JPH0564555U - Automotive flywheel assembly - Google Patents

Automotive flywheel assembly

Info

Publication number
JPH0564555U
JPH0564555U JP7080591U JP7080591U JPH0564555U JP H0564555 U JPH0564555 U JP H0564555U JP 7080591 U JP7080591 U JP 7080591U JP 7080591 U JP7080591 U JP 7080591U JP H0564555 U JPH0564555 U JP H0564555U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flywheel
crankshaft
flywheels
damper mechanism
engine side
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7080591U
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
郊二 梶谷
寛隆 福島
Original Assignee
株式会社大金製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社大金製作所 filed Critical 株式会社大金製作所
Priority to JP7080591U priority Critical patent/JPH0564555U/en
Priority to US07/938,863 priority patent/US5355747A/en
Priority to DE4244935A priority patent/DE4244935C2/en
Priority to DE4244933A priority patent/DE4244933C2/en
Priority to DE4229638A priority patent/DE4229638C2/en
Publication of JPH0564555U publication Critical patent/JPH0564555U/en
Priority to US08/246,955 priority patent/US5511446A/en
Priority to US08/580,428 priority patent/US5687618A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Operated Clutches (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 車輌運転時の騒音を低減できる自動車用フラ
イホイール組立体を提供する。 【構成】 自動車用フライホイール組立体は、エンジン
側のクランク軸25に形成された凹部25a内に係合し
得るボス部1aを中央に有する第1フライホイール1
と、これに回転自在に支持されるとともにトランスミッ
ション側に連結される第2フライホイール6と、第1及
び第2フライホイール1,6間に配置され両フライホイ
ール間の捩じり振動を吸収するためのダンパー機構60
と、中央部がクランク軸25端部に固定されるとともに
外周部が第1フライホイール1外周部に固定された、エ
ンジン側の曲げ振動を吸収するためのフレキシブルプレ
ート70とを備えている。
(57) [Abstract] [Purpose] To provide a flywheel assembly for an automobile capable of reducing noise during vehicle operation. A flywheel assembly for an automobile has a first flywheel 1 having a boss portion 1a which can be engaged with a recess 25a formed in a crankshaft 25 on the engine side in the center.
And a second flywheel 6 rotatably supported by the flywheel 6 and connected to the transmission side, and arranged between the first and second flywheels 1 and 6 to absorb torsional vibration between the two flywheels. Damper mechanism for
And a flexible plate 70 having a central portion fixed to the end of the crankshaft 25 and an outer peripheral portion fixed to the outer peripheral portion of the first flywheel 1 for absorbing bending vibration on the engine side.

Description

【考案の詳細な説明】[Detailed description of the device]

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】[Industrial applications]

本考案は、フライホイール組立体、特に、エンジン側に連結される第1フライ ホイールと、トランスミッション側に連結される第2フライホイールとを備えた 自動車用フライホイール組立体に関する。 The present invention relates to a flywheel assembly, and more particularly to a flywheel assembly for a vehicle including a first flywheel connected to an engine side and a second flywheel connected to a transmission side.

【0002】[0002]

【従来の技術及びその課題】[Prior art and its problems]

自動車用エンジンに用いられるフライホイールとして、分割型フライホイール (フライホイール組立体)が実用に供されている。このフライホイール組立体は 、一般に、エンジン側クランク軸に連結される第1フライホイールと、第1フラ イホイールに回転自在に支持されトランスミッション側に連結される第2フライ ホイールと、第1及び第2フライホイール間に配置され両フライホイール間の捩 じり振動を吸収するためのダンパー機構とを備えている。前記第1フライホイー ルは、ボルト等によりクランク軸端に固定される。 Split flywheels (flywheel assemblies) are in practical use as flywheels used in automobile engines. This flywheel assembly generally includes a first flywheel connected to an engine side crankshaft, a second flywheel rotatably supported by the first flywheel and connected to a transmission side, first and second flywheels. It is provided between two flywheels and has a damper mechanism for absorbing the torsional vibration between the two flywheels. The first flywheel is fixed to the crankshaft end with a bolt or the like.

【0003】 エンジン側の回転力は、第1フライホイールからダンパー機構に伝達され、ダ ンパー機構により捩じり振動が吸収されつつ第2フライホイールに伝達される。 そして、回転力は第2フライホイールからトランスミッション側に伝達される。 このようなフライホイールでは、エンジン側からの回転力には、前記捩じり振 動の他に曲げ振動が含まれている。Rotational force on the engine side is transmitted from the first flywheel to the damper mechanism, and is transmitted to the second flywheel while the torsional vibration is absorbed by the damper mechanism. Then, the rotational force is transmitted from the second flywheel to the transmission side. In such a flywheel, the rotational force from the engine side includes bending vibration in addition to the torsional vibration.

