JPH055188A - 被覆物品 - Google Patents

被覆物品

Info

Publication number
JPH055188A
JPH055188A JP3287426A JP28742691A JPH055188A JP H055188 A JPH055188 A JP H055188A JP 3287426 A JP3287426 A JP 3287426A JP 28742691 A JP28742691 A JP 28742691A JP H055188 A JPH055188 A JP H055188A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coating
metals
alloys
glass
article
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3287426A
Other languages
English (en)
Inventor
Duncan Roy Coupland
ロイ コープランド ダンカン
Andrew Robert Mccabe
ロバート マツケイブ アンドリユー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Johnson Matthey PLC
Original Assignee
Johnson Matthey PLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from GB909017639A external-priority patent/GB9017639D0/en
Application filed by Johnson Matthey PLC filed Critical Johnson Matthey PLC
Publication of JPH055188A publication Critical patent/JPH055188A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C28/00Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
    • C23C28/30Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer
    • C23C28/32Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one pure metallic layer
    • C23C28/321Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one pure metallic layer with at least one metal alloy layer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C28/00Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
    • C23C28/30Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer
    • C23C28/32Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one pure metallic layer
    • C23C28/322Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one pure metallic layer only coatings of metal elements only
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C28/00Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
    • C23C28/30Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer
    • C23C28/32Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one pure metallic layer
    • C23C28/324Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one pure metallic layer with at least one metal matrix material layer comprising a mixture of at least two metals or metal phases or a metal-matrix material with hard embedded particles, e.g. WC-Me
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C28/00Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
    • C23C28/30Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer
    • C23C28/34Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one inorganic non-metallic material layer, e.g. metal carbide, nitride, boride, silicide layer and their mixtures, enamels, phosphates and sulphates
