JPH0573544A - Document editing device - Google Patents

Document editing device

Info

Publication number
JPH0573544A
JPH0573544A JP3231753A JP23175391A JPH0573544A JP H0573544 A JPH0573544 A JP H0573544A JP 3231753 A JP3231753 A JP 3231753A JP 23175391 A JP23175391 A JP 23175391A JP H0573544 A JPH0573544 A JP H0573544A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
line
management table
page
management
primitive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3231753A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hiromi Saeki
博海 佐伯
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP3231753A priority Critical patent/JPH0573544A/en
Publication of JPH0573544A publication Critical patent/JPH0573544A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Document Processing Apparatus (AREA)

Abstract

PURPOSE:To enable the coexistence of a columnar writing and horizontal writing mixed document with simple configuration in the Japanese document editing device. CONSTITUTION:This document editing device is provided with a primitive storage part 5 where character, pattern, image, and editing control data are converted to specific data formats respectively and stored as primitives, a line control table 6 which controls the respective primitives hierarchically by lines of the document, a page control table 7, a paragraph control table 8, a chapter control table 9, a document control table 10, and an editing execution part 2 which generates the primitive storage part 5 and the respective tables, etc., and refers to them to shape the document. An intrinsic information of characters for columnar or horizontal writing is imparted to the line control table 6.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、比較的容易に縦書きま
たは横書きの混在を可能とした日本語の文章編集装置に
関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a Japanese text editing device in which vertical writing or horizontal writing can be mixed relatively easily.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、日本語DTP(Desk Top Publishi
ng)、日本語WP(Word Processor)等の文章編集装置
は、日本語文章を作成し印字する優れた機能を有すると
ころから極めて広く用いられている。
2. Description of the Related Art Recently, Japanese DTP (Desk Top Publishi)
ng), Japanese WP (Word Processor), and the like, are extremely widely used because they have an excellent function of creating and printing Japanese sentences.

【0003】従来の文章編集装置は、1つの文章中に横
書きと縦書きを混在させる機能を有しているものが少な
く、また、横書きと縦書きを混在させる機能をもつもの
でも極めて複雑な文章編集構造とユーザインタフェース
を有して構成されている。
Few conventional text editing devices have a function of mixing horizontal writing and vertical writing in one text, and an extremely complicated text even having a function of mixing horizontal writing and vertical writing. It has an editing structure and a user interface.

【0004】そのような文章編集装置は、たとえば印字
画面上で、縦書きしたい文字列に対して、ユーザインタ
フェースにより縦書きのための領域指定や、書式編集を
する必要があり、また、編集構造も制御コードを使用し
なければならないため極めて複雑な構造になっている。
In such a text editing apparatus, for example, it is necessary to specify an area for vertical writing and format editing with a user interface for a character string to be written vertically on a print screen. Also has a very complicated structure because it has to use a control code.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】したがって、縦書きと
横書きが混在する文章を作成するには、文章を複数のブ
ロックに分割して、その1つのブロック領域内で縦書
き、または横書きを可能にする、いわゆる書式編集を行
なうための複雑な操作が必要である。また、操作に関連
して複数の行管理テーブルを準備する必要があり、した
がって構造が複雑でCPUの負担も大きくなる、などの
問題点があった。
Therefore, in order to create a sentence in which vertical writing and horizontal writing are mixed, the sentence is divided into a plurality of blocks, and vertical writing or horizontal writing can be performed in one block area. A complicated operation for performing so-called format editing is required. Further, there is a problem that it is necessary to prepare a plurality of row management tables in relation to the operation, and therefore the structure is complicated and the load on the CPU becomes large.

【0006】本発明は上述の従来の問題点を解決し、文
章整形の処理を向上させることができる文章編集装置の
提供を目的とする。
An object of the present invention is to solve the above-mentioned conventional problems and to provide a text editing device capable of improving the processing of text shaping.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】本発明は、入力の文字,
図形,画像及び、編集制御データのそれぞれを所定のデ
ータフォーマットに変換し、その変換データをプリミテ
ィブとして記憶するプリミティブ記憶部と、各プリミテ
ィブを文章の各行ごとに管理する行管理テーブルと、該
行管理テーブルを管理するページ管理テーブルと、該ペ
ージ管理テーブルを管理する節管理テーブルと、該節管
理テーブルを管理する章管理テーブルと、該章管理テー
ブルを管理する文書管理テーブルと、上記プリミティブ
記憶部、及び上記各管理テーブル類を作成、参照して文
章整形する編集実行部と、該編集実行部で作成した文章
整形出力の表示手段とを備え、上記、行管理テーブルに
縦書き、または横書きするための文字固有の情報を付与
したことを特徴とする。
According to the present invention, an input character,
A primitive storage unit that converts each of graphics, images, and edit control data into a predetermined data format and stores the converted data as a primitive, a line management table that manages each primitive for each line of a sentence, and the line management A page management table for managing the table, a section management table for managing the page management table, a chapter management table for managing the section management table, a document management table for managing the chapter management table, the primitive storage unit, And an editing execution unit for creating and referring to each of the above management tables and formatting the text, and a display unit for displaying the text formatting output created by the editing execution unit, for writing vertically or horizontally in the line management table. Characteristic information is added to the character.

