JPH05508714A - 生物学的液体中のグラム陰性細菌性リポポリサッカライドの検出方法 - Google Patents

生物学的液体中のグラム陰性細菌性リポポリサッカライドの検出方法

Info

Publication number
JPH05508714A
JPH05508714A JP91513070A JP51307091A JPH05508714A JP H05508714 A JPH05508714 A JP H05508714A JP 91513070 A JP91513070 A JP 91513070A JP 51307091 A JP51307091 A JP 51307091A JP H05508714 A JPH05508714 A JP H05508714A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antibody
endotoxin
sample
los
detecting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP91513070A
Other languages
English (en)
Inventor
ハンセン,エリック,ジェイ.
マンフォード,ロバート,エス.
マートソラ,ジュシー
Original Assignee
ボード オブ リージェンツ,ザ ユニバーシティ オブ テキサス システム
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ボード オブ リージェンツ,ザ ユニバーシティ オブ テキサス システム filed Critical ボード オブ リージェンツ,ザ ユニバーシティ オブ テキサス システム
Publication of JPH05508714A publication Critical patent/JPH05508714A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/579Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving limulus lysate
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/569Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for microorganisms, e.g. protozoa, bacteria, viruses
    • G01N33/56911Bacteria
    • G01N33/56916Enterobacteria, e.g. shigella, salmonella, klebsiella, serratia
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/577Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor involving monoclonal antibodies binding reaction mechanisms characterised by the use of monoclonal antibodies; monoclonal antibodies per se are classified with their corresponding antigens
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S435/00Chemistry: molecular biology and microbiology
    • Y10S435/81Packaged device or kit
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S435/00Chemistry: molecular biology and microbiology
    • Y10S435/8215Microorganisms
    • Y10S435/822Microorganisms using bacteria or actinomycetales
    • Y10S435/879Salmonella
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10S436/815Test for named compound or class of compounds
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10S436/821Chemistry: analytical and immunological testing involving complement factors or complement systems

