JPH0575803U - NC machine tool alarm history management device - Google Patents

NC machine tool alarm history management device

Info

Publication number
JPH0575803U
JPH0575803U JP1237492U JP1237492U JPH0575803U JP H0575803 U JPH0575803 U JP H0575803U JP 1237492 U JP1237492 U JP 1237492U JP 1237492 U JP1237492 U JP 1237492U JP H0575803 U JPH0575803 U JP H0575803U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alarm
data
occurrence
code
storage unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1237492U
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
隆 間宮
Original Assignee
株式会社アマダ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社アマダ filed Critical 株式会社アマダ
Priority to JP1237492U priority Critical patent/JPH0575803U/en
Publication of JPH0575803U publication Critical patent/JPH0575803U/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 工作機械に於けるアラーム発生の来歴を自動
管理し、必要時に、随時、有益なアラーム来歴データを
出力すること。 【構成】 CNC3およびPMC5に於けるアラームの
発生を監視し、アラーム発生時にはアラームの発生原因
に応じて予め定められたアラームコードとアラーム発生
時刻とを含むアラームデータを作成するCNCアラーム
発生監視部9とPMCアラーム発生監視部11とを設
け、CNCアラーム発生監視部9とPMCアラーム発生
監視部11の何れよりもアラームデータを与えられてこ
れを格納蓄積するアラームデータ記憶部17を設けると
共にアラームコードに応じて定められたアラームメッセ
ージを格納したアラームメッセージ記憶部19を設け
る。キーボード21よりの要求によりアラームデータ記
憶部17のアラームデータとこれのアラームコードに応
じてアラームメッセージをアラームメッセージ記憶部1
9より読み出し、これらを画面表示する。
(57) [Summary] [Purpose] To automatically manage the history of alarm occurrences in machine tools, and to output useful alarm history data whenever necessary. [Structure] A CNC alarm occurrence monitoring unit 9 that monitors the occurrence of an alarm in the CNC 3 and the PMC 5 and creates alarm data including an alarm code and an alarm occurrence time that are predetermined according to the cause of the alarm when the alarm occurs. And a PMC alarm occurrence monitoring unit 11 are provided, and an alarm data storage unit 17 is provided which receives and stores the alarm data from either the CNC alarm occurrence monitoring unit 9 or the PMC alarm occurrence monitoring unit 11 and stores the accumulated alarm data in the alarm code. An alarm message storage unit 19 that stores an alarm message determined accordingly is provided. In response to a request from the keyboard 21, an alarm message according to the alarm data in the alarm data storage unit 17 and the alarm code of the alarm data is sent to the alarm message storage unit 1
9 is read out and these are displayed on the screen.

Description

【考案の詳細な説明】[Detailed description of the device]

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】[Industrial applications]

本考案は、NC工作機械のアラーム来歴管理装置に関し、特にシーケンス制御 のためのプログラマブルマシンコントローラを含み、コンピュータNCにより自 動制御されるNC工作機械のアラーム来歴管理装置に関するものである。 The present invention relates to an alarm history management device for an NC machine tool, and more particularly to an alarm history management device for an NC machine tool that includes a programmable machine controller for sequence control and is automatically controlled by a computer NC.

【0002】[0002]

【従来の技術】[Prior Art]

シーケンス制御のためのプログラマブルマシンコントローラを含み、コンピュ ータNCにより自動制御されるNC工作機械は、NCタレットパンチプレス、そ の他各種NC工作機械として、種々の態様にて実用化されている。 An NC machine tool including a programmable machine controller for sequence control and automatically controlled by a computer NC has been put to practical use in various modes as an NC turret punch press and various other NC machine tools.

【0003】 これらのNC工作機械に於いては、工作機械に何等かの障害が発生すると、コ ンピュータNCによりアラーム処理が行われ、これのディスプレイ装置にアラー ムコードと簡単なアラームメッセージが画面表示されるようになっている。In these NC machine tools, when some trouble occurs in the machine tool, an alarm process is performed by the computer NC, and an alarm code and a simple alarm message are displayed on the display device. It has become so.

【0004】 ディスプレイ装置によるアラームコードとアラームメッセージの画面表示は、 アラーム発生時に行われ、リセット操作等によりアラームが解除されると、消去 され、一過性のものになっている。The screen display of the alarm code and the alarm message by the display device is performed when an alarm is generated, and when the alarm is released by a reset operation or the like, it is erased and becomes temporary.