【0008】[0008]

【作用】本発明によれば、行管理テーブルに縦書き、ま
たは横書きの文字固有の情報を付与して、制御コードを
使用しないので編集構造が比較的簡易になり、しかも行
管理テーブルの数は少なくて済んで、CPUの負荷も軽
減され、文章編集の処理効率を向上することができる。
According to the present invention, since the line management table is provided with vertical or horizontal character-specific information and no control code is used, the editing structure is relatively simple, and the number of line management tables is small. It can be reduced, the load on the CPU can be reduced, and the processing efficiency of text editing can be improved.

【0009】[0009]

【実施例】図1は本発明の一実施例の文章編集装置にお
ける機能ブロック図を示し、図1において、1は文字,
図形,画像を入力し、または編集指示のための編集制御
データを入力する入力手段、2は入力手段1からの入力
に対して所定の編集を行なう編集実行部、3は編集実行
部2の編集結果の表示手段、4は編集実行部2からのメ
モリの使用、開放の要求を管理するメモリー管理部、5
は入力された文字,図形,画像,編集制御データを編集
実行部2が所定のフォーマットに変形し、その変形され
たデータを記憶するプリミティブ記憶部、6は該プリミ
ティブ記憶部5に記憶されている文字,図形,画像,編
集制御データを文章の各行ごとに管理する行管理ブロッ
クを集めた行管理テーブル、7は前記、行管理ブロック
をページごとに管理するページ管理ブロックを集めたペ
ージ管理テーブル、8は前記、ページ管理ブロックを節
ごとに管理する節管理ブロックを集めた節管理テーブ
ル、9は前記、節管理ブロックを章ごとに管理する節管
理ブロックを集めた章管理テーブル、10は前記、章管理
テーブル9の章管理ブロックを管理する文章管理テーブ
ルである。
FIG. 1 is a functional block diagram of a text editing apparatus according to an embodiment of the present invention. In FIG. 1, 1 is a character,
Input means for inputting figures, images, or edit control data for editing instructions, 2 is an edit execution section for performing a predetermined edit in response to input from the input means 1, and 3 is edit of the edit execution section 2. Result display means, 4 is a memory management unit that manages memory use and release requests from the editing execution unit 2, and 5
Is a primitive storage unit that transforms the input characters, figures, images, and edit control data into a predetermined format by the edit execution unit 2 and stores the transformed data, and 6 is stored in the primitive storage unit 5. A line management table that collects line management blocks that manage characters, figures, images, and edit control data for each line of a sentence; 7 is a page management table that collects page management blocks that manage the line management blocks for each page; 8 is the section management table that collects the section management blocks that manage the page management blocks for each section, 9 is the chapter management table that collects the section management blocks that manage the section management blocks for each section, and 10 is the above It is a sentence management table which manages the chapter management block of the chapter management table 9.

【0010】図2は、上記図1の文章編集装置を構成す
るブロック回路図である。11はキーボード、12は表示装
置としてのCRT、13はCPU、14はRAM、15はRO
Mで、入力手段1はキーボード11により、また、プリミ
ティブ記憶部5,行管理テーブル6,ページ管理テーブ
ル7,節管理テーブル8,章管理テーブル9,及び文章
管理テーブル10はRAM14により、さらに、編集実行部
2,メモリー管理部4はCPU13がROM15、及びRA
M14とデータを授受しながら、ROM15に記憶されてい
るプログラムを実行させることにより実現でき、表示手
段3は例えばCRT12を用いることができる。
FIG. 2 is a block circuit diagram which constitutes the sentence editing apparatus of FIG. 11 is a keyboard, 12 is a CRT as a display device, 13 is a CPU, 14 is RAM, and 15 is RO.
In M, the input unit 1 is operated by the keyboard 11, the primitive storage unit 5, the line management table 6, the page management table 7, the section management table 8, the chapter management table 9 and the text management table 10 are further edited by the RAM 14, and further edited. In the execution unit 2 and the memory management unit 4, the CPU 13 has the ROM 15 and the RA.
This can be realized by executing a program stored in the ROM 15 while exchanging data with the M14, and the display means 3 can use a CRT 12, for example.

【0011】プリミティブには図3ないし図7に示すよ
うな、テキスト(文字),図形,画像,罫線,領域のプリ
ミティブがあり、これはプリミティブ記憶部5に記憶さ
れる。
Primitives include text (character), figure, image, ruled line, and area primitives as shown in FIGS. 3 to 7, and these are stored in the primitive storage unit 5.

【0012】まず、図3はテキストプリミティブの構成
を示しており、16は同一行につながる次のプリミティブ
へのポインター、17はプリミティブの種類を示す文字,
図形,画像,罫線,領域などの表示である。また、18は
同一行の次のプリミティブとの距離を示す文字送り量、
19は文字の網種,強調,文字サイズ,回転を表す文字修
飾情報、20は漢字、またはカナコード番号を表わす漢字
/カナコード部である。
First, FIG. 3 shows the structure of a text primitive. 16 is a pointer to the next primitive connected to the same line, 17 is a character indicating the kind of primitive,
Display of figures, images, ruled lines, areas, etc. In addition, 18 is the character feed amount that indicates the distance to the next primitive on the same line,
Reference numeral 19 is character modification information that represents a halftone type, emphasis, character size, and rotation of characters, and 20 is a kanji / kana code portion that represents a kanji or kana code number.

