JPH0565262U - 装身具等の商品陳列具 - Google Patents

装身具等の商品陳列具

Info

Publication number
JPH0565262U
JPH0565262U JP6094791U JP6094791U JPH0565262U JP H0565262 U JPH0565262 U JP H0565262U JP 6094791 U JP6094791 U JP 6094791U JP 6094791 U JP6094791 U JP 6094791U JP H0565262 U JPH0565262 U JP H0565262U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
packaging
transparent case
mount
main body
support plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6094791U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2566482Y2 (ja
Inventor
春宮伸光
Original Assignee
株式会社春宮
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社春宮 filed Critical 株式会社春宮
Priority to JP1991060947U priority Critical patent/JP2566482Y2/ja
Publication of JPH0565262U publication Critical patent/JPH0565262U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2566482Y2 publication Critical patent/JP2566482Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cartons (AREA)
  • Packages (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 特別な設備を必要としないこと、また商品を
ケース体の中に格好良く入れた状態で台紙本体に複数個
秩序正しく並べることができること、また商品をバラバ
ラにすることなく所望する商品を適格に選択することが
できことを目的とする。 【構成】 台紙本体と、この台紙本体の前記係合孔と取
り外し可能に係合する弾性の係合突片を有しかつ展開状
態から組み立て可能な包装用透明ケース体と、この包装
用透明ケース体に内装されかつ装身具等の商品を係合保
持する商品支持板とから成る。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は装身具等の商品陳列具に関し、特にネックレス、ペンダント、メガネ チェーン等の装身具を整頓状態に陳列することができる装身具等の商品陳列具に 関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、商品を1つづつハンガーに装着し、透明の袋に入れてフックに掛ける方 法が最も整理並びに展示しやすいパッケージであった。しかし、それを整然と見 せるには別途ディスプレー設備を必要とする。特に数種類のシリーズ商品を秩序 正しく展示するには、現場での陳列努力によるしかなかった。また、どのような 条件の場所にも手軽に展示できる効率の良い装身具等の商品陳列具がなく、費用 のかかるディスプレーを用意しなければならなかった。さらに、簡易ディスプレ ーの方法として、粘着テープによる装着という方法が使われている。しかし、こ れは一度外すと元の状態にセットすることが難しい。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
本考案は以上のような従来の欠点に鑑み、装身具等の商品を整然と展示するの に特別な設備を必要とせず、また場所を選ばず、また、商品を透明ケース体の中 に格好良く入れた状態で台紙本体に複数個秩序正しく並べることができると共に 、台紙本体に商品が取り付けられている状態で商品をバラバラにすることなく所 望する商品を適格に選択することができ、さらに、台紙本体に商品を収納した透 明ケース体を簡単に脱着することができる装身具等の商品陳列具を得ることであ る。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本考案の装身具等の商品陳列具は、所定間隔で複数個の係合孔を有する台紙本 体と、この台紙本体の前記係合孔と取り外し可能に係合する弾性の係合突片を有 し、かつ、展開状態から組み立て可能な包装用透明ケース体と、この包装用透明 ケース体に内装され、かつ、装身具等の商品を係合保持する商品支持板とから成 ることを特徴とする。
【0005】
【作用】
まず装身具を商品支持板に係合保持させる。この時装身具が、例えばメガネチ ェーンであれば、見栄えが良いようにその取付け一端部を商品支持板の一側端部 に係合保持させ、一方、取付け他端部を商品支持板の他側端部に適宜に係合保持 させる。
【0006】 次に装身具を係合保持した商品支持板を展開状態の包装用透明ケース体の中に 入れ、該包装用透明ケース体を組み立てる。この包装用透明ケース体は、複数の 折り目に沿って折り曲げられ、かつ、背面に形成された差し込み用切欠部に挿入 突片を差し込むことにより組み立てられる。
【0007】 次に組み立てられた複数個の包装用透明ケース体は、台紙本体に整頓状態に取 り付けられる。この時各包装用透明ケース体は、弾性の係合突片を台紙本体の各 係合孔にそれぞれ差し込むことにより取り付けられる。
【0008】
【実施例】
以下、図面に基づき、本考案の実施例を詳細に説明する。
【0009】 図1ないし図12に示す装身具等の商品陳列具Xは、商品がメガネチェーンで ある場合を示している。しかして、1は縦が46センチ、横が14センチ程の台 紙本体である。この台紙本体1は軟質の合成樹脂材で形成され、自由に折り曲げ 可能である。台紙本体1は、本実施例では長板状に形成されているが、特に形態 を限定するものではない。台紙本体1は後述する包装用透明ケース体が浮き出る ように黒色をしている。2は台紙本体の上端部に形成された吊下げ用係合部であ る。3は台紙本体1の中央部に上方から下方寄りの部位まで縦列形成された複数 個の係合孔である。この係合孔3は、各々左右で一対を成し、本実施例では合計 八組み設けられている。左右一対の係合孔3は、上下、左右に所定の間隔を有し ている。
【0010】 4は台紙本体1の前記各係合孔3と取り外し可能に係合する舌状の係合突片を 有し、かつ、展開状態から組み立て可能な包装用透明ケース体でる。しかして、 この包装用透明ケース体4は全体として材質自体の弾性力を有し、図1で示すよ うに背面側に相当する下部壁6と、この下部壁6と連設しかつ正面側に相当する 中央壁7と、この中央壁7と連設しかつ開閉部に相当する上部壁8とから成る。