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 生物学的液体中のグラム陰性細菌性 リポポリサッカライドの検出方法 合衆国政府は、国立衛生研究所により与えられた許可番号HD22766の条項 に従って、本発明についである種の権利を育するであろう。
本願は、1990年7月13日出願の米国出願番号環553.072号の一部継 続出願である。
発明の分野 本発明は、リポポリサッカライド捕捉剤として作用して広いm囲のグラム陰性菌 と交差反応す4鼻ヰ壬使用する、生物学的液体中、または臨床的もしくは医薬的 使用のための液体中の細菌性エンドトキシンの検出方法に関するものである。特 に、この方法は、選択されたグラム陰性菌のエンドトキシンを検出するように修 飾され得る高感度アッセイを提供する。
略号のリスト Haemophilus 1nfluenzae タイプb Hibリボオリゴ サツカライド LOS ポリミクシン B PMB イムノリムルス(immunolimulus ) I M L発色性リムルス アメーバ様 細胞アッセイ CLAL リムルスアメーバ様細胞溶解物 LPS酵素結合免疫吸着剤アッセイ ELIS A外部膜粒子 OMV ドデシル硫酸ナトリウム SDS ポリアクリルアミドゲル電気泳動 PAGE発熱因子−非含有 pf イムノグロブリン G IgG リン酸緩衝食塩水 PBS トゥイーン 20 TV ウシ血清アルブミン BSA 脳を髄液 C3F コロニ一形成単位 CFU レビンタール(Levinthal)塩基添加脳心臓浸剤培養液 BHIs 関連技術の記述 敗血症は、最近重要性を増している潜在的な致死的臨床症状であり、それは多分 、免疫無防備状態の患者のより長くなった生存期間および医療における侵入技術 のより優れた利用のためであろう(l、2)。この疾患の発症率は、最近の20 年間で10倍に増大し、年間の発病者数は、米国のみについてみても100,0 00から300.000であると評価されている(3)。グラム陰性菌の敗血症 にかかった患者の20%から40%は重症状態になり、それらの約75%は死亡 するであろう(1)。小児においては、敗血性重症状態の約40%は、Haem ophilus 1nfluenzaeタイプb(Hib)を原因とする(4) 。好中球減少症患者におけるPseudomonusaeruginosa細菌 は、敗血症の特に致命的な形態である。
グラム陰性敗血症の特定の実験室的診断は、通常は血液試料を培養して実施され ている。しかしながら、これらの方法は、細菌の生育を検出するために数時間な いし数日間を要して比較的遅いものである。
エンドトキシンは、グラム陰性菌感染の間の炎症のカスケードにおいて重要な要 素であると考えられている(5)。従って、敗血症患者の血液試料中のこれらの 分子の定量が重要であると考えられてきた。エンドトキシン検出のための簡単で かつ比較的感度のよい方法は、リムルス(Limulus)のアメーバ様細胞溶 解物(LAL)アッセイに関連する(6)。しかしながら、LALアッセイは、 いくつかの問題を存しており、敗血症診断における存用性を制限している。この アッセイは、実験室の液体および試薬中の痕跡量のLPS汚染に対して感受性で あり、従って偽陽性反応を生じる。更に、患者の血漿は、LAL反応に関与する 酵素の非特異的活性化因子および阻害剤を有している。最後に、通常の血漿の色 および濁度は、CLALアッセイとして知られているLAL法の最近の改良法の 高い感度を妨害する。後者の方法は、合成発色性物質に対する活性化溶解物酵素 の作用により生じる色を測定する。これらの問題のため、LALおよびCLAL アッセイの感度および特異性は、信頼できる臨床的診断としては最善のものとは いえないと考えられている。
リポポリサッカライド(LPS)の基本構造は、比較的よく定義される3つの領 域からなり、すべてのグラム陰性菌において類似している。これらの領域は、〇 −特異的な側鎖、核オリゴサツカライド、および脂質Aである。〇−特異的領域 は、それぞれ2−6サツカライドを有して反復するオリゴサツカライド単位から なっている。
核は、〇−特異的側鎖と脂質Aとの間にあり、グルコース、N−アセチルグルコ サミンおよびガラクトース等の代表的糖類を有する分岐状オリゴサツカライドで ある。
脂質Aに近接する核領域においては、ヘプトースおよびケト−デオキシオクトネ ートが共通して見出される。0−鎖領域ではグラム陰性菌の間でかなりの構造的 変異が存在するが、核領域にわたって、脂質A近傍の内部核領域で高度に保存的 である構造を伴って、重要ではない変異のみが存在する。LPS分子の最も高度 に保存される部分は、脂質Aであり、長鎖脂肪酸かホスホリル化グルコサミンジ サッカライドに結合している。
t(aemophilus 1nfluenzae、 Ne1sseria m eningilidis。
N、gonorrhoeae 、およびBordetella pertuss isを含0ある種のグラム陰性菌は、リボオリゴサ・ツカライド(LO3)と称 される異なる堅のLPS分子を合成する。
LO3は、〇−抗原を有さないが、脂質Aおよびオリコ゛サツカライドからなる ことを除き、LPS分子に極めて類似している。LO3は、LPSと同様にエン ドトキシンである。
典型的グラム陰性リポポリサッカライド、S、 typhimuriumの一般 構造を図1に示しである。
細菌性リポポリサッカライドの核領域が高度に保存されていることの認識は、す べてのグラム陰性菌種のエンドトキシンと交差反応するであろう抗体の研究を招 来した。要人かは、高度に交差反応性のモノクローナル抗体を得た旨を主張して おり、例えば、それらのいくつかは脂質Aに対するものである( 7−9 )  o Escherichiacoli株と特異的に結合するモノクローナル抗体 が、0−側鎖および核ポリサッカライドの一部を欠く細菌変異株を用いてマウス を免疫することにより製造されている(10)。多くの例において交差反応性が 説得力をもって示されていない事実にかかわらず、報告されているモノクローナ ル抗体のうち少なくともいくつかは、LPS検出において交差反応性を有してい る(1)。理論的には、グラム陰性菌のいずれか一つまたは多くとも数種のLP S核に対する抗体は、図1に示されるLPSの一般核構造を有するすべてのグラ ム陰性菌と相互作用しなければならない。
XMMEN−OH2は、グラム陰性菌のエンドトキシン核糖脂質に関連するLP S上のエピトープに結合するモノクローナル抗体を産生ずる(11)。開示され ている抗体は、異なる属のグラム陰性菌に対して広い交差反応性を有し、エンド トキシンを効果的に中和する。これらのモノクローナル抗体を使用する有力なア ッセイが、当業者に周知の標準的ELISA技術を使用するエンドトキシンの定 量を含めて示唆されている。しかしながら、免疫的診断の標準的方法は、リムル ス(Limulus)アッセイの高い感度を欠いている。
グラム陰性のエンドトキシンと反応させるためのCLALアッセイにおいて使用 されるアメーバ様細胞溶解物の能力が、リポポリサッカライド検出のためのアッ セイを開発するために使用されている。エンドトキシンは、アメーバ様細胞溶解 物から調製される捕捉剤に結合される(12)。次いで、結合されたエンドトキ シンが、例えば抗原的分析法により検出される。この方法によるEscheri chia coli K 235 L P Sの検出限界は、10■であった。
この特許の方法は、グラム陰性エンドトキシンに対して選択的であると言えるが 、それはピコグラム量を検出し得るCLALアッセイに比べてかなり感度が低い 。従って、クレームされた方法の一般的育用性は、特に極めて少量のLPSまた は極めて少数の細菌を検出することが重要である臨床的応用において感度の欠如 のために制限される。更には、インビボでの使用のための滅菌溶液の分析におい ては、極めて低い検出限界か臨界的である。
従って、迅速、特異的かつ少なくともピコグラムlの感度をもった細菌性エンド トキシン検出の一般的方法か必要とされる。原理的に数種の異なるグラム陰性病 原を検出し得る多面的アッセイは、グラム陰性細菌としての微生物の同定が、治 療の特異的方法を決定するであろう臨床的状況においては、特に作用であろう。
本発明は、一般的に言えば、細菌性エンドトキシン検出のための高感度かつ選択 的な方法に関するものである。
該方法は、モノクローナルまたはポリクローナル抗体の捕捉剤としての使用と、 発色性のリムルスアメーバ様細胞溶解物検出系の公知の感度とを結合させるもの である。
一般的に、本発明による細菌性エンドトキシンの検出は、細菌性エンドトキシン を含むと予想される試料を、そのような細菌性エンドトキシンに結合可能な少な くとも1種の抗体と接触させる工程を含み、ここにおいて試料を該抗体と、該抗 体が試料中に存在するであろうエンドトキシンに対して結合するために効果的な 条件下で接触させる。次いで、抗体−結合エンドトキシンを洗浄して夾雑物を除 去し、次いでエンドトキシンをアメーバ様細胞溶解物を応用して検出する。
更に特定的な実施態様において、該方法は、所望の特異性を存する抗体を固体表 面に結合させ、該表面をエンドトキシンを含むと予想される試料と共にインキュ ベートし、担体〜結合エンドトキシンを洗浄し、該結合エンドトキシンにリムル スアメーバ様細胞溶解物を加えてインキュベートし、最後に該溶解物の基質を加 えて検出可能な生成物を形成させることにより実施される。好ましい実施態様に おいて、エンドトキシンの量が測定され、ここで生成物の量は、一般的に言えば 結合エンドトキシンの量に比例するであろう。