【0013】図4は罫線プリミティブの構成を示し、21
は領域枠の左端からの距離を示す相対X座標、22は領域
枠の上端からの縦方向の距離を示す相対Y座標、23は罫
線の左,右,上または下の方向に表し、24は相対X,Y
座標値からの長さを表しており、たとえば、現在の相対
X,Y座標(罫線の視点座標)が(X0,Y0)とすると、
罫線長が1のとき、罫線の終点座標は方向が左であれば
(X0−1,Y0)、方向が下であれば(X0,Y0+1)
となる。
FIG. 4 shows the structure of ruled line primitives.
Is a relative X coordinate indicating the distance from the left edge of the area frame, 22 is a relative Y coordinate indicating the vertical distance from the upper edge of the area frame, 23 is the left, right, up or down direction of the ruled line, and 24 is Relative X, Y
It represents the length from the coordinate value. For example, if the current relative X, Y coordinates (viewpoint coordinates of the ruled line) are (X0, Y0),
If the ruled line length is 1 and the direction of the ruled line end point is left
(X0-1, Y0), if the direction is down (X0, Y0 + 1)
Becomes

【0014】図5は矩形領域を確保するための領域プリ
ミティブを示し、前述、図4の罫線プリミティブ、後
述、図6の画像プリミティブ、同じく図7の図形プリミ
ティブが、この領域プリミティブに接続された行管理ブ
ロックにより管理される。
FIG. 5 shows an area primitive for securing a rectangular area. The ruled line primitive shown in FIG. 4, the image primitive shown in FIG. 6, which will be described later, and the graphic primitive shown in FIG. 7 are connected to this area primitive. It is managed by the management block.

【0015】Xmax25はカレントポイントを左上角とす
る矩形領域の横方向長さであり、Ymax26は縦方向の長
さである。また、27は、この矩形領域における行の管理
をする行管理ブロックへのポインターである。
Xmax25 is the horizontal length of the rectangular area whose upper left corner is the current point, and Ymax26 is the vertical length. Reference numeral 27 is a pointer to a row management block that manages rows in this rectangular area.

【0016】図6は画像プリミティブの構成を示してお
り、Xmax28は画像領域の横幅、Ymax29は同じく縦幅を
示すものである。画像コマンド30は画像に対する、例え
ば、ディザ化、強調などの指示であり、画像データへの
リンク31は画像データの実態に対するポインターであ
る。
FIG. 6 shows the structure of the image primitives, where Xmax28 is the width of the image area and Ymax29 is the height thereof. The image command 30 is an instruction for an image, such as dithering or emphasis, and the link 31 to the image data is a pointer to the actual state of the image data.

【0017】図7は図形プリミティブの構成を示してお
り、図形コマンド32は描画図形の、例えば現在位置の移
動,円,楕円,線等の指示である。図形パラメータ33は
前記、図形コマンド32に対するパラメータを表示し、例
えば円の場合は半径と角度、楕円の場合は長径と短径及
び角度等が示される。
FIG. 7 shows the structure of a graphic primitive. The graphic command 32 is an instruction to move a drawing graphic, for example, to move the current position, a circle, an ellipse, or a line. The figure parameter 33 displays the parameters for the figure command 32. For example, in the case of a circle, the radius and the angle are shown, and in the case of an ellipse, the major axis, the minor axis and the angle are shown.

【0018】図8は行管理テーブル6に記憶される行管
理ブロックの構成を示している。次ブロックリンク34は
次の行管理ブロックへのポインター、前ブロックリンク
35は前の行管理ブロックへのポインターであり、この2
つのポインターによりスクロールまたはバックスクロー
ルを容易に行うことができる。
FIG. 8 shows the configuration of the row management block stored in the row management table 6. Next block link 34 is a pointer to the next line management block, previous block link
35 is a pointer to the previous row management block.
You can easily scroll or back scroll with two pointers.

【0019】プリミティブヘッド36は同一行につながる
最初のプリミティブへのポインター、プリミティブテー
ル37は同一行につながる行末のプリミティブへのポイン
ターで、これらの2つのポインターにより同一行のプリ
ミティブを容易に管理できる。ラインピッチ38は次の
行、つまり次の行管理ブロックとの行間隔であり、ペー
ジの最初の行からの和を取ればページ中の行の座標を求
めることができる。行頭相対X/Y座標39はそのページ
の左マージンからの行方向の座標、つまり最初のプリミ
ティブの行方向の開始座標を表し、行末相対X/Y座標
40は、その行につながっている最後のプリミティブの行
方向の座標である。
The primitive head 36 is a pointer to the first primitive connected to the same row, and the primitive tail 37 is a pointer to the primitive at the end of the row connected to the same row. These two pointers can easily manage the primitives on the same row. The line pitch 38 is a line interval with the next line, that is, the next line management block, and the coordinate of the line in the page can be obtained by taking the sum from the first line of the page. The line head relative X / Y coordinate 39 represents the line direction coordinate from the left margin of the page, that is, the line direction start coordinate of the first primitive, and the line end relative X / Y coordinate.
40 is the coordinate in the row direction of the last primitive connected to the row.

