JPH0570273A - 植物肥料の製造法 - Google Patents

植物肥料の製造法

Info

Publication number
JPH0570273A
JPH0570273A JP3238045A JP23804591A JPH0570273A JP H0570273 A JPH0570273 A JP H0570273A JP 3238045 A JP3238045 A JP 3238045A JP 23804591 A JP23804591 A JP 23804591A JP H0570273 A JPH0570273 A JP H0570273A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plant
mixture
plants
wood
egg shells
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3238045A
Other languages
English (en)
Inventor
Hatsukichi Nakajima
初吉 中嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NAKAJIMA NOUCHIKUSAN KENKYUSHO
NAKAJIMA NOUCHIKUSAN KENKYUSHO KK
Original Assignee
NAKAJIMA NOUCHIKUSAN KENKYUSHO
NAKAJIMA NOUCHIKUSAN KENKYUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NAKAJIMA NOUCHIKUSAN KENKYUSHO, NAKAJIMA NOUCHIKUSAN KENKYUSHO KK filed Critical NAKAJIMA NOUCHIKUSAN KENKYUSHO
Priority to JP3238045A priority Critical patent/JPH0570273A/ja
Publication of JPH0570273A publication Critical patent/JPH0570273A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C05FERTILISERS; MANUFACTURE THEREOF
    • C05GMIXTURES OF FERTILISERS COVERED INDIVIDUALLY BY DIFFERENT SUBCLASSES OF CLASS C05; MIXTURES OF ONE OR MORE FERTILISERS WITH MATERIALS NOT HAVING A SPECIFIC FERTILISING ACTIVITY, e.g. PESTICIDES, SOIL-CONDITIONERS, WETTING AGENTS; FERTILISERS CHARACTERISED BY THEIR FORM
    • C05G1/00Mixtures of fertilisers belonging individually to different subclasses of C05
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C05FERTILISERS; MANUFACTURE THEREOF
    • C05FORGANIC FERTILISERS NOT COVERED BY SUBCLASSES C05B, C05C, e.g. FERTILISERS FROM WASTE OR REFUSE
    • C05F1/00Fertilisers made from animal corpses, or parts thereof
    • C05F1/005Fertilisers made from animal corpses, or parts thereof from meat-wastes or from other wastes of animal origin, e.g. skins, hair, hoofs, feathers, blood
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A40/00Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
    • Y02A40/10Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in agriculture
    • Y02A40/20Fertilizers of biological origin, e.g. guano or fertilizers made from animal corpses
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/141Feedstock
    • Y02P20/145Feedstock the feedstock being materials of biological origin