【0005】[0005]

【考案が解決しようとする課題】[Problems to be solved by the device]

ディスプレイ装置によるアラームコードとアラームメッセージの画面表示は、 一過性のものであるため、アラーム解除が行われると、二度と画面表示されるこ とはない。このため過去のアラーム発生原因等を調べることができない。 The screen display of the alarm code and the alarm message by the display device is temporary, and therefore the screen will not be displayed again when the alarm is released. Therefore, it is not possible to check the cause of past alarms.

【0006】 また画面表示されるアラームメッセージは、一般に貧弱であり、このアラーム メツセージだけではアラームの内容が理解されてないことが多い。Further, the alarm message displayed on the screen is generally poor, and the content of the alarm is often not understood only by this alarm message.

【0007】 またアラーム発生時のディスプレイ装置による画面表示は、一過性のものであ ると云う観点から、アラームがいつ発生したかを表示するには至っておらず、こ れは、各工作機械のアラーム発生を作業員が監視する有人運転の場合には支障を 来すことがないが、しかし無人化運転の場合は、アラームがいつ発生したかが判 らず、工作機械の運転管理を支障を来すことになる。Further, from the viewpoint that the screen display by the display device at the time of alarm occurrence is transient, it has not yet been possible to display when the alarm occurred. There is no problem in the case of manned operation in which the worker monitors the occurrence of the alarm, but in the case of unmanned operation, it is not known when the alarm occurred and operation management of the machine tool is hindered. Will come.

【0008】 本考案は、従来のNC工作機械に於ける上述の如き問題点に着目してなされた ものであり、工作機械に於けるアラーム発生の来歴(履歴)を自動管理し、必要 時に、随時、有益なアラーム来歴データを出力することができるNC工作機械の アラーム来歴管理装置を提供することを目的としている。The present invention has been made by paying attention to the above-mentioned problems in the conventional NC machine tool, and automatically manages the history (history) of alarm occurrence in the machine tool, and when necessary, It is an object of the present invention to provide an alarm history management device for NC machine tools that can output useful alarm history data at any time.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】[Means for Solving the Problems]

上述の如き目的は、本考案によれば、シーケンス制御のためのプログラマブル マシンコントローラを含み、コンピュータNCにより自動制御されるNC工作機 械のアラーム来歴管理装置に於いて、前記コンピュータNCに於けるアラームの 発生を監視し、アラーム発生時にはアラームの発生原因に応じて予め定められた アラームコードとアラーム発生時刻とを含むアラームデータを作成するCNCア ラーム発生監視部と、前記プログラマブルマシンコントローラに於けるアラーム の発生を監視し、アラーム発生時にはアラームの発生原因に応じて予め定められ たアラームコードとアラーム発生時刻とを含むアラームデータを作成するPMC アラーム発生監視部と、前記CNCアラーム発生監視部と前記PMCアラーム発 生監視部の何れよりもアラームデータを与えられ、当該アラームデータを格納蓄 積するアラームデータ記憶部と、前記アラームコードに応じて定められたアラー ム発生箇所、アラーム発生原因、アラーム対応法等のアラームメッセージを格納 したアラームメッセージ記憶部と、入力手段よりの要求により前記アラームデー タ記憶部より前記アラームデータを読み出し、当該アラームデータのアラームコ ードに基づいて前記アラームメッセージ記憶部が記憶しているアラームメッセー ジを読み出し、アラームデータのアラームコードに対応するアラームメッセージ と共にアラームデータ中のアラーム発生時刻を出力するアラームデータ出力制御 部とを有していることを特徴とするNC工作機械のアラーム来歴管理装置によっ て達成される。 According to the present invention, an object of the present invention includes a programmable machine controller for sequence control, and an alarm history management device for an NC machine tool automatically controlled by the computer NC. The alarm in the programmable machine controller and the CNC alarm occurrence monitoring unit that monitors the occurrence of an alarm and creates alarm data including an alarm code and an alarm occurrence time that are predetermined according to the cause of the alarm when the alarm occurs. The PMC alarm occurrence monitoring unit, the CNC alarm occurrence monitoring unit, and the PMC that generate alarm data including an alarm code and an alarm occurrence time that are predetermined according to the cause of the alarm when the alarm occurs Any of the alarm generation monitoring units The alarm data storage unit stores the alarm data and stores the alarm data, and the alarm message such as the alarm occurrence location, the alarm occurrence cause, and the alarm coping method defined according to the alarm code. The alarm data is read from the alarm data storage unit and the alarm data storage unit according to a request from the input means, and the alarm message stored in the alarm message storage unit is read based on the alarm code of the alarm data. And an alarm data output control unit that outputs the alarm occurrence time in the alarm data together with the alarm message corresponding to the alarm code of the alarm data, achieved by the alarm history management device of NC machine tool. To be done.