抗体の固体表面への結合は、一般に固定化のためであって、しばしば硬質表面を 単に抗体で被覆することにより達成される。該抗体類は、それらが吸着するであ ろう任意の固体表面に結合され得る。通常、実際的には抗体類はマイクロタイタ ープレートのウェルのプラスチック表面に吸着されるが、吸着は任意の適当な表 面に対してなされてもよい。試料由来の妨害物質の非特異的結合を防止するため に、非被覆部位を封止しておくことは重要である。これは、通常は例えばアルブ ミン等の蛋白質によって行なわれるが、アッセイを妨害しない別の表面封止剤も 使用し得る。
過剰な封止剤は、非特異的結合部位との反応の後に表面から洗浄除去される。洗 浄溶液は、通常はトウイーン20を含む発熱物質非含有のリン酸緩衝食塩水(p f−PBS)である。洗浄剤の存在は、洗浄効果を増大させると思われる。アメ ーバ様細胞溶解物が捕捉剤として使用される場合には、ポリオキシエチレンソル ビタンモノラウレートまたはデオキシコレート等の界面活性剤を用いる洗浄か、 固定化溶解物に対する高水準の非特異的結合を生じることに注意しなければなら ず(12);[、かじながら、固定化溶解物が検出ではなく捕捉のために使用さ れる点において本発明の系とは異なる系であることに注意しなければならない。
洗浄剤が抗体の捕捉結合に影響を与えることはあり得るが、該方法の高い感度か ら観るに、前書な影響はありそうにない。
発明者らは、抗体の性質(例えば、交差反応性の程度、結合親和性等)が、特定 のエンドトキシン検出の広さまたは狭さを決定することを見出した。任意の交差 反応性抗体を細菌性エンドトキシンの検出に捕捉剤として使用し得るが、広範囲 のグラム陰性菌で見出されるリポポリサッカライド(LPS)およびリボオリゴ サツカライド(LOS)の検出においてエンドトキシン核糖脂質の高度に保存的 な領域に向けられた限定された数のモノクローナル抗体を使用することが好まし い。これは、完全な細菌に加えて細菌が離脱した、または暴露した粒子または泡 状物であって捕捉抗体が結合可能なものを含む。限定を意図するものではないが 、検出可能な細菌由来のエンドトキシンの例は、Escherichia 、  Bordetella。
Branhamella 、 Salmonella、 Haemophilu s 、 KlebsiellalProteus 5Enterobacter 、 Pseudoa+onas 、 Pa5teurella 1Acjnet obacter 、 ChlamydiaおよびNe1sseriaならびに一 般にLPSが選択された抗体類に結合可能である任意の細菌を含む。
当業者は、抗体の目的がグラム陰性菌の膜の毒性成分であるエンドトキシンの選 択的結合における捕捉剤として作用することにあることを認識するであろう。従 って、抗体のいくつかの選択可能かある。例えば、表面は、グラム陰性菌の任意 の種において脂質Aから離れた核オリゴサツカライドに対して特異的に指向する 抗体で被覆されてもよい。捕捉特異性は、交差反応性に従って1種または限定さ れた群の細菌に向けられている。他方において、脂質Aに近接するエピトープま たは脂質Aに対する抗体類は、実質的にすべての種類のグラム陰性菌に対して広 い交差反応性を示すことが期待されるであろう。
捕捉剤として使用されるモノクローナル抗体の選択は、多面的機能を示す本発明 の一面である。例えば、数種類のうちからある範囲の細菌性エンドトキシンを検 出するために、脂質Aに対する抗体、あるいはその核領域がグラム陰性菌の閏で 高度に保存的であることからLPSの脂質A/KDO領域に対する抗体を選択し てもよい。
MAbの最適のパネルを得るためには、いくらかの実験が必要であろうが、良好 な交差反応性を有する抗体の産生手法の詳細が示されるいくつかの参考文献が存 在する(7.13.14.16)。安定してモノクローナル抗体を分泌する少な くとも2種のクローンが、XMMEN−0E5およびXMMEN−LYIとして 入手可能であり、それぞれATCC受託番号HB9081およびHB9082と してアメリカン・タイプ・カルチャー・コレクションに寄託されている。これら の細胞系により産生されるモノクローナル抗体は、グラム陰性菌に対する広い交 差反応性を示し、細菌性エンドトキシン検出用の捕捉剤として使用し得る。
抗体類は、当業者に公知の実験技術を使用して開発することもできる。特に、好 適な抗体類は、免疫およびグラム陰性菌の粗製変異株のいくつかの種を含むハイ ブリドーマ融合体から得られたハイブリドーマから選択されてよい。粗製変異株 は、野生型コロニーの平滑な外観と対照的なそれらの外観に基いて野生型コロニ ーから選択可能である。粗い外観は、〇−抗原の除去の結果である。
除去の結果として、核の部分がより露出され、露出領域中のエピトープに対する 抗体の広い選択の形成を可能とする。最も好ましいモノクローナル抗体は、脂質 Aに対してか、または多分別法として脂質へのより小さい断片に対して特異的で あろう。
広範囲な細菌性エンドトキシンの検出を確実にするため、好ましくは核のへブト ース/KDO領域に向けられた3−4種のモノクローナル抗体のパネルが選択さ れるであろう。この領域は、脂質Aに隣接しており、数種の特殊な2−ケト糖類 、特に3−デオキシ−D−マンノーオクツロソン酸(KDO)を含む。選択され る抗体類は、MAbs 4−785 (7) 、 8A1 (9) 、 7G  (16)、A6 (H4C5)(15)、8−2CI (7)またはHA−IA (21)を含み得る。ハイブリドーマ細胞系 XMMEN−OE5 (ATCC 受託番号HB9081)により産生される広く交差反応性のモノクローナル抗体 は、他の抗体との組合せにおいて、あるいは必要な交差反応性の程度に依存して それ自体で、捕捉剤として供することもできる(11)。
細菌性LO3またはLPSが検出されるべき試料は、通常は血漿、血清、脳を髄 液、尿、唾液、尿道分泌物、痰等の体液であって、全ては通常は、無菌的である か、または興味ある生物を含有しない液体である。しかしながら、該方法は一般 的応用であって、また滅菌調製物、および臨床的または医薬的使用のための液体 、または食製品における使用のための液体中のエンドトキシン汚染の検出のため に使用され得る。
エンドトキシンについて試験されるべき試料は、通常は発熱物質非含有の希釈液 、好ましくはリン酸緩衝食塩水により希釈されることが必要である。希釈は、試 料の型および存在するエンドトキシンの量に依存するであろう。いずれの場合に も、固定化捕捉抗体を用いたインキュベーションに先立って、試験用試料は、ル ミルス発色アッセイを後に妨害するであろう物質を不活性化するために、好まし くは75℃にて約12分間、加熱処理に付される。加熱は、結合部位の捕捉剤に 対する露呈を促進する。
一旦、試料を分析のために調製した場合に、次いて、それは捕捉抗体または抗体 類と共にインキュベートされる。マイクロタイタープレート・ウェルが使用され る場合には、これは単に、測定された量の試料をウェルに加え、結合が起こるた めに充分な時間、通常は37°Cにて約1時間インキュベートすることである。
他のインキュベーション時間は、検出されるエンドトキシンの種類に依存して要 求されるように採用されてもよい。インキュベーションは、結合を生じさせるた めに、より長時間が必要であろうが、室温で実施されてもよい。
所望により、エンドトキシンの測定は、その放出かエンドトキシンの存在により 促進されるプロテアーゼを検出可能な試薬の添加により実施される。アメーバ様 細胞溶解物は、エンドトキシンの存在下、他のもののうちセリンプロテアーゼを 放出するカスケードを開始する因子を含んでいる。溶解物の最も好ましい供給源 は、リムルス・ポリフェムス(Limulus polyphemus)の血液 であるが、他の生物、例えばタキブレウス・トリデンタツス(Tachyple us tridentatus)を使用してもよい。エンドトキシンを含有する 溶解物試料へのプロテアーゼ基質、通常は発色性化合物の添加は、基質の開裂を 許容し、分光光度測定的に検出可能な発色物質を放出する。活性化されたプロテ アーゼの量は、捕捉モノクローナル抗体に結合されたエンドトキシンの量に比例 し、従って色生成の速度は、試料中に存在するエンドトキシンの量に比例するで あろう。
好ましい実施態様において、発色性物質はN−ベンゾイル−val−arg−p −ニトロアニリドであり、C−末端発色性残基の放出が410nmにて測定され る。
他の発色原、例えばテトラメチルベンジジン、または別のp−ニトロアニリド基 質を使用することができる。定量は、反応がエンドトキシンにより活性化される プロテアーゼに比例する限り、螢光体、同位体性標識、または二次反応の開始等 を含めて、他の標識および他の検出手段を用いて行なうこともできる。標準曲線 は、精製エンドトキシンまたは好ましくは米国標準エンドトキシンを標準として 使用して作成することかできる。
本発明の特定の例において、生物学的液体中のHaemophilus 1nf luenzaeタイプbエンドトキシンの特・定の検出が例示される。捕捉モノ クローナル抗体が、典型的にはプラスチックのマイクロタイターウェルである担 体に結合され、次いで、これが好ましくは蛋白質、通常はウシ血清アルブミン、 ウシ給仕性血清等によりブロックされる。試料中に存在する任意のHib LO Sエンドトキシンが、捕捉抗体に結合され、また非露出表面には結合されないで あろう。好ましい実施態様において、捕捉剤は、一方が第1のエンドトキシンの オリゴサツカライド領域のエピトープに向けられ、また他方が第2のエンドトキ シンのオリゴサツカライド領域のエピトープに向けられた2種類のモノクローナ ル抗体を含んでなるHibエンドトキシンの検出において、好ましい実施態様は 、Hib LOS DL26等の第1の株由来のエンドトキシンを認識する第1 の抗体、およびHibLO3DL42等の第2の株由来のエンドI・キシンを認 識する第2の抗体を採用する。好ましい例は、モノクローナル抗体、12D9お よび4C4をそれぞれ含む(それぞれATCC受託番号HB10462およびH B10461)。両者は、1gG3タイプの免疫グロブリンである。単一の捕捉 剤を使用することもできるか、Haemophilus 1nfluenzタイ プbのすべての株を検出することはできないであろう。
