JPH05508028A - 光導波体における屈折率格子の形成方法 - Google Patents

光導波体における屈折率格子の形成方法

Info

Publication number
JPH05508028A
JPH05508028A JP91506339A JP50633991A JPH05508028A JP H05508028 A JPH05508028 A JP H05508028A JP 91506339 A JP91506339 A JP 91506339A JP 50633991 A JP50633991 A JP 50633991A JP H05508028 A JPH05508028 A JP H05508028A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wavelength
optical waveguide
optical
grating
fiber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP91506339A
Other languages
English (en)
Inventor
カシヤプ、ラマン
アーミテイジ、ジョナサン・リチャード
Original Assignee
ブリテイッシュ・テレコミュニケーションズ・パブリック・リミテッド・カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ブリテイッシュ・テレコミュニケーションズ・パブリック・リミテッド・カンパニー filed Critical ブリテイッシュ・テレコミュニケーションズ・パブリック・リミテッド・カンパニー
Publication of JPH05508028A publication Critical patent/JPH05508028A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/02Optical fibres with cladding with or without a coating
    • G02B6/02057Optical fibres with cladding with or without a coating comprising gratings
    • G02B6/02076Refractive index modulation gratings, e.g. Bragg gratings
    • G02B6/02123Refractive index modulation gratings, e.g. Bragg gratings characterised by the method of manufacture of the grating
    • G02B6/02133Refractive index modulation gratings, e.g. Bragg gratings characterised by the method of manufacture of the grating using beam interference
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/18Diffraction gratings
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • G02B6/122Basic optical elements, e.g. light-guiding paths
    • G02B6/124Geodesic lenses or integrated gratings
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/34Optical coupling means utilising prism or grating
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/05Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
    • H01S3/06Construction or shape of active medium
    • H01S3/063Waveguide lasers, i.e. whereby the dimensions of the waveguide are of the order of the light wavelength
    • H01S3/067Fibre lasers
    • H01S3/0675Resonators including a grating structure, e.g. distributed Bragg reflectors [DBR] or distributed feedback [DFB] fibre lasers
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/02Optical fibres with cladding with or without a coating
    • G02B6/02057Optical fibres with cladding with or without a coating comprising gratings
    • G02B6/02076Refractive index modulation gratings, e.g. Bragg gratings
    • G02B6/0208Refractive index modulation gratings, e.g. Bragg gratings characterised by their structure, wavelength response
    • G02B6/02085Refractive index modulation gratings, e.g. Bragg gratings characterised by their structure, wavelength response characterised by the grating profile, e.g. chirped, apodised, tilted, helical
