ドイツ語、フランス語、スペイ ン語、ポルトガル語、ロシア語、中国語、アラビア語、韓国語、その他の国語 で表示したものを印刷すればよい。 (5) 外国語の会話学習用にも作成することができる。例えば、ラベル表面に2人 の人物が握手している画像を印刷し、併せて、「今日は、ご機嫌いかがですか 。」「はい、元気です。あなたも元気ですか。」等の会話を日本語で印刷する 。対応する台紙部分には、これに対応する外国語を印刷する。 (6) 地理の学習用にも作成できる。たとえば、ラベル表面に各都道府県の地図を 印刷する。その主要都市、山、河川や鉄道等にはA、B、C……等の記号を施 しておく。台紙部分には、前記の記号に対応する都市名、山、河川、鉄道の名 称を印刷する。世界地理の場合にもこれに準拠することができる。 (7) 歴史の学習用にも作成できる。たとえば、ラベル表面に歴史上の人物の肖像 等を印刷する。併せて、これについての質問を印刷する。氏名、時代、業績、 影響等の質問を印刷する。氏名、時代、業績、影響等の質問に対応する台紙部 分に、これらの解答を印刷する。 (8) 数学の学習用にも作成することができる。ラベル表面に、たとえば果実等を 印刷する。対応する台紙部分にその数を示す数字を印刷する。かくして、数を 学習させることができる。更に進んで、加減乗除等の計算の学習、分数の理解 、分数計算の学習にも用いられるカレンダーの作成も可能である。 (9) 物理の学習用にも作成できる。テコの原理、上記期間の原理、その他基礎的 な物理現象・物理法則の学習が、可能となる。 (10) 化学の学習用にも作成できる。たとえば、周期率表に従って、各原子の原 子記号、原子の特性、主要な化合物等を台紙上に印刷する。ラベル表面には、 各原子を表示する画像を印刷する。例えば、各原子の発見者の肖像などである 。併せて、その題名を印刷してもよい。化合物についても、同様のことができ る。 (11) 動物学・植物等の学習用にも作成できる。例えばラベル表面に様々な動物 ・植物の図鑑を印刷する。対応する台紙部分に、その名称、分類、産地、生息 地、特性、用途等を印刷する。対応する台紙部分に、名称、産地、薬効、使用 法、分量等を印刷する。 (12) 保健体育、水泳等の実践、習得用のものも作成される。例えば、ラベル表 面には、体の動かし方、その順序等を図示する。対応する台紙上には、その説 明、効用等を印刷する。 (13) スポーツ、ゲーム等の学習用のものも製作できる。例えば、野球における 「ボーク」や、「インフィールドフライ」等を表す画像を、ラベル表面に印刷 し、その解説を、対応する台紙上に印刷する。あるいは、相撲、レスリング等 の技の名称(場合によっては、併せてその技がきまった勝者の歴史等)を、台 紙に印刷し、ラベルにこれらの技を表す画像を印刷する。 (14) 更に多層とすることも可能である。即ち一例として、図4に示す三層式に おいて、第1層(a) には、月、曜日、或いは日付表示4aの印刷を行った例え ば紙9と、この表面に透明な接着剤7a、及び同じく剥離剤層6aをもって被 覆する。しかして更に、紙9の裏面には例えば、上記各表示の1片を表した印 刷12とこれに重ねられて剥離剤層6b(或いはピギーバック部即ち印刷された 要旨の表紙などにシリコン、糊、類似接着剤を前面あるいは一部に塗布して同 一面で異なった表現を可能とする)を応用し、第2層(b) には日付毎に変化す る動物等に第1層の日付表示4aに対応する絵等を印刷し、その面には前記疑 似接着剤層7bを、また他面には、適宜な関連ある記事、絵画の印刷12aを施 し、これに接着剤層7cを重ねて構成しておき、第3層(c) としては、台紙1 aの一面に印刷13例えば翌年のメモの印刷等を表しこれにも疑似接着剤7cを もって第2層の粘着層7cとの接合を可能とし、他面には前記したイラストの 1片の下絵を毎日部分部分の移動貼付欄10に移すようにして一ヵ月経つと1枚 の絵となって完了する興味深いものとすることも可能である。
【0011】
【効果】
本考案は月めくりカレンダーの本来の機能を発揮することは勿論、外国語の単 語(或いはその解説、熟語など)を文字と画像とで台紙およびラベル上にそれぞ れ表示されるので、極めて印象深く記憶されるとともに、特に幼児、学童の外国 語教育にその効果の多大なものである。 前記の実施例は、外国語の単語習得用のものについて述べられているが、同一 の構造をもつカレンダーにおいて外国語会話の習得用のものも、作成することが できる。また、ラベルの表面に料理の画像、名称等を印刷し、対応する台紙部分 上に、材料、養分分析、カロリー、調理上の手続き、注意事項等を印刷するなら ば、料理の習得に有用である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案カレンダーの使用前を示す正面図。
【図2】同じく使用途中におけるカレンダーの正面図。
【図3】一部拡大断面図。
【図4】同じく一部拡大断面図。
【符号の説明】
1 台紙 2 月表示 3 曜日表示 4 日付表示 5 単語文字 6 剥離剤層 7 接着剤層 8 画像 9 ラベル 10 移動貼付欄

