JPH0573000U - 煙草副流煙燃焼紙 - Google Patents

煙草副流煙燃焼紙

Info

Publication number
JPH0573000U
JPH0573000U JP2781792U JP2781792U JPH0573000U JP H0573000 U JPH0573000 U JP H0573000U JP 2781792 U JP2781792 U JP 2781792U JP 2781792 U JP2781792 U JP 2781792U JP H0573000 U JPH0573000 U JP H0573000U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
activated carbon
cigarette
carbon
sidestream smoke
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2781792U
Other languages
English (en)
Inventor
仁 伊藤
Original Assignee
仁 伊藤
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 仁 伊藤 filed Critical 仁 伊藤
Priority to JP2781792U priority Critical patent/JPH0573000U/ja
Publication of JPH0573000U publication Critical patent/JPH0573000U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Carbon And Carbon Compounds (AREA)
  • Paper (AREA)
  • Cigarettes, Filters, And Manufacturing Of Filters (AREA)

Abstract

(57)【要約】 微粉状にされた活性炭等の炭素等に硝酸カリウム等の酸
化剤を添加し澱粉質等の貼着剤等を添加し市販の煙草紙
等の紙体に任意形状貼着させた煙草紙。 【目的】市販の煙草の煙草紙として使用するだけで煙草
の副流煙4を減少させる 【構成】図1.1は.木質又はヤシガラ活性炭等に硝酸
カリウム等の酸化剤を添加し澱粉質等の貼看剤等を添加
し.市販の煙草紙2等に任意形状に貼着させる。