【0020】行情報41は縦書き/横書き,ルビ,禁則等
の行に関する情報に使用し、見出し行情報42はその行が
大見出し,中見出し,小見出し行かの識別に使用する。
次小見出しリンク43は次の小見出し行の行管理ブロック
へのポインターであり、ページ内のパラグラフ検索を容
易にするためのものである。
The line information 41 is used for information about lines such as vertical writing / horizontal writing, ruby, prohibition, etc., and the heading line information 42 is used for identifying whether the line is a large heading, a middle heading, or a small heading.
The next subheading link 43 is a pointer to the row management block of the next subheading row, and is for facilitating paragraph search within the page.

【0021】図9はページ管理テーブル7に記憶される
ページ管理ブロックの構成を示しており、次ブロックリ
ンク44は直後のページ管理ブロックへのポインター、前
ブロックリンク45は直前のページ管理ブロックへのポイ
ンターであり、これらのポインターによりスクロールま
たはバックスクロールを容易に制御できる。ラインヘッ
ド46は同一ページにつながる最初の行の行管理ブロック
へのポインターであり、ラインテール47は同一ページに
つながる最後の行の行管理ブロックへのポインターであ
り、これらのポインターによって同一ページ内の行管理
ブロックを容易に管理できる。
FIG. 9 shows the structure of the page management block stored in the page management table 7. The next block link 44 points to the next page management block, and the previous block link 45 points to the immediately preceding page management block. Pointers, with which you can easily control scrolling or backscrolling. The line head 46 is a pointer to the row management block of the first row connected to the same page, and the line tail 47 is a pointer to the row management block of the last row connected to the same page. The row management block can be easily managed.

【0022】ページNo.48は、節内の最初ページからの
通算ページナンバーを示し、ページレイアウト49は、そ
のページのレイアウトが何段組か、縦組か横組かを示す
文書管理テーブル10内のページレイアウトリンクにより
管理されるページレイアウトの実体へのポインターであ
る。
The page number 48 indicates the total page number from the first page in the section, and the page layout 49 indicates in the document management table 10 how many columns the layout of the page is, vertical writing mode or horizontal writing mode. Is a pointer to the entity of the page layout managed by the page layout link of.

【0023】小見出しフォーマット50はページ内の領
域、文字種等の小見出しフォーマットを決める文書管理
テーブル10内の、小見出しフォーマットリンクにより管
理される小見出しフォーマットへのポインターであり、
小見出し行リンク51はページ内の小見出し行の行管理ブ
ロックへのポインターである。
The subheading format 50 is a pointer to the subheading format managed by the subheading format link in the document management table 10 that determines the subheading format such as the area in the page and the character type.
The subheading line link 51 is a pointer to the line management block of the subheading line in the page.

【0024】図10は節管理テーブル8に記憶される節管
理ブロックの構成を示すもので、次ブロックリンク52は
次の節管理ブロックへのポインター、前ブロックリンク
53は前の節管理ブロックへのポインターであり、これら
のポインターにより節内のスクロールまたはバックスク
ロールが容易になる。ページヘッド54は同一節内につな
がる最初のページのページ管理ブロックへのポインター
であり、ページテール55は同一節内につながる最後のペ
ージのページ管理ブロックへのポインターであり、これ
らのポインターにより同一節内のページ管理ブロックを
容易に管理できる。
FIG. 10 shows the structure of the section management block stored in the section management table 8. The next block link 52 is a pointer to the next section management block, and the previous block link.
53 is a pointer to the previous clause management block, these pointers facilitate scrolling or backscrolling within a clause. The page head 54 is a pointer to the page management block of the first page connected in the same section, and the page tail 55 is a pointer to the page management block of the last page connected in the same section. You can easily manage the page management block inside.

【0025】ページカウント56は節内のページ数を示
し、節No.57は章内の最初の節からの通算節ナンバーを
示している。中見出しフォーマット58は節の領域、文字
種等の見出しフォーマットを決める文書管理テーブル10
内の、中見出しフォーマットリンクにより管理される中
見出しフォーマットデータ実体へのポインターであり、
中見出し行リンク59は節内の中見出しが指定された行管
理ブロックへのポインターである。
The page count 56 shows the number of pages in the section, and the section No. 57 shows the total section number from the first section in the chapter. The medium heading format 58 is a document management table 10 that determines heading formats such as section areas and character types.
Is a pointer to the medium header format data entity managed by the medium header format link in
The middle heading line link 59 is a pointer to the line management block in which the middle heading in the section is designated.