    • C23C28/345Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one inorganic non-metallic material layer, e.g. metal carbide, nitride, boride, silicide layer and their mixtures, enamels, phosphates and sulphates with at least one oxide layer

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)
  • Coating By Spraying Or Casting (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】高温において腐食性環境中で使用する物品、と
くに保護された物品を作る。 【構成】高温腐食性の環境において使用する物品を、順
次の被覆により保護する。被覆は、 i)1または2以上の金属または合金の第1被覆11、 ii)1または2以上のセラミックと1または2以上の
金属または合金との混合物の任意の第2被覆12、 iii) 1または2以上のセラミックの第3被覆1
3、および iv)1または2以上の金属またはその合金の第4被覆
14、第4被覆14は実質的に非多孔質である、 からなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本発明は、高温において腐食性環境中で使
用する物品、とくに保護された物品に関する。本発明
は、また、金属支持体を被覆する方法に関する。ガラス
工業は、溶融したガラスと接触する装置の製造に、高温
におけるすぐれた安定性およびすぐれた腐食抵抗性の両
者を有する材料をとくに必要とする。このような装置の
例は、坩堝、撹拌装置、クラウンスピンナー、熱電対の
さやなどである。溶融したガラスまたは溶融したガラス
の上の雰囲気と接触する装置に直面する困難は、100
0〜1600℃程度の高温、溶融したガラスの粘度およ
び摩耗性およびガラスそれ自体の反応性である。溶融し
たガラスは、例えば、それを保持する坩堝または容器を
攻撃し、そしてこの攻撃はガラスおよび空気の界面およ
びガラスの表面が坩堝または容器の壁と接触するガラス
のラインにおいて最も顕著である。経時的に、ガラスは
装置、例えば、坩堝または容器を攻撃し、そして添付図
面の図1に示すようにガラスのラインにおいて中空を形
成する。図1は、溶融したガラス2を含有する坩堝の壁
1の一部分を描写し、溶融した2ガラスの上に空気3が
存在する。ガラス2−空気3の界面4において、坩堝の
壁はガラスの腐食性作用のために浸食5される。さら
に、ガラスの反応性の結果、ガラスに接触する装置の小
さい断片は破壊し、そしてガラスを汚染する。これは、
ガラスを高い品質の製品、例えば、可視の欠陥をもたな
いテレビジョン管に使用されているとき、とくに欠点で
ある。溶融したガラスによる化学的攻撃は、また、ガラ
スの中に浸出する金属または化合物を生ずることがあ
り、これは望ましくない変色を生ずる。
【0002】ガラス工業において使用する装置は、遷移
または耐火金属または合金、例えば、ニッケル合金ある
いはモリブデン、タンタルなどの金属または合金から製
作して、合理的な使用期間をもつ装置を得る。白金族の
金属または合金は、また、このような装置のための材料
として使用されてきている。これらの金属および合金は
溶融したガラスに対するすぐれた腐食抵抗性およびすぐ
れた熱安定性を有する。しかしながら、白金族金属を使
用するときの1つの主要な欠点は材料それ自体の高いコ
ストである。白金族金属のみから作られた装置および合
金の装置の欠点を克服することは、とくに白金で被覆し
たまたはそれとクラッドした金属支持体を使用して作る
ことである。有効な保護を与えるために、被覆またはク
ラッドは使用寿命、例えば、3〜6月の間支持体を保護
するために十分な厚さをもたなくてはならない。これら
の被覆またはクラッドは多少の保護を与え、そして使用
寿命を増加することができる。しかしながら、白金の被
覆またはクラッドは、それを通してオキシダントが拡散
して支持体に行き、支持体の腐食性を生ずるという主要
な問題を防止しない。
【0003】ガスタービンのブレードは、600〜11
00℃の高温および腐食性環境において作動する。ブレ
ードに適用したセラミックの被覆は多少の保護を提供す
る。しかしながら、セラミックの被覆は高温からブレー
ドを事実保護するが、セラミックの被覆はかなりの腐食
に悩まされる。他の欠点は層状に剥離して、セラミック
の被覆をブレードから持ち上げ、そして分離させる傾向
である。
【0004】本発明の目的は、先行技術の欠点の少なく
ともあるもの、ことにオキシダントが支持体へ拡散する
問題を克服する、改良された腐食抵抗性および熱安定性
をもつ物品を提供することである。
【0005】したがって、本発明は、金属支持体からな
り、その上に順次に、 i)1または2以上の金属または合金の第1被覆、 ii)1または2以上のセラミックと1または2以上の
金属または合金との混合物の任意の第2被覆、 iii)1または2以上のセラミックの第3被覆、およ
び iv)1または2以上の金属またはその合金の第4被
覆、第4被覆は実質的に非多孔質である、 が析出されている、高温腐食性の環境において使用する
物品を提供する。
【0006】本発明は、さらに、金属支持体に、順次
に、1または2以上の金属または合金の第1被覆、1ま
たは2以上のセラミックと1または2以上の金属または
合金との混合物の第2被覆、1または2以上のセラミッ
クの第3被覆、および1または2以上の貴金属またはそ
の合金の第4被覆を適用し、そして第4被覆を実質的に
非多孔質とすることからなる、請求項1〜10のいずれ
かの物品を製造する方法を提供する。
【0007】1または2以上の金属の後の言及は、特記
