JPH0560738B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0560738B2
JPH0560738B2 JP1038905A JP3890589A JPH0560738B2 JP H0560738 B2 JPH0560738 B2 JP H0560738B2 JP 1038905 A JP1038905 A JP 1038905A JP 3890589 A JP3890589 A JP 3890589A JP H0560738 B2 JPH0560738 B2 JP H0560738B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
electrocardiogram
time
cell
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1038905A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02218338A (ja
Inventor
Toshimitsu Musha
Kenichi Harumi
Daimei Gi
Koichiro Yamada
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Koden Corp
Original Assignee
Nippon Koden Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Koden Corp filed Critical Nippon Koden Corp
Priority to JP1038905A priority Critical patent/JPH02218338A/ja
Priority to EP19900400448 priority patent/EP0383697A3/en
Publication of JPH02218338A publication Critical patent/JPH02218338A/ja
Publication of JPH0560738B2 publication Critical patent/JPH0560738B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/24Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
    • A61B5/316Modalities, i.e. specific diagnostic methods
    • A61B5/318Heart-related electrical modalities, e.g. electrocardiography [ECG]
    • A61B5/319Circuits for simulating ECG signals

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Measurement And Recording Of Electrical Phenomena And Electrical Characteristics Of The Living Body (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野) 本発明は人体内の心臓の電気現象を計算表示す
る装置に係り、特にベクトル心電図の表示手段の
改良に関するものである。 (従来の技術) 所定の心臓モデルから心臓のベクトル心電図を
シミユレーシヨンにより得るようにしたシミユレ
ータは知られている。 かかるシミユレータにおけるベクトル心電図の
表示は、例えばそのベクトル心電データをデイス
プレイ上にループ状に表示するようにしたものが
一般的である。 (発明が解決しようとする課題) ところでベクトル心電図をループ状に表す場
合、そのループを構成する各データは時刻ととも
にそのループ上を一定の方向に移動したものであ
るが、従来のシミユレータではかかるベクトル心
電データの時間推移を時刻とともに表す手段を備
えず、従つてかかるベクトル心電図による演算結
果の解析が不便なものとなつていた。 そこで本発明の目的とする処は、ベクトル心電
図の時間推移をデイスプレイ上で時刻に対応させ
て知覚し得るようにし、もつて演算結果の解析を
容易ならしめる心臓電気現象のシミユレータを提
供するにある。 (課題を解決するための手段) 前記問題点を解決するため本発明は、ベクトル
心電図をシミユレーシヨンにより得るようにした
心臓電気現象のシミユレータにおいて、前記ベク
トル心電図の各時刻毎のデータを記憶するベクト
ル心電データ記憶手段と、このベクトル心電デー
タ記憶手段によりベクトル心電図を表示する表示
手段と、前記各データの有する任意の時刻を指定
する表示時刻指定操作手段と、この操作手段の出
力信号に基づき、該操作手段により指定された時
刻に対応するベクトル心電データ及びその次の時
刻のベクトル心電データとから、ベクトル心電図
のループ方向を前記ベクトル心電図上に表示する
方向表示手段とを備えたことを特徴とする。 (作用) 操作手段による任意のステツプ時刻のベクトル
心電データ上にベクトル心電図のループ方向を示
す矢印を表すことにより、任意の時刻におけるベ
クトル心電データの値、及びそのループ方向がベ
クトル心電図を見ながらにして良いに知り得るこ