試験試料を担体結合モノクローナル抗体と接触させた後、結合LO8は、存在す る一未結合基質を除去するために、好ましくはトウィーン20等の洗浄剤を含む pf−PBSを用いて洗浄される。引続く工程において、表面結合LOSは、ア メーバ様細胞溶解物、好ましくはリムルスアメーバ様細胞溶解物と共にインキュ ベートサレル。
インキュベーションは、通常37℃にて行なわれ、結合エンドトキシンにより溶 解物由来のプロテアーゼ系の活性化か許容される。最終工程において、発色性物 質が添加され、室温にて好ましくは30分間保持された後に、試料の光学密度か 測定される。光学密度は、ELISA読取装置等の分光光度計にて読取られてよ い。標準を試験試料と共にインキュベートしてもよく、それらから試料中のエン ド1〜キシン濃度か決定される。
更に本発明は、Hae+nophilus ducreyiを原因物質とする軟 性下相の迅速、確実な診断を提供するために適用されてもよい。本発明の特定の リムルスアメーバ様細胞溶解物アッセイにおいて、H,duereyiのLOS に対して特異的なモノクロ−〜ナル抗体の使用を通して、50cfu程度のわず かなH,duceryiかインビトロにて生育し、食塩水中への再懸濁されるこ とが検出され得る。更に、軟性丁度のウサギモデルからの吸引材料において、5 00cfu程度の少量でも検出できた。
本発明の方法は、簡単かつ迅速である。試験は、試料調製後、一般に3時間以内 に完了する。典型的には、試料が捕捉抗体と共に37℃にて1時同インキュベー トされ、洗浄され、アメーバ様細胞溶解物と共に室温にて約20分間インキュベ ートされ、そして更に発色性物質の添加後に室温にてインキュベートされる。か くして、測定は、捕捉抗体により被覆されたマイクロタイターウェル中にてイン キュベートして3時間以内に行なわれてもよい。
発明者らは、Hib LO3検出について発明の特異性を例示したが、臨床的に 重要な他の病原を適切な抗体を使用して容易に検出することかできることが認識 されるてあろう。例えば、該方法は、ATCC受託番号HB8909を存するハ イブリドーマ細胞系(11)により産生されるモノクローナル抗体XMMPS− 605を使用することにより、Pseudomonus aeruginosa およびPseudomonus maltophlliaの特異的検出に容易に 適用される。他の特異的診断の開発は、必要とされる捕捉抗体または抗体類の入 手可能のみによって制限され、方法の一般的適用可能性によっては制限されない 。
本発明の方法の実施のために、1種以上のキットか有用であろうことが期待され る。そのようなキットは、すべてまたは限定的に選択された細菌性エンドトキシ ンの検出のために好適なモノクローナル抗体を含む分離された容器を含むであろ う。加えて、アメーバ様細胞溶解物および溶解物プロテアーゼの放出を検出する ための発色性基質を容れた容器も、好ましくは全で凍結乾燥形態において提供さ れる。細菌性エンドトキシン検圧用の特定のキットにおいては、ハイブリドーマ 細胞系X M M E N−0E5由来のモノクローナル抗体が、単独またはモ ノクローナル抗体4−785.8Al、A6および8−2CIの1種以上との組 合せにて提供される。
Haemophilus jnfluenzaeタイプbの検出のためには、M Ab、4C4およびMAb 12D9が提供される。
図1は、他のグラム陰性菌のりボボリサッカライドと類似するS、 typhi muriumのりボボリサッカライドの構造を示す。Ra s Rk s Re  、Rm IおよびR1は、Samonellaの別の変異株により合成される LPS分子の構造を示す。
図2は、イムノリムルス・アッセイによるPBS中(・)、および血清−PBS  (1: 3に希釈)中(ム)のHib DL42 LOS、ならびに血清−P BS(l:3に希釈)中のHib DL42細菌(■)の検出を示す。白ぬきの 記号は、非特異的な背景を示す。結果は、2つ一組のウェルの平均である。
図3は、イムノリムルス・アッセイにより検出された新生ラット血漿中のHib  DL42(・)およびDL301 (ム)両車の水準ならびにHib LOS の濃度を示す(r=0.845、p<0.001)。白ぬきの記号は、非感染動 物を示し、X−軸の左側にのみ存在する。
図4は、CLALアッセイにより検出された血漿試料中のHib DL42(・ )およびDL301(ム)両車の水準ならびにHib LOSの濃度を示す(r =0゜787、p<Q、001)。白ぬきの記号は、非感染動物を示し、X−軸 の左側にのみ存在する。
先に議論したように、本発明はグラム陰性菌エンドトキシンを検出するために設 計でき、または細菌エンドトキシンの特定の種を検出すべく修飾可能な高感度か つ迅速なアッセイである。特に、該方法は、極めて低水準のエンドトキシンを検 出するために有用である。
発明者らは、抗体を、彼らの方法の選択性の基礎として使用し、そして高感度の アッセイを提供するために以前に知られていたアメーバ様細胞溶解物との既知の 反応を組合わせた。抗体は、好ましくはLPS/LO3の工ンドトキシン核の指 定される領域に向けられたモノクローナル抗体である。該方法がいかに実施され るかの例として、以下の詳細は、Haemophilus 1nfluenza eタイプbエンドトキシン(Hib LOS)の検出を特に示すか、しかしなが ら類似する考察は、1種以上の異なる抗体を使用する他の種の検出に適用される 。グラム陰性菌エンドトキシンを検出するための包括的方法は、例えばエンドト キシン脂質A核の領域、または極めて近接する領域に向けられた数種までのモノ クローナル抗体を必要とする。Pseudomonas aerugi口osa を検出するための方法は、モノクローナル抗体XMMPS−605(ATCC受 託番号HB8909 (11))を採用し得る。
Hib株DL42は、広範囲で特徴付けられた(17)。この研究で使用された 別のHib株(DL301)は、ダラスのHib髄膜炎の小児から最近単離され た。
これらの株の両者は、コロニープロット−放射性イムノアッセイ系統においてM Ab 4C4との反応性により決定されるように、Rib LO3抗原性群2群 属している。カプセル化されたEscherichia coli K l ( 77−436)およびHib LO3抗原性群1由来のHib株DL26 (1 7)を、対照実験のために使用した。これらの株は、MAb 4C4とは反応し ない。
Hib株は、以前に記述されているように(18)、Levinthalの塩基 の補充した脳−心臓融合培地(B HI s ) (DifCo Labora tories、 Detroit 、 Ml)中で育成した。Escheric hia coli K lは、補充のなイfQ−心臓融合培地で育生した。
エンドトキシン類 Hib株DL42由来のLOSは、修飾された熱フェノールー水沫(19)によ り精製された。精製LO3は、発熱物質非含有食塩水(Abbott Labo ratories 、 NorthChicago 、 rL)中に希釈され、 lμg/−の濃度ニテアッセイの標準として使用するまで一70℃にて保存され た。Escherichia coli Ol 11 : B 4から精製され たLPS (Sigma No、L −33012)は、SigmaChemi cal Company、 St、Louis、 MOから購入され、またEs cherichia coti 0127 : B 8由来のLPS(Sigm a No、L −3137) 、Klebsiella pneumoiae由 来のもの(Sigma No、 L −1770)およびPseudomona s aeruginosa由来のもの(Sigma No、 L −8643) も同様である。
モノクローナル抗体 Hib LO3抗原性群2群属するHib株のLO3分子のオリゴサツカライド 部分のエピトープに対するMAb 4C4(ATCC受託番号HB10461) は、先に記述されている。このMAbは、Hib株DL42およびDL301由 来のLOSと反応し、加えて、最近試験されたHibの臨床的単離物の86%を 認識することかてきた(17)。
他の材料 滅菌ポリスチレンELISAプレートは、Car旧口gLaboratory  5cience、 Houston 、TXから購入された。すべてのプレート は、使用前に発熱物質非含有であることを検査された。LALの各バイアル(P yrotell、As5ociates of Cape Code %Woo ds HoleSMA、 CL A Lにおける使用に適しているとして特定さ れている)は、1OrILlのpf−水を用いて再構成され、−20°Cの複数 個所に3ケ月未満保存された。IMLアッセイのために、LALは20−のpf −水により希釈された。N−ベンゾイル−va I −g 1 y−a r y −p−ニートロアニリドハイドロクロライド(Sigma No、 B−475 8)は、pf−水中に0.7■/−の濃度まで希釈され、アッセイで使用するま で4℃にて保存された。
統計的解析 CLALおよびIMLアッセイの結果の間の相関の強度、ならびに動物の画一の 程度を評価するために、Pearsonの相関係数を使用した。