【0026】図11は、章管理テーブル9に記憶される章
管理ブロックの構成を示しており、次ブロックリンク60
は次の、章管理ブロックへのポインターであり、前ブロ
ックリンク61は前の章管理ブロックへのポインターであ
る。これらのポインターにより章内のスクロールまたは
バックスクロールが容易に可能になる。
FIG. 11 shows the structure of the chapter management block stored in the chapter management table 9. The next block link 60 is shown in FIG.
Is a pointer to the next chapter management block, and the previous block link 61 is a pointer to the previous chapter management block. These pointers facilitate scrolling or backscrolling within a chapter.

【0027】節ヘッド62は同一章内につながる最初の節
の節管理ブロックへのポインター、節テール63は同一章
内につながる最後の節の節管理ブロックへのポインター
で、これらのポインターにより章内の節管理ブロックの
管理が容易になる。開始ページリンク64は、開始ページ
のページ管理ブロックヘのポインターを示しており、章
No.65は該当の章のが第何章であるかを示している。大
見出しフォーマット66は章の領域、文字種等の見出しフ
ォーマットを決める文書管理テーブル10内の、大見出し
フォーマットリンクにより管理される大見出しフォーマ
ットデータ実体へのポインターであり、大見出し行リン
ク67は大見出しが指定された行管理ブロックへのポイン
ターである。
The section head 62 is a pointer to the section management block of the first section connected to the same chapter, and the section tail 63 is a pointer to the section management block of the last section connected to the same chapter. Management of section management blocks in chapters becomes easy. The start page link 64 is a pointer to the page management block of the start page.
No. 65 shows what chapter is in the relevant chapter. The large headline format 66 is a pointer to the large headline format data entity managed by the large headline format link in the document management table 10 that determines the heading format of the chapter area, character type, etc., and the large headline row link 67 is the large headline. Is a pointer to the specified row control block.

【0028】図12は文書管理テーブル10の構成を示して
おり、章ヘッド68は、同一文書内の最初の章の章管理ブ
ロックへのポインター、章テール69は同一文書内の最後
の章の章管理ブロックへのポインターで、これらのポイ
ンターにより文書内の章管理ブロックの管理が容易にな
る。ページレイアウトリンク70はページレイアウトのデ
ータを記憶したデータ群へのポインターであり、複数の
ページレイアウトデータを管理する。大見出しフォーマ
ットリンク71は大見出しの領域、文字種等の体裁を記憶
したデータ群へのポインターであり、複数の大見出しフ
ォーマットデータを管理する。中見出しフォーマットリ
ンク72は中見出しの領域、文字種等の体裁を記憶したデ
ータ群へのポインターであり、複数の中見出のフォーマ
ットデータを管理する。
FIG. 12 shows the structure of the document management table 10. The chapter head 68 is a pointer to the chapter management block of the first chapter in the same document, and the chapter tail 69 is the chapter of the last chapter in the same document. Pointers to control blocks, which make it easier to manage chapter control blocks in a document. The page layout link 70 is a pointer to a data group that stores page layout data, and manages a plurality of page layout data. The large headline format link 71 is a pointer to a data group that stores the format of the large headline area, character type, etc., and manages a plurality of large headline format data. The middle headline format link 72 is a pointer to a data group that stores the appearance of the middle headline area, character type, etc., and manages a plurality of medium head format data.

【0029】また、小見出しフォーマットリング73は小
見出しの領域、文字種等の体裁を記憶したデータ群への
ポインターであり、複数の小見出しフォーマットデータ
を管理する。書式リンク74は、文書のインデント、タブ
などの書式を記憶するデータへのポインターであり、ま
た、文書情報75は文書に関する情報として利用される。
The subheading format ring 73 is a pointer to a data group in which the format of the subheading area and character type is stored, and manages a plurality of subheading format data. The format link 74 is a pointer to data that stores a format such as a document indent and a tab, and the document information 75 is used as information about the document.

【0030】図13は図3ないし図12の各テーブル、ブロ
ックの関係を見やすくした全体概略図で、文書,章,
節,構造体が階層的に構成されていることを表してい
る。図13中で76はプリミティブ、77は行管理ブロック、
78はページ管理ブロック、79は節管理ブロック、80は章
管理ブロック、81は文書管理テーブル、82はプリミティ
ブ記憶部、83は行管理テーブル、84はページ管理テーブ
ル、85は節管理テーブル、86は章管理テーブルである。
FIG. 13 is an overall schematic view in which the relationships between the tables and blocks shown in FIGS.
Indicates that the nodes and structures are hierarchically configured. In FIG. 13, 76 is a primitive, 77 is a row management block,
78 is a page management block, 79 is a section management block, 80 is a chapter management block, 81 is a document management table, 82 is a primitive storage unit, 83 is a line management table, 84 is a page management table, 85 is a section management table, and 86 is a section management table. This is a chapter management table.

【0031】図14は上記の構成により、プリミティブ記
憶部5,行管理テーブル6,ページ管理テーブル7を参
照し、あるいは更新してテキストを挿入するフローチャ
ートであり、以下、このフローチャートによりステップ
をSと略記して各動作を説明する。
FIG. 14 is a flowchart for referring to or updating the primitive storage unit 5, the row management table 6, and the page management table 7 with the above-described configuration to insert a text. Each operation will be described in abbreviated form.

