JPH0554346U - 粘性液体分与容器 - Google Patents

粘性液体分与容器

Info

Publication number
JPH0554346U
JPH0554346U JP11173891U JP11173891U JPH0554346U JP H0554346 U JPH0554346 U JP H0554346U JP 11173891 U JP11173891 U JP 11173891U JP 11173891 U JP11173891 U JP 11173891U JP H0554346 U JPH0554346 U JP H0554346U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
viscous liquid
container
head
shoulder
inner container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11173891U
Other languages
English (en)
Inventor
明敏 山脇
金次 吉木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sunstar Inc
Original Assignee
Sunstar Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sunstar Inc filed Critical Sunstar Inc
Priority to JP11173891U priority Critical patent/JPH0554346U/ja
Publication of JPH0554346U publication Critical patent/JPH0554346U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 内容物に対する空気の影響を遮断した状態で
内容物のほぼ全量を容易に抽出することができ、また内
容物の充填も容易であり且つ製造も容易な粘性液体分与
容器を提案せんとするものである。 【構成】 頭部(2) と肩部(3) とからなり、該頭部(2)
には一端に抽出口(4) 、他端に導入口(4) を有して設け
た抽出路(6) の適所に抽出口方向への開放を許容しうる
逆止弁(7) を設け、又該肩部(3) には外側取付部(9) と
内側取付部(10)を設けてなる粘性液体分与部と、前記頭
部(2) における抽出路(6) の導入口(5) に連通連接し、
側面に複数の開口(14a) を設けた粘性液体案内用筒部(1
4)と、前記頭部(2) に外嵌し、その口部を前記肩部(2)
の内側取付部(10)に固着し、粘性液体を収容する為のチ
ューブ状内容器と、前記内容器の外側に外装するととも
に上端を前記肩部(3) の外側取付部(9) へ固着し、適所
に外部の空気を一方向的に内部に取込むことのできる逆
止弁(21)を保有せしめてなる弾性外容器(17)と、よりな
る粘性液体分与容器。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、内容物に対する空気の影響を遮断し、製造並びに内容物の充填を容 易にした粘性液体分与容器に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、化粧品、食品等の粘性液体分与容器としては、例えば特開平1-139370号 で代表される弾性絞りチューブ分与パッケージがある。この分与パッケージは、 製品である粘性液体を内部に収容し、これを一定量分与したときに、その内部に 外部空気がパッケージ内に流入するが、このとき空気と粘性液体の接触を断つと ともに、抽出時の外部空気の導入を容易にしたものにあるとあり、その内容は、 チューブ状の内容器と弾性外容器からなり、その内容器の可撓性絞りチューブは 、中間点を弾性外容器の内面に熱溶着等で固着されて、チューブの下半部が上半 部内に反転して内部に収容した粘性液体を抽出可能なようにしている。そして、 この内容器に収容された粘性液体を抽出する為に外容器の底部には、空気脱出制 限手段、即ち逆止弁を設けた空気導入部分があり、又頭部にはサックバック弁を 設けて、内部の粘性液体のみが外部へ抽出され、その後外部の空気が、外部容器 の復元することによって内容器内へ流入しないようにしている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかし、このような公開公報で代表される分与パッケージでは、その図示され た内容によっても理解される如く、部品点数が多く、コスト的に高くなる上に、 製造困難な部分を有している。とりわけ、薄膜状のラミネートチューブの中間点 を外容器の内面に熱溶着等して接着している為に、この内外容器の嵌合動作が困 難であるばかりでなく、この中間点の熱溶着時にチューブが損傷したり、又破れ たりして不良品を作り出す原因ともなっている。加えて、内容器がラミネートチ ューブ等の薄膜材を使用して作成している結果、腰がなく、外容器へ嵌合する時 等の作業時にきわめて困難で能率の悪い作業をともなう為、製造過程におけるコ ストアップにつながっているのである。本考案は、従来のこのような問題点、と りわけ製造を容易にし、更に内容器への内容物の充填と抽出を容易となした容器 を提案せんとするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