以下の例は、本発明の特定の実施態様を例示することを意図するもので、すべて の可能な実施態様の記述の範囲を限定することを意図するものではない。当業者 は、開示された方法および応用に対して本発明の範囲にある修飾をなし得ること を認識するであろう。
精製Hib LOSおよび細菌を使用するHibLO3のイムノリムルスアッセ イ マイクロタイタープレートを、0.1M炭酸ナトリウム緩衝液、pH9,6に1 :500で希釈した精製MAb 4C4を用いて、室温にて一夜で被覆した(2 0)。ウェル中でインキュベートされた抗体の最終量は、800ngであった。
該マイクロタイターウェルを、0゜05%(v/v)のトゥイーン20を含むp f−PBS(pf PBS−Tw)を用いて3回洗浄し、次いで炭酸緩衝液中の 1%(vol/vol)ウシ給仕血清を用いて37℃にて1時間ブロックした( 20)。該プレートを、pf−PBS−Twにより再度3回洗浄した。精製LO 3試料の希釈用血漿を、50匹の新生ラットから血管穿刺により血液を集め、遠 心分離し、クエン酸ナトリウム法により誘導された血漿を貯留することによって 得た。血漿の分別量を、−70℃にて保存し、希釈剤として使用する前に発熱物 質非含有リン酸緩衝食塩水(pf−PBS、pH7,4)にてl:3に希釈した 。
精製Hib DL42 LOSを、pf−PBS中、および血漿:PBS(1: 3に希釈)中に希釈し、またHib細菌を血漿:PBS(1:3に希釈)中に希 釈した。精製Hib LOS標準を、適切な希釈液中に0−1.000pg/− の濃度で調製した。75℃、12分間の加熱不活性化の後に、50μlの試験試 料および標準を、マイクロタイターウェル中で37℃にて1時間インキュベート した。ウェルを、pf−PBS−Twにより6回洗浄し、次いでpf−水中のL AL抽出物50μlで満たした。室温にて20分間インキュベートした後、50 μ!の発色性基質を添加し、該プレートを室温にて30分間インキュベートした 。次いで光学密度を、ELISA読取り装置を使用して測定し、各プレートに含 まれた標準から試験試料中のLO3の濃度を得た。
感度の限界(背景の平均+2SDを越える光学密度読取を生じ6LO3(7)濃 度)は、pf−PBS中で2pg/−1また希釈血漿中で10pg/mlであっ た(図2)。
種々のHib生物を含む希釈血漿中におけるLOS検出でのIML法の感度は、 それぞれ300CFU/−に対応した。
TMLアッセイの特異性は、MAbにより固相に結合されるLO8分子のみを検 出する能力に基いている。図2に示すように、非特異的背景(MAbなしのウェ ルにより得た)は、LO3(7)濃度が1.000pg/rd未満の場合、また は細菌の濃度かI O’ CFU/rIL1未満の場合に、血漿試料の試験の間 −貫して低く保たれた。
LO3またはHibのいずれについても高濃度では背景が増大し、CLAL−型 反応にてエンドトキシンの存在を示したが、IMLアッセイはその抗体依存的特 異性を失った。特異的抗体結合は、これらの場合には試験試料を更に希釈するこ とにより示された。
血漿中の精製Hib LO3のイムノリムルス・アッセイ 4種の異なるグラム陰性腸内菌由来の精製HibDL42 LO3および精製L PS試料を、濃度を変えて正常新生ラット血漿に加え、PBSに1:3に希釈し 、次いで75℃にて12分間加熱した。該試料を、例1に詳細を示したイムノリ ムルス・アッセイにより試験した。
結果は表1に示され、IMLアッセイ系の特異性の高い程度を示している。ta ng/−以下のLPS濃度においては、光学密度の結果は背景の水準であり、よ り高濃度では結果は非特異的反応のみを示した。
表1 血漿中のLO8/LPSの濃度 ”MAb 4C4で被覆されたウェルから得た光学密度’MAb 4C4を欠く ウェル(非特異的結合の対照)から得た光学密度 ゞウェルAおよびBの間の差 1結果は一組のウェルの平均 例3 Hibに感染したラット由来の血漿におけるHibLO3のイムノリムルス・ア ッセイ 5日令の新生ラットに、記述されているように(19)、l−3XlO”ニア0 =−形成単位(CFU)(7)Hibを経鼻的に感染させた。Escheric hia coli K 1を用いた対照実験のために、ラットに0,1−のPB S中の100または1,0OOCFUを腹腔内的植菌により感染させた。血液培 養物を、細菌の攻撃後の種々の時点(15−48時間)において尾部静脈から1 0μlの血液を取ることにより得た。両車症の程度を、血液試料をBHIs=寒 天平板に展開することにより測定した。
尾部静脈からの血液採取の直後に、エーテルで麻酔した同じ動物について血管穿 刺を行ない、3.8%(wt/vol)のクエン酸ナトリウムを入れたシリンジ に(0゜05−のクエン酸ナトリウム10.5−の血液)、血液を採取した。血 液をエッペンドルフ遠心管中で5,000rpmにて室温下、10分間遠心分離 し、血漿をポリプロピレンのネジ栓付チューブに移し、−70℃で保存した。
培養で証明されたHib DL42またはDL301菌血症を有する43匹のラ ット中、42匹(98%)はIMLアッセイによって検出可能な濃度のLO3を 血漿中に有していた。更に、測定されたLO8濃度と動物の両車症の程度との間 には、音量な相関Cr=0.845、p<Q、001)があった。非感染ラット は、いずれも血漿試料中に検出可能なLO3を有しておらず、その一方、Hib  DL42の攻撃を受けたラット由来の一つの血液培養で陰性の試料は、IML で陽性であった。両者ともにMAb 4C4と反応性である2種類の異なるHi b株D J、 42およびDL301を用いて得られたIMLの結果間には、有 意な差は無かった(図3)。
CLALアッセイは、Hib−感染ラットの27匹(63%)で陽性であり、検 出可能な開直症を有していないすべてについて陰性であった(図4)。CLAL アッセイで測定されたエンドトキシン濃度と開直症の程度との間に、有意な相関 関係かあり(r=0.787、pく0.001)、またIMLとCLALの結果 との間の相関も有意なものであった(r=0.933、pく0゜Hib LO3 DL26またはEscherichia colii::感染したラットの血漿 のイムノリムルス・アッセイHi b D L 26により(12匹の動物)、 またはEscherichia eoli K lにより(12匹の動物)感染 したラットのすべては、検出可能な開直症を有し、またそれらの19匹(91% )は、CLALにより試験した場合に検出可能なエンドトキシン濃度を有してい た(表2)。しかしながら、MAb 4C4を使用したIMLアッセイでは、す べて陰性であり;この特定のMAbはこれらのいずれの株とも反応性ではない( 表2)。血中に最も高い細菌濃度を有する9匹のEscherichia co liKl−感染ラットのうち6匹は、IMLアッセイにおいて非特異的な陽性の 結果を有し、先のインビトロ実験のJMLアッセイにおける極めて高いLPSj 1度の効果を含む知見(表1)を連想させる。これらの血漿試料をIMLにおい て1:10および1:100希釈で再試験した場合に、これらのすべての試料は IMLアッセイで陰性の結果を生じ、従ってアッセイの特異的性質か確認された 。結果を表2に表わす。
表2 !Nib DL 26 Ezchmrlchia calI Kl!、 x、5 xio’ 0.31 <0−03 1.2xlO’ 10.0 <0.0312 .9−2210’ <0−05 <0.03 NOND )iD“3匹のラット は採血前に死亡した。
Haemophilus ducreyi検出のためのイムノリムルス・アッセ イ イムノリムルス・アッセイを軟性下情の原因物質であるH、 ducreyiの 検出に適用した。H,ducreyiの検出にイムノリムルス・アッセイを適用 可能であることを例示す6 f、−めに、基本的に例1に記載のアッセイにおい てH,ducreyi L OSに対して特異的なモノクローナル抗体を採用す る研究を行なった。これらの研究で使用するH、 ducreyi L OSに 対するモノクローナル抗体を次のように調製した: H,ducreyi株35000由来の細胞エンベロープを、雌BALB/cマ ウスの免疫に使用した。0.1−のフロイント完全アジュバントに懸濁した50 −100μgの量の細胞エンベロープ蛋白質を、数匹のマウスに腹腔内的に注射 した。約4週間後に、これらのマウスのうち2匹に50μgのこれらの細胞エン ベロープを静脈内注射し、次いで肺臓をハイブリドーマ融合プロトコールにおい て使用するために取出した。H,ducreyiに対して反応性のIgGモノク ローナル抗体を分泌するハイブリドーマ細胞系3E6を、細胞エンベロープに対 する、次いでプロティナーゼに一処理細胞エンベローブに対するウェスタンプロ ット分析において、ハイブリドーマ培養上澄をスクリーニングすることによって 同定した。このMab (3E6)は、今日までに試験したすべてのH,duc reyi株(少くとも20株)と反応性であり、またH、 1nfluenza e株、Treponema pallidum、または2種類のNe1sser ia gonorrhoeae株とは反応しないことが、コロニープロット−放 射イムノアッセイ分析において見出された。
H,ducreyi L OS−特異的抗体3E6を組入れたイムノリムルス・ アッセイを、最初に、インビトロで育生され、発熱物質非含1rPBSに再懸濁 されたH、 ducreyiの検出に適用した。この試料は、H,ducrey i株35000をロウツク消しビン中でチョコレート寒天平板上で33°Cにて 一夜育生することにより調製した。生じたコロニーを寒天表面からかき落とし、 発熱物質非含有PBS中に10X8cfuの濃度で懸濁させた。激しい回転混合 の後、該細胞懸濁物を発熱物質非含有PBS中に−あたり約10X7cfuで希 釈した。この懸濁を、次いで75°Cにて12分間加熱した。次いで、この加熱 細胞懸濁物の一連の希釈物を、発熱物質非含有PBSを使用して調製し、これら の希釈物の50uIlの部分を、モノクローナル抗体3E6を用いるイムノリム ルス系において試験試料として使用した。この系のH,ducreyi検出の限 界は、50cfuまたは10X3cfu/−であった。