ととなる。 (実施例) 以下に本発明の実施例を添付図面に基づいて説
明する。 第1図は本発明に係るシミユレータの全体構成
図である。図において1はシミユレーシヨンにあ
たつての各種条件設定のものであり、心臓モデル
設定手段2は心臓の幾何モデルを設定するための
手段3と、この心臓幾何モデル設定手段3により
定められた各種セルにその電気生理特性を設定す
るための手段4とからなる。そして5は心臓の位
置及び角度を設定するための手段、6はトルソを
設定するための手段である。 又7はシミユレーシヨンのための演算手段を示
し、8はセルの興奮処理手段、9はその演算結果
を記憶するための手段、10は前記演算結果に基
づき更に体表面(トルソ)上での電位を算出し、
ベクトル心電図算出手段11、体表面電位データ
記憶手段13、12誘導心電図算出手段12にその
データを出力するための体表面電位算出手段、1
3〜15は各データの記憶手段、16は表示手段
17への表示出力を行なう出力手段である。 前記心臓幾何モデル設定手段2は、縦I個、横
J個、高さK個の三次元座標(本実施例では六面
体内の三次元斜交座標系)上に構成されるI×J
×K個からなるブロツクのうち任意のブロツクを
セルに割り当てることにより心臓の幾何モデルを
作成する。 第2図はかかる幾何モデル設定手段の一構成例
を示すものである。操作手段20は、変更又は新
たに設定しようとする心臓幾何モデルの断面及び
セル種を指定するものであり、断面の指定は縦
i、横j、高さkの任意の断面番号の指定が可能
である。基本ブロツク記憶手段21は前述した縦
I、横J、高さK個のブロツク座標を記憶してい
る。又幾何モデル記憶手段22は既に作成された
モデル又は設定中のモデルを記憶するもので例え
ばセル座標及びセル種等を記憶している。断面番
号判断手段23は操作手段により指定された断面
番号を判断する。そしてこの判断手段23の出力
信号に基づいて断面表示データ出力手段24は幾
何モデル記憶手段22のデータを基にその断面表
示データを出力する。又同様にして隣接断面表示
データ出力手段25は前記断面に隣接する断面の
表示データを出力し、直交断面表示データ出力手
段26は前記断面に直交する断面の表示データを
出力する。 尚、前記断面の指定は、I,J,K座標のうち
任意の座標平面を指定することができ、これによ
つて直交断面も定められる。 こうして断面表示がなされると、必要なセルの
修正、若しくは付加操作がやはり前記操作手段2
0によりなされ、その出力に応じてセル種判断手
段27を介してセル種変更手段28〜30が所定
の断面におけるセル種の変更、付加を行なう。 かかるセルの種類は心臓を構成する細胞の種類
であり、例えば洞房結節、心房筋セル、房室結
筋、ヒス束、脚、プルキンエ繊維網セル、心室筋
セル、並びに使用者が定義し得る特殊細胞等が用
意されている。尚、これらセルの特性は後述する
電気生理特性設定手段4により定められる。 以上の構成によつて所定断面の表示が出力手段
31を介して表示手段32により行なわれる。 そして以上一連の設定操作が終了すると、修
正、若しくは設定データは幾何モデル記憶手段に
再格納される。 尚、この表示手段32は第1図で示す表示手段
17を兼用し得る。第3図は以上の操作手順をフ
ローチヤートにて示したものであり、第4図は設
定操作中における表示手段による表示を示したも
のである。そして第4図において33はI−J平
面による修正ki断面を示したもので、34,35
は夫々それに隣接するki−1,ki+1断面を示し
たものである。又36はそれらの直交する断面を
示している。更に各表示中、37a,37b,3
7c,37d等は夫々セルの種別を示したもので
37aはプルキンエ繊維網セル、37bは心房筋
又は心室筋セル、37c,37dは虚血状態のセ
ルをその段階に応じて示したものである。 このように本実施例によれば心臓幾何モデルの
設定、修正時にその修正部の周辺部も視角的に同
時に認識することができるため、その修正、設定
等が容易に行なわれる。 前記電気生理特性設定手段4は、前記心臓幾何
モデル設定手段3により指定された各種セルに対
し、その活動電位特性、伝播速度、ペーシングタ
イム等のパラメータを与えるものである。 表1はかかるパラメータを示すもので本実施例
では16種類のパラメータを自由に設定変更するこ
とが可能である。又第5図は活動電位波形とその
各パラメータとの対応を示すものである。 これら表1、第5図からも明らかなように本実
施例における活動電位波形はその0相40、1相
41、2相42、4相43部を夫々直線で定義し、これ
ら直線の各端点をそれぞれ時間と電位のパラメー
タとして与えることで各相を決定している。又曲
線部の3相44の膜電位V(X)はサンプルデータ
Si(xi,yi)(S1〜S7)により次のラグランジエの
補間多項式で決定される。 V(X)=ok=1 Yk(π k=iX−Xi/Xk−Xi) (n=3) 以上のようにして本実施例では活動電位波形を
少ないデータ数で定義することができ、メモリ数
の削減、モデルの複雑化に容易に対応させること
ができる。 又、かかる電気生理特性設定手段によれば心臓
幾何モデル設定手段3と共働して心臓を構成する
任意のセルに自由にその活動電位波形等の電気生
理特性を設定することができ、実際の心臓に近い
心臓モデルを構築することができる。 尚、表2、表3は各パラメータの設定例を示し
たもので、表2はプルキンエ繊維網セルについ
て、表3は心室筋セルについて示したものであ
る。
【表】