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Fertilizers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 植物の糖度を上げると同時に植物の収穫性も
向上せしめる。 【構成】 卵殻を乾燥して後、約800℃の炉の中で焼
成し、該焼成した卵殻を300,120,80,60,
40,10等の数種のメッシュに粉砕して粉状の基体を
生成し、之に木酢酸、鉄分、木灰、木炭、苦土及び油分
を混合して混合体に形成することを特徴とする植物肥料
の製造法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は植物肥料の製造法に関
するものであり、特に土質改良と同時に植物の糖度を上
げるための肥料の製造法に関するものである。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】従来、
土質改良剤或いは植物の肥料は種々のものが提案せられ
ており、夫々の効果を挙げている。然し乍ら、土質を改
良すると同時に、植物の糖度を上げるための肥料はな
い。又、強いて糖度を上げようとすると、植物の収穫量
が極減し、採算性が全くとれない。そこで、特に植物の
糖度を上げ、且つ、植物の収穫性も向上せしめるために
解決せらるべき技術的課題が生じてくるのであり、本発
明は該課題を解決することを目的とする。
【0003】
【課題を解決するための手段】この発明は上記目的を達
成するために提案せられたものであり、卵殻を乾燥して
後、約800℃の炉の中で焼成し、該焼成した卵殻を3
00,120,80,60,40,10等の数種のメッ
シュに粉砕して粉状の基体を生成し、之に木酢酸、鉄
分、木灰、木炭、苦土及び油分を混合して混合体に形成
することを特徴とする植物肥料の製造法を提供せんとす
るものである。
【0004】
【作用】卵の殻を取出し、之を乾燥して約800℃の炉
中で焼成するので、焼成された卵殻は数種のメッシュに
粉砕することが容易となり、且つ、卵の殻に包含されて
いるカルシウムの成分はその儘残存する。そこで、前記
焼成した卵殻を120,80,60,40,10等の数
種のメッシュに粉砕して粉状の基体を生成する。そし
て、該基体に木酢酸、鉄分、木灰、木炭、苦土及び油分
を任意の割合で混入し、之を攪拌して混合体に仕上げ
る。
【0005】
【実施例】以下、本発明の一実施例を詳述する。先ず、
卵を割って中味を取去り、そして、卵殻を充分に乾燥す
る。このとき、水洗いはしない方がよい。前記乾燥した
卵殻を約800℃の炉中で焼成する。そして、粉砕機に
よって300,120,80,60,40,10等の数
種のメッシュに粉砕して粉状の各種メッシュの基体を生
成する。この基体には卵殻の成分であるカルシウムが残
存している。斯くの如く、各種のメッシュに生成したの
は植物によって吸収度合に差があるから、夫々の植物に
合致したメッシュに仕上げるためである。
【0006】斯くして、生成した粉状の基体に木酢酸、
鉄分、木灰、木炭、苦土、油分を混入する。できれば攪
拌機の中に投入して攪拌し乍ら混合し、そして、該攪拌
機にて混合して微粒子の混合体に仕上げるのである。そ
こで、前記混合体を植物の根部に投与しておけば、該植
物の成育の助成と共に糖度を上げることができる。即
ち、前記基体に木酢酸を加えることにより該基体が柔軟
となり、夫々の植物が該基体を吸収し易くなる。更に、
該木酢酸は有機物から生成される無公害の酸であって、
投与された土中にすべて還元し、土中の殺菌作用を為す
と共に、土質改良剤としても効果を発揮する。更に、該
基体に包含されているカルシウムは前記木酢酸と化学変
化してアミノ酸を生成するので、該アミノ酸は該植物の
糖度を引上げることになる。
【0007】又、混合体中の鉄分は本来植物は吸収しに
くいものであるが、前記木酢酸によって鉄分が酸化して
該木酢酸に溶解する。斯くして、該鉄分も植物に容易に
吸収され該植物の生育を助成する。又、木灰は植物の根
を強化し、木炭は土中の水分を一定に保持することによ
って植物の生育を助成する。
【0008】斯くの如く本発明の混合体は植物の根近傍
の土質を改良すると共に、該植物が前記成分を吸収して
生育が促進され、更に、該植物の糖度が上って味覚を向
上させる。
【0009】
【発明の効果】本発明の混合体をトマトを植付ける前に
土中に散布した。そして、トマトを植付けてその生育を
待った。トマトは順調に生育して収穫量も増し、そし
て、収穫した複数のトマトの糖度を分析して計測したと
ころ、10.6度、7.8度、8.2度、7.2度、
7.0度、平均8.16度であった。而して、通常のト
マトの糖度は3.3度であり、味覚の点で本発明の混合
体を用いたものに比し、非常に劣る。
【0010】又、本発明の混合体をホウレン草に投与し
たところ、該ホウレン草の生育も順調で収穫量も増し、
そして、収穫したホウレン草の分成を分析して計測した
ところ、カルシウム分が普通のホウレン草の約3倍、そ
して鉄分が約1.8倍に増加していることが判明した。
このように、本発明の混合体をホウレン草のような葉類
に用いれば、前記カルシウム分と鉄分が増加し、健康食
品として寄与するところ正に甚大である。
【0011】更に、土中の病害虫を駆除できることから
農薬の散布が不要となり、無農薬でおいしい植物が生育
できる。
【0012】尚、この発明は、この発明の精神を逸脱し
ない限り種々の改変を為すことができ、そして、この発
明が該改変されたものに及ぶことは当然である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 卵殻を乾燥して後、約800℃の炉の中
    で焼成し、該焼成した卵殻を300,120,80,6
    0,40,10等の数種のメッシュに粉砕して粉状の基
    体を生成し、之に木酢酸、鉄分、木灰、木炭、苦土及び
    油分を混合して混合体に形成することを特徴とする植物
    肥料の製造法。
JP3238045A 1991-09-18 1991-09-18 植物肥料の製造法 Pending JPH0570273A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3238045A JPH0570273A (ja) 1991-09-18 1991-09-18 植物肥料の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3238045A JPH0570273A (ja) 1991-09-18 1991-09-18 植物肥料の製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0570273A true JPH0570273A (ja) 1993-03-23