【0010】[0010]

【作用】[Action]

上述の如き構成によれば、コンピュータNCとプログラマブルマシンコントロ ーラに於けるアラームの発生が各々CNCアラーム発生監視部とPMCアラーム 発生監視部とにより監視され、アラーム発生時にはアラームの発生原因に応じて 予め定められたアラームコードとアラーム発生時刻とを含むアラームデータが作 成される。コンピュータNCアラーム発生監視部およびPMCアラーム発生監視 部にて作成されたアラームデータはアラームデータ記憶部に障害記録(エラーロ ギング)として格納記憶され、入力手段よりの要求によりアラームデータ記憶部 よりアラームデータの読み出しが行われ、読み出されたアラームデータのアラー ムコードに基づいてアラームメッセージ記憶部が記憶しているアラームメッセー ジの読み出しが行われ、アラームデータ出力制御部によりアラームデータのアラ ームコードに対応するアラームメッセージと共にアラームデータ中のアラーム発 生時刻が出力されるようになる。この出力はディスプレイ出力、プリント出力、 通信出力の何れであっも、またそれら出力の組合せであってもよい。 According to the above configuration, the alarm occurrences in the computer NC and the programmable machine controller are monitored by the CNC alarm occurrence monitor and the PMC alarm occurrence monitor, respectively. Alarm data including a predetermined alarm code and an alarm occurrence time is created. The alarm data created by the computer NC alarm occurrence monitoring unit and the PMC alarm occurrence monitoring unit is stored and stored as a fault record (error logging) in the alarm data storage unit, and the alarm data storage unit stores the alarm data in response to a request from the input means. The alarm message stored in the alarm message storage section is read based on the read alarm data alarm code, and the alarm data output control section reads the alarm corresponding to the alarm data alarm code. The alarm occurrence time in the alarm data will be output together with the message. This output may be display output, print output, communication output, or a combination of these outputs.

【0011】[0011]

【実施例】【Example】

以下に添付の図を参照して本考案を実施例について詳細に説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings.

【0012】 図1は本考案によるNC工作機械のアラーム来歴管理装置をNCタレットパン チプレスに適用した実施例を示している。FIG. 1 shows an embodiment in which an alarm history management device for an NC machine tool according to the present invention is applied to an NC turret punch press.

【0013】 NCタレットパンチプレス1は、一般的構造のものであり、被加工物の位置決 め等をコンピュータNC(以下、CNC)3による数値制御により自動制御され 、プログラマブルマシンコントローラ(以下、PMC)5によりシーケンス制御 、タイマ制御等を行われ、CNC3のNCプログラムおよびPMC5のプログラ ムに従って動作するようになっている。The NC turret punch press 1 has a general structure, and the position determination of a workpiece is automatically controlled by a numerical control by a computer NC (hereinafter, CNC) 3 and a programmable machine controller (hereinafter, PMC). ) 5, sequence control, timer control, etc. are performed, and it operates according to the NC program of CNC 3 and the program of PMC 5.

【0014】 アラーム来歴管理装置は図1にて符号7により総括的に示されており、このア ラーム来歴管理装置7はマンマシンコントローラ(MMC)により構成されてい る。The alarm history management device is generally indicated by reference numeral 7 in FIG. 1, and the alarm history management device 7 is composed of a man-machine controller (MMC).