【表】
【表】
【表】
【表】 前記心臓位置設定手段5及びトルソ設定手段6
は、第6図に示すようにトルソ50とその中に配
置される心臓51との関係を示すもので、トルソ
設定手段6はトルソの大きさ、形状等を、心臓位
置設定手段5はトルソに対する心臓の位置、角度
等を設定する。 次に、シミユレーシヨンのための前記演算手段
7について説明する。 前記興奮処理手段8は興奮伝搬処理手段8aと
興奮セル一時記憶手段8bとからなる。興奮伝搬
処理手段8aは、シミユレーシヨン開始時におい
ては、前記心臓幾何モデル設定手段3及び電気生
理特性設定手段4からのデータに基づき、自動興
奮を開始するセルを判断し、それをセル興奮時記
憶手段9に格納するとともに興奮セル一時記憶手
段8bに格納する。 そしてその次のステツプからはステツプ時刻毎
に興奮セル一時記憶手段8bに記憶されているセ
ルにより興奮が伝達されることによつて興奮を開
始するセルを、心臓幾何モデル設定手段3による
セル座標及び電気生理特性設定手段4に設定され
た伝搬速度不応期、更にセル興奮時記憶処理手段
9に記憶された前回の興奮時間等から求めるとと
もに、電気生理特性設定手段4に設定されている
自動興奮セルの検索により新たに興奮を開始する
セルを求め、これらをセル興奮時記憶手段9に記
憶させる一方、興奮セル一時記憶手段8bに再記
憶させ、以後同様の操作を繰り返すことにより興
奮が伝搬される過程を処理する。 第7図は以上の動作をフローチヤートにて示し
たものであり、ステツプ1はシミユレータによつ
て演算する伝播時間を設定するもので本実施例で
は3秒としている。そしてステツプ2,3は夫々
初期設定であり、本実施例においてステツプタイ
ムTは3msec、PWFは興奮セル一時記憶手段8
bに格納されるデータ、XCTはセル興奮時記憶
手段9に格納されたデータを夫々示している。 そしてステツプにおいてステツプタイムを一つ
ずつ進めるとともにステツプ5で終了を判断す
る。ステツプ6は時刻Tにおいて自動興奮するセ
ルを電気生理特性設定手段4及び心臓幾何モデル
設定手段3から検索してPWFデータ、XCTデー
タに格納する過程、ステツプ7は前述した伝播に
よつて興奮が開始するセルを求めてPWFデータ、
XCTデータに格納する過程、ステツプ8はPWF
データの置き換えを行う過程を夫々示している。 尚、第8図は前述した興奮伝搬処理のステツプ
7において伝搬可能範囲にあるセルが不応期にあ
るか否かを判断する動作を示したもので、ステツ
プ1におけるTpreは、前記セル興奮時記憶手段
9に記憶されている前回の興奮時間を示し、又ス
テツプ2におけるRFは電気生理特性設定手段4
に記憶されている不応期を示している。そしてス
テツプ3は興奮したセルを記憶する過程を示して
いる。 以上のように本実施例に係るセルの興奮伝播処
理手段によれば、任意の時刻において興奮してい
るセルの周辺部、即ち興奮が伝達される可能性の
あるセルのみに着目して処理を行なうようにした
ため、計算時間の短縮化を図ることができる。 次に体表面電位処理手段10について説明す
る。第9図はかかる体表面電位処理手段10の動
作を示したものである。まず、ステツプ1におい
ては、前述したセル興奮時記憶手段9のセル興奮
時及び電気生理特性設定手段4の活動電位波形に
基づいて、一つおきのセル間隔での心内起電力分
布を求め、電流双極子モーメントを求める。ここ
でδは導電率を表し、又φはセルの膜電位を示し
ている。 次にステツプ2において、心臓モデルを縦m
個、横n個、高さk個の平面で分割してm×n×
k個のブロツクを得、各ブロツクを一つのダイポ
ールモーメントで表すべく、先ずマルチダイポー
ルモーメントJmの大きさを求める。このマルチ
ダイポールモーメントJmの大きさは、前記ステ
ツプ1で求めた電流双極子モーメントJ1の総和に
て求められる。次にステツプ3はマルチダイポー
ルモーメントJmの位置を求めるため前記電流双
極子モーメントJ1の位置の加重平均Pmを求め
る。ここでPiはセルiの位置を示している。そし
てステツプ4において以上求めたマルチダイポー
ルモーメントより体表面電位Vを求めている。こ
こでA°とV°はn次元ベクトルとして無限一様媒
質条件の場で体表面に生じる電位とその法線微
分、AとBは境界要素法によるn×n係数マトリ
クスとn次元ベクトル、αはV°の体表面積分を
夫々示している。 このような体表面電位の算出方向によれば、従
来のように各セルの電流双極子モーメントから直
接体表面電位を算出するのに比べ、そのマルチダ
イポールモーメントJmの数が電流双極子モーメ
ントの数に比し遥かに少ないため、計算時間の大
巾な短縮を図ることができる。しかもこの場合、
計算精度はブロツクの分割を例えば各軸に対して
心室の3分の1程度の寸法で分割した場合でも1
%の誤差内に納まるというものであつた。 更に、本実施例では心内起電力分布が連続関数
として表し得るという点に着目してセルの一つお
きに電流双極子モーメントを求めるようにしたた
め、三次元モデルによる計算時間は更に8分の1
まで短縮することができ大巾な時間短縮を図るこ
とができる。そしてこの場合も計算精度は前記と
同じく1%以内に納まるという優れたものであつ
た。 以上のようにして求められた体表面電位は体表
面電位データ記憶手段13に格納され、又体表面
電位に基づいて12誘導心電図データ算出手段12
は12誘導心電図データを算出してその記憶手段1
5に格納する。又マルチダイポールモーメントの
値からはベクトル心電図データ算出手段11がベ