【0004】 ところが、前記従来のフライホイールでは、第1フライホイールがクランク軸 端に固定されているため、エンジン側の曲げ振動がそのまま第1フライホイール に伝達され、第1フライホイールが回転中に面振れを起こす。この結果、この面 振れ振動が第2フライホイールからトランスミッション側に伝達され、車輌騒音 の原因となるという問題が生じる。However, in the conventional flywheel, since the first flywheel is fixed to the crankshaft end, the bending vibration on the engine side is transmitted to the first flywheel as it is, and the first flywheel is rotated. It causes face wobbling. As a result, this surface wobbling vibration is transmitted from the second flywheel to the transmission side, causing a problem of vehicle noise.

【0005】 本考案の目的は、車輌運転時の騒音を低減できる自動車用フライホイール組立 体を提供することにある。An object of the present invention is to provide a flywheel assembly for an automobile that can reduce noise when the vehicle is operating.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】[Means for Solving the Problems]

本考案に係る自動車用フライホイール組立体は、第1及び第2フライホイール と、ダンパー機構と、フレキシブルプレートとを備えている。 前記第1フライホイールは、エンジン側のクランク軸端に形成された凹部内に 係合し得るボス部を中央に有している。前記第2フライホイールは、第1フライ ホイールに回転自在に支持されるとともに、トランスミッション側に連結される 。前記ダンパー機構は、第1及び第2フライホイール間に配置され、両フライホ イール間の捩じり振動を吸収するためのものである。前記フレキシブルプレート は、外周部が第1フライホイール外周部に固定され、中央部が前記クランク軸端 に固定される、エンジン側からの曲げ振動を吸収するためのものである。 An automobile flywheel assembly according to the present invention includes first and second flywheels, a damper mechanism, and a flexible plate. The first flywheel has at its center a boss that can be engaged in a recess formed at the crankshaft end on the engine side. The second flywheel is rotatably supported by the first flywheel and is connected to the transmission side. The damper mechanism is arranged between the first and second flywheels and serves to absorb the torsional vibration between the flywheels. The flexible plate has an outer peripheral portion fixed to the outer peripheral portion of the first flywheel and a central portion fixed to the crankshaft end for absorbing bending vibration from the engine side.

【0007】[0007]

【作用】[Action]

本考案では、エンジン側の回転力は、第1フライホイールからダンパー機構を 介して第2フライホイールに伝達され、第2フライホイールからトランスミッシ ョン側に伝達される。動力伝達中の捩じり振動は、ダンパー機構により吸収され る。 In the present invention, the rotational force on the engine side is transmitted from the first flywheel to the second flywheel via the damper mechanism and from the second flywheel to the transmission side. The torsional vibration during power transmission is absorbed by the damper mechanism.

【0008】 また、動力伝達中にエンジン側に曲げ振動が発生すると、この曲げ振動がフレ キシブルプレートに伝達され、フレキシブルプレートにより吸収される。この結 果、エンジン側の曲げ振動が第2フライホイールを介してトランスミッション側 に伝達するのを防止でき、これにより車輌運転時の騒音を低減できる。When bending vibration occurs on the engine side during power transmission, this bending vibration is transmitted to the flexible plate and absorbed by the flexible plate. As a result, it is possible to prevent the bending vibration on the engine side from being transmitted to the transmission side via the second flywheel, thereby reducing noise during vehicle operation.

【0009】[0009]

【実施例】【Example】

図1は、本考案の一実施例としてのフライホイール組立体を示している。ここ では、液体粘性ダンパー機構を備えたものを例にとる。 このフライホイール組立体は、入力側第1フライホイール1と、この入力側第 1フライホイール1に軸受5を介して回転自在に支持された出力側第2フライホ イール6と、第1フライホイール1と第2フライホイール6との間に配置された 液体粘性ダンパー機構(以下、単にダンパー機構と記す)60とを有している。 そして、第1フライホイール1は機関のクランク軸に固定され、第2フライホイ ール6にはクラッチ7が装着されるようになっている。 FIG. 1 shows a flywheel assembly as an embodiment of the present invention. Here, an example provided with a liquid viscosity damper mechanism will be taken as an example. This flywheel assembly includes an input-side first flywheel 1, an output-side second flywheel 6 rotatably supported by the input-side first flywheel 1 via a bearing 5, and a first flywheel 1. And a liquid viscous damper mechanism (hereinafter, simply referred to as a damper mechanism) 60 arranged between the second flywheel 6 and the second flywheel 6. The first flywheel 1 is fixed to the crankshaft of the engine, and the second flywheel 6 is equipped with a clutch 7.