【0015】 アラーム来歴管理装置7は、CNCアラーム発生監視部9と、PMCアラーム 発生監視部11と、タイマカレンダ13と、入出力制御部15と、アラームデー タ記憶部17と、アラームメッセージ記憶部19と、入力手段としてのキーボー ド21と、出力手段としてのCRTディスプレイ23およびプリンタ25と、通 信制御部27とを有している。The alarm history management device 7 includes a CNC alarm occurrence monitoring unit 9, a PMC alarm occurrence monitoring unit 11, a timer calendar 13, an input / output control unit 15, an alarm data storage unit 17, and an alarm message storage unit. 19, a keyboard 21 as an input unit, a CRT display 23 and a printer 25 as an output unit, and a communication control unit 27.

【0016】 CNCアラーム発生監視部9は、タイマカレンダ13より日時データを与えら れ、CNC3に於けるアラームの発生を監視し、アラーム発生時にはアラームの 発生原因に応じて予め定められたアラームコードと、タイマカレンダ13よりの 日時データにより認識されるアラーム発生時刻とを含むアラームデータ、即ちタ イムスタンプ付きのアラームデータを作成し、これを入出力制御部15へ出力す るようになっている。The CNC alarm occurrence monitoring unit 9 receives date and time data from the timer calendar 13 and monitors the occurrence of an alarm in the CNC 3, and when an alarm occurs, an alarm code that is predetermined according to the cause of the alarm is output. The alarm data including the alarm occurrence time recognized by the date and time data from the timer calendar 13, that is, the alarm data with the time stamp is created and output to the input / output control unit 15.

【0017】 PMCアラーム発生監視部11は、タイマカレンダ13より日時データを与え られ、PMC5に於けるアラームの発生を監視し、アラーム発生時にはアラーム の発生原因に応じて予め定められたアラームコードと、タイマカレンダ13より の日時データにより認識されるアラーム発生時刻とを含むアラームデータ、即ち タイムスタンプ付きのアラームデータを作成し、これを入出力制御部15へ出力 するようになっている。The PMC alarm occurrence monitoring unit 11 receives date and time data from the timer calendar 13 and monitors the occurrence of an alarm in the PMC 5, and when an alarm occurs, an alarm code that is predetermined according to the cause of the alarm, Alarm data including the alarm occurrence time recognized by the date and time data from the timer calendar 13, that is, alarm data with a time stamp is created and output to the input / output control unit 15.

【0018】 アラームデータ記憶部17は、磁気ハードディスク記憶装置、RAM等により 構成され、アラームコードとアラーム発生時刻よりなるアラームデータを一つの データレコードとするデータベース方式の読み書き可能なアラームデータファイ ルを記憶格納している。The alarm data storage unit 17 is composed of a magnetic hard disk storage device, a RAM, etc., and stores a readable and writable alarm data file of a database type in which alarm data consisting of an alarm code and an alarm occurrence time is one data record. Is stored.

【0019】 アラームメッセージ記憶部19は、ROM等により構成され、アラームコード 毎に予め定められたアラーム発生箇所、アラーム発生原因、アラーム対応法等の 詳細なアラームメッセージを書き込まれたアラームメッセージファイルを記憶格 納し、アラームコードをキーとしてアラームメッセージを読み出されるようにな っている。The alarm message storage unit 19 is composed of a ROM or the like, and stores an alarm message file in which detailed alarm messages such as a predetermined alarm occurrence location for each alarm code, an alarm occurrence cause, and an alarm coping method are written. It is stored and the alarm message can be read using the alarm code as a key.

【0020】 入出力制御部15は、CNCアラーム発生監視部9とPMCアラーム発生監視 部11の何れよりもアラームデータを与えられ、このアラームデータをアラーム データ記憶部17のアラームデータファイルに追加式に書き込み、キーボード2 1からの指示によりアラームデータ記憶部17のアラームデータファイルよりア ラームデータを読み出し、また読み出したアラームデータのアラームコードをキ ーとして該当するアラームメッセージをアラームメッセージ記憶部19のアラー ムメッセージファイルより読み出し、アラームデータ、即ちアラームコードとア ラーム発生時刻と、これのアラームコードに対応するアラームメッセージとを各 々一組としてCRTディスプレイ23とプリンタ25と通信制御部27の少なく とも何れか一つに出力するようになっている。この出力選択はキーボード21に よりユーザより必要性に応じて適宜に行われてよい。The input / output control unit 15 is provided with alarm data from either the CNC alarm occurrence monitoring unit 9 or the PMC alarm occurrence monitoring unit 11, and this alarm data is added to the alarm data file in the alarm data storage unit 17 as an addition formula. The alarm data is read from the alarm data file in the alarm data storage unit 17 by writing or an instruction from the keyboard 21, and the alarm code of the read alarm data is used as a key to display the corresponding alarm message in the alarm message storage unit 19. The CRT display 23, the printer 25, and the communication control unit 27 are read out from the message file, and alarm data, that is, an alarm code, an alarm occurrence time, and an alarm message corresponding to the alarm code are set as one set. Is also output to any one. This output selection may be appropriately made by the user using the keyboard 21 as needed.