前記本考案の目的は、頭部と肩部からなり、該頭部には一端に抽出口、他端に 導入口を有して設けた抽出路の適所に抽出口方向への開放を許容しうる逆止弁を 設け、又該肩部には外側取付部と内側取付部を設けてなる粘性液体分与部と、前 記頭部における抽出路の導入口に連通連接し、側面に複数の開口を設けた粘性液 体案内用筒部と、前記頭部に外嵌し、その口部を前記肩部の内側取付部に固着し 、粘性液体を収容する為のチューブ状内容器と、前記内容器の外側に外装すると ともに上端を前記肩部の外側取付部へ固着し、適所に外部の空気を一方向的に内 部に取込むことのできる逆止弁を保有せしめてなる弾性外容器と、よりなる粘性 液体分与容器によって達成される。
【0005】
【作用】
本考案にかかる粘性液体分与容器では、内側にチューブ状の内容器が、又外側 には弾性外容器があって、両容器間には介在空間が設けられているので、チュー ブ状内容器に粘性液体が充填された状態で、弾性外容器を加圧すれば、その適所 に設けた逆止弁によって内容器と外容器間の空気は外部に流出せず、内容器の収 縮する方向、即ち粘性液体を案内用筒部の開口から内部へ導入し、更に頭部の抽 出口から外部へ抽出する方向へ圧力が加えられ、液体はこれらの通路を経て外部 へ抽出される。
【0006】 そしてこの時、弾性外容器から手を離せば、当然、この容器は原型に復元しよ うとするが、前記頭部の抽出口から通常は外部空気が流入するものの前記抽出路 の適所に設けた逆止弁によって、抽出口付近に付着する粘性液体を抽出路内部方 向へ戻すことを許容して液だれを遮断すると同時に空気が内容器内に流入するこ とをも防止する。
【0007】 又、内容器から抽出された粘性液体の量に見合う容量の空気が、内容器と外容 器間の空間から減圧されたことになるので、それに見合う外部の空気が外容器の 適所に設けた逆止弁から内部に導入されて、内容器と外容器間の空気圧と外部空 気圧とを一定にして、次の動作による内容器内の粘性液体の抽出を可能とする。
【0008】 又、その中心には粘性液体案内用筒部を設けているので、外容器で加圧されて 、抽出方向へチューブ状内容器が絞られると、内部の粘性液体は、前記筒部の開 口、即ち下端部や又中間部等の開口を通じて抽出されると同時に、最終的には、 筒部上部周りの液体が筒部のこれら開口を通じて外部へ完全に抽出する。
【0009】
【実施例】
本考案の詳細を更に添付した図面に基づき説明する。図1は本考案にかかる実 施例の断面説明図である。
【0010】 図中1が粘性液体分与部である。この粘性液体分与部1は頭部2と肩部3とか らなり、頭部2は種々の形状を採用できるが、図例のものにおいては、一端であ る上端に抽出口4を設け、他端である下端に導入口5を設けてその間を抽出路6 としている。その抽出路6の適所には、抽出口4方向への開放を許容しうる逆止 弁7を図例の如く頭部2と一体に又は別部材を内装することによって設けている 。頭部2の外部に設けた8は不用時等に外嵌するためのキャップである。
【0011】 次に、頭部2に連接された肩部3には、外側に外側取付部9を例えば環状に設 け、又内側には内側取付部10を例えば環状に設けている。これら両取付部9、10 は、図例の如く肩部3と一体に設けることがその製造上好ましいものの場合によ っては外側取付部9を又ある場合には内側取付部10をそれぞれ別部材で成形し、 これを一体化したもの等も採用される。外側取付部9は、図例のものにおいて肩 部3外周を下方へ垂下し、下方へ開放して環状の溝部11を設け、この溝部11を挟 んで外側の取付片12と内側の取付片13を設けている。内側取付片13は取付時の熱 溶着等の面積を大にする為に、外側の取付片12よりも大きく設定している。内側 取付部10は前記外側取付部9と同様な断面構造としてもよいが、図例のものにお いては、1枚の板材を環状に延設した構造となし、この環状の内側取付部10の外 周面にチューブ状内容器16の開口端内面を接着又は溶着した構成としている。チ ューブ状内容器16の内側取付部10への固定方法は図示しないが、チューブ状内容 器16の開口端内面を内側取付部10外周面に沿わせた状態でその外周にリング状部 材を外嵌して行うことも可能である。