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/28Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
    • G02B6/293Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means
    • G02B6/29304Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means operating by diffraction, e.g. grating
    • G02B6/29316Light guides comprising a diffractive element, e.g. grating in or on the light guide such that diffracted light is confined in the light guide
    • G02B6/29317Light guides of the optical fibre type
    • G02B6/29322Diffractive elements of the tunable type

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Diffracting Gratings Or Hologram Optical Elements (AREA)
  • Optical Fibers, Optical Fiber Cores, And Optical Fiber Bundles (AREA)
  • Lasers (AREA)
  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 光導波体における屈折率格子の形成方法本発明は、先導波体における屈折率格子 の形成方法に関し、特に、光フアイバ導波体におけるそのような格子の形成方法 に関する。
先導波体格子は、例えば波長多重通信およびセンサシステムにおける受動波長フ ィルタ、および能動ファイバ装置における周波数選択素子のような多くの応用を 有する。
光導波体格子を形成するための1つの方法は、例えば光ファイバのほぼ露出され たコアに接近した格子をエツチングすることによって導波体の減衰フィールドと 相互作用する外部格子を形成することである。この明細書に関係する第2の方法 は、導波体のコア内に屈折率格子を形成することである。
定在波は単一周波数レーザから得られる2つの干渉ビームを使用して設定され、 それは十分に強い場合、数分程度の周期で導波体コアに屈折率格子を書込む。
1986年2月27日に公表されたWO36101303号明細書は、単一のコ ヒーレントソースから得られる2つの適当な角度の紫外線ビームによって設定さ れる定在波干渉パターンによって横切って照射することによる光フアイバ導波体 にこのような格子を形成する方法が記載されている。2つの紫外線ビームは光フ ァイバの領域に定常波干渉パターンを形成するために1対のミラーによって反射 される1対の分割ビームを生成するビームスプリッタにソースUVビームを導く ことによって生成される。格子間隔は、干渉分割ビームの入射角の変化によって 制御可能である。
書込み波長は媒体の屈折率を効果的に変更するように選択される。形成された格 子は、格子を書込むことが不可能である長い波長で効果的である。
このような格子を形成するための従来の装置は、格子を形成するために必要とさ れる数分の露出時間の間、UVソースおよび光ファイバに関連した位置を正確に 保持されなければならない複数の光学素子を有する。これは、格子の生成が注意 深く準備されて行われ、環境が管理される時に適当である。
しかしながら、本発明者はそれほど管理されていない環境において格子の形成を 必要とするこのような格子の必要性を認めている。
本発明に従って、光導波体において屈折率格子を形成する方法は、屈折性材料の ブロックの第1の面に対して光導波体を位置させ、ブロックに第1の波長で光放 射のコヒーレントなビームを向け、それによって定在波フィールドが第1の面に 直接ブロックを通って伝播するビームの第1の部分およびブロックの第2の面で 反射される第2の部分によって先導波体内に形成され、フィールドは第1の波長 よりも長い第2の波長で反射する屈折率格子が形成されるまで保持されることを 特徴とする。
1.3μm乃至1.5μmの領域で反射する格子は、シリカ通信ファイバを使用 している現在のシリカベース光通信システムに対する特定な応用を有する。例え ば、可視光によって書込まれるフッ化物ファイバの2.7μmの窓において動作 する格子の形成は別の波長に対しても適用できる。
ブロックは、容易に入手可能である直角三角形あるいは四角形のプリズムが適当 である。
プリズムに関するファイバの位置は、プリズムに関して固定される光放射のソー スのみを残してプリズム面にファイバを簡単に固定することによって維持される 。従来の側面書込み技術に関連する整列の問題は、それによって大いに減少され る。
光導波体は、光ファイバまたはフレーム加水分解蒸着によって形成されるゲルマ ニウムでドープされた平坦な導波体のような平坦な導波体である。ブロックの第 2の面は、全内部反射によって、あるいはこれが与えられた適用において使用さ れた特定な波長およびブロックの形状によって不可能である場合、第2の面に反 射フィルムを形成することによってビームを反射する。
本発明はまた、先導波体内に書込まれる格子の形式において広範囲に適応する。
内部反射によって干渉ビームの1つを生成するブロックあるいはプリズムの面は 、チャープな格子を生成するために湾曲される。さらに一般的に、放射のコヒー レントなビームは位相プレートを通過し、例えばコンピュータ生成位相プレート は、プリズムに入る前に導波体内の干渉パターンおよび格子の形式を決定する。
これは、例えば通常の振幅および周波数変調屈折率格子の形成を可能にする。
位相プレートは、分離された光学素子の数を最小に維持するためにプリズムの面 あるいはブロックに形成されてもよい。
その他の格子構造は、様々なプリズム面上のマスクの使用あるいは向い合った第 2の面の使用によって得られる。格子構造を変化させるその他の手段は、本発明 の方法による使用に対して容易に工夫される。