【0010】 第1フライホイール1は、概ね円盤状の部材であり、中心部に配置されたボス 部1aと、これに連続して形成され半径方向外方に延びる側板部1bと、側板部 1bの外周側に連続して形成されたフライホイール部1cとから構成されている 。 ボス部1a中央部はクランク軸25側に突出している。一方、クランク軸25 端面中央部には、凹部26が形成されている。この凹部内周面26aは軸方向球 面状(凹状)に形成されている。また、突出部27には、凹部26の内周面26 aと係合し得る軸方向球面状(凸状)の外周面27aが形成されている。これに より、ボス部1aの突出部27がクランク軸25端部に回転自在に嵌合するとと もに、第1フライホイール1の中心軸線がクランク軸25の中心軸線に対して若 干量可倒し得るようになっている。なお、これらの内周面26a及び外周面27 aが軸方向直線状に形成され、両者間に一定の隙間が形成されていてもよい。ま た、クランク軸25端面には、フレキシブルプレート70が設けられている。The first flywheel 1 is a substantially disk-shaped member, and has a boss portion 1a arranged at the center, a side plate portion 1b formed continuously with the boss portion 1a and extending outward in the radial direction, and a side plate portion 1b. And a flywheel portion 1c formed continuously on the outer peripheral side of the. The central portion of the boss portion 1a projects toward the crankshaft 25 side. On the other hand, a recess 26 is formed at the center of the end surface of the crankshaft 25. The inner peripheral surface 26a of the recess is formed into a spherical surface (concave shape) in the axial direction. Further, the projecting portion 27 is formed with an outer peripheral surface 27 a having an axial spherical shape (convex shape) capable of engaging with the inner peripheral surface 26 a of the recess 26. As a result, the protrusion 27 of the boss 1a is rotatably fitted to the end of the crankshaft 25, and the central axis of the first flywheel 1 can be slightly dried with respect to the central axis of the crankshaft 25. You can beat them. The inner peripheral surface 26a and the outer peripheral surface 27a may be linearly formed in the axial direction, and a constant gap may be formed therebetween. A flexible plate 70 is provided on the end surface of the crankshaft 25.

【0011】 このフレキシブルプレート70は、図2に示すように、円周方向に概ね90° 間隔を隔てて配置されそれぞれ半径方向外方に延びる脚部71を有している。各 脚部71先端はそれぞれ第1フライホイール1側に折り返されている(図1参照 )。また、各脚部71は、ボルト72により第1フライホイール1のフライホイ ール部1c端面に取り付けられている。脚部71及びフライホイール部1c間に おいて各ボルト72の回りにはカラー73が挿入されている。また、フレキシブ ルプレート70中央部のハブ部74は、ボルト75によりクランク軸25端面に 固定されている。この構成により、エンジン側からの曲げ振動がクランク軸25 から直接第1フライホイール1に伝達されずに、フレキシブルプレート70の各 脚部71の弾性変形により吸収され得るようになっている。As shown in FIG. 2, the flexible plate 70 has leg portions 71 which are arranged at intervals of 90 ° in the circumferential direction and extend outward in the radial direction. The tips of the legs 71 are folded back toward the first flywheel 1 (see FIG. 1). Each leg portion 71 is attached to the end surface of the flywheel portion 1c of the first flywheel 1 with a bolt 72. A collar 73 is inserted around each bolt 72 between the leg portion 71 and the flywheel portion 1c. The hub portion 74 at the center of the flexible plate 70 is fixed to the end surface of the crankshaft 25 with bolts 75. With this configuration, bending vibration from the engine side is not directly transmitted from the crankshaft 25 to the first flywheel 1, but can be absorbed by elastic deformation of each leg portion 71 of the flexible plate 70.

【0012】 ボス部1aは第2フライホイール6側に突出しており、この突出部の外周に軸 受5を介して第2フライホイール6が回転自在に支持されている。なお、軸受5 は、ボス部1aの端面にねじ22により装着されたプレート19により固定され ている。側板部1bに対向して、ストッパープレート2が所定間隔を隔てて配置 されている。ストッパープレート2はボルト3により側板部1bに着脱自在に取 り付けられている。そして、側板部1b及びストッパープレート2間に、ダンパ ー機構60が挿入されている。このダンパー機構60はピン等によってユニット 化されており、ボルト3を取り外すことにより、側板部1bに対して容易に着脱 が可能である。The boss portion 1 a projects toward the second flywheel 6 side, and the second flywheel 6 is rotatably supported on the outer circumference of the projection portion via a bearing 5. The bearing 5 is fixed by a plate 19 attached to the end surface of the boss portion 1a with a screw 22. A stopper plate 2 is arranged facing the side plate portion 1b at a predetermined interval. The stopper plate 2 is detachably attached to the side plate portion 1b with bolts 3. The damper mechanism 60 is inserted between the side plate portion 1b and the stopper plate 2. The damper mechanism 60 is unitized by pins and the like, and can be easily attached to and detached from the side plate portion 1b by removing the bolt 3.

