JPH0551212U - 熱効率鍋 - Google Patents

熱効率鍋

Info

Publication number
JPH0551212U
JPH0551212U JP11080591U JP11080591U JPH0551212U JP H0551212 U JPH0551212 U JP H0551212U JP 11080591 U JP11080591 U JP 11080591U JP 11080591 U JP11080591 U JP 11080591U JP H0551212 U JPH0551212 U JP H0551212U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pot
fins
pan
flame
side wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11080591U
Other languages
English (en)
Inventor
良夫 長倉
静香 平川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hiroshima Aluminum Industry Co Ltd
Original Assignee
Hiroshima Aluminum Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hiroshima Aluminum Industry Co Ltd filed Critical Hiroshima Aluminum Industry Co Ltd
Priority to JP11080591U priority Critical patent/JPH0551212U/ja
Publication of JPH0551212U publication Critical patent/JPH0551212U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cookers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 鍋の火炎熱吸収効率を改善する。 【構成】 鍋の外面に高さと幅を適宜に複数のフィンを
鍋の底部略中心より放射状にやや湾曲させて形成する。
鍋の火炎と接する面積が増大すると共に接触圧も増大し
熱伝達係数が大きくなる。 【効果】 鍋の熱吸収効率向上により、エネルギーの無
駄を省き、熱環境を改善出来る。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は中に液体や固体を入れて加熱する鍋の改善に関する。
【0002】
【従来の技術】
湯を沸かす時に使用される昨今の鍋はデザイン上や製作上の理由があるにせよ 、炎の衝る鍋の外部表面は滑らかに形成されているので鍋を加熱する熱効率は4 0%前後でエネルギーの無駄であり、周辺の環境を悪くしていた。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
よって本考案は、鍋の外部表面に衝る火炎のエネルギーを効率良く吸収するこ とにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】
そのため、鍋の外部表面の面積を大きくするように又火炎の鍋に接する圧力を 大きくするように、鍋の外部表面に凸を成す高さと幅を適宜に複数のフィンを鍋 の底部略中心より放射状に曲線を描いて形成し熱吸収効率を良くすることである 。
【0005】
【作用】
そうすると上昇する火炎が鍋の底部外面に衝った後フィンとフィンとの谷を埋 め尽くし火炎が強いときは溢れるが、大方の炎は該フィンや谷をつたって拡散し 火炎が接触する面積が大きく、フィンが平面的に曲線状をしているので火炎が拡 散するとき火炎に圧力が掛かり鍋の外面との熱伝達係数が大きくなる。よって熱 交換効率が50〜70%に改善され、それによりエネルギーの無駄を省き、熱環 境の改善を図ることが出来る。
【0006】
【実施例】 図1について説明する。鍋1の底部1a又は側壁1bに高さ幅とも適宜に複数 のフィン2が形成せられている。該側壁1bの直径は下方に向かう途中より該底 部1aに近ずくに従い鍋の直径は小さくなり、該フィンの外径は上方の側壁1b の直径同じになされている。図2は図1の矢視A方向より見た鍋底部外面の平面 図にて該フィン2の取り付け平面形状がに示されている。該フィン2の長いフィ ン2aは鍋底部外面の略中心を出発点として放射状にかつ渦巻加減に伸びている 。もう一方の短かいフィン2bは出発点を少しずらし前出の長いフィン2aの間 に設けられている。両者とも外周に行くに従い徐々に幅が大きくなり、該鍋の底 部1aと側壁1bとの境3に於いて該フィン2は三次元的に屈折して直径の変化 する該側壁1bに沿って上方に伸びている。
【0007】 そのように該フィンの最外直径を該側壁1bの直径と同じにすると鋳造すると きの金型(図示せず)はアンダーカット部がなく単純になり型費が安くしかも生 産が容易である。勿論該側壁1bのフィンのところにもアンダーカット部はない 。熱吸収効率をより向上させるためには図3の如くフィン2を鍋の開口縁4近く まで上げることも考えられ、側壁1bの鉛直部のフィンに対応する金型にはアン ダーカットを無くさなければならない(フィンを鉛直にする)が側壁1bの傾斜 がある部分より下方はアンダーカット部は金型には生じないようにフィンの平面 形状が考えられるので側壁1bの傾斜部を長くすると型構造が簡単でしかも生産 が容易である。さらに中華鍋のような浅い鍋には全面にフィンを設けられるので 特に有効である。
【0008】 以上においては曲線状のフィンを形成していたが、図4のように鍋底部のフィ ン出発点を中心部小円の接点にもち接線でフィンの平面形状を描いても良い。さ らに該フィンの延長線が鍋の中心線を通過しないようにしたので、市販のガスコ ンロの五徳にうまく載るので安定した状態で使用できる。
【0009】
【考案の効果】
このように鍋の外面に底部略中心より多数フィンを形成し該フィンを僅かに渦 巻状にしたので火炎のエネルギーを50%以上吸収することが出来、吸収熱効率 を向上させ加熱時間の短縮とを改善することができた。又金型並びに生産に於い ても金型にアンダーカット部が無いので複雑な金型構造にならなく経済的にも改 善された。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の鍋の縦断面図である。
【図2】図1の矢印Aより見た平面図である。
【図3】本考案の変形した実施例の鍋の縦断面図であ
る。
【図4】図3の矢印Bより見た平面図である。
【符号の説明】
1 鍋 1a 鍋の底部 1b 鍋の側壁 2 フィン 2a 長いフィン 2b 短かいフィン 3 底部と側壁の境 4 鍋の開口縁