しない限り、1または2以上の金属の1または2以上の
合金を包含する。
【0008】好ましくは、金属の支持体は、高温におい
て多少の腐食性抵抗性および/または熱安定性を有する
金属、例えば、耐火金属、例えば、ニッケル、モリブデ
ン、タンタル、ニオブまたはタングステンまたはこれら
の合金である。他の適当な合金は高い融点の金属間化合
物、例えば、ニッケルアルミド、コバルトアルミド、タ
ンタルアルミド、白金族金属間化合物などである。金属
支持体は表面酸化層を有することができる。
【0009】第1被覆の金属は、好ましくは、第2被覆
のセラミックと適合性であり、こうしていったん支持体
が被覆されると、セラミックはセラミックと反応性の金
属により劣化しない。金属は、好ましくは、次の特性の
1または2以上を有する金属から選択される;i)すぐ
れた腐食性およびすぐれた熱安定性、ii)すぐれた延
性およびiii)金属支持体および第2被覆のセラミッ
クの熱膨張係数の中間の熱膨張係数。好ましくは、金属
は、エネルギーの解放、好ましくは金属間化合物の形成
によるエネルギーの解放を伴って、被覆が形成されるよ
うなものである。適当な金属は、ニッケル−アルミニウ
ム、ニッケル−クロム、パラジウム−アルミニウム、ハ
フニウム−アルミニウム、チタン、タンタルおよびパラ
ジウムから金属または合金である。ニッケル80%アル
ミニウム20重量%の合金は最も好ましい。
【0010】第1被覆は、既知の適用方法、例えば、熱
的スプレー、とくに火炎または真空または空気−プラズ
マスプレーにより支持体上に析出することができる。第
2被覆は、1または2以上のセラミックと1または2以
上の金属との混合物からなる。好ましくは、セラミック
は、アルミナ、マグネシア、ハフニア、トリアおよびジ
ルコニアの少なくとも1つから本質的に成る。最も好ま
しくは、セラミックはアルミナから本質的に成る。必要
に応じて、セラミックは少量のイットリア、シリカ、チ
タニアおよびカルシアを含むことができる。最も好まし
くは、セラミックは99%程度に高い純度を有する。金
属は、好ましくは、第1被覆のそれと同一の金属であ
る。好ましくは、第2被覆は、第1被覆に隣接する界面
から第3被覆に隣接する界面に向かって、金属対セラミ
ックの比率が徐々に減少する組成を有する。第2被覆
は、熱的スプレー、例えば、真空−または空気−プラズ
マスプレーにより形成することができ、とくに被覆は1
または2以上の層の析出により形成することができる。
複数の層を使用して、前述の金属対セラミックの比の段
階的勾配を形成することができる。
【0011】セラミックの第3被覆は、好ましくは、ア
ルミナから本質的に成る。第3被覆の適当な他の材料
は、マグネシア、ハフニア、トリアまたはそれらの混合
物である。必要に応じて、セラミックは少量のイットリ
ア、シリカ、チタニアの1または2以上を含むことがで
きる。この被覆は、1または2以上の層を熱的スプレ
ー、とくに火炎または真空−または空気−プラズマスプ
レーすることによって析出することができる。
【0012】第4被覆は、実質的に非多孔質であり、そ
して1または2以上の貴金属から選択される。好ましく
は、被覆は白金である。白金の合金、例えば、白金と5
%の金、およびジルコニア粒子安定化(ZGS)白金
を、また、使用することができる。他の白金族金属を、
また、使用することができる。この被覆は、例えば、火
炎または真空−または空気−プラズマスプレーにより、
粉末として、あるいはめっきにより析出することができ
る。好ましくは、被覆は熱的スプレーにより、とくに火
炎または真空−または空気−スプレーにより適用するこ
とができる。被覆は後処理により非多孔質とすることが
できる。後処理は、ショットピーニング、溶融グレージ
ング、高温均衡圧縮(hip)または冷間均衡圧縮(c
ip)からなることができる。第4被覆の厚さは、典型
的には、75〜200μmである;しかしながら、第4
被覆をどれだけ厚くすることができるかについて、上限
は存在しない。好ましくは、第4被覆の厚さは少なくと
も90μmである。
【0013】通常、物品は金属支持体および4つの特定
した被覆から成る。しかしながら、ある場合において、
第1被覆、第3被覆および第4被覆のみを使用すること
が必要である。
【0014】特定の実施態様において、物品は第3被覆
と第4被覆との間に追加の第5被覆を有し、第5被覆は
1または2以上のセラミックと1または2以上の貴金属
またはその合金との混合物である。好ましくは、セラミ
ックは本質的にアルミナから成る。他の適当なセラミッ
クは、マグネシア、ハフニア、トリアまたはジルコニア
またはそれらの混合物であることができる。必要に応じ
て、セラミックは少量のイットリア、チタニア、シリカ
およびカルシアの1または2以上を含むことができる。
最も好ましくは、セラミックは99%程度の高い純度で
ある。好ましくは、第5被覆は、第3被覆との界面から
第4被覆との界面に向かって、金属対セラミックの比率
が徐々に増加する成分を有する。第5被覆は熱的スプレ
ーにより、例えば、火炎または真空−または空気−プラ
ズマスプレーにより形成することができ、とくにこの被
覆は1または2以上の層の析出により形成することがで
きる。複数の層を使用して、前述の金属対セラミックの
比の段階的勾配を形成することができる。
【0015】図2は、本発明による物品の断面図であ
る。本発明の実施態様は図2に示されている。金属支持
体10は金属または合金の第1被覆11、1または2以
上の金属または合金および少なくとも1つのセラミック
の混合物の第2被覆12、少なくとも1つのセラミック
の第3被覆13および貴金属または合金の第4非多孔質
被覆14を有する。第2被覆12において、第1被覆お
よび第2被覆の金属または合金について「−」そして第
2被覆および第3被覆について「+」で概略的に描写す
るように、金属または合金粘度セラミックの比率は第1
被覆11との界面から第3被覆13との界面に向かって
減少する。
【0016】次の実施例によって、本発明をさらに説明