【0013】 第2フライホイール6は、概ね円盤状の部材であり、中心部に配置されたボス 部6aと、これに連続して形成され半径方向に延びる圧接部6bと、圧接部6b の外周側に連続して形成されたクラッチ取り付け部6cとから構成されている。 ボス部6aは第1フライホイール1側に突出しており、この突出部の内周が前記 軸受5に支持されている。また外周部には、図3に示すように、ダンパー機構6 0が連結される波型外歯14が形成されている。圧接部6bのクラッチ側の端面 は、クラッチ7を構成するクラッチディスク11の摩擦部材が圧接する摩擦面6 dとなっている。The second flywheel 6 is a generally disk-shaped member, and has a boss portion 6a arranged in the center, a pressure contact portion 6b formed continuously from the boss portion 6a and extending radially, and an outer periphery of the pressure contact portion 6b. And a clutch mounting portion 6c formed continuously on the side. The boss portion 6 a projects toward the first flywheel 1 side, and the inner circumference of the projecting portion is supported by the bearing 5. Further, as shown in FIG. 3, corrugated external teeth 14 to which the damper mechanism 60 is connected are formed on the outer peripheral portion. The clutch-side end surface of the pressure contact portion 6b is a friction surface 6d with which the friction member of the clutch disc 11 forming the clutch 7 is in pressure contact.

【0014】 クラッチ取り付け部6cの端面には、クラッチ7を構成するクラッチカバー組 立体8が装着される。クラッチカバー組立体8は、カバー8a、プレッシャープ レート9及びダイヤフラムスプリング10等から構成されている。また、クラッ チカバー8内にはクラッチディスク11が配置される。 次にダンパー機構60について説明する。A clutch cover assembly 3 forming the clutch 7 is mounted on the end surface of the clutch mounting portion 6c. The clutch cover assembly 8 is composed of a cover 8a, a pressure sharpening rate 9, a diaphragm spring 10 and the like. A clutch disc 11 is arranged in the clutch cover 8. Next, the damper mechanism 60 will be described.

【0015】 ダンパー機構60は、1対の板材から構成される出力側ドリブンプレート12 を有している。このドリブンプレート12の内周部には、図2に示すように、第 2フライホイール6のボス部6a外周に形成された波型外歯14に噛み合う波型 内歯13が形成されている。これにより、ドリブンプレート12と第2フライホ イール6とが一体的に回転し得る。The damper mechanism 60 has an output side driven plate 12 composed of a pair of plate members. As shown in FIG. 2, corrugated internal teeth 13 that mesh with corrugated external teeth 14 formed on the outer periphery of the boss portion 6a of the second flywheel 6 are formed on the inner peripheral portion of the driven plate 12. This allows the driven plate 12 and the second flywheel 6 to rotate integrally.

【0016】 ドリブンプレート12には、図2に示すように、回転方向に所定の間隔で複数 の窓孔15が形成されている。また、窓孔15に対応する側板部1b及びストッ パープレート2の部分には、それぞれ凹部16及び17が形成されている。この 窓孔15及び凹部16,17内には、捩じりトルク伝達用コイルスプリング20 が回転方向圧縮可能に配置されている。コイルスプリング20は、その両端部に 配置されたスプリングシート21を介して窓孔15の円周方向両端面に当接して いる(凹部16,17に関しても同様)。但し、ダンパーディスク自由状態にお いては、図2のように、コイルスプリング20の内周側端部のみが窓孔15の円 周方向両端面に当接している。すなわち、コイルスプリング20は偏当たり状態 で窓孔15内に収納されている。As shown in FIG. 2, the driven plate 12 is formed with a plurality of window holes 15 at predetermined intervals in the rotation direction. Further, recesses 16 and 17 are formed in the side plate portion 1b and the stopper plate 2 corresponding to the window hole 15, respectively. In the window hole 15 and the recesses 16 and 17, a torsion torque transmitting coil spring 20 is arranged so as to be compressible in the rotational direction. The coil spring 20 is in contact with both circumferential end surfaces of the window hole 15 via spring seats 21 arranged at both ends thereof (the same applies to the recesses 16 and 17). However, in the damper disk free state, as shown in FIG. 2, only the inner circumferential end of the coil spring 20 is in contact with both circumferential end faces of the window hole 15. That is, the coil spring 20 is accommodated in the window hole 15 in a biased state.