H,ducreyiにより生じた病変から得た第2の試料も前述のイムノリムル スアッセイを用いて試験した。この研究において、H,ducreyiを、ここ に参考として組入れる1991年4月23日出願の米国出願番号第690.15 2号に記述されているように、温度依存性ウサギモデルにてインビボで育生させ た。略述すれば、そられたウサギの背部に壊死病変を次のように発達させた:雄 のニューシーラント白色(NZW)ウサギ(2,7−3,2キログラム)は、商 業的供給元から入手し、15−17℃に温度psmした室内で飼育した。細菌接 種に先立って、各ウサギの背部上を、動物用手入れバサミモデルA−5(Ost er Professional Products 、Milwaukee  、WI) を用いてそり落した。その後、ウサギの背部を毎日そった。
動物ヘノ接種に使用するH、 ducreyi株35000を、ロウツク消しつ ぼ内で33°Cにて14−16時間培養した。細菌を、滅菌した綿棒を用いて滅 菌リン酸緩衝食塩水(PBS)、pH7,2に採取し、遠心分離と再懸濁を反復 してPBSにより2回洗浄し、H,ducreyiの種々のcfu数を含む細胞 懸濁物を、発熱物質非含有食塩水中に調製した。該H,ducreyi細胞懸濁 物を、0.1−の注射体積を用いてウサギそった背に対となる部位に皮肉的に注 射した。
ウサギを、それらの皮膚温度を低下させるために15−17°Cに温度制御され た室内で飼育した。15−17°Cで飼育された動物は、23−25℃で飼育さ れた動物よりも平均表面皮膚温度が2℃低い。約2−4日後、病変が発達するこ とが見出された。皮肉注射の2−5日後、生じた病変から材料を吸引し、各試料 中の生存するH、 ducreyi生物体の含有量を測定した。細菌を、病変部 位に25ゲージの針を用いて、0.ldの滅菌、発熱物質非含有PBSを注射し 、次いで注入物質をシリンジに吸引することによって皮膚病変から回収した。各 病変から吸引した材料を、発熱物質非含有PBSを用いて最終体積を1−とした 。次いで50ui?の分別量を、該吸引材料中の生存H−duereyiの含有 量を測定するために塗菌した。この材料の発熱物質非含有PBS中のl:5希釈 物を調製し、75℃にて12分間加熱した。次いで、この懸濁物およびその更な る希釈物の両試料の50ulを、イムノリムルス・アッセイにおいて使用した。
このアッセイにおいて陽性の反応が、1−あたり200cfu程度のわずかな生 存H,ducreyiを含む試料で得られた。
前述の研究は、軟性丁度についての迅速な診断試験としてのイムノリムルス・ア ッセイの適用可能性を例示しこの例は、出願人か、グラム陰性菌リポポリサッカ ライドの検出の成功的実施に有用であると予想した手法の概略である。
グラム陰性菌血症、敗血症、内置血症の検出および液体中のグラム陰性菌エンド トキシンの存在の検出この方法において、グラム陰性菌の基本的にすべてのLP SまたはLOS分子と広く交差反応性であるモノクローナル抗体またはモノクロ ーナル抗体類か、捕捉剤として使用されるであろう。従うべき一般的プロトコー ルは、先の例に記述されたものである。この特定の例について好適な抗体は、限 定されるものではないが、XMMEN−OP5、XMMEN−LYI、XMME N−LYZ、およびXMMEN−J5Dを含む抗体の混合物であろう(11)。
これらの抗体は、マイクロタイターウェルを被覆するために使用され、次いで試 験液体は75°Cにおいて12分間の加熱に付され、次いでマイクロタイターウ ェルとの反応に付されるであろう。該ウェルの充分な洗浄の後に、リムルス溶解 物検出系、次いで発色性基質をウェルに加える。
予想例7 この例は、発明者によってPseudomonus aeroginosaの検 出に有用であると予想した手法の概略である。
Pseu+fomonas aeruginosaおよびPseudomonu smaltophiliaの検出 Pseudamana’s aeruginosaまたはPseudomonu smaltophiliaのいずれかのLPSの存在を検出するために設計され た系のためには、モノクローナル抗体XMMPS−605(11)が、適切な捕 捉剤であろう。
この抗体(XMMPS−6−5)は、単独で、あるいは次のモノクローナル抗体 : XMMPS−OP 1、XMMPS−OP2、XMMPS−OP3、XMM PS−OP4およびXMMPS−OP7との組合せにおいて使用され得る。これ らの付加的な5種のモノクローナル抗体は、7種のFisher型のPseud omonus aeruginosaのうちの5種と反応する(11)。この特 定の方法において、モノクローナル抗体または抗体類は、マイクロタイタープレ ートのウェルを被覆するために使用されるであろう。
次いで、上記の例に記述されたものと同様に、これらのウェルは洗浄され、リム ルス溶解物検出系、次いで発色性基質が添加され、そして発色が測定され、存在 するPseudomonas L P Sの量と関連付けられるであろう。
本発明が、発明の実施のために好適な態様を含むべ〈発明者らにより見出され、 提案された特定の実施態様によって記述された。本願の開示に照らしてみれば、 例示された特定の実施態様において多くの変更および修飾を、本発明の意図する 範囲から離脱することなく行ない得ることは、当業者に認識されるであろう。例 えば、Hibまたは他のLO3の特異的検出のために、他のモノクローナルまた はポリクローナル抗体が使用し得る。エンドトキシンに対して選択的な抗体の断 片または機能的同等物を、与えられた例について交換してもよい。このようなす べての修飾は、添付される請求の範囲の範囲内に包含されることを意図するもの である。
文献 本願の本文中に表わされた引用文献は、それらが、ここで採用された方法論、技 術および/または組成物を補足し、説明し、背景を与え、または教示する範囲に おいて、ここに参考として取入れる。
L Bayston、K−F、、Cohen、J、J、Med、Microbi ol−31,73−83(!990)。
l Morbidity Mortality W@ekly R@port  90.3x−34(1990)。
4、 Jacobs、 R,F、、 Sow@ll、 PLX−、Nom5.  M−M−、Finer、 D、HlPediatr、工nfact+Dis、  J−9,196−200(1990)−3、l1lnar、J、J−P*dia tr−Cl1n−North Am−30,:165−371(1983) + 5− Cybulsky、 M、I−、Chan、 M、に、W、、 and  Movat、 H,Z+し山+ Xnvest−115,365−378(19 8B)。
6、Lavin、 J−and Bang、 F−B、 Bull、 John sHopkins Ho5p。
115、 265−274 (1964)。
7、deJongh−Leuvsnin)c、 J−、5chellekens 、 J、 and Varhoaf。
J、工nfection aridlmaunity 58.421−426  (1990)。
B−Young 装置1.. C11n−Ras、 32.522A (198 4)−9、Dunn、 D、L、、 Bogard、 W−C,and Cer ra、 F、B、 surgery 98゜283−90 (1985)。
10、 8alles、 M+−F、、 Mandine、 !+、 Zali sz、 R,、Guenounou。
M、 and 5nats、P、 J、工nfact、 Dlg、 159.6 41−647(1989)。
IL YOuMdjLし、米国特許第 4,918,163号、1990年4月 17日、 。
1コ。 hich、T、、5chellejcens、J。、 aouter、 A−、VMKranen、 J、、 Ilrouwer、 !−,and Ve rhoef J−Immunol+L43. 4053−4060 (1989 1゜14、Po1Iack、 M−、Chia、 J、に、5−、 Koles 、 N、L−、Miller。
M−、and Guelde、 G−J−工nfect、 Dis、 159. 168−188(19B9)。
36エ4−3619 (1986)。
513−520 (1987)。
I+mun−55,1979−4986(198))。
2フ00−2706 (1990)+ ドー O鴫 −←−−Rコー ドー+ 10210310’ 105106Hib(CPU/m1)LO8(pg/ml 血蒙) LO5(ρg/ml血漿ン 要 約 書 本発明は、アメーバ様細胞溶解物発色性検出法と組合わされた抗体捕捉を使用す るグラム陰性菌エンドトキシンの検出方法に関する。該方法は、高感度かつ迅速 であり、特定のエンドトキシンの検出に使用されてもよい。
特定の応用において、ピコグラム水準のHaemophilusinf 1ue nzaeタイプbのエンドトキシンが、先に感染した哺乳動物から取られた血漿 中にて検出される。他の特定の応用において、該方法は疾患原因生物由来のエン ドトキシンの検出を介して、疾患の検出および診断に応用される。特定の例は、 H,ducreyi由来のエンドトキシンの検出を介した軟性下燈の診断である 。
補正書の写しく翻訳文)提出書(特許法制84条の8)平成5年1月128