する。比較例A ニクロベル(Nicrobell)Aは、ニクロベル・
プティ・リミテッド(Nicrobell Pty L
td.)により製造される、Cr/Al/Ti/Y
/Fe合金である。
【0017】ニクロベル(Nicrobell)Xは、
ニクロベル・プティ・リミテッド(Nicrobell
Pty Ltd.)により製造される、Cr/Si/
Mg/Ni合金である。
【0018】管の形態の耐火合金のある数の試験試料
を、種々の厚さの白金の被覆で被覆する。白金は融解塩
のめっき浴により析出した。試料の1つ、すなわち、6
0μmの白金の被覆をもつニクロベルAを、予備酸化処
理して、ニクロベルA支持体が薄い層を有するように
し、その上に白金を適用した。試料はそれを溶融したび
んのガラスと1200℃の温度においてある時間の間と
接触させて配置することによって試験した。各試料は1
端をアルミナ坩堝内に入れて配置し、そしてびんのガラ
スの粉末を添加し、こうして坩堝を1200℃の温度に
加熱したとき、試料の一部分が溶融したガラスと接触す
るようにする。試験の終わりにおいて、試料を視的に検
査して、試料上にガラスによる腐食作用が存在するかど
うかを見た。24時間の試験の結果を下表1に記載す
る。合金のニクロベルXおよびニクロベルAは、それぞ
れ、クロム20重量%、アルミニウム4.5重量%、Y
0.5%、残部の鉄、およびクロム14.0重量
%、ケイ素1.4%、マグネシウム0.2%および残部
のニッケルから成る。
【0019】
【表1】
【0020】表1に記載する試験結果が示すように、金
属支持体上の46μm〜72μmの白金の単一の被覆
は、溶融したガラスにより腐食を防止しない。
【0021】実施例1〜12 商用ニッケル基合金、ニッケル75重量%、クロム25
重量%から、ある数の管を製作した。第1被覆をそれら
に適用し、次いで、それぞれ、1:1、1:3および
1:9のNi:Alの比率を有する3層により形
成された、ニッケルおよびアルミナの第2被覆を適用し
た。アルミナの第3被覆を1または2以上の層として適
用した。第1被覆、第2被覆および第3被覆は真空プラ
ズマスプレーを使用して適用した。実施例1〜4には、
5〜5.5gの白金/リットルの欧州特許(EP)03
58375A号の実施例に開示されている組成の浴から
の電着により析出する白金の第4被覆の準備において、
0.2μmの白金のフィルムのスパッター析出により導
電性表面を与えた。実施例1,2および3は、スパッタ
ーにより析出した0.2μmの追加の上部被覆を有し
た。実施例5〜8の第4被覆は、融解した塩の方法によ
り適用した。実施例9〜12は、火炎スプレーにより析
出した第4被覆を有した。実施例は、比較例Aに記載す
るように、溶融したガラスとの接触により300時間の
間試験し、そして結果を表2,3および4に記載する。
AGL,GLおよびBGLは、「ガラスの線より上」、
「ガラスの線」および「ガラスの線より下」を意味す
る。
【0022】
【表2】
【0023】
【表3】
【0024】
【表4】
【0025】結論 実施例1〜12が実証するように、4層の被覆系はベー
スの金属支持体を保護することができる。しかしなが
ら、非常に薄い第4被覆はガラス線より下において大部
分無効であった。
【0026】比較例BおよびC 実施例13 実施例13は、Ni96重量%Al4重量%の第1被
覆、1:1,1:3および1:9のNi:Al
率を有する3層により形成されたニッケルおよびアルミ
ナの第2被覆、アルミナの第3被覆および厚さ6.1μ
mの白金の第4被覆を有するニクロベルAの閉じた管か
らなっていた。比較例Bは、Ni96重量%Al4重量
%の第1被覆、低から高の密度の勾配をもつアルミナの
第2被覆および厚さ4.8μmの白金の第3被覆を有す
るニクロベルAの管であった。比較例Cのために、ニク
ロベルAの閉じた管を低から高の密度の勾配をもつアル
ミナの第1被覆および厚さ5.5μmの白金の第2被覆
で被覆した。Ni96重量%Al4重量%、アルミナお
よびニッケルおよびアルミナの被覆は、真空プラズマの
スプレーにより適用した。表面を白金のサブミクロンの
スパッター析出により導電性とした後、白金の第4被覆
を5〜5.5gの白金/リットルの欧州特許(EP)0
358375A号の実施例に開示されている組成の浴か
らの電着により析出した。これらの実施例は、上の比較
例Aに記載するように溶融したガラスと管を接触するこ
とによって300時間の間試験し、そして結果を下表5
に記載する。ニクロベルA合金は、クロム14重量%、
ケイ素1.4重量%、マグネシウム0.25重量%およ
び残部のニッケルの組成を有する。
【0027】
【表5】
【0028】上の表5に記載する結果が示すように、高
温および腐食性環境において使用することができる物品
を提供するためには、4層の異なる被覆が要求される。
各場合において、Pt層は有効であるためには薄過ぎ、
フレークとなって落ちたが、3つの被覆の比較例と比較
したとき、4被覆の実施例において、第3被覆は有意に
いっそう無傷であった。
【0029】実施例14〜21 実施例14〜16は、支持体としてニクロベルAまたは
ニクロベルCの端が閉じた管を使用した。ニクロベルC
は、ニクロベル・プティ・リミテッド(Nicrobe
ll Pty Ltd.)により製造される、クロム2
3.9重量%、ケイ素1.75重量%、マグネシウム
0.15重量%、ニオブ0.49重量%および残部のニ
ッケルの組成の合金の商品名である。これらの実施例の
第1被覆の組成は、ニッケル80重量%、アルミニウム
20重量%である。ニッケル80重量%、アルミニウム
20重量%およびアルミナの第2被覆を、ニッケル80
重量%、アルミニウム20重量%:アルミナの種々の比
率で第3被覆として析出した。詳細を下表6に記載す
る。4〜30層のアルミナを析出して第3被覆を形成し
た。第1被覆、第2被覆および第3被覆は真空プラズマ
スプレーにより析出した。白金の第4被覆を火炎スプレ
ーにより形成し、次いでショットーピーニングにより後