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 鍋の底部又は該鍋の側壁の外面に設けら
    れ、該鍋の底部外面略中心を出発点として放射状に、多
    数のフィンが高さと幅が適宜に形成されたことを特徴と
    する鍋。
JP11080591U 1991-12-18 1991-12-18 熱効率鍋 Pending JPH0551212U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11080591U JPH0551212U (ja) 1991-12-18 1991-12-18 熱効率鍋

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11080591U JPH0551212U (ja) 1991-12-18 1991-12-18 熱効率鍋

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0551212U true JPH0551212U (ja) 1993-07-09

Family

ID=14545106

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11080591U Pending JPH0551212U (ja) 1991-12-18 1991-12-18 熱効率鍋

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0551212U (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR200471271Y1 (ko) * 2012-05-30 2014-02-11 박선이 우수한 열전도율 및 열효율을 갖는 조리기구의 측면과 바닥면 구조
JP2014110936A (ja) * 2012-11-02 2014-06-19 Kiriyama Kogyo Kk 加熱調理装置
WO2019026639A1 (ja) * 2017-08-01 2019-02-07 株式会社Kelk 熱電発電装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR200471271Y1 (ko) * 2012-05-30 2014-02-11 박선이 우수한 열전도율 및 열효율을 갖는 조리기구의 측면과 바닥면 구조
JP2014110936A (ja) * 2012-11-02 2014-06-19 Kiriyama Kogyo Kk 加熱調理装置
WO2019026639A1 (ja) * 2017-08-01 2019-02-07 株式会社Kelk 熱電発電装置
JP2019030159A (ja) * 2017-08-01 2019-02-21 株式会社Kelk 熱電発電装置
KR20200019964A (ko) * 2017-08-01 2020-02-25 가부시키가이샤 케르쿠 열전 발전 장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN201085459Y (zh) 一种锅具
CN1060007C (zh) 加热烹调器
JPH0551212U (ja) 熱効率鍋
JP4645544B2 (ja) ガス加熱器の蓄熱補助具
CN210772391U (zh) 一种用于燃气灶的不锈钢精铸反射体
CN201356422Y (zh) 聚热节能锅
CN2498536Y (zh) 改进型多功能电热水器
CN217885704U (zh) 锅具
CN2754523Y (zh) 凹凸式节能壶底
CN211961730U (zh) 一种火锅内胆
CN202567753U (zh) 高效节能锅
CN2135313Y (zh) 节能快速饮食烧水容器
CN209518742U (zh) 一种用于液体加热的容器
CN211459752U (zh) 聚热节能锅
CN218763560U (zh) 一种改良的聚能环盘
CN116889334A (zh) 火锅
EP4048125B1 (en) Electric kettle
CN112155418A (zh) 节能省时水壶
CN2354467Y (zh) 节能锅
CN206809111U (zh) 一种平底节能炊具
JP2640876B2 (ja) 風呂釜
CN2315867Y (zh) 节能锅
CN2418801Y (zh) 节能热水壶
CN201536986U (zh) 一种快热节能炒锅
CN2582499Y (zh) 节能无油烟炒锅