クトル心電図データを算出してそのデータを記憶
手段14に格納する。 表示出力手段16は夫々の記憶手段13〜15
に記憶されたデータに基づいて表示手段17にベ
クトル心電図、体表面電位図、12誘導心電図等を
出力表示させるものである。 本実施例においてこの表示出力手段16はベク
トル心電図と12誘導心電図を同一の画面61上に
その時間対応を表示させつつ出力させることがで
きる。 第10図はかかる表示出力手段により画面上に
表された12誘導心電図(I〜U6)とベクトル心
電図(正面、左側面、平面)を示す。各図中には
その心電図に矢印60が表示されている。この矢
印が表示されている位置(データ点)は夫々同一
時刻に得られるデータを示しており、又矢印の方
向は各図の時間推移方向を示している。従つてこ
のような表示によれば、ベクトル心電図と12誘導
心電図の時間対応が極めて容易に行う得るととも
に、その時間推移方向(ベクトル心電図のループ
方向)も容易に知ることができ、各図の理解が容
易に行い得る。 第11図は以上の表示を示す表示出力手段の構
成を示すもので、矢印の位置、即ち対応時刻を定
める操作手段62、この対応時刻のデータを12誘
導心電図データ記憶手段63〜74及びベクトル
心電図データ記憶手段14a〜14cから検索す
るデータ検索手段63、これらのデータから矢印
の表示位置と方向を決定する矢印表示位置決定手
段64を備えている。 尚第12図は以上の動作の一例を示すフローチ
ヤートである。 以上説明したように本発明に係るシミユレータ
によりシミユレーシヨンした結果の一例を以下に
示す。 第13図、第14図は夫々正常な心臓モデルと
心尖部肥大性心筋病の心臓モデルに対してシミユ
レーシヨンした結果の12誘導心電図(I〜U6)
とベクトル心電図を示したものである。両者を比
較すると心尖部肥大性心筋病の心臓モデルの場合
には12誘導心電図のV3,V4誘導に夫々巨大負性
T波65a,65bが表われてくる。これは臨床
実験の測定データを基にした第15図のV3,V4
誘導において、同じく巨大負性T波66a,66
bが観測されているのと一致するもので、本シミ
ユレータの信頼性を裏付けるものである。 尚、第16図は演算結果の体表面電位波形の一
例を示したもので、表示番号1〜12は第6図の
トルソ上で胴廻り方向の番号に、表示番号1〜6
は第6図のトルソ上で胴の高さ方向の番号に夫々
対応させて示している。又第6図中、R,L,
F,V1〜V6は夫々12誘導心電図の測定位置を示
している。 (発明の効果) 以上の説明より明らかなように本発明によれば
操作手段により、ベクトル心電図の任意のステツ
プ時刻のデータ上にそのベクトル心電図のループ
方向を示す矢印を表示するようにしたため、任意
の時刻におけるベクトル心電データの値、及びそ
のループ方向がベクトル心電図を見ながらにして
容易に知り得ることとなり、ベクトル心電図の理
解を容易、迅速に行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例に係るシミユレータの
全体構成図、第2図は心臓幾何モデル設定手段の
構成例を示す図、第3図は幾何モデルの設定手順
を示すフローチヤート、第4図はモデル設定時の
表示画面を示す図、第5図は活動電位波形を示す
図、第6図はトルソと心臓を示す図、第7図は興
奮伝搬処理の手順を示すフローチヤート、第8図
は不応期の判断を示すフローチヤート、第9図は
体表面電位を求める手順を示すフローチヤート、
第10図は12誘導心電図とベクトル心電図の表示
例を示す図、第11図は表示出力手段を示す図、
第12図は矢印表示の手順を示すフローチヤー
ト、第13図は正常モデルにおける12誘導心電図
とベクトル心電図を示す図、第14図は心尖部肥
大性心筋病の心臓モデルによる12誘導心電図とベ
クトル心電図を示す図、第15図は同病の患者に
よる臨床測定結果の12誘導心電図を示す図、第1
6図は体表面電位波形を示す図である。 そして図面中、2は心臓モデル設定手段、3は
心臓幾何モデル設定手段、4は電気生理特性設定
手段、5は心臓位置設定手段、6はトルソ設定手
段、8は興奮伝搬処理手段、8bは興奮セル一時
記憶手段、9は興奮時記憶手段、10は体表面電
位処理手段、13は体表面電位データ記憶手段、
15は12誘導心電図データ記憶手段、16は表示
出力手段、17は表示手段、20は操作手段、5
0はトルソ、60は矢印、62は表示時刻指定操
作手段、64は矢印表示位置・方向決定手段(方
向表示手段)である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ベクトル心電図をシミユレーシヨンにより得
    るようにした心臓電気現象のシミユレータにおい
    て、 前記ベクトル心電図の各時刻毎のデータを記憶
    するベクトル心電データ記憶手段と、このベクト
    ル心電データ記憶手段によりベクトル心電図を表
    示する表示手段と、前記各データの有する任意の
    時刻を指定する表示時刻指定操作手段と、この操
    作手段の出力信号に基づき、該操作手段により指
    定された時刻に対応するベクトル心電データ及び
    その次の時刻のベクトル心電データとから、ベク
    トル心電図のループ方向を前記ベクトル心電図上
    に表示する方向表示手段とを備えたことを特徴と
    する心臓電気現象のシミユレータ。