【0017】 ドリブンプレート12の半径方向外方側には、図1及び図4の分解斜視図で示 すように、側板部1b及びストッパープレート2によって挟持された環状の液体 室ハウジング30が配置されている。液体室ハウジング30は、図3及び図4に 示すように円周方向に所定の間隔を隔てて複数の堰部30cを有しており、堰部 30cは円周方向内方に突出している。また、堰部30cにはピン挿通孔32が 形成されている。液体室ハウジング30は、円周方向に延びる複数のハウジング 部材30Aから構成されており、これらの部材30Aの堰部30cを重合わせ、 ピン33で結合することにより、液体を収容する環状の液体室を構成している。 液体室ハウジング30の半径方向内方端部には1対の環状突起30aが形成され ており、この環状突起30aがドリブンプレート12に形成された環状溝31に 嵌合することにより液体室をシールしている。また、液体室の軸方向両側及び円 周方向の外方側端部は、液体室ハウジング30の壁面により閉塞されている。On the outer side in the radial direction of the driven plate 12, as shown in the exploded perspective views of FIGS. 1 and 4, an annular liquid chamber housing 30 sandwiched between the side plate portion 1b and the stopper plate 2 is arranged. ing. As shown in FIGS. 3 and 4, the liquid chamber housing 30 has a plurality of weir portions 30c at predetermined intervals in the circumferential direction, and the weir portions 30c project inward in the circumferential direction. Further, a pin insertion hole 32 is formed in the weir portion 30c. The liquid chamber housing 30 is composed of a plurality of housing members 30A extending in the circumferential direction, and the weir portions 30c of these members 30A are superposed on each other and joined by a pin 33 to form an annular liquid chamber for containing a liquid. Is composed of. A pair of annular projections 30a is formed on the radially inner end of the liquid chamber housing 30. The annular projections 30a are fitted into the annular grooves 31 formed in the driven plate 12 to seal the liquid chamber. is doing. Further, both axial ends and outer circumferential end portions of the liquid chamber are closed by the wall surface of the liquid chamber housing 30.

【0018】 液体室ハウジング30内には、スライダー35が円周方向スライド可能に配置 されている。スライダー35は内方側が開口する箱状に形成され、半径方向外方 の外周壁はハウジング30の外周壁30bに沿う円弧形に形成されている。スラ イダー35の円周方向両端部の内方側部分には、それぞれ1対の脚部37が形成 され、脚部37間が液体流通用開口部50となっている。A slider 35 is disposed in the liquid chamber housing 30 so as to be slidable in the circumferential direction. The slider 35 is formed in a box shape having an inner opening, and a radially outer peripheral wall is formed in an arc shape along the outer peripheral wall 30b of the housing 30. A pair of legs 37 are formed on the inner side portions of both ends of the slider 35 in the circumferential direction, and a liquid communication opening 50 is formed between the legs 37.

【0019】 図3において、スライダー35の脚部37はドリブンプレート12の外周端縁 に摺動可能に当接している。ドリブンプレート12の半径方向外方側端部には、 半径方向外方へ突出する突起36が形成されている。スライダー35は、この突 起36を内部に収容するように配置されている。スライダー35の円周方向両側 壁はストッパー部35aとなっており、このストッパー部35aは機関停止時に おいて突起36に対し例えば角度θ1,θ2ずつ円周方向に所定間隔を隔ててい る。突起36は、スライダー35内の液体室を回転方向前方の第1小分室40と 回転方向後方の第2小分室41に区画するとともに、スライダー35との内面と の間に両小分室40,41を連通するサブチョークS1を形成している。In FIG. 3, the leg portion 37 of the slider 35 slidably contacts the outer peripheral edge of the driven plate 12. A protrusion 36 is formed at the radially outer end of the driven plate 12 so as to project radially outward. The slider 35 is arranged so as to accommodate the protrusion 36 inside. Both side walls in the circumferential direction of the slider 35 are stopper portions 35a, and the stopper portions 35a are spaced apart from the protrusion 36 by a predetermined distance in the circumferential direction, for example, at angles θ1 and θ2 when the engine is stopped. The projection 36 divides the liquid chamber in the slider 35 into a first sub-compartment 40 in the front in the rotation direction and a second sub-compartment 41 in the rear in the rotation direction, and both the sub-compartments 40, 41 between the inner surface and the slider 35. To form a sub-choke S1.