Description

【考案の詳細な説明】 【0001】 【産業上の利用分野】 この考案は微粉状にされた活性炭等の炭素等を利用した煙草副流煙燃焼紙に関す るものである。 【0002】 【従来の技術】 従来.特許公報昭53−27360号の炭素充填紙がありパルプ材等に活性炭又 は炭等を添加し煙草の巻き紙として使用するという構成が取られていた。 【0003】 【考案が解決しようとする課題】 しかしながら前記の特許公報昭53−27360号の炭素充填紙に記載されてい る方法では.炭素充填紙の内部に添加されている活性炭の量が多いほど煙草の副 流煙を減少させることができるが.炭素充填紙の内部に添加された活性炭の量を 多くすると煙草紙として使用する場合.引火して吸った場合火の付いたままの大 きな活性炭が落ちやすくなり大変危険であり.その点を回避するためには前記の 炭素充填紙の紙材部分の量を多くしなくてはならず.活性炭の使用量は5%程度 が理想的で.紙材部分の量が多くなれば炭素充填紙自体厚みができるため前記の 炭素充填紙を市販の煙草の煙草紙として使用するのが理想的であるがその構成で あると満足な製品を作るのに必要な煙草の重量を低減するため市販の煙草のサイ ズには使用が難しいという問題点がある.また前記の特許公報昭53−2736 0号の炭素充填紙に記載されているように活性炭の使用量を90%に上げ.外部 に保護用のラップを設けるという構成も記載されているが.引火して吸った場合 火の付いたままの大きな活性炭が落ちることがあり大変危険である.またその点 を回避するためには保護用のラップを強固にする構成も考えられるが保護用のラ ップを強固にすると通気性が損なわれるので煙草としての喫昧が大変損なわれる し.又燃焼中の煙草葉と燃焼中の炭素充填紙の間に通常の煙草では考えられない ような隙間ができ.火の付いたままの大きな活性炭が落ちる危険性があり大変危 険であるという問題点がある。この考案は前記の問題点に着目しなされたもので 市販の煙草の煙草紙として使用し火の付いたままの活性炭が落ちない安全な煙草 で副流煙を減少させることを目的として考案されたものである。 【0004】 【問題点解決のための手段】 この考案は.微粉状にされた活性炭等の炭素等に硝酸カリウム等の酸化剤を添加 し澱粉質等の貼着剤等を添加し市販の煙草紙等の紙体に任意形状に貼着させ前記 の問題点を解決しようとするものである。 【0005】 【作用】 前記のように構成し.市販の煙草の煙草紙として使用し煙草に火を付け活性炭の 燃焼力と吸着力を利用し煙草の先端から噴出される副流煙を減少させる。 【0006】 【実施例】 この考案の第1実施例を図面に基ずいて詳細に説明する。 図1.1は.木質又はヤシガラ活性炭等に硝酸カリウム等の酸化剤を添加し澱粉 質等の貼着剤等を添加し.市販の煙草紙2等に半円形状の棒状に貼着させる。 上記のように構成し.市販の煙草の煙草紙として図2のように煙草葉3に巻き付 け使用する。次に図3のように煙草に火を付け燃焼材1に点火させ.燃焼材1の 活性炭の燃焼力と吸着力を利用し煙草の副流煙4を減少させる。 また.構成としては図3に示すように燃焼材1が燃焼する場合一本一本独立し燃 焼するため燃焼中の燃焼材1が落ちる危険性がなく(全面が燃焼材だと紙を丸め て手を離すともとに戻るような弾力が働き落ちやすくなり燃焼中の燃焼材は燃焼 温度も高く燃焼時間も永く火傷や火災などの危険性もあり大変危険である)活性 炭等の使用比重を高くすることができるため煙草葉3の重量を低減することなく 市販の煙草の煙草紙として使用することができる。また.喫味に関しても燃焼材 1と燃焼材1の間の通気口aを設けているため外部からの空気が入るため市販の 煙草と喫味を変えずに副流煙4だけを減少させることができる。また.通気口a の部分に薄く燃焼材を貼着させるという構成も可能である。 また.燃焼材1に使用する活性炭はなにも木質活性炭やヤシガラ活性炭だけでな くススを使用した活性炭や石炭を使用した活性炭等も人体に影響が無ければ利用 が可能である又各種の炭等の燃焼力を利用するという構成も可能であるが炭を利 用するよりも活性炭には燃焼力以外に活性炭の吸着力がありそれを利用したほう が煙草の副流煙4を吸着燃焼することが出来る。 また.他の構成としては燃焼材1はなにも半円型の棒状体だけでなく半円型の棒 状体を網目状に貼着させるか又は半円型の棒状体をラセン状に煙草紙等に貼着さ せるという構成も可能である.又燃焼材1はなにも半円型の棒状体だけでなく三 角型の棒状体等各種の形状が燃焼状態と通気性の喫味について利用が可能である 。 また.燃焼材1にパルプ材等又は麻等の紙材等を添加し燃焼中の微小粒の活性炭 等を落ちないようにするという構成も可能である。 また.他の構成としては,活性炭にパルプ材等の紙材を添加し煙草紙等に貼着さ せその上からさらに活性炭に澱粉質等の貼着剤を添加した燃焼材を貼着させ二重 の構成にすることで燃焼中の燃焼材を落ちにくくさせるという構成も可能である 。 また.他の構成としては貼着剤は澱粉質の貼着剤だけでなく各種のタンパク質等 を使用した貼着剤や小麦粉等を使用した貼着剤.又は安全性に問題がなければ樹 脂等を使用した貼着剤を使用することも可能である.又糖分等の加熱すると貼着 力を増す性質を利用するという構成も可能である。又澱粉質等を使用した貼着剤 の例を一つ上げてみても5%〜20%の比重で十分製品として使用が可能である 。 また.他の構成としては炭素充填紙にみられるような燃焼中の煙草葉と燃焼中の 炭素充填紙の間に出来る隙間(通常の煙草では燃焼中の煙草の巻紙が落ちないよ うに煙草の巻紙の内側部分に炭酸カルシウム等の薬品処理をして燃焼中の煙草の 巻紙が燃焼中の煙草葉に巻き付く様に形成されているが.炭素充填紙の場合は燃 焼中の炭素は燃焼時間が永いため縮みにくい)もaの部分があるため比較的縮み やすくなり又半円形の棒状体の内側を加熱すると内側に反りやすいという性質も あるため燃焼中の活性単が落ちにくくなる又タンパク質.小麦粉.澱粉質等の貼 着剤も加熱すると縮みやすくなる性質をもっているのでより燃焼中の活性炭が落 ちにくくなる.又各種の棒状体に形成した燃焼材を煙草紙等に貼着させその上か ら炭酸カルシウム等の薬品処理をし.より燃焼中の活性炭を落ちにくくするとい う構成も可能である。 また.他の構成としては燃焼材1を煙草葉と同じ速度で燃焼させる酸化剤はなに も硝酸カリウムだけけでなく硝酸ナトリウム等や各種の酸化剤が使用可能である 。 【0007】 【考案の効果】 この考案は前記の構成であるから従来の炭素充填紙等よりも高純度の活性炭を収 納した煙草紙を安全に提供することができ市販の煙草の煙草紙として使用するだ けで喫煙者だけでなく非喫煙者にも敬遠されている煙草の副流煙4を煙草の喫味 を変えずに減少させることができる。
【図面の簡単な説明】 【図1】 第1実施例の斜視図 【図2】 第1実施例の横面図 【図3】 第1実施例の縦面図 【符合の説明】 1...燃焼材 2...煙草紙 3...煙草
葉 4...副流煙
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 D21H 19/10