Claims (37)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.試料中の細菌性エンドトキシンの検出に際し:(a)細菌性エンドトキシン を含有すると予想される試料を、かかる細菌性エンドトキシンを結合可能な少な くとも1種の抗体と接触させ、該試料は、該抗体が試料中に存在するであろうエ ンドトキシンに結合するために有効な条件下で接触させられるものであり; (b)抗体−結合エンドトキシンを洗浄して來雑物を除去し;および (c)エンドトキシンをアメーバ様細胞溶解物により検出する、 工程を含んでなる検出方法。
  2. 2.該エンドトキシンが: (a)洗浄された抗体−結合エンドトキシンをアメーバ様細胞溶解物とともにイ ンキュベートして、該溶解物のプロテアーゼ系を活性化させ; (b)該溶解物に、該溶解物のプロテアーゼ系の基質を添加し;および (c)前記プロテアーゼ系の添加基質に対する作用により形成された生成物の量 を測定し、該生成物は、該試料中の細菌性エンドトキシンの水準に比例的である 、 ことにより検出される請求の範囲第1項に記載の方法。
  3. 3.該抗体が、担体に結合される請求の範囲第1項に記載の方法。
  4. 4.該抗体が、細菌性エンドトキシンの核糖脂質に対して結合親和性を有する請 求の範囲第1項に記載方法。
  5. 5.該抗体が、細菌性エンドトキシン脂質Aに近接する領域に対して結合親和性 を有する請求の範囲第1項に記載の方法。
  6. 6.該抗体が、脂質Aを含むエピトープに対して結合親和性を有する請求の範囲 第1項に記載の方法。
  7. 7.該抗体が、ヘプトースおよびケト−デオキシオクタネートを含むエピトープ に対して結合親和性を有する請求の範囲第1項に記載の方法。
  8. 8.該抗体が、ATCC受託番号HB9081を有するハイプリドーマ細胞系X MMEN−OE5、またはATCC受託番号HB9082を有するハイプリドー マ細胞系XMMEN−LY1から得られるMAbである請求の範囲第1項に記載 の方法。
  9. 9.該抗体が、その結合性断片を含んでなる請求の範囲第1項に記載の方法。
  10. 10.細菌性エンドトキシンが、グラム陰性菌のリポオリゴサッカライドまたは りポポリサッカライドである請求の範囲第1項に記載の方法。
  11. 11.細菌性エンドトキシンが、Escherichia、Bordete11 a、Branhamella、Salmonella、Haemophilus 、Klebsiella、Proteus、Enterobacter、Pse udomonas、Pasteurella、Acinctobacter ま たはNeisseia 属のグラム陰性菌のものである請求の範囲第1項に記載 の方法。
  12. 12.該抗体が、O−抗原に対して結合親和性を有する請求の範囲第1項に記載 の方法。
  13. 13.該抗体が、Salmonella typhiのO−抗原に対するもので ある請求の範囲第12項に記載の方法。
  14. 14.アメーバ様細胞溶解物が、Tachypleustridentatus 、Tachypleus gigas、Carcinoscorpiusrot undicaudaまたはLimulus polyphemusの血液から得 られる請求の範囲第1項に記載の方法。
  15. 15.反応物に添加される基質が、発色性基質を含んでなる請求の範囲第2項に 記載の方法。
  16. 16.試料が、血漿、血清、脳脊髄液または尿を含んでなる請求の範囲第1項に 記載の方法。
  17. 17.試料が、抗体との接触に先だって加熱される請求の範囲第1項に記載の方 法。
  18. 18.試料が、約75℃で加熱される請求の範囲第1項に記載の方法。
  19. 19.Haemophilus influenzaeタイプbリポオリゴサッ カライド(Hib LOS)を含むと予想される試料のLOSを検出するに際し : (a)試料をHib LOSに対する少なくとも2種の抗体と接触させて該抗体 とHib LOSとの間の免疫複合体の形成を促進し; (b)該免疫複合体を洗浄し; (c)洗浄されたHib LOSを、リムルスアメーバ様細胞溶解物と共にイン キュベートして該リムルスアメーバ様細胞溶解物のプロテアーゼ系活性化を促進 し;および (d)プロテアーゼ系の基質に対する作用により形成された生成物を検出するこ とによりLOSの存在を検出する、 工程を含んでなる検出方法。
  20. 20.該抗体が、脂質A−遠方外側核オリゴサッカライドに対するものである請 求の範囲第19項に記載の方法。
  21. 21.該抗体が、Hib LOS DL26またはHib LOS DL42の オリゴサッカライド領域におけるエピトープに対するIgG3モノクローナル抗 体である請求の範囲第19項に記載の方法。
  22. 22.Haemophilus ducreyi LOSを含むと予想される試 料のLOSを検出するに際し: (a)試料を、Haemophilus ducreyi LOSに対する少な くとも1種の抗体と接触させて該抗体と試料中に存在するであろうLOSとの間 の免疫複合体の形成を促進し; (b)該免疫複合体を洗浄し; (c)洗浄されたH.ducreyi LOSを、リムルスアメーバ様細胞溶解 物と共にインキュベートして該リムルス溶解物のプロテアーゼ系の活性化を促進 し;および (d)プロテアーゼ系の基質に対する作用により形成された生成物を検出するこ とによりLOSの存在を検出する、 工程を含んでなる検出方法。
  23. 23.(a)少なくとも2個の容器を閉じこめて受容する区画された担体; (b)区画の一つに配置される第1の容器であって、該第1の容器は、細菌性エ ンドトキシンに対して結合親和性を有する少なくとも1種の抗体を含む容器;お よび (c)他の区画に配置される第2の容器であって、アメーバ様細胞溶解物または 細菌性エンドトキシンによるプロテアーゼ系の放出を検出するための発色性基質 を含む容器、 を含んでなる試料中の細菌性エンドトキシンの検出に有用なキット。
  24. 24.アメーバ様細胞溶解物を含む容器および発色性基質を含む容器の両者を包 含することにより更に定義される請求の範囲第23項に記載のキット。
  25. 25.該抗体が、モノクローナル抗体を含む請求の範囲第23項に記載のキット 。
  26. 26.該抗体が、脂質Aまたはグラム陰性菌の内部核領域内の脂質Aに近接オリ ゴサッカライドのエピトープを認識する抗体を含む請求の範囲第23項に記載の キット。
  27. 27.前記抗体が、個体担体に固定化されている請求の範囲第23項に記載のキ ット。
  28. 28.該抗体が、ATCC受託番号HB9081を有するハイブリドーマ細胞系 XMMEN−OE5、またはATCC受託番号HB9082を有するハイプリド ーマ細胞系XMMEN−LYIから得られるモノクローナル抗体である請求の範 囲第23項に記載のキット。
  29. 29.アメーバ様細胞溶解物が、Tachypleustridentatus 、Tachypleus gigas、Carcinoscorpiusrot undicaudaまたはLimulus polyphemusの血液から得 られる請求の範囲第23項に記載のキット。
  30. 30.(a)少なくとも2個の容器を閉じこめて受容する区画された担体; (b)区画の一つに配置される第1の容器であって、該第1の容器は、Haem ophilusinfluenzaeタイプbエンドトキシンのエピトープに対 して特異的に結合する2種の抗体を含む容器;および (c)他の区画に配置される第2の容器であって、アメーバ様細胞溶解物または かかる溶解物からのプロテアーゼ系の放出を検出するための発色性基質を含む容 器、 を含んでなる試料中のHaemophilus influenzaeタイプb の検出に有用なキット。
  31. 31.アメーバ様細胞溶解物を含む容器および発色性基質を含む容器の両者を包 含することにより更に定義される請求の範囲第30項に記載のキット。
  32. 32.該抗体が、Hib LOS DL42またはHib LOS DL26の オリゴサッカライド領域におけるエピトープに対するIgG3モノクローナル抗 体である請求の範囲第30項に記載の方法。
  33. 33.第1の容器が、MAb 4C4およびDL42を含む請求の範囲第30項 に記載のキット。
  34. 34.1種以上の成分が凍結乾燥形態で供給される請求の範囲第30項に記載の キット。
  35. 35.(a)少なくとも2個の容器を閉じこめて受容する区画された担体; (b)区画の一つに配置される第1の容器であって、該第1の容器は、Haem ophilusducreyi のエピトープに対して特異的に結合する少なく とも1種の抗体を含む容器;および (c)他の区画に配置される第2の容器であって、アメーバ様細胞溶解物または かかる溶解物からのプロテアーゼ系の放出を検出するための発色性基質を含む容 器、 を含んでなる試料中のHaemophilus ducreyi の検出に有用 なキット。
  36. 36.アメーバ様細胞溶解物を含む容器および発色性基質を含む容器の両者を包 含することにより更に定義される請求の範囲第35項に記載のキット。
  37. 37.1種以上の成分が凍結乾燥形態で供給される請求の範囲第35項に記載の キット。
JP91513070A 1990-07-13 1991-07-10 生物学的液体中のグラム陰性細菌性リポポリサッカライドの検出方法 Pending JPH05508714A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US553,072 1990-07-13
US07/553,072 US5198339A (en) 1990-07-13 1990-07-13 Method for detection of gram-negative bacterial lipopolysaccharides in biological fluids
PCT/US1991/004864 WO1992001228A1 (en) 1990-07-13 1991-07-10 A method for detection of gram-negative bacterial lipopolysaccharides in biological fluids