【0021】 通信制御部27は電話等の公衆回線網によりアラーム来歴管理装置7をメンテ ナンスセンター等に配置された図示されていないホストコンピュータに通信可能 に接続するものであり、これにより各マシンセルにて発生したアラームのアラー ムデータがホストコンピュータに伝送され、CIMの構築を可能にする。The communication control unit 27 connects the alarm history management device 7 to a host computer (not shown) arranged in a maintenance center or the like by a public line network such as a telephone so as to be communicable with each other. Alarm data of the generated alarm is transmitted to the host computer, enabling the construction of CIM.

【0022】 上述の如き構成によれば、CNC3あるいはPMC5に於いてアラームが発生 すると、このことがCNCアラーム発生監視部9あるいはPMCアラーム発生監 視部11により認知され、CNCアラーム発生監視部9あるいはPMCアラーム 発生監視部11はそのアラームの発生原因に応じて予め定められたアラームコー ドとタイマカレンダ13よりの日時データにより認識されるアラーム発生時刻と によるアラームデータを作成し、これを入出力制御部15へ出力する。According to the above configuration, when an alarm occurs in the CNC 3 or the PMC 5, this is recognized by the CNC alarm occurrence monitoring unit 9 or the PMC alarm occurrence monitoring unit 11, and the CNC alarm occurrence monitoring unit 9 or The PMC alarm occurrence monitoring unit 11 creates alarm data based on an alarm code determined in advance according to the cause of the alarm occurrence and the alarm occurrence time recognized by the date and time data from the timer calendar 13 and controls this input / output. Output to the unit 15.

【0023】 入出力制御部15はCNCアラーム発生監視部9あるいはPMCアラーム発生 監視部11よりアラームデータを入力することにより、このアラームデータをア ラームデータ記憶部17のアラームデータファイルに追加式に書き込むことを行 う。これによりエラーロギングが行われる。The input / output control unit 15 inputs alarm data from the CNC alarm occurrence monitoring unit 9 or the PMC alarm occurrence monitoring unit 11 to additionally write the alarm data in the alarm data file in the alarm data storage unit 17. Do things. This causes error logging.

【0024】 ユーザによるキーボード21のキー操作により、キーボード21よりアラーム 来歴のディスプレイ指示がなされると、入出力制御部15はアラームデータ記憶 部17のアラームデータファイルよりアラームデータを読み出し、また読み出し たアラームデータのアラームコードをキーとして該当するアラームメッセージを アラームメッセージ記憶部19のアラームメッセージファイルより読み出し、各 アラームデータに於けるアラームコードおよびアラーム発生時刻と、これのアラ ームコードに対応する詳細なアラームメッセージとを各々一組としてCRTディ スプレイ23に出力する。When the user operates the keyboard 21 to instruct the display of the alarm history from the keyboard 21, the input / output control unit 15 reads the alarm data from the alarm data file in the alarm data storage unit 17, and the read alarm. Using the alarm code of the data as a key, the corresponding alarm message is read from the alarm message file in the alarm message storage section 19, and the alarm code and alarm occurrence time in each alarm data and the detailed alarm message corresponding to this alarm code are written. Are output to the CRT display 23 as a set.

【0025】 これによりCRTディスプレイ23は、図2に例示されている如く、アラーム コードおよびアラーム発生時刻と、これのアラームコードに対応するアラームメ ッセージとを一組として、アラーム発生時刻順に画面表示する。As a result, as shown in FIG. 2, the CRT display 23 displays the alarm code, the alarm generation time, and the alarm message corresponding to the alarm code as a set in the order of the alarm generation time.