処理して、第4被覆が実質的に非多孔質であることを保
証した。実施例は、前述したように300時間の間、溶
融したガラスと接触させることによって試験した。結果
を下表6に記載する。
【0030】
【表6】
【0031】
【表7】
【0032】
【表8】
【0033】実施例16は、白金の被覆の前に割れがあ
らわれたので、試験しなかった。これは、多分、30層
のアルミナから形成した第3被覆の厚さのためであっ
た。第2被覆の金属の量が第1被覆との界面から第3被
覆との界面に向かって減少する、実施例14,15およ
び20について得られた結果は、金属対セラミックの比
率が第2被膜の厚さを通して同一である、実施例17,
18,19および21についてよりすぐれる。
【0034】実施例22〜25 実施例22〜25はニクロベルCの支持体を使用した。
各々について第1被覆はニッケル80重量%、アルミニ
ウム20重量%であった。実施例22〜24は、1:
1,1:3および1:9の比のニッケル80重量%、ア
ルミニウム20重量%およびアルミナの第2被覆、およ
びアルミナまたはジルコニアの8層の第3被覆を使用し
た。実施例25は被覆2および3を省略した。第1被
覆、第2被覆および第3被覆は真空プラズマスプレーに
より析出した。PtまたはPt/5重量%Auの第4被
覆を火炎スプレーし、次いでショットピーニングによ
り、第4被覆が実質的に非多孔質であることを保証し
た。実施例は溶融したガラス中で1200℃において4
00時間試験し、結果を下に記載する。
【0035】
【表9】
【0036】結果−試験後の被覆の状態 22.AGL すぐれる、無傷。Ptは薄過ぎて冷却に
耐えられない。 GL BGLと異ならない。 BGL ガラスは付着する−冷却すると、その場でPt
は部分的に割れる。ガラスの色−緑、支持体は保護され
た。 23.AGL 非常にすぐれる、完全に無傷。 GL ガラスは付着する。 BGL ガラスは付着する−しかしながら、冷却する
と、被覆は無傷に止まる。ガラスの色−淡い緑、支持体
は保護された。 24.AGL 冷却したとき延性の欠如のために、ひび
割れた。 GL 冷却すると被覆は剥がれる。 BGL 最小のガラスの付着、冷却すると割れる。ガラ
スの色−緑、支持体は保護された。 25.AGL Ptを通るNi/Crの拡散のために、
藤色、褐色。 GL Ptの色、ガラスは着色する。 BGL 被覆は合格。ガラスの色−暗い緑、支持体は保
護されなかった。
【0037】実施例22,23および24について得ら
れた結果が示すように、被覆は支持体を溶融したガラス
の攻撃から保護し、白金族の金属(PGM)の層が厚く
なるほど(実施例23)、保護の程度はよりよくなる。
PGMの層が厚くなるほど、延性はよくなる。適切なP
GM被覆の延性は、本質的に保護を促進する。
【0038】実施例26〜28 実施例26〜28は温度の測定において使用する成分で
ある。それらはニクロベルC支持体を使用して製作し
て、工業的ガラスびん製作プラントにおいて試験した。
適用した被覆系は実施例23のそれと同一であった。実
施例の成分は、変化する時間の間、1130〜1160
℃の範囲の温度の流れる溶融したフリントガラスを含有
する前床の中に配置した。詳細を下に記載する。
【0039】
【表10】
【0040】結果−試験後の被覆の状態 試験後、すべての実施例(26〜28)は完全に無傷で
あり、腐食は起こらず、また冷却したとき、ひび割れは
生じなかった。実施例の成分は、実施例をその場で冷却
した実験室の試験と異なり、冷却前に溶融したガラスか
ら取り出した。ガラス線より下のガラスは、試料に均一
に付着しなかった。ある領域はガラスを完全に含有しな
いままであった。冷却すると、とくに実施例28、付随
するガラスはひび割れし、そして金属表面から落下し
た。被覆は「非粘着」特性を有すると結論された。これ
は、交差汚染を減少しそして成分の再循環および検査を
促進するという追加の利点である。実施例29〜32
【0041】実施例29〜32はニクロベルCの支持体
を使用した。各々について第1被覆はニッケル80重量
%、アルミニウム20重量%であり、第2被覆は、1:
1,1:3および1:9の比で析出したニッケル80重
量%、アルミニウム20重量%およびアルミナであっ
た。第3被覆は8層のアルミナであった。第1被覆、第
2被覆および第3被覆は真空プラズマスプレーにより析
出した。PtまたはPt/5重量%Auの第4被覆を火
炎スプレーし、この被覆はある場合においてPGS P
tまたはPt5重量%/Auの析出により完結した。次
いでショットピーニングにより、第4被覆が実質的に非
多孔質であることを保証した。
【0042】実施例は溶融したガラス中で1200℃に
おいて400時間試験し、結果を下に記載する。
【0043】
【表11】
【0044】結果−試験後の被覆の状態 29.AGL すぐれた、無傷の被覆。 GL 腐食なし。 BGL その場の冷却のために被覆のわずかの変形、拡
散なし。ガラスの色−淡い緑、支持体は保護された。 30.AGL すぐれた、無傷の被覆。 GL 腐食なし。 BGL すぐれた無傷の被覆、しかしながら、わずかに
灰色の表面の外観。ガラスの色−淡い緑、支持体は保護
された。 31.AGL 単一の冷却のひび割れ。 GL 明らかな作用なし。 BGL 灰色の表面の外観。ガラスの色−緑、実質的に
保護された。 32.AGL すぐれた被覆。 GL 明らかな作用なし。 BGL 白灰色の表面の外観であるが、無傷。ガラスの
色−淡い緑、支持体は保護された。
【0045】実施例30〜34の結果が示すように、溶
融したガラス抵抗性被覆はZGSPtから製造すること
ができる。Pt5重量%/Auで保護を達成するため
に、Pt単独よりかなり厚い金属の被覆が要求される。
【0046】実施例33〜38 実施例33〜38において使用した支持体は、ニクロベ
ルCおよびMA956合金の端が閉じた管から選択し
た。MA956は、ニクロベル・プティ・リミテッド
(Nicrobell Pty Ltd.)により製造