【0020】 堰部30cの半径方向内周端縁とドリブンプレート12の外方端縁との間には 、隣り合う第1,第2の大分室45,46を連通する主チョークS2が形成され ている。主チョークS2の間隔はサブチョークS1の間隔よりも小さくなってい る。すなわち、サブチョークS1の流通断面積は主チョークS2の流通断面積よ りも大きい。A main choke S2 that connects the first and second large chambers 45 and 46 adjacent to each other is formed between the radially inner peripheral edge of the weir 30c and the outer edge of the driven plate 12. ing. The distance between the main chokes S2 is smaller than the distance between the sub chokes S1. That is, the flow cross-sectional area of the sub-choke S1 is larger than the flow cross-sectional area of the main choke S2.

【0021】 ドリブンプレート12には、その壁内に液体補給通路47が形成されている。 液体補給通路47は、突起36の半径方向外方端縁においてスライダー35側に 開口している。そして、液体補給通路47は、その開口から半径方向内方へと延 びて2本に分岐し、それぞれ窓孔15に開口している。 次に、上述の実施例の動作について説明する。A liquid supply passage 47 is formed in the wall of the driven plate 12. The liquid replenishment passage 47 is open to the slider 35 side at the radially outer edge of the protrusion 36. The liquid supply passage 47 extends radially inward from the opening, branches into two, and opens in the window hole 15, respectively. Next, the operation of the above embodiment will be described.

【0022】 運転中に発生した捩じりトルクは、クランク軸25からこれに固定されたフレ キシブルプレート70を介して第1フライホイール1に伝達される。これにより 、第1フライホイール1がドリブンプレート12に対して回転方向前方あるいは 回転方向後方に捩じれる。このとき、小さい捩じり角の範囲では、コイルスプリ ング20が偏当たり圧縮されるで、このフライホイール組立体は小さい捩じり剛 性を示す。捩じり角が大きくなると、コイルスプリング20が全当たり圧縮され るので、この組立体は大きな捩じり剛性を示す。Torsional torque generated during operation is transmitted from the crankshaft 25 to the first flywheel 1 via a flexible plate 70 fixed to the crankshaft 25. As a result, the first flywheel 1 is twisted forward or backward in the rotational direction with respect to the driven plate 12. At this time, in the range of a small twist angle, the coil spring 20 is biased and compressed, so that the flywheel assembly exhibits a small torsional rigidity. As the torsion angle increases, the coil spring 20 is fully compressed, so that this assembly exhibits a large torsional rigidity.

【0023】 捩じりトルクが発生したときの液体の移動によるヒステリシスの発生について 説明する。 図3のように突起36がスライダー35のストッパー部35aに当接していな い状態において、ドリブンプレート12に対して第1フライホイール1がたとえ ば回転方向R側に捩じれたとする。この場合には、ハウジング30及びスライダ ー35も同様に回転方向R側へと移動する。これにより、第2小分室41が圧縮 されて小さくなると同時に、第1小分室40が拡大されて大きくなる。この結果 、液体は、主としてサブチョークS1を通って第2小分室41から第1小分室4 0に流れる。ここでは、第2小分室41から第1小分室40に流れる液体の流路 の断面積が大きいため流路抵抗が小さい。したがって、ここでは小さいヒステリ シストルクが発生する。The generation of hysteresis due to the movement of the liquid when the torsion torque is generated will be described. It is assumed that the first flywheel 1 is twisted in the rotational direction R side with respect to the driven plate 12 in a state where the protrusion 36 is not in contact with the stopper portion 35a of the slider 35 as shown in FIG. In this case, the housing 30 and the slider 35 also move in the rotation direction R side. As a result, the second sub-compartment 41 is compressed and becomes smaller, and at the same time, the first sub-compartment 40 is expanded and enlarged. As a result, the liquid mainly flows from the second sub-compartment 41 to the first sub-compartment 40 through the sub-choke S1. Here, the flow path resistance is small because the cross-sectional area of the flow path of the liquid flowing from the second small compartment 41 to the first small compartment 40 is large. Therefore, a small hysteresis torque is generated here.