【0026】 尚、1画面(1フレーム)にて、全ての表示が行われない場合は、キーボード 21のスクロールキー、ファンクションキー等に割当てられた次ページキー等に より画面遷移が行われるようにして、アラームデータおよびアラームメッセージ が順次画面表示されるようになっていればよい。When not all the display is made in one screen (one frame), the screen transition is made by the scroll key of the keyboard 21 or the next page key assigned to the function key or the like. The alarm data and the alarm message may be sequentially displayed on the screen.

【0027】 またアラームデータ記憶部17が記憶しているアラームデータファイルのアラ ームデータのアラームコードよりアラーム内容を種類別に集計し、これより人為 的な原因によるアラームが多いのか、システム動作上の非人為的なアラームが多 いのかを統計的データとして得ることができる。この場合は、この統計的データ に基づく対策により、以降のアラーム発生を効果的に低減することが可能になる 。Further, the alarm contents are classified by type from the alarm code of the alarm data of the alarm data file stored in the alarm data storage unit 17, and whether there are many alarms due to human causes or non-human causes in system operation. It is possible to obtain as statistical data whether there are many alarms. In this case, measures based on this statistical data can effectively reduce the occurrence of subsequent alarms.

【0028】 また各アラームデータに於けるアラームコードおよびアラーム発生時刻と、こ れのアラームコードに対応するアラームメッセージは、CRTディスプレイ23 による画面表示に代えて、あるいはこれに加えてプリンタ25によりプリントア ウトされ、これによりアラームコードおよびアラーム発生時刻と、これのアラー ムコードに対応するアラームメッセージをハードコピーとして得ることもできる 。The alarm code and the alarm occurrence time in each alarm data and the alarm message corresponding to the alarm code are printed by the printer 25 in place of or in addition to the screen display on the CRT display 23. It is also possible to obtain a hard copy of the alarm code, the alarm occurrence time, and the alarm message corresponding to this alarm code.

【0029】 尚、上述の実施例に於いては、アラームデータにアラーム発生時刻を付与する タイムスタンプは、CNCアラーム発生監視部9、PMCアラーム発生監視部1 1がタイマカレンダ13よりの日時データにより行うようになっているが、この タイムスタンプは入出力制御部15がアラームデータをアラームデータ記憶部1 7のアラームデータファイルに書き込む時に行われてもよい。In the above-mentioned embodiment, the time stamp for giving the alarm occurrence time to the alarm data is based on the date and time data from the timer calendar 13 by the CNC alarm occurrence monitoring unit 9 and the PMC alarm occurrence monitoring unit 11. However, this time stamp may be performed when the input / output control unit 15 writes the alarm data in the alarm data file of the alarm data storage unit 17.

【0030】 また上述の如きアラーム来歴管理装置7は、マンマシンコントローラ以外に、 CNC3の機能を活用してCNC3により構成することも可能である。In addition to the man-machine controller, the alarm history management device 7 as described above can be configured by the CNC 3 by utilizing the function of the CNC 3.

【0031】[0031]

【考案の効果】[Effect of the device]

以上の説明から理解される如く、本考案によるNC工作機械のアラーム来歴管 理装置によれば、CNCとPMCに於けるアラームの発生が各々CNCアラーム 発生監視部とPMCアラーム発生監視部とにより監視され、アラーム発生時には アラームの発生原因に応じて予め定められたアラームコードとアラーム発生時刻 とを含むアラームデータが作成され、このアラームデータはアラームデータ記憶 部に障害記録として格納記憶され、そして入力手段よりの要求によりアラームデ ータ記憶部よりアラームデータの読み出しが行われると共に読み出されたアラー ムデータのアラームコードに基づいてアラームメッセージ記憶部が記憶している アラームメッセージの読み出しが行われ、アラームデータのアラームコードに対 応するアラームメッセージと共にアラームデータ中のアラーム発生時刻がディス プレイ出力、プリント出力、通信出力されるから、工作機械に於けるアラーム発 生の来歴が自動管理され、ユーザは、アラーム解除後に於いても、必要に応じて 随時、アラーム来歴データを詳細なアラームメッセージと共に見ることがでみる ようになる。これによりユーザは、取扱説明書等を見ることなく、アラーム発生 箇所、アラーム発生原因、アラーム対応法等を的確に知ることができるようにな り、またアムーム発生後に於いても、コーザはアラーム発生時刻の表示よりアラ ームの発生時刻を認知することができるようになる。 As can be understood from the above description, according to the alarm history management device of the NC machine tool according to the present invention, the occurrence of alarms in the CNC and PMC is monitored by the CNC alarm generation monitoring unit and the PMC alarm generation monitoring unit, respectively. When an alarm occurs, alarm data including an alarm code and an alarm occurrence time that are predetermined according to the cause of the alarm is created, and this alarm data is stored and stored as a fault record in the alarm data storage section, and the input means Request, the alarm data is read from the alarm data storage section, and the alarm message stored in the alarm message storage section is read based on the alarm code of the read alarm data. Alarm corresponding to the alarm code Since the alarm occurrence time in the alarm data is displayed, displayed, printed, and communicated together with the message, the history of the alarm occurrence in the machine tool is automatically managed, and the user can use the alarm even after releasing the alarm. Depending on the situation, you can see the alarm history data with detailed alarm messages at any time. This allows the user to accurately know the location of the alarm, the cause of the alarm, the alarm response method, etc. without looking at the instruction manual, etc. It is possible to recognize the alarm occurrence time from the time display.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本考案によるNC工作機械のアラーム来歴管理
装置をNCタレットパンチプレスに適用した実施例を示
すブロック線図である。
FIG. 1 is a block diagram showing an embodiment in which an alarm history management device for an NC machine tool according to the present invention is applied to an NC turret punch press.