【0032】まず、文字入力手段1で文字を入力し(S
1)、その入力された文字列は図3に示すようなテキス
トプリミティブを作成する(S2)。その入力モードが挿
入モードであれば(S3・Y)、挿入処理する(S4)。挿
入処理は行管理テーブル6中の挿入行管理ブロックにつ
ながっているテキストプリミティブと、その1つ前のテ
キストプリミティブとの間に挿入するので、図3の次プ
リミティブリンク16のポインターを、そのように書き直
す(行末座標の設定)(S5)。その後、挿入したテキスト
によって挿入された行の行長が所定の行長を超えたかど
うかをチェックし(S6)、次行がページ長を超えていな
ければ(S7・N)、次行挿入処理(S9)に進み、超えて
おれば次のページに挿入するため次ページ処理に進む
(S8)。S9では次行の行管理ブロックの行頭に、前行
の残りテキストプリミティブを挿入してS5に戻り、S
6の行長を超えなくなるまで繰返す。
First, a character is input by the character input means 1 (S
1) The input character string creates a text primitive as shown in FIG. 3 (S2). If the input mode is the insert mode (S3, Y), insert processing is performed (S4). Since the insertion processing inserts between the text primitive connected to the insertion line management block in the line management table 6 and the text primitive immediately before it, the pointer of the next primitive link 16 in FIG. Rewrite (setting of line end coordinates) (S5). After that, it is checked whether the line length of the line inserted by the inserted text exceeds a predetermined line length (S6), and if the next line does not exceed the page length (S7N), the next line insertion process ( Proceed to step S9), and if it exceeds, insert to the next page and proceed to next page processing.
(S8). In S9, the remaining text primitive of the previous line is inserted at the beginning of the line management block of the next line, and the process returns to S5.
Repeat until the line length of 6 does not exceed.

【0033】これから判るように、各テーブルは互に密
接な関係にあり、挿入,削除などの編集の基本動作を簡
単に処理可能に構成されている。
As can be seen from the above, the tables are in a close relationship with each other, and the basic editing operations such as insertion and deletion can be easily processed.

【0034】図15は節管理テーブル8を作成するフロー
チャートであり、上記、ページ管理テーブル7以下の階
層の管理情報の動きについて示している。
FIG. 15 is a flow chart for creating the clause management table 8 and shows the movement of the management information in the layers below the page management table 7.

【0035】まず、節管理テーブル8を作成するため
に、始めに中見出し行を指定する(S10)。この指定によ
り図8の行管理ブロックの見出し行情報42に中見出しを
マークし(S11)、次に、そのページ内に大見出し行がな
ければ、直前のページ管理ブロック中のラインテール47
を、前記、中見出し行の直前の行管理ブロックにつなぎ
(S12)、ページ管理ブロックのラインヘッド46を、その
中見出し行の行管理ブロックにつなぐことにより、該、
中見出し行がページ管理ブロックに束縛される。
First, in order to create the section management table 8, a middle heading line is first designated (S10). By this designation, a middle headline is marked in the headline line information 42 of the line management block in FIG. 8 (S11). Next, if there is no large headline line in the page, the line tail 47 in the immediately preceding page management block is displayed.
To the line management block just before the middle heading line.
(S12), by connecting the line head 46 of the page management block to the line management block of the heading line therein,
The middle headline is bound to the page management block.

【0036】次に、図10の節管理ブロックに示すページ
ヘッド54を、中見出しを行なったページ管理ブロックに
つなぎ、直前の節管理ブロックのページテール55を、中
見出しを行なったページ管理ブロックの直前のページ管
理ブロックにつなぐ(S13)。さらに節管理ブロックの中
見出し行リンク59に、中見出し行の行管理ブロックをつ
なぐことにより、文章の節単位の管理が行なえる。
Next, the page head 54 shown in the section management block of FIG. 10 is connected to the page management block having the middle heading, and the page tail 55 of the immediately preceding section management block is connected to the page management block having the middle heading. Connect to the previous page management block (S13). Furthermore, by connecting the line management block of the middle heading line to the middle heading line link 59 of the section management block, it is possible to manage the sentence in units of sections.

【0037】図16は章管理テーブルの作成を示すフロー
チャートである。まず、上記、節管理テーブルの作成の
ために大見出し行の指定を行なう(S14)。この指定によ
り図8の行管理ブロックの見出し行情報42に大見出しを
マークする(S15)。つぎに、上記ページ管理ブロックの
直前のページ管理ブロック中のラインテール47を大見出
し行の直前の行管理ブロックにつなぎ(S16)、ラインヘ
ッド46を上記、大見出し行の行管理ブロックにつなぐこ
とにより、その大見出し行が、このページ管理ブロック
に束縛される。
FIG. 16 is a flowchart showing the creation of the chapter management table. First, the main heading line is designated to create the section management table (S14). By this designation, a large headline is marked in the headline line information 42 of the line management block in FIG. 8 (S15). Next, the line tail 47 in the page management block immediately before the page management block is connected to the line management block immediately before the large heading line (S16), and the line head 46 is connected to the line management block of the large heading line. Binds the heading line to this page management block.