Family

ID=17024348

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3238045A Pending JPH0570273A (ja) 1991-09-18 1991-09-18 植物肥料の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0570273A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1994019282A1 (en) * 1993-02-24 1994-09-01 Eisai Co., Ltd. High-activity calcium oxide, powder produced therefrom, process for producing the powder, and powdery preparation
JP2014171402A (ja) * 2013-03-06 2014-09-22 Q P Corp 農作物中の放射性セシウム濃度低減剤、及び農作物中の放射性セシウム濃度を低減する方法
JP2022001358A (ja) * 2020-06-22 2022-01-06 一般財団法人Royal Nippon財団 卵殻微粉末、卵殻微粉末の製造方法、卵殻微粉末の使用方法及び卵殻微粉末を含有する製品

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1994019282A1 (en) * 1993-02-24 1994-09-01 Eisai Co., Ltd. High-activity calcium oxide, powder produced therefrom, process for producing the powder, and powdery preparation
JP2014171402A (ja) * 2013-03-06 2014-09-22 Q P Corp 農作物中の放射性セシウム濃度低減剤、及び農作物中の放射性セシウム濃度を低減する方法
JP2022001358A (ja) * 2020-06-22 2022-01-06 一般財団法人Royal Nippon財団 卵殻微粉末、卵殻微粉末の製造方法、卵殻微粉末の使用方法及び卵殻微粉末を含有する製品

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101527264B1 (ko) 고칼슘 복숭아 및 그 재배 방법
KR101682440B1 (ko) 액상 유황비료 및 그 제조방법
CN105777233A (zh) 一种富硒营养液及其制备方法
KR101948484B1 (ko) 유기농재료를 배합한 친환경 고형비료제조방법 및 액체비료제조방법
JP2010070444A (ja) ミミズの糞土入り米ぬかペレットの製造方法
CN1213000C (zh) 农业和园艺物质
CN108164334A (zh) 一种富硒沙糖桔肥料以及沙糖桔的高产种植法
KR20100024619A (ko) 유기양파 재배에 적합한 유기질 비료 및 그 제조방법
CN102775243A (zh) 一种柿子椒培养肥的配制方法
JPH0570273A (ja) 植物肥料の製造法
KR100420978B1 (ko) 불가사리 액비 및 벼의 생산방법
KR20040087123A (ko) 게르마늄 성분이 함유된 천연 광석 분말을 이용한 기능성 농산물 및 그 재배방법
CN105753596A (zh) 一种防治红薯地下害虫的复混肥
JPH0686344B2 (ja) 有機質肥料
KR19980065422A (ko) 식물 및 동물 발육촉진용 조성물
CN105948991A (zh) 一种小麦专用有机缓释肥
CN107628859A (zh) 一种复混肥料型水稻壮秧剂
KR100422155B1 (ko) 축분을 이용한 정제형 비료의 제조방법
KR20070033498A (ko) 고칼슘 콩 재배방법 및 그를 이용하여 재배된 고칼슘 콩
DE4137171A1 (de) Biologisch reines drei-phasen-naturstoff-duengemittel und verfahren zu seiner herstellung
KR100726385B1 (ko) 칼슘비료의 제조방법
US1810239A (en) Method of producing fertilizer
CN105315110A (zh) 能补充微量营养元素的绿色环保高炭肥料
KR20020031241A (ko) 패각류를 이용한 알칼리성 칼슘 제조방법
JPS62107753A (ja) モロヘイヤの有効成分を添加した食料品