【図2】本考案によるNC工作機械のアラーム来歴管理
装置に於けるアラーム来歴の画面表示例を示す説明図で
ある。
FIG. 2 is an explanatory view showing a screen display example of an alarm history in the alarm history management device of the NC machine tool according to the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 NCタレットパンチプレス 3 コンピュータNC(CNC) 5 プログラマブルマシンコントローラ(PMC) 7 アラーム来歴管理装置 9 CNCアラーム発生監視部 11 PMCアラーム発生監視部 13 タイマカレンダ 15 入出力制御部 17 アラームデータ記憶部 19 アラームメッセージ記憶部 21 キーボード 23 CRTディスプレイ 25 プリンタ 27 通信制御部 1 NC Turret Punch Press 3 Computer NC (CNC) 5 Programmable Machine Controller (PMC) 7 Alarm History Management Device 9 CNC Alarm Occurrence Monitoring Unit 11 PMC Alarm Occurrence Monitoring Unit 13 Timer Calendar 15 Input / Output Control Unit 17 Alarm Data Storage Unit 19 Alarm Message storage unit 21 Keyboard 23 CRT display 25 Printer 27 Communication control unit

Claims (1)

【実用新案登録請求の範囲】[Scope of utility model registration request] 【請求項1】 シーケンス制御のためのプログラマブル
マシンコントローラを含み、コンピュータNCにより自
動制御されるNC工作機械のアラーム来歴管理装置に於
いて、 前記コンピュータNCに於けるアラームの発生を監視
し、アラーム発生時にはアラームの発生原因に応じて予
め定められたアラームコードとアラーム発生時刻とを含
むアラームデータを作成するCNCアラーム発生監視部
と、 前記プログラマブルマシンコントローラに於けるアラー
ムの発生を監視し、アラーム発生時にはアラームの発生
原因に応じて予め定められたアラームコードとアラーム
発生時刻とを含むアラームデータを作成するPMCアラ
ーム発生監視部と、 前記CNCアラーム発生監視部と前記PMCアラーム発
生監視部の何れよりもアラームデータを与えられ、当該
アラームデータを格納蓄積するアラームデータ記憶部
と、 前記アラームコードに応じて定められたアラーム発生箇
所、アラーム発生原因、アラーム対応法等のアラームメ
ッセージを格納したアラームメッセージ記憶部と、 入力手段よりの要求により前記アラームデータ記憶部よ
り前記アラームデータを読み出し、当該アラームデータ
のアラームコードに基づいて前記アラームメッセージ記
憶部が記憶しているアラームメッセージを読み出し、ア
ラームデータのアラームコードに対応するアラームメッ
セージと共にアラームデータ中のアラーム発生時刻を出
力するアラームデータ出力制御部と、 を有していることを特徴とするNC工作機械のアラーム
来歴管理装置。
1. An alarm history management device for an NC machine tool that includes a programmable machine controller for sequence control and is automatically controlled by a computer NC, monitors the occurrence of an alarm in the computer NC, and generates an alarm. Occasionally, a CNC alarm occurrence monitoring unit that creates alarm data including a predetermined alarm code and an alarm occurrence time according to the cause of the alarm, and an occurrence of the alarm in the programmable machine controller are monitored. A PMC alarm occurrence monitoring unit that creates alarm data including an alarm code and an alarm occurrence time that are predetermined according to the cause of the alarm, and an alarm than any of the CNC alarm occurrence monitoring unit and the PMC alarm occurrence monitoring unit. Give data And an alarm data storage unit that stores and stores the alarm data, an alarm message storage unit that stores an alarm message such as an alarm occurrence location determined according to the alarm code, an alarm occurrence cause, and an alarm countermeasure, and an input unit. Request, the alarm data is read from the alarm data storage unit, the alarm message stored in the alarm message storage unit is read based on the alarm code of the alarm data, and the alarm message corresponding to the alarm code of the alarm data is read. An alarm history management device for an NC machine tool, which further comprises an alarm data output control unit for outputting the alarm occurrence time in the alarm data.
JP1237492U 1992-03-13 1992-03-13 NC machine tool alarm history management device Pending JPH0575803U (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1237492U JPH0575803U (en) 1992-03-13 1992-03-13 NC machine tool alarm history management device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1237492U JPH0575803U (en) 1992-03-13 1992-03-13 NC machine tool alarm history management device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0575803U true JPH0575803U (en) 1993-10-15