される、組成Fe74重量%、Cr20重量%、Al
4.5重量%、Ti0.5重量%およびY0.5
重量%の合金の商品名である。第1被覆は、それぞれ、
真空プラズマスプレー(VPS)および空気プラズマス
プレー(APS)により析出された、ニッケル80重量
%、アルミニウム20重量%またはニッケル95.5重
量%、アルミニウム4.5重量%であった。この場合に
おいてAPS試料について、第2被覆は存在しなかった
が、しかしながら実施例37について、被覆系は実施例
27〜29におけるようなものであった。第3層は厚さ
120〜245μmのアルミナであった。Ptの第4層
を、実施例27〜29におけるように、析出し、そして
処理した。実施例は1200℃において溶融したガラス
中で200時間試験し、詳細を下に記載する。
【0047】
【表12】
【0048】すべての前の実施例において引用したセラ
ミック層の厚さは層の形態である。近似の概算係数は、
1層が20μmであるものである。
【0049】結果−試験後の被覆の状態 33.AGL Ni/Crの拡散が存在する−ひび割れ
なし。 GL 拡散が存在するが、被覆は無傷である。 BGL 被覆は合格である。ガラスの色−緑、支持体は
実質的に保護された。 34.AGL 非常にわずかのNi/Cr拡散。 GL すぐれた被覆。 BGL すぐれた被覆。ガラスの色−淡い緑、支持体は
保護された。 35.AGL 観察可能な作用なし。 GL 観察可能な作用なし。 BGL 観察可能な作用なし。ガラスの色−緑、支持体
は保護された。 36.AGL 観察可能な作用なし。 GL 観察可能な作用なし。 BGL 観察可能な作用なし。ガラスの色−緑、支持体
は保護された。 37.AGL 破壊の酸化をもつ局在化した欠陥。 GL 被覆は合格、明らかな作用なし。 BGL 被覆は合格、明らかな作用なし。ガラスの色−
緑、支持体は本質的に保護された。 38.AGL 局在化したゾーンにおいて被覆の崩壊。 GL 被覆は合格。 BGL 被覆は合格。ガラスの色−淡い緑、支持体は本
質的に保護された。
【0050】短い期間の間、バリヤー層を含むか、ある
いは含まないVPS実施例の間に、認められ得る差は存
在しなかった。APS実施例が示すように、十分な厚さ
のバリヤー層が横たえられるかぎり、多孔性の増加の作
用を相殺するために、保護が与えられる。実施例35〜
36が示すように、鉄に基づく合金、例えば、腐食抵抗
性合金MA956に、本発明による被覆系の適用によ
り、溶融したガラスの環境における使用のための追加の
保護を与えることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】溶融したガラスを含有する坩堝の一部分を描写
する。
【図2】本発明による物品の断面図である。
【符号の説明】
1…坩堝の壁 2…溶融したガラス 3…空気 4…溶融したガラスと空気との界面 5…浸食 10…金属支持体 11…第1被覆 12…第2被覆 13…第3被覆 14…第4非多孔質被覆

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 金属支持体からなり、その上に順次に、 i)1または2以上の金属または合金の第1被覆、 ii)1または2以上のセラミックと1または2以上の
    金属または合金との混合物の任意の第2被覆、 iii)1または2以上のセラミックの第3被覆、およ
    び iv)1または2以上の金属またはその合金の第4被
    覆、第4被覆は実質的に非多孔質である、 が析出されている、高温腐食性の環境において使用する
    物品。 【請求項2】 金属支持体はすべての4つの前記被覆を
    析出している、請求項1の物品。 【請求項3】 第1被覆は、ニッケル−アルミニウム、
    ニッケル−クロム、パラジウム−アルミニウム、ハフニ
    ウム−アルミニウム、チタン、タンタルおよびパラジウ
    ムから金属または合金から成る群より選択される、請求
    項1または2の物品。 【請求項4】 第1被覆はニッケル80重量%アルミニ
    ウム20重量%の合金である、上記第3項記載の物品。 【請求項5】 第2および第3の被覆のセラミックはア
    ルミナである、請求項1〜4のいずれかの物品。 【請求項6】 セラミックは99%の純度である、請求
    項5の物品。 【請求項7】 第2被覆は、第1被覆に隣接する界面か
    ら第3被覆に隣接する界面に向かって、金属対セラミッ
    クの比率が減少する組成を有する、請求項1〜6のいず
    れかの組成。 【請求項8】 第4被覆は白金または白金の合金であ
    る、請求項1〜7のいずれかの物品。 【請求項9】 第4被覆は白金である、請求項1〜8の
    いずれかの物品。 【請求項10】 溶融したガラスまたは溶融したガラス
    の上の雰囲気と接触する、請求項1〜9のいずれかの物
    品。 【請求項11】 金属支持体に、順次に、1または2以
    上の金属または合金の第1被覆、1または2以上のセラ
    ミックと1または2以上の金属または合金との混合物の
    第2被覆、1または2以上のセラミックの第3被覆、お
    よび1または2以上の貴金属またはその合金の第4被覆
    を適用し、そして第4被覆を実質的に非多孔質とするこ
    とからなる、請求項1〜10のいずれかの物品を製造す
    る方法。
JP3287426A 1990-08-11 1991-08-12 被覆物品 Pending JPH055188A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB909017639A GB9017639D0 (en) 1990-08-11 1990-08-11 Coated article
GB9017639.7 1990-08-11
AU89634/91A AU650928B2 (en) 1990-08-11 1991-12-11 Coated article