【0011】 9は下部壁6と中央壁7の左右両端部にそれぞれ形成された凸レンズ型の形状 を有する対向側壁である。これらの対向側壁9は、内側弧状の第1折り目10に 沿って内側に略90度折り曲げた時は、湾曲した状態で互いに重なり合う。
【0012】 11は下部壁6と中央壁7とを丁度対向させることができるように該ケース体 4に設けられた第2折り目である。また12は中央壁7と上部壁8との連設部に 形成された第3折り目である。
【0013】 13は下部壁6の中央部に形成された1対のスリット状差し込み用切欠部で、 この1対の切欠部13は互いに外カッコ型に形成されている。
【0014】 14は上部壁8の中央部を一部切欠することにより中央壁7の上端側連設部に 突出形成され、かつ、前述した台紙本体1の係合孔3と差し込み係合する舌状の 可撓性係合突片である。
【0015】 15は上部壁8の上端中央部に突出形成され、前述した下部壁6の差し込み用 切欠部13に差し込まれる舌状の可撓性挿入突片である。この挿入突片15と前 記係合突片14とは略同一形状で、本実施例ではトラック型に形成されている。
【0016】 16は包装用透明ケース体4に内装され、かつ、装身具等の商品の一例である メガネチェーンを係合保持する商品支持板である。この商品支持反16は厚紙で 形成され、左右の両側壁端部は内側に弧状に形成されている。そして、この商品 支持板16の適宜箇所には複数個のスリット、係合小孔等の係合部17が形成さ れている。
【0017】 18は上記商品支持板16に係合保持される装身具としてのメガネチェーンで ある。
【0018】 上記構成に於いては、まずネガネチェーン、ネックレス等の装身具を商品支持 板に係合保持させる。この時装身具が、例えばメガネチェーン18であれば、図 9で示すように、見栄えが良いようにその取付け一端部を商品支持板16の一側 端部に形成された係合部17に係合保持させ、一方、取付け他端部を商品支持板 16の他側端部に形成された係合部17に適宜に係合保持させる。
【0019】 次にメガネチェーン18を係合保持した商品支持板16を展開状態の包装用透 明ケース体4の中に入れ、該包装用透明ケース体4の各折り目10、11、12 を内側にそれぞれ折り曲げる。、折り目に沿って包装用透明ケース体4を折り曲 げたならば、最後に上部壁8の挿入突片15を親指と人差し指で摘み、かつ挿入 突片15を材質自体の弾性力に抗して内側に湾曲状に変位させながら差し込み用 切欠部13に差し込む。これにより包装用透明ケース体4は組み立てられる。
【0020】 次に、組み立てられ、かつ、商品を収納した複数個の包装用透明ケース体4を 台紙本体1に整頓状態に取り付ける。この場合各包装用透明ケース体4は、係合 突片14を台紙本体1の左右一対の各係合孔3にそれぞれ差し込むことにより取 り付けられる。しかして、台紙本体1に対する包装用透明ケース体4の取り付け は、係合突片14を親指と人差し指で摘み、かつ係合突片14を材質自体の弾性 力に抗して内側に湾曲状に変位させながら台紙本体の係合孔3に差し込むことに より行われる。そして、包装用透明ケース体4の取り付けは、台紙本体1の下方 の係合孔3から行うのが望ましい。
【0021】
【考案の効果】
以上の説明から明らかなように、本考案にあっては、次に列挙するような効果 がある。 (1)装身具等の商品を整然と展示するのに特別な設備を必要としない。 (2)どのような場所でも自由に陳列することができる。 (3)商品を透明ケース体の中に入れて陳列するので汚れない。また商品は商品 支持板を介して包装用透明ケース体の中に収納されるので、格好良く展示するこ とができる。 (4)台紙本体に商品を収納した包装用透明ケース体が取り付けられるので、商 品をバラバラにすることなく陳列することができる。特に装身具がネガネチェー ン等の鎖を有するタイプである場合は、チェーンが互いに絡み合わないので非常 に意義が大きい。 (5)商品を収納した包装用透明ケース体を台紙本体に複数個秩序正しく並べる ことができる。 (6)商品が透明の包装用ケース体に収納されており、、かつ、商品支持板に見 栄え良く係合保持されているので、一般の需要者は所望する商品を適格に選択す ることができる。 (7)係合突片が弾性力を有するので、台紙本体に包装用透明ケース体を簡単に 脱着することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案のバラバラにした状態の説明図。
【図2】本考案の図1の2−2線拡大断面図。
【図3】本考案の包装用透明ケース体の展開した状態の
斜視図。
【図4】本考案の包装用透明ケース体の組立てた状態の
正面図。
【図5】本考案の包装用透明ケース体の組立てた状態の
背面図。
【図6】本考案の図4の6−6線断面図。
【図7】本考案の図4の7−7線断面図。
【図8】本考案の商品支持板の斜視図。
【図9】本考案の商品支持板に装身具を係合保持させる
状態の説明図。
【図10】本考案の包装用透明ケース体の組立て状態の
説明図。
【図11】本考案の台紙本体に包装用透明ケース体を脱
着する場合の説明図。
【図12】本考案の台紙本体に複数個の包装用透明ケー
ス体を装着した場合の説明図。
【符号の説明】
1…台紙本体、 3…係合孔、 4…包装用透明ケース体、 6…下部壁、 7…中央壁、 8…上部壁、 9…対向側壁、 13…差し込み用切欠部、 14…係合突片、 15…挿入突片、 16…商品支持板、 17…係合部、 18…装身具。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】所定間隔で複数個の係合孔を有する台紙本
    体と、この台紙本体の前記係合孔と取り外し可能に係合
    する弾性の係合突片を有し、かつ、展開状態から組み立
    て可能な包装用透明ケース体と、この包装用透明ケース
    体に内装され、かつ、装身具等の商品を係合保持する商
    品支持板とから成る装身具等の商品陳列具。
JP1991060947U 1991-07-08 1991-07-08 装身具等の商品陳列具 Expired - Lifetime JP2566482Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991060947U JP2566482Y2 (ja) 1991-07-08 1991-07-08 装身具等の商品陳列具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991060947U JP2566482Y2 (ja) 1991-07-08 1991-07-08 装身具等の商品陳列具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0565262U true JPH0565262U (ja) 1993-08-31
JP2566482Y2 JP2566482Y2 (ja) 1998-03-25