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 月を特定する月表示および、各日付を特
    定する日付表示ならびに曜日表示を設けた月代わりカレ
    ンダーを台紙とし、前記台紙上の各日付表示に近接し
    て、ラベルを、各々剥離自在に接着し、前記各ラベルの
    表面に習得すべき物事を画像、記号ないし単語を以って
    それぞれ表示しておき、前記ラベルが接着される台紙部
    分に、前記画像、記号、単語に対応する物事を文字、文
    章、絵、色などを以って印刷しておくことを特徴とす
    る、台紙上にラベルを剥離自在に接着した構造をもつカ
    レンダー。
  2. 【請求項2】 請求項1のカレンダーの台紙上に、カレ
    ンダー日付と同数の、剥離ラベルの移動貼付欄を形成
    し、剥離したラベルの貼付を行う移動貼付欄を有するこ
    とを特徴とする台紙上にラベルを剥離自在に接着した構
    造をもつカレンダー。
  3. 【請求項3】 請求項1または2のカレンダーにおい
    て、ラベルの表面には、習得すべき外国語の意味を表す
    画像を印刷しておき、ラベルを剥離自在に接着する台紙
    部分には、当該外国語を印刷しておくことを特徴とす
    る、台紙上にラベルを剥離自在に接着した構造をもつカ
    レンダー。
JP1603292U 1992-03-26 1992-03-26 カレンダー Pending JPH0576770U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1603292U JPH0576770U (ja) 1992-03-26 1992-03-26 カレンダー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1603292U JPH0576770U (ja) 1992-03-26 1992-03-26 カレンダー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0576770U true JPH0576770U (ja) 1993-10-19

Family

ID=11905235

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1603292U Pending JPH0576770U (ja) 1992-03-26 1992-03-26 カレンダー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0576770U (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003039854A (ja) * 2001-07-31 2003-02-13 Yamano Shigyo:Kk スクラッチ式カレンダー
JP2013046984A (ja) * 2011-08-29 2013-03-07 Crm:Kk 子供用描画キット
JP2015121633A (ja) * 2013-12-23 2015-07-02 株式会社ウイル・コーポレーション 折畳みシート及びその製造方法
KR102083189B1 (ko) * 2019-10-11 2020-03-02 은빛리본협동조합 통합 돌봄 봉제 교구 시스템

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003039854A (ja) * 2001-07-31 2003-02-13 Yamano Shigyo:Kk スクラッチ式カレンダー
JP2013046984A (ja) * 2011-08-29 2013-03-07 Crm:Kk 子供用描画キット
JP2015121633A (ja) * 2013-12-23 2015-07-02 株式会社ウイル・コーポレーション 折畳みシート及びその製造方法
KR102083189B1 (ko) * 2019-10-11 2020-03-02 은빛리본협동조합 통합 돌봄 봉제 교구 시스템

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4795348A (en) Communication aid method and apparatus for the handicapped
JPH0576770U (ja) カレンダー
US20050164149A1 (en) Immersion learning system and method
US20050268501A1 (en) Activity scheduling device
McDaniel et al. Poster update: Getting their attention
Allen et al. People and places on picture postcards: A high-interest source for geographic education
LS NON PROJECTED AIDS
JP3060418U (ja) カレンダー
JPH10268754A (ja) 学習用カード
Frankel Learning centers for reading in junior high
Nolen et al. Writers' handbook for the development of educational materials
Scholl Organizing a Local History Day: Highlighting the Social Studies
KR200185172Y1 (ko) 수험생용 역산표시달력
Parker The Akan and the Manding. An Instructional Unit for Third Grade.
JPS6022365Y2 (ja) 児童用教習具
Tyl Solar Arcs: Astrology's Most Successful Predictive System
Albert Sharing Teaching Ideas: Very Special People, Mathematically
Krauze-Tomczyk et al. Maps for the blind and visually handicapped
JP3097520U (ja) 発展学習と補充学習の教師用補助冊子
GALLOIS S kkSkkk S apparatus for primary schools should be as
THIS Student Guide
BILWIN A METHOD OF TEACHING COLOR THEORY AND DESIGN IN JUNIOR HIGH SCHOOL.
Silliman Hands-On English: A Periodical for Teachers and Tutors of Adult English as a Second Language, 1998-1999.
IG For very special
Mason Frank H. Galbraith’s railway mail service maps, 1897