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH055188A true JPH055188A (ja) 1993-01-14

Family

ID=25641221

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3287426A Pending JPH055188A (ja) 1990-08-11 1991-08-12 被覆物品

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0471505B1 (ja)
JP (1) JPH055188A (ja)
AU (1) AU650928B2 (ja)
DE (1) DE69122461T2 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0480404B1 (en) * 1990-10-09 1995-07-19 Daido Tokushuko Kabushiki Kaisha Corrosion-resistant and heat-resistant metal composite and method of producing
GB9405934D0 (en) * 1994-03-25 1994-05-11 Johnson Matthey Plc Coated article
US5740515A (en) * 1995-04-06 1998-04-14 Siemens Aktiengesellschaft Erosion/corrosion protective coating for high-temperature components
SG71151A1 (en) 1997-09-17 2000-03-21 Gen Electric Bond coat for a thermal barrier coating system and method therefor
EP0985745B1 (en) * 1998-09-08 2006-07-12 General Electric Company Bond coat for a thermal barrier coating system
DE19941610C1 (de) * 1999-09-01 2001-04-05 Heraeus Gmbh W C Bauteil zur Verwendung in Kontakt zu einer Glasschmelze
DE10040591C1 (de) 2000-08-15 2001-11-08 Heraeus Gmbh W C Verfahren zur Herstellung einer Beschichtung auf einem feuerfesten Bauteil und deren Verwendung
AU2003240444A1 (en) * 2002-03-15 2003-09-29 Schott Glas Method for treating a metal component, which comes into contact with molten glass, in addition to a metal component of this type
US6846261B2 (en) * 2002-09-06 2005-01-25 General Motors Corporation Planetary gearset with multi-layer coated sun gear
US6808816B2 (en) * 2002-09-13 2004-10-26 General Electric Company Method and coating system for reducing carbonaceous deposits on surfaces exposed to hydrocarbon fuels at elevated temperatures
DE102004050474A1 (de) 2004-10-16 2006-04-20 Mtu Aero Engines Gmbh Verfahren zur Herstellung eines mit einer Verschleißschutzbeschichtung beschichteten Bauteils
DE102005030266A1 (de) 2005-06-29 2007-01-18 Mtu Aero Engines Gmbh Schaufel einer Turbomaschine mit einer Schaufelspitzenpanzerung
CN115961283B (zh) * 2023-02-08 2024-06-25 重庆大学 一种合金表面用防护涂层的制备方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3620808A (en) * 1968-01-05 1971-11-16 James E Monroe Jr Method of forming a thermal emissivity coating on a metallic substrate
US3657784A (en) * 1970-03-05 1972-04-25 Johnson Matthey Co Ltd Cladding of metals
GB1352319A (en) * 1970-03-20 1974-05-08 Johnson Matthey Co Ltd Cladding of metals
US3890456A (en) * 1973-08-06 1975-06-17 United Aircraft Corp Process of coating a gas turbine engine alloy substrate
US4159353A (en) * 1978-01-19 1979-06-26 Corning Glass Works Platinum coating dense refractories