【0024】 捩じり角が大きくなって突起36に回転方向後側のストッパー部35aが当接 すると、サブチョークS1はスライド開口部50が閉じることにより閉じた状態 になるとともに、スライダー35が突起36により固定された状態となる。した がって、ドリブンプレート12及びスライダー35に対して、第1フライホイー ル1及びハウジング30が回転方向Rの前方に移動する。この結果、第2大分室 46の液体が、主チョークS2を通って回転方向後方の第1大分室45に流れ、 また、スライダー35の外周側面とハウジング30との隙間等を通って前方の第 1大分室45にも流れる。ここでは、主チョークS2の流路断面積が小さいため 、高流体抵抗が発生して、大きなヒステリシストルクが発生する。When the torsion angle becomes large and the stopper portion 35a on the rear side in the rotation direction comes into contact with the protrusion 36, the sub-choke S1 is brought into a closed state by closing the slide opening portion 50, and the slider 35 protrudes. It is fixed by 36. Therefore, the first flywheel 1 and the housing 30 move forward in the rotation direction R with respect to the driven plate 12 and the slider 35. As a result, the liquid in the second large chamber 46 flows through the main choke S2 to the first large chamber 45 on the rear side in the rotational direction, and also passes through the gap between the outer peripheral side surface of the slider 35 and the housing 30 and the like on the front side. It also flows into the 1 large branch chamber 45. Here, since the flow path cross-sectional area of the main choke S2 is small, a high fluid resistance is generated and a large hysteresis torque is generated.

【0025】 このようにして、エンジン側に発生した捩じり振動が効果的に吸収される。 一方、動力伝達中には、クランク軸25には上述の捩じり振動の他に曲げ振動 が作用している。第1フライホイール1のボス部1aは、上述のように突出部2 7を介してクランク軸25に回転自在に嵌合しているので、クランク軸25に生 じた曲げ振動は、まずクランク軸25に固定されたフレキシブルプレート70に 伝達される。そして、フレキシブルプレート70のハブ部74から分岐した4本 の脚部71の弾性変形によって曲げ振動が吸収される。In this way, the torsional vibration generated on the engine side is effectively absorbed. On the other hand, during power transmission, bending vibration acts on the crankshaft 25 in addition to the above-mentioned torsional vibration. Since the boss portion 1a of the first flywheel 1 is rotatably fitted to the crankshaft 25 via the protruding portion 27 as described above, the bending vibration generated in the crankshaft 25 is first generated. It is transmitted to the flexible plate 70 fixed to 25. The bending vibration is absorbed by the elastic deformation of the four leg portions 71 branched from the hub portion 74 of the flexible plate 70.

【0026】 これにより、動力伝達中に第1フライホイール1が面振れを起こすのが抑制さ れる。この結果、クランク軸25の曲げ振動がトランスミッション側に伝達する のが防止され、運転中の騒音が低減される。 〔他の実施例〕 前記実施例では液体粘性ダンパーディスクを備えたものを例にとったが、本考 案は通常のダンパー機構を備えたフライホイール組立体にも同様に適用できる。This prevents the first flywheel 1 from wobbling during power transmission. As a result, the bending vibration of the crankshaft 25 is prevented from being transmitted to the transmission side, and the noise during operation is reduced. [Other Embodiments] In the above embodiments, the liquid viscous damper disk is used as an example, but the present invention is also applicable to a flywheel assembly having a normal damper mechanism.

【0027】[0027]

【考案の効果】[Effect of the device]

本考案に係る自動車用フライホイール組立体では、エンジン側の曲げ振動を吸 収するフレキシブルプレートが設けられるので、エンジン側の曲げ振動がトラン スミッション側に伝達するのを防止でき、これにより車輌運転時の騒音を低減で きる。 The vehicle flywheel assembly according to the present invention is provided with the flexible plate that absorbs the bending vibration on the engine side, so that the bending vibration on the engine side can be prevented from being transmitted to the transmission side. The noise at the time can be reduced.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本考案の一実施例としてのフライホイール組立
体の縦断面概略図。
FIG. 1 is a schematic vertical sectional view of a flywheel assembly according to an embodiment of the present invention.

【図2】図1のII−II矢視概略図。FIG. 2 is a schematic view taken along the line II-II in FIG.

【図3】前記実施例のダンパー機構の側面部分図。FIG. 3 is a partial side view of the damper mechanism of the above embodiment.