Family

ID=11803497

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1237492U Pending JPH0575803U (en) 1992-03-13 1992-03-13 NC machine tool alarm history management device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0575803U (en)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60181804A (en) * 1984-02-29 1985-09-17 Yamazaki Mazak Corp Numerical control machine tool
JPS6155702A (en) * 1984-08-27 1986-03-20 Mitsubishi Electric Corp Numerical controller
JPS6289118A (en) * 1985-10-16 1987-04-23 Mitsubishi Electric Corp Numerical control device
JPH0210404A (en) * 1988-06-29 1990-01-16 Amada Metrecs Co Ltd Cnc device
JPH02287801A (en) * 1989-04-28 1990-11-27 Fanuc Ltd Fault information display system for numerical controller

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60181804A (en) * 1984-02-29 1985-09-17 Yamazaki Mazak Corp Numerical control machine tool
JPS6155702A (en) * 1984-08-27 1986-03-20 Mitsubishi Electric Corp Numerical controller
JPS6289118A (en) * 1985-10-16 1987-04-23 Mitsubishi Electric Corp Numerical control device
JPH0210404A (en) * 1988-06-29 1990-01-16 Amada Metrecs Co Ltd Cnc device
JPH02287801A (en) * 1989-04-28 1990-11-27 Fanuc Ltd Fault information display system for numerical controller

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4991076A (en) Method and apparatus for creating custom displays for monitoring ladder logic programs
JP3476484B2 (en) Operation history display device in control device
EP1518648B1 (en) Robot system capable of reproducing a situation of alarm
US4994957A (en) System for simultaneously displaying all ladder diagram segments in which an operator designated relay appears as an input or output
US5126956A (en) Method and apparatus for displaying segments of a ladder diagram which turn on an operator specified relay
JPH0575803U (en) NC machine tool alarm history management device
JP6096874B1 (en) State change management system for manufacturing cell in cell control system
JP6625154B2 (en) Machine tool control device
JPH0991014A (en) Method and device for monitoring machine tool
JPH07182033A (en) History recording method
CN110007653B (en) Configuration method, device and equipment of welding control system and storage medium
CN101819419B (en) Active plc intelligent liquid crystal display
JPH08241110A (en) Controller for machine tool
CN201355436Y (en) Active type PLC intelligent liquid crystal display
WO1988010454A1 (en) Operation time display system
JP3364247B2 (en) Monitoring and control equipment
JP2005202831A (en) Machine tool maintenance system
JP2905422B2 (en) Accident / trouble analysis system
JP2689432B2 (en) Message information forced confirmation method
JPH02271759A (en) Alarm printout system
JPH05313714A (en) Pc monitoring system
JPH02127765A (en) Schedule managing device
JPH04336700A (en) Plant monitoring device
JPH0486904A (en) Periodic check time notice method for cnc device and cnc device
JPH11353567A (en) Fault report generation support system