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 【請求頁1】 微粉状にされた活性炭等の炭素等に硝酸
    カリウム等の酸化剤を添加し澱粉質等の貼着剤等を添加
    し市販の煙草紙等の紙体に任意形状に貼着させたことを
    特徴とする煙草副流煙燃焼紙。
JP2781792U 1992-03-16 1992-03-16 煙草副流煙燃焼紙 Pending JPH0573000U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2781792U JPH0573000U (ja) 1992-03-16 1992-03-16 煙草副流煙燃焼紙

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2781792U JPH0573000U (ja) 1992-03-16 1992-03-16 煙草副流煙燃焼紙

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0573000U true JPH0573000U (ja) 1993-10-05

Family

ID=12231519

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2781792U Pending JPH0573000U (ja) 1992-03-16 1992-03-16 煙草副流煙燃焼紙

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0573000U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998012939A1 (fr) * 1996-09-25 1998-04-02 Japan Tobacco Inc. Cigarette
CN109864336A (zh) * 2019-03-20 2019-06-11 福建绿色黄金生物科技有限公司 过滤嘴及烟制品

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998012939A1 (fr) * 1996-09-25 1998-04-02 Japan Tobacco Inc. Cigarette
US6019106A (en) * 1996-09-25 2000-02-01 Japan Tobacco Inc. Embossed cigarette wrapper with improved holding force
CN109864336A (zh) * 2019-03-20 2019-06-11 福建绿色黄金生物科技有限公司 过滤嘴及烟制品

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10874140B2 (en) Smoking article
AU614364B2 (en) Smoking article with improved means for delivering flavorants
US5074321A (en) Cigarette
ES2534746T3 (es) Artículo de fumar
US5137034A (en) Smoking article with improved means for delivering flavorants
SK893387A3 (en) Combustible element for smoking product
MX2007001028A (es) Saborizar un cigarro con el uso de una envoltura con sabor para tapon del filtro.
SI9200348A (en) Substrate material for smoking articles
WO2007119678A1 (ja) 非燃焼型喫煙物品用炭素質熱源組成物及び非燃焼型喫煙物品
US3219041A (en) Article for smoking
US20230354921A1 (en) Smoking article
US2786471A (en) Cigarettes
US5060673A (en) Agglomerated matrix for cigarettes and method for making same
CN210782888U (zh) 一种加热不燃烧烟支
JPH0573000U (ja) 煙草副流煙燃焼紙
ATE160487T1 (de) Glutlöscher und speichervorrichtung
KR20040066758A (ko) 담배공초 자동소화 방법
PL159798B1 (pl) Wyrób do palenia PL
JPH0535900U (ja) ギヤザを使用した煙草副流煙燃焼紙
JPH0596100U (ja) 煙草副流煙燃焼紙
JPS602177A (ja) 喫煙用素材
KR100332840B1 (ko) 쑥을 함유한 금연보조제
CA3171016C (en) Substrates for vaporizing and delivering an aerosol
KR100728489B1 (ko) 불연성 시트를 구비한 담배
JP2004275156A (ja) 自然消火機能を備えた紙巻き煙草