【0012】 次いで、本考案においては、前記頭部2における抽出路6の導入口5に連接し て、側面に複数の開口14aを設けた粘性液体案内用筒部14を前記分与部1と一体 に設けたり、又図例の如く導入口5の下端側に嵌合取付用の筒状基部15を連接し 、これにその上端を嵌合することで取付けている。該案内用筒部14は、図例の如 く容器全体の長さよりもやや短く容器の底端に至る長さ程度で設けている。図中 16は、前記したように内側取付部10に固着可能とした粘性液体を収容する為のチ ューブ状内容器である。このチューブ状内容器16は、各種合成樹脂製チューブが 用いられるばかりでなく、合成樹脂製薄膜の外面若しくは内面又は両面等にアル ミニウム蒸着したもの等各種のものが用いられる。図例のものは、薄膜のチュー ブ状内容器16の上端を前記内側取付部10の外面に熱溶着や接着等で固着している 。即ち、前記粘性液体案内用筒部14を内部に収容した状態で、この内容器が外装 して取付けているのである。
【0013】 そして、このような粘性液体分与部1とチューブ状内容器16の外側に位置して 、即ちチューブ状内容器16の外側に外嵌して位置づけされる17が弾性外容器であ る。弾性外容器17は、図例のものにおいて、弾性筒体18と下端の底板19とよりな っている。筒体18は、各種合成樹脂製薄板で作成したものを用いれば弾性を保持 でき、その上端を前記の外側取付部9の溝部11へ嵌合して、外側取付片12又は内 側取付片13等に熱溶着等すれば両者を固着することができる。底部の底板19の取 り付けは、弾性筒体18の底端に、底板外周に設けた嵌合溝20を嵌合させて熱シー ル等することによって行われる。
【0014】 本考案においては、この弾性外容器17の適所、図例のものにおいては、その底 板19に外部から内部へのみ空気を一方向的に取り込むことのできる逆止弁21を設 けている。この逆止弁21は、単に底板19に通気孔22を設け、この通気孔22を内側 で閉止し、しかも弾性開閉する弁体23を取付けるだけの簡易な構造で実現できる 。
【0015】 而して、粘性液体分与容器に粘性液体を収容しているので、弾性外容器17の筒 体18を押圧すれば、チューブ状内容器16と弾性外容器17間の空気が内容器16内方 向、即ち内容器16が絞られる方向に加圧され、前記粘性液体案内用筒部14の開口 14aから粘性液体頭部抽出口4を経て適量の粘性液体を抽出しうるのである。そ して、外容器17に対する加圧動作を解放すれば、外容器17は原型に復元し、内容 器16から抽出された量に等しい空気量が内外容器間の空間24で減圧状態となる。 通常、内容器16から一定量の粘性液体の内容物を外部へ抽出すると、当然、その 頭部の抽出口4から外部空気が急速流入するところであるが、この抽出路6の適 所には抽出口4方向へのみ開放を許容しうる逆止弁7を設けてなるので、外部の 空気は内容器16内に流入せず逆止弁7で遮断されると同時に、外容器17の適所、 図例のものにあっては底板19に設けた逆止弁21から外部空気が内外容器間の空間 24に導入されて、この空間24と外部とが同じ圧力状態となるのである。
【0016】 また、この動作を繰り返していくうちにチューブ状内容器内の粘性液体が減量 し、チューブ状内容器16全体が圧縮された状態となるが、その中間部に粘性液体 案内用筒部14を内装しているので、チューブ状内容器16はこの粘性液体案内用筒 部14に張りついた状態までは絞られるが、それ以上はこの筒部14によって棒状に 保持された状態で、内容器16内に収容されている粘性液体を順次この筒部14の開 口14aから頭部分与部1へ案内し、内容器16内の粘性液体を完全に抽出すること を可能とするのである。
【0017】
【考案の効果】 以上の如く、本考案に係る粘性液体分与容器にあっては、内容器に収容してい る粘性液体を適宜分与でき、分与後抽出口から液体分与量に相当する空気を吸引 することがない。加えて、そのチューブ状内容器の内部には、側面に複数の開口 を設けた粘性液体案内用筒部を収容立設しているので、内容器が柔軟なチューブ 状であっても、その収容された粘性液体は該案内用筒部の開口を経て分与部から 外部へ抽出される。しかも、チューブ状内容器内の粘性液体が殆どなくなった状 態においても、そのチューブ状内容器は、案内用筒部で保持されているので内容 器内から順次その粘性液体を案内用筒部並びに粘性液体分与部を経て外部へ抽出 できるのである。
【0018】 又、その製造に際しても薄膜を外容器の内面に部分溶着等する必要なく、単に 内容器を前記肩部の内側取付部に熱シール等で固着するだけでよいから、全体の 組立て作業が容易でコスト的に安く、内容器への粘性液体の充填も内容器下端を 開放した状態で充填すれば容易にでき、下端のシールも簡易にできるのである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案にかかる実施例部分断説明図
【符号の説明】
1 分与部 2 頭部 3 肩部 4 抽出口 5 導入口 6 抽出路 7 逆止弁 8 キャップ 9 外側取付部 10 内側取付部 11 溝部 12 外側取付片 13 内側取付片 14 案内用筒部 14a 開口 15 筒状基部 16 チューブ状内容器 17 弾性外容器 18 弾性筒体 19 底板 20 嵌合溝 21 逆止弁 22 通気孔 23 弁体 24 空間