【図4】液体室ハウジングの分解斜視部分図。FIG. 4 is an exploded perspective partial view of a liquid chamber housing.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 第1フライホイール 6 第2フライホイール 60 ダンパー機構 70 フレキシブルプレート 1 1st flywheel 6 2nd flywheel 60 Damper mechanism 70 Flexible plate

Claims (1)

【実用新案登録請求の範囲】[Scope of utility model registration request] 【請求項1】エンジン側のクランク軸端に形成された凹
部内に係合し得るボス部を中央に有する第1フライホイ
ールと、 前記第1フライホイールに回転自在に支持されるととも
に、トランスミッション側に連結される第2フライホイ
ールと、 前記第1及び第2フライホイール間に配置され、両フラ
イホイール間の捩じり振動を吸収するためのダンパー機
構と、 外周部が前記第1フライホイール外周部に固定され、中
央部が前記クランク軸端に固定される、前記エンジン側
からの曲げ振動を吸収するためのフレキシブルプレート
と、 を備えた自動車用フライホイール組立体。
1. A first flywheel having a boss portion in the center which can be engaged with a recess formed at the crankshaft end on the engine side, and a rotatably supported by the first flywheel and a transmission side. A second flywheel connected to the first flywheel, a damper mechanism disposed between the first and second flywheels for absorbing torsional vibration between the two flywheels, and an outer peripheral portion of the first flywheel outer periphery. A flywheel assembly for an automobile, comprising: a flexible plate fixed to a portion and a central portion fixed to the crankshaft end for absorbing bending vibration from the engine side.
JP7080591U 1991-09-04 1991-09-04 Automotive flywheel assembly Pending JPH0564555U (en)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7080591U JPH0564555U (en) 1991-09-04 1991-09-04 Automotive flywheel assembly
US07/938,863 US5355747A (en) 1991-09-04 1992-09-01 Flywheel assembly
DE4244935A DE4244935C2 (en) 1991-09-04 1992-09-04 Proportional damping mechanism
DE4244933A DE4244933C2 (en) 1991-09-04 1992-09-04 Flywheel for IC engine
DE4229638A DE4229638C2 (en) 1991-09-04 1992-09-04 Flywheel training
US08/246,955 US5511446A (en) 1991-09-04 1994-05-20 Flywheel assembly
US08/580,428 US5687618A (en) 1991-09-04 1995-12-27 Flywheel assembly

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7080591U JPH0564555U (en) 1991-09-04 1991-09-04 Automotive flywheel assembly

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0564555U true JPH0564555U (en) 1993-08-27

Family

ID=13442143

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7080591U Pending JPH0564555U (en) 1991-09-04 1991-09-04 Automotive flywheel assembly

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0564555U (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020055748A (en) * 2000-12-29 2002-07-10 이계안 Dual mass flywheel structure for rumble noise reduction

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61233240A (en) * 1985-04-05 1986-10-17 Daikin Mfg Co Ltd Motive-power transmitting apparatus for car
JP3086232B2 (en) * 1989-04-17 2000-09-11 モンサント カンパニー Pesticides with improved water solubility
JP3086231B2 (en) * 1989-11-01 2000-09-11 ポリプラスチックス株式会社 Polyester resin and resin composition showing anisotropy when melted

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61233240A (en) * 1985-04-05 1986-10-17 Daikin Mfg Co Ltd Motive-power transmitting apparatus for car
JP3086232B2 (en) * 1989-04-17 2000-09-11 モンサント カンパニー Pesticides with improved water solubility
JP3086231B2 (en) * 1989-11-01 2000-09-11 ポリプラスチックス株式会社 Polyester resin and resin composition showing anisotropy when melted

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020055748A (en) * 2000-12-29 2002-07-10 이계안 Dual mass flywheel structure for rumble noise reduction

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0645728Y2 (en) Liquid viscosity damper
JPH05133438A (en) Liquid viscos damper mechanism
JP2708630B2 (en) Liquid viscous damper
US6520306B2 (en) Torsional damping device, especially for clutches
JP3717091B2 (en) Friction resistance generation mechanism
JP2599880Y2 (en) Viscous torsional vibration damping device
JPH0564555U (en) Automotive flywheel assembly
JPH0727174A (en) Viscous twist vibration damping device
JPH0949531A (en) Viscosity resistance generating mechanism
JP2643681B2 (en) Flywheel assembly
JPH08320050A (en) Flywheel assembly for automobile
JP3264294B2 (en) Torsional vibration damping device
JP2607354Y2 (en) Flywheel assembly
JP2527996Y2 (en) Liquid viscous damper disk assembly
JPH10159938A (en) Lockup damper and damper mechanism for torque converter
JP2606715Y2 (en) Viscous damping mechanism
JP7376334B2 (en) damper device
JP2004003678A (en) Power transmission device
JP3429526B2 (en) Flywheel assembly
JP3645669B2 (en) Viscous damper mechanism
JP3013884B2 (en) Damper device and flywheel mechanism
JP3585328B2 (en) Viscous damper mechanism
JP2002161967A (en) Lock up device of torque converter
JPH0752441Y2 (en) Flywheel
JP2606701Y2 (en) Viscous damping mechanism