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05508714A true JPH05508714A (ja) 1993-12-02

Family

ID=24208011

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP91513070A Pending JPH05508714A (ja) 1990-07-13 1991-07-10 生物学的液体中のグラム陰性細菌性リポポリサッカライドの検出方法

Country Status (8)

Country Link
US (2) US5198339A (ja)
EP (1) EP0539497B1 (ja)
JP (1) JPH05508714A (ja)
AT (1) ATE123576T1 (ja)
AU (1) AU8297191A (ja)
CA (1) CA2084083A1 (ja)
DE (1) DE69110287T2 (ja)
WO (1) WO1992001228A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002181824A (ja) * 2000-12-15 2002-06-26 Kita Kyushu Biophysics Kenkyusho:Kk 糖抗原認識性エンドトキシン測定法
JP2010507092A (ja) * 2006-10-18 2010-03-04 ビオメリュー Pvl産生黄色ブドウ球菌のインビトロにおける診断方法
JP2010243342A (ja) * 2009-04-07 2010-10-28 Peptide Door Co Ltd リポ多糖又はリピッドaの分析方法

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7118757B1 (en) * 1988-12-19 2006-10-10 Wyeth Holdings Corporation Meningococcal class 1 outer-membrane protein vaccine
US5198339A (en) * 1990-07-13 1993-03-30 Board Of Regents, The University Of Texas System Method for detection of gram-negative bacterial lipopolysaccharides in biological fluids
JP3322700B2 (ja) * 1992-09-14 2002-09-09 生化学工業株式会社 固相系反応用エンドトキシン特異的測定剤
CA2112776C (en) * 1993-01-21 2002-11-12 Masakazu Tsuchiya Process for inhibiting activity of endotoxin
US5707817A (en) * 1993-02-05 1998-01-13 Colorado State University Research Foundation Carbohydrate-based vaccine and diagnostic reagent for trichinosis
US5496700A (en) * 1993-08-06 1996-03-05 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Optical immunoassay for microbial analytes using non-specific dyes
GB9807814D0 (en) * 1998-04-09 1998-06-10 Allied Therapeutics Limited Solid phase test for endoxin
US6824997B1 (en) 1998-09-18 2004-11-30 Binax, Inc. Process and materials for the rapid detection of streptococcus pneumoniae employing purified antigen-specific antibodies
US9134303B1 (en) 1998-08-25 2015-09-15 Alere Scarborough, Inc. ICT immunoassay for Legionella pneumophila serogroup 1 antigen employing affinity purified antibodies thereto
US6790661B1 (en) * 1999-07-16 2004-09-14 Verax Biomedical, Inc. System for detecting bacteria in blood, blood products, and fluids of tissues
US6720160B2 (en) 2001-10-11 2004-04-13 Helica Biosystems, Inc. Method for simultaneous detection of multiple microbial antigens in biological specimens from mastitic animals
US6696254B2 (en) * 2001-11-21 2004-02-24 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Detection and identification of enteric bacteria
AU2003300356A1 (en) * 2002-12-20 2004-07-22 The Charlotte-Mecklenburg Hospital Authority Disposable hand-held device for collection of exhaled breath condensate
US7828741B2 (en) * 2002-12-20 2010-11-09 The Charlotte-Mecklenburg Hospital Authority Utilizing lipopolysaccharide in exhaled breath condensate to diagnose gram negative pneumonia
WO2004073497A2 (en) * 2003-02-14 2004-09-02 The Charlotte-Mecklenburg Hospital Authority Device and method for collection of exhaled alveolar breath condensate
KR101994513B1 (ko) * 2006-06-05 2019-06-28 디에스엠 뉴트리셔널 프라덕츠 아게 개선된 쉘을 가지는 마이크로캡슐
FR2912219A1 (fr) * 2007-02-06 2008-08-08 Biomerieux Sa Procede de diagnostic in vitro des staphylococcus aureus producteurs de pvl, anticorps monoclonaux et kits de diagnostic
KR100888788B1 (ko) 2007-07-02 2009-03-16 다이아텍코리아 주식회사 엔도톡신의 정량적 측정 방법
US20130084586A1 (en) * 2011-09-30 2013-04-04 The Penn State Research Foundation Rapid, specific and sensitive immunoassays for the detection of highly variable gram negative bacterial antigens
GB201312635D0 (en) * 2013-07-15 2013-08-28 Univ Plymouth Water testing
CN111077307B (zh) * 2018-10-21 2022-08-23 厦门鲎试剂生物科技股份有限公司 一种用革兰氏阴性细菌感染快速检测脓毒病的新方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4455296A (en) * 1982-02-02 1984-06-19 Board Of Regents, The University Of Texas System Hybrid cell lines producing monoclonal antibodies directed against Haemophilus influenzae
US4918163A (en) * 1985-09-27 1990-04-17 Pfizer Inc. Monoclonal antibodies specific for lipid-A determinants of gram negative bacteria
US4906567A (en) * 1987-01-21 1990-03-06 E. I. Dupont De Nemours And Company Non-immunochemical binding of lipopolysaccharides and sandwich assays therefor
DK255887D0 (da) * 1987-05-20 1987-05-20 Claus Koch Immunoassay
US5198339A (en) * 1990-07-13 1993-03-30 Board Of Regents, The University Of Texas System Method for detection of gram-negative bacterial lipopolysaccharides in biological fluids

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002181824A (ja) * 2000-12-15 2002-06-26 Kita Kyushu Biophysics Kenkyusho:Kk 糖抗原認識性エンドトキシン測定法
JP2010507092A (ja) * 2006-10-18 2010-03-04 ビオメリュー Pvl産生黄色ブドウ球菌のインビトロにおける診断方法
JP2010243342A (ja) * 2009-04-07 2010-10-28 Peptide Door Co Ltd リポ多糖又はリピッドaの分析方法

Also Published As

Publication number Publication date
CA2084083A1 (en) 1992-01-14
US5198339A (en) 1993-03-30
US5356778A (en) 1994-10-18
WO1992001228A1 (en) 1992-01-23
DE69110287D1 (de) 1995-07-13
EP0539497B1 (en) 1995-06-07
DE69110287T2 (de) 1996-02-08
AU8297191A (en) 1992-02-04
EP0539497A1 (en) 1993-05-05
ATE123576T1 (de) 1995-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05508714A (ja) 生物学的液体中のグラム陰性細菌性リポポリサッカライドの検出方法
US4683196A (en) Method and materials for the identification of lipopolysaccharide producing microorganisms
JP2667695B2 (ja) 試料中のエンドトキシンの存在を決定する方法
US9989529B2 (en) Method for detection of Legionella bacteria employing purified antigen-specific antibodies
Kohno et al. An evaluation of serodiagnostic tests in patients with candidemia: beta‐glucan, mannan, candida antigen by Cand‐Tec and D‐arabinitol
WO1992003736A1 (en) Assaying agent for endotoxin
JPS63222265A (ja) リポ多糖類の非免疫化学的結合およびそのサンドイッチ法による分析方法
US20240019433A1 (en) Assays and methods for the diagnosis of post-streptococcal disorders
Fujita et al. Enzyme-linked immunosorbent assay measurement of fluctuations in antibody titer and antigenemia in cancer patients with and without candidiasis
Pongsunk et al. Rapid identification of Burkholderia pseudomallei in blood cultures by a monoclonal antibody assay
EP0168422A1 (en) Method and materials for the identification of lipopolysaccharide producing microorganisms
Patterson et al. Development of a rapid immunodiagnostic test for Haemophilus ducreyi
JP4578401B2 (ja) 固定化抗体の製造方法
JPS5990055A (ja) 抗体、その製造方法およびその定量方法
RU2189253C1 (ru) Диагностикум для идентификации escherichia coli o157 : h7 и способ его получения
Arko et al. Identification of problem Neisseria gonorrhoeae cultures by standard and experimental tests
Ruch Jr et al. Monoclonal antibody to streptococcal group B carbohydrate: applications in latex agglutination and immunoprecipitin assays
McLauchlin et al. The diagnosis of Listeria monocytogenes serogroup 4 infections in humans by the detection of soluble antigen in cerebrospinal fluid by ELISA
LIM Diagnostic uses of monoclonal antibodies to Salmonella
KEPPLINGER Method and materials for the identification of lipopolysaccharide producing microorganisms
Waller et al. Elevated Titers of Serum Agglutinators: A Serologie Indicator of Infection
JPS63500594A (ja) モノクロ−ナル抗体およびその用途
JP2002122594A (ja) ヘリコバクター・ピロリへの感染を判定する検査方法及び検査試薬
Alliluev et al. Latex agglutination test for rapid and retrospective diagnosis of meningococcal infection
Rosocha et al. Monoclonal antibodies against the common polysaccharide of Streptococcus agalactiœ