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 頭部と肩部からなり、該頭部には一端に
    抽出口、他端に導入口を有して設けた抽出路の適所に抽
    出口方向への開放を許容しうる逆止弁を設け、又該肩部
    には外側取付部と内側取付部を設けてなる粘性液体分与
    部と、 前記頭部における抽出路の導入口に連通連接し、側面に
    複数の開口を設けた粘性液体案内用筒部と、 前記頭部に外嵌し、その口部を前記肩部の内側取付部に
    固着し、粘性液体を収容する為のチューブ状内容器と、 前記内容器の外側に外装するとともに上端を前記肩部の
    外側取付部へ固着し、適所に外部の空気を一方向的に内
    部に取込むことのできる逆止弁を保有せしめてなる弾性
    外容器と、 よりなる粘性液体分与容器。
JP11173891U 1991-12-20 1991-12-20 粘性液体分与容器 Pending JPH0554346U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11173891U JPH0554346U (ja) 1991-12-20 1991-12-20 粘性液体分与容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11173891U JPH0554346U (ja) 1991-12-20 1991-12-20 粘性液体分与容器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0554346U true JPH0554346U (ja) 1993-07-20

Family

ID=14568936

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11173891U Pending JPH0554346U (ja) 1991-12-20 1991-12-20 粘性液体分与容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0554346U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100789665B1 (ko) * 2006-02-09 2008-01-02 서동국 스퀴즈 용기

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5442031A (en) * 1978-07-31 1979-04-03 Hitachi Ltd Valve shell for sluice valve
JPS552009A (en) * 1978-06-21 1980-01-09 Ricoh Co Ltd Ink jet recorder of speed control and bias type

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS552009A (en) * 1978-06-21 1980-01-09 Ricoh Co Ltd Ink jet recorder of speed control and bias type
JPS5442031A (en) * 1978-07-31 1979-04-03 Hitachi Ltd Valve shell for sluice valve

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100789665B1 (ko) * 2006-02-09 2008-01-02 서동국 스퀴즈 용기

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0554345U (ja) 粘性液体分与容器
US3995772A (en) Non-pressurized fluid product dispenser
US2898007A (en) Elastic container with reciprocating plunger
US5421485A (en) Liquid dispensing utensil and bags for use with the utensil
US4154366A (en) Dispensing container
US5108007A (en) Valve controlled squeezable fluid dispenser
US5312018A (en) Containing and dispensing device for flowable material having relatively rigid and deformable material containment portions
US4717047A (en) Disposable coffee concentrate storing and transporting apparatus
US7780044B2 (en) Needle valve pump for dispensing liquid product
US2904225A (en) Paste tube holder, dispenser and closure device
US5169030A (en) Dispenser tube with internal sections
US20080105704A1 (en) Volumetric dispensing fitment and package including the same
US2679336A (en) Sealed fluid container
US4119244A (en) Unitary mounted air-pressure pump and liquid outlet
US7717142B2 (en) Method for the production of a filled metering pump arrangement
BR102013022497A2 (pt) Frasco para a dispensação de um produto
JP3290301B2 (ja) チューブ容器
US4153186A (en) Valve and medicant dispensing syringe
EP0037825A1 (en) FLUID CONTAINER.
EA035834B1 (ru) Упаковка для пополнения первичной тары и способ пополнения первичной тары с использованием упаковки
ES2350767T3 (es) Sistema de bomba dosificadora con un recipiente de volumen variable.
US2755967A (en) Dispensing device
JP3497736B2 (ja) 積層剥離容器
ES2247674T3 (es) Bolsa de dispensacion para mezclador dinamico.
US3224158A (en) Method for packaging pressure feed devices

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19960723