【0038】次に図10の節管理ブロックのページヘッド
54を、大見出しを行なったページ管理ブロックにつな
ぎ、直前の節管理ブロック中のページテール55を、大見
出しを行なったページの直前のページ管理ブロックにつ
なぐ(S17)。最後に図11の章管理ブロック中の節ヘッド
62を大見出しを行なった節管理ブロックにつなぎ(S1
8)、直前の章管理ブロック中の節テール63を大見出しを
行なった節の直前の節管理ブロックにつなぐ。さらに、
大見出しを指定したページ管理ブロックを開始ぺージリ
ンク64につなぎ、大見出し行リンク67に大見出し行の行
管理ブロックをつなぐ。以上により、文章の章単位の管
理を行なわせる。
Next, the page head of the section management block in FIG.
The page management block 54 is connected to the page management block having the major heading, and the page tail 55 in the preceding section management block is connected to the page management block immediately before the page having the major heading (S17). Finally, the section head in the chapter management block in Figure 11
Connect 62 to the section management block that made the headline (S1
8), connect the section tail 63 in the previous chapter management block to the section management block immediately before the section that made the headline. further,
The page management block specifying the major headline is connected to the start page link 64, and the line management block of the major heading line is connected to the major heading line link 67. As described above, the chapter is managed for each sentence.

【0039】本発明は以上のようにして、章管理テーブ
ル,節管理テーブル,ページ管理テーブル,行ページ管
理テーブルを用いて、文書の章、節を階層的に管理し、
これらの管理テーブルを参照、あるいは変更しながら文
字,図形,画像,罫線等のデータに対する編集指示を実
行して、図8の行管理テーブルの行情報41に縦書き/横
書きの混在が容易に可能になる。
As described above, the present invention hierarchically manages chapters and sections of a document using the chapter management table, section management table, page management table, and line page management table.
It is possible to easily mix vertical / horizontal writing in the row information 41 of the row management table in FIG. 8 by executing an editing instruction for data such as characters, figures, images, and ruled lines while referring to or changing these management tables. become.

【0040】行情報が横書きを示しておれば、行頭相対
X/Y座標39は行頭X座標、行末相対X/Y座標40は行
末相対X座標、ラインピッチ38はY軸方向の送り量を示
しており、同様に行情報41が縦書きならば行頭相対X/
Y座標39は行頭Y座標、行末相対X/Y座標40は行末相
対Y座標、ラインピッチ38はX軸方向の行送り量を示す
ことになる。このとき、図3のテキストプリミティブの
漢字/カナコード20は、図8の行管理テーブルの行情報
41の縦書き/横書きにしたがって、縦書き/横書き用の
フォントを用いて印刷することになる。
If the line information indicates horizontal writing, the line start relative X / Y coordinate 39 indicates the line start X coordinate, the line end relative X / Y coordinate 40 indicates the line end relative X coordinate, and the line pitch 38 indicates the feed amount in the Y axis direction. Similarly, if the line information 41 is vertical writing, the line head relative X /
The Y coordinate 39 indicates the line beginning Y coordinate, the line end relative X / Y coordinate 40 indicates the line end relative Y coordinate, and the line pitch 38 indicates the line feed amount in the X axis direction. At this time, the Kanji / Kana code 20 of the text primitive of FIG. 3 is the line information of the line management table of FIG.
According to 41 vertical writing / horizontal writing, printing will be performed using the font for vertical writing / horizontal writing.

【0041】[0041]

【発明の効果】以上説明したように本発明の文書編集装
置は、文字固有の情報は各文字が備えていることに着目
し、行管理テーブルに縦書き/横書き情報を附加するだ
けの簡単な構成によって、比較的容易に縦書き/横書き
の混在を可能として文章整形の処理効率を向上すること
ができる。
As described above, in the document editing apparatus of the present invention, it is easy to add the vertical writing / horizontal writing information to the line management table, paying attention to the fact that each character has information unique to the character. With the configuration, it is possible to mix vertical writing / horizontal writing relatively easily and improve the processing efficiency of sentence shaping.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の一実施例における文書編集装置の機能
ブロック図である。
FIG. 1 is a functional block diagram of a document editing apparatus according to an embodiment of the present invention.

【図2】図1のブロック回路図である。FIG. 2 is a block circuit diagram of FIG.

【図3】本発明要部のテキストプリミティブの構成図で
ある。
FIG. 3 is a configuration diagram of a text primitive of an essential part of the present invention.

【図4】本発明要部の罫線プリミティブの構成図であ
る。
FIG. 4 is a configuration diagram of a ruled line primitive that is an essential part of the present invention.

【図5】本発明要部の領域プリミティブの構成図であ
る。
FIG. 5 is a configuration diagram of a region primitive of an essential part of the present invention.

【図6】本発明要部の画像プリミティブの構成図であ
る。
FIG. 6 is a configuration diagram of an image primitive of an essential part of the present invention.

【図7】本発明要部の図形プリミティブの構成図であ
る。
FIG. 7 is a configuration diagram of a graphic primitive that is an essential part of the present invention.