US4588607A (en) * 1984-11-28 1986-05-13 United Technologies Corporation Method of applying continuously graded metallic-ceramic layer on metallic substrates
NO850403L (no) * 1985-02-01 1986-08-04 Ingard Kvernes Aluminiumbasert artikkel med beskyttelsesbelegg og fremgangsmaate til fremstilling derav.
US4851300A (en) * 1988-05-09 1989-07-25 United Technologies Corporation Precoat for improving platinum thin film adhesion

Also Published As

Publication number Publication date
DE69122461D1 (de) 1996-11-07
AU650928B2 (en) 1994-07-07
DE69122461T2 (de) 1997-02-27
AU8963491A (en) 1993-06-24
EP0471505A3 (en) 1992-09-16
EP0471505B1 (en) 1996-10-02
EP0471505A2 (en) 1992-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5773141A (en) Protected thermal barrier coating composite
US5993976A (en) Strain tolerant ceramic coating
Sarkar et al. Oxidation protection of gamma-titanium aluminide using glass–ceramic coatings
KR101519131B1 (ko) 금속 합금 조성물 및 이를 포함하는 제품
AU659712B2 (en) Coated ceramic article
EP0705911A1 (en) Thermal barrier coating
Tolpygo et al. The effect of grit blasting on the oxidation behavior of a platinum-modified nickel-aluminide coating
US6387541B1 (en) Titanium article having a protective coating and a method of applying a protective coating to a Titanium article
US5756223A (en) Coated article
JPH055188A (ja) 被覆物品
JP2002513081A (ja) 腐食保護層付き製品と腐食保護層の製造方法
Zheng et al. Oxidation and hot corrosion behavior of a novel enamel-Al2O3 composite coating on K38G superalloy
JPS5887273A (ja) セラミツク被覆層を有する部品とその製造方法
US7655321B2 (en) Component having a coating
JP3723753B2 (ja) 耐火性の構成部材上の被覆の製造方法及びかかる被覆の使用
EP1969150B1 (en) Alloy composition for the manufacture of protective coatings, its use, process for its application and super-alloy articles coated with the same composition
Yoshiba et al. High-temperature oxidation and hot corrosion behavior of two kinds of thermal barrier coating systems for advanced gas turbines
US20080187773A1 (en) Method for the Protection of Titanium Alloys Against High Temperatures and Material Produced
US6190785B1 (en) Spray coating powder material and high-temperature components coated therewith
Wu et al. Evaluation of arc ion plated NiCoCrAlYSiB coatings after oxidation at 900–1100 C
JPH09310168A (ja) 耐熱部材および耐熱部材の製造方法
JPH0776763A (ja) 合金層の付着防止性に優れた亜鉛めっき浴用部材とその製法およびそれを用いる溶融亜鉛めっき法
Šulák et al. High‐Temperature Low‐Cycle Fatigue Behaviour of MAR‐M247 Coated with Newly Developed Thermal and Environmental Barrier Coating
JPH05263212A (ja) 耐熱被覆
Leyens et al. Transformation and oxidation of a sputtered low-expansion Ni-Cr-Al-Ti-Si bond coating for thermal barrier systems