Family

ID=13157096

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991060947U Expired - Lifetime JP2566482Y2 (ja) 1991-07-08 1991-07-08 装身具等の商品陳列具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2566482Y2 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5127752U (ja) * 1974-08-23 1976-02-28
JPS5729666U (ja) * 1980-07-25 1982-02-16
JPS59132565U (ja) * 1983-02-25 1984-09-05 株式会社ウテナ 陳列用セツト

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5127752U (ja) * 1974-08-23 1976-02-28
JPS5729666U (ja) * 1980-07-25 1982-02-16
JPS59132565U (ja) * 1983-02-25 1984-09-05 株式会社ウテナ 陳列用セツト

Also Published As

Publication number Publication date
JP2566482Y2 (ja) 1998-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4899971A (en) Display assembly
US4099611A (en) Jewelry display device
US5242048A (en) Jewelry and accessory organizer
US4735246A (en) Foldable display and storage receptacle
US3065946A (en) Scarf support
US6145713A (en) Hanger with irremovable information tab
US3287841A (en) Display device for shopping cart
US4880117A (en) Display card assembly for ring-like ornamental articles
US5664669A (en) Jewelry hanger and organizer
US4664264A (en) Card for holding and displaying jewelry
JPH0353924B2 (ja)
US6581765B1 (en) Hanger display package
US4465186A (en) Holder for clips
US5322159A (en) Hanging display improvement for nesting containers
JPH0565262U (ja) 装身具等の商品陳列具
US2991874A (en) Hanging tubular belt display package
GB2217980A (en) Garment hanger
JP4908331B2 (ja) 衣料品用パッケージ
JP3005792U (ja) アクセサリー収納袋
JP4274821B2 (ja) 商品陳列具、及び、その商品陳列整理方法
JP2022122753A (ja) アクセサリー展示用台座及び収納部材
JP3978266B2 (ja) 棒状商品の陳列用吊り下げ係止具
JP2022080179A (ja) マスクディスプレイ機器
KR200229867Y1 (ko) 벨트행거_
KR200293398Y1 (ko) 걸이 포장을 간편하고 효과적으로 하는 악세서리 진열홀더(메다는 걸이)