【図8】本発明要部の行管理ブロックの構成図である。FIG. 8 is a configuration diagram of a row management block which is a main part of the present invention.

【図9】本発明要部のページ管理ブロックの構成図であ
る。
FIG. 9 is a configuration diagram of a page management block of the essential part of the present invention.

【図10】本発明要部の節管理ブロックの構成図であ
る。
FIG. 10 is a configuration diagram of a section management block of the essential part of the present invention.

【図11】本発明要部の章管理ブロックの構成図であ
る。
FIG. 11 is a configuration diagram of a chapter management block of the essential part of the present invention.

【図12】本発明要部の文書管理テーブルの構成図であ
る。
FIG. 12 is a configuration diagram of a document management table of a main part of the present invention.

【図13】本発明の管理テーブルの全体を示す概略図で
ある。
FIG. 13 is a schematic diagram showing an entire management table of the present invention.

【図14】本発明におけるテキストの挿入を示すフロー
チャートである。
FIG. 14 is a flowchart showing insertion of text in the present invention.

【図15】本発明における節管理テーブルを作成するフ
ローチャートである。
FIG. 15 is a flowchart for creating a clause management table in the present invention.

【図16】本発明における章管理テーブルを作成するフ
ローチャートである。
FIG. 16 is a flowchart for creating a chapter management table in the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…入力手段、 2…編集実行部、 3…表示手段、
4…メモリー管理部、5…プリミティブ記憶部、 6…
行管理テーブル、 7…ページ管理テーブル、8…節管
理テーブル、 9…章管理テーブル、 10…文書管理テ
ーブル。
1 ... Input means, 2 ... Editing execution unit, 3 ... Display means,
4 ... Memory management unit, 5 ... Primitive storage unit, 6 ...
Line management table, 7 ... Page management table, 8 ... Section management table, 9 ... Chapter management table, 10 ... Document management table.

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 入力の文字,図形,画像及び、編集制御
データのそれぞれを所定のデータフォーマットに変換
し、その変換データをプリミティブとして記憶するプリ
ミティブ記憶部と、各プリミティブを文章の各行ごとに
管理する行管理テーブルと、該行管理テーブルを管理す
るページ管理テーブルと、該ページ管理テーブルを管理
する節管理テーブルと、該節管理テーブルを管理する章
管理テーブルと、該章管理テーブルを管理する文書管理
テーブルと、上記プリミティブ記憶部、及び上記各管理
テーブル類を作成、参照して文章整形する編集実行部
と、該編集実行部で作成した文章整形出力の表示手段と
を備え、上記、行管理テーブルに縦書き、または横書き
するための文字固有の情報を付与したことを特徴とした
文章編集装置。
1. A primitive storage unit that converts each of input characters, figures, images, and edit control data into a predetermined data format and stores the converted data as a primitive, and manages each primitive for each line of a sentence. Row management table, a page management table that manages the row management table, a section management table that manages the page management table, a chapter management table that manages the section management table, and a document that manages the chapter management table The line management includes a management table, the primitive storage unit, an editing execution unit that creates and references the management tables, and edits a text, and a display unit that displays the text formatting output created by the editing execution unit. A text editing device characterized in that information unique to characters for vertically or horizontally writing is added to a table.
JP3231753A 1991-09-11 1991-09-11 Document editing device Pending JPH0573544A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3231753A JPH0573544A (en) 1991-09-11 1991-09-11 Document editing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3231753A JPH0573544A (en) 1991-09-11 1991-09-11 Document editing device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0573544A true JPH0573544A (en) 1993-03-26

Family

ID=16928499

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3231753A Pending JPH0573544A (en) 1991-09-11 1991-09-11 Document editing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0573544A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012059275A (en) * 2000-04-14 2012-03-22 Samsung Electronics Co Ltd System and method for digital document processing

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012059275A (en) * 2000-04-14 2012-03-22 Samsung Electronics Co Ltd System and method for digital document processing

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0051857A1 (en) Method for editing document
JP3083314B2 (en) Document processing method and apparatus
JPH0573544A (en) Document editing device
JPH0438005B2 (en)
JP3100614B2 (en) Document processing apparatus and document processing method
JPS6215670A (en) Editing system for intra-graphic character string
JPH0573545A (en) Document editing device
JPH0675952A (en) Document preparing device
JPH0573546A (en) Document editing device
JP2825816B2 (en) Document logical structure editing device
JPS62229464A (en) Document processor
JPH0683553A (en) Tabulation device
JP3404770B2 (en) Document processing device
JP2831318B2 (en) Editing device
JPH03184182A (en) Character output layout determination system
JPH04127265A (en) Document processor
JP3004526U (en) Device for creating standard document including figures
JPH03161861A (en) Document processor with tabulating function
JPH04112264A (en) Text editting device
JPH04113450A (en) Sentence editing device
JPH04112262A (en) Text editting device
JPH0465423B2 (en)
JPH07234868A (en) Document preparing device
JPH05282311A (en) Method and device for editing document
JPH04113451A (en) Sentence editing device