JP1038905A 1989-02-17 1989-02-17 心臓電気現象のシミュレータ Granted JPH02218338A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1038905A JPH02218338A (ja) 1989-02-17 1989-02-17 心臓電気現象のシミュレータ
EP19900400448 EP0383697A3 (en) 1989-02-17 1990-02-19 Electrocardiographic process simulator

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1038905A JPH02218338A (ja) 1989-02-17 1989-02-17 心臓電気現象のシミュレータ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02218338A JPH02218338A (ja) 1990-08-31
JPH0560738B2 true JPH0560738B2 (ja) 1993-09-02

Family

ID=12538210

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1038905A Granted JPH02218338A (ja) 1989-02-17 1989-02-17 心臓電気現象のシミュレータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02218338A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5485515B2 (ja) * 2008-02-29 2014-05-07 フクダ電子株式会社 心電図解析装置及び心電図解析プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02218338A (ja) 1990-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6619866B2 (ja) 2d平面投影及び部分的展開表面マッピングプロセスを利用して不整脈を視覚化し分析するための方法
US9307931B2 (en) Multiple shell construction to emulate chamber contraction with a mapping system
Dössel et al. Computational modeling of the human atrial anatomy and electrophysiology
US6301496B1 (en) Vector mapping of three-dimensionally reconstructed intrabody organs and method of display
US7471973B2 (en) Determining a surface geometry of an object
JP2511003B2 (ja) 心電計により得られた値の表示方法および装置
US8660639B2 (en) Method of noninvasive electrophysiological study of the heart
EP3603500A1 (en) Device for determining and presenting surface charge and dipole densities on cardiac walls
JP6364095B2 (ja) 拍動する心臓の運動モデルをレンダリングするためのシステムおよび方法
JP2013537096A (ja) 興奮伝播図を計算するためのシステムおよび方法
JPH08289877A (ja) 組織の興奮伝播過程のシミュレーション方法及びこの方法を使用した組織内電磁気現象診断装置
CN109480827B (zh) 向量心电图分类方法及装置
Wei et al. Computer simulation of supraventricular tachycardia with the Wolff-Parkinson-White syndrome using three-dimensional heart models
JP6866177B2 (ja) 動的な三次元マップの補間
JP6338055B2 (ja) 可視化装置、可視化方法、および可視化プログラム
Kilpatrick et al. Origin of the electrocardiogram
Barr et al. An inverse electrocardiographic solution with an on-off model
di Bernardo et al. Effect of changes in heart rate and in action potential duration on the electrocardiogram T wave shape
JPH0560738B2 (ja)
EP0383697A2 (en) Electrocardiographic process simulator
JPH0560740B2 (ja)
JPH0560742B2 (ja)
JPH0560741B2 (ja)
Simelius et al. Modeling cardiac ventricular activation
JPH0560737B2 (ja)