本発明の方法は、形成中に行われる格子の間隔の良好な微調整を許容する。屈折 率格子は、反射し始める波長を決定するために形成中監視される。これが所望さ れた予め選択された波長でない場合、プリズムの第1の面のUVビームの入射角 度は格子の間隔を調整するために変えられる。格子形成の開始において反射され た波長が予め選択された波長と等しければ、格子が十分に形成されるまで、すな わち予め選択された波長の屈折力が最大である時に干渉フィールドはさらに調整 なしに保持される。
この調整は、波長分割多重化を利用している光通信ネットワーク用のレーザの生 成に実質的に影響を与える。このようなネットワークのレーザは、レーザが割当 てられる波長チャンネルに正確に同調されることが必要である。レーザがうまく 作用しない場合、同一の周波数に同調される置換レーザが代りのものとして得ら れなければならない。数百の波長チャンネルが使用される場合、これは修復が素 早く達成されなければならない場合に置換のために莫大なストックを必要とする 。同様に、送信機が別のチャンネルに再割合される場合、要求された新しいチャ ンネルに設定された新しいレーザが供給されなければならない。
本発明は、新しく特別に同調されたレーザの供給を非常に簡単にし、(シリカフ ァイバにおけるエルビウムイオンのような)光学活性ドーパントによってドープ されているコアを有する光ファイバの端部に格子が形成されることを許容し、反 射周波数は上記に説明されたように要求されたレーザ周波数を得るために監視お よび調整される。すなわち、単一のタイプの光能動ファイバのみが蓄積され、レ ーザは要求された波長で本発明の方法に従った格子を形成することによって形成 される。格子は、能動ファイバ中に形成され、あるいは能動ファイバに実質的に 接合された非能動コアイノくに分離して形成される。
本発明に従った赤外線反射格子の形成方法は、添付図面に関連して説明されてい る。
図1は、本発明の方法を実行するのに適当な装置の概略図であり、 図2は、光ファイバにおける赤外線格子の形成を監視するための装置の概略図で あり、 図3は、赤外線格子の形成中の時間による反射信号の変化を示しているグラフで あり、 図4は、複数の格子が書込まれているコアイノくの反射スペクトルを示している グラフであり、 図5は、本発明の方法を使用してチャーブな格子に書込むための装置の概略図で あり、 図6は、光ファイバに赤外線格子を形成するための装置の概略図であり、 図7は、ファイバにおける格子形成ビームを強める円筒型レンズを具備している 光ファイバに赤外線格子を形成するための装置の概略図である。
図1を参照すると、赤外線反射格子は以下のように光ファイバ2(明瞭にするた めに過度の厚さで示されている)中に形成される。ファイバ2は、書込みビーム が紫外線であるので溶融シリカの直角三角形のプリズム5の面4に固定される。
コヒーレントな紫外線ビーム7は、ビーム7の部分Aが内部に反射されないよう なビームの部分Bと面4で干渉するために第2の面で内部に反射されるようにプ リズムの第2の面6に向けられる。
面゛4における定在波干渉フィールドは、ファイバのコア内の周期的な屈折率の 変化を与えることができることが認められる。表面6によりコヒーレントなビー ム7の適当な入射角度iを選択することによって、所望な間隔の赤外線格子が形 成される。
図2を参照すると、図1の装置および方法を使用する格子の形成を監視するため に使用される装置が示されている。257.3nmで動作し、cwの10.0m Wのパワーを供給する空洞内二重周波数Ar+レーザによって生成されるビーム 7は、1対の溶融シリカプリズム(示されていない)を使用して1方向に拡大さ れ、表面4および8によって挟まれる通常プリズムの直角の頂点の方向へ導かれ るビーム7が溶融シリカプリズム5を通過することを可能にする。ビーム7は、 一部は直接に、一部は表面8で全内部反射して表面4に対する垂線に対して約9 °の角度で表面4に衝突する。プリズムの表面4との光学的に接触しているシリ カファイバ2の長さは、UVビーム7の2つの重複部分によって形成された定在 波に対して露光された。プリズム5は図2において10として概略的に示される 回転支持台上に位置され、2つの部分の交差角度が格子の微調整のために変化さ れることを許容する。
50 : 50の融着されたファイバカプラ12の1つのアームあるいはポート P3が形成されるファイバ2は、ポートP1乃至P4を有する。1100nの3  d B’帯域幅の1540nmの中心波長のピグテールELEDは、カプラ1 2のポートP1に接続された。ボー)P2は格子からの後方に反射される光を監 視するために使用され、ポートP4はスプリアスの後方反射を避けるために屈折 率整合された。UV放射にポートP3に結合されたファイバを露出する前に、ポ ートP3の襞間されたファイバ端部からの4%のフレネル反射はポートP2に結 合されるスペクトル分析器(型式番号Q8381)によって測定された反射信号 を較正するために使用され、ポートP3は格子を書込む前にこの端部反射を除去 するために屈折率整合される。この方法において、狭い帯域幅の反射の増加は監 視され、格子が形成される。
図3は、様々な書込み時間にポートP3に到着した反射信号を示す。0.5%の 反射率が到着された時、ファイバ格子を含んでいるファイバ2は折られる。小さ いボールは端部反射を減少するために1端部に融着され、他方の端部は30メー トルのEr3+のドープされたファイバに融着接合された。
このドープされたファイバは、0.017のΔn1約1.2μmのLpH遮断波 長、および1.5μmバンドのピークで約3dB/mの非ポンプ吸収を有する。
100%の反射器はEr”Oドープされたファイバの別の端部に突合され、レー は、1537.5 n m 、すなわちファイバ格子からの受動反射の正確な波 長で発振することが認められる。レーザしきい値は約40mWの発射パワーであ り、600mWの発射されたポンプパワーに関して1537.5n mで300 mWの出力パワーは約IGHzの測定された時間平均ライン幅によって得られる 。
このような非常に低い反射率の出力カプラが使用されても、内部損失のないレー ザに関して予想されるように本質的な量子限定特性が得られる。ファイバレーザ の偏光制御は不必要であることが認められた。
感光性の格子は複雑な材料処理を必要としないので、それらはシリカファイバ中 に直接エツチングされるよりも容易に形成される。
図4を参照すると、本発明の方法によって書込まれる複数の格子を存するファイ バに対する反射率スペクトルが示され、1450nm乃至1600nmの様々な 波長の反射領域はELEDの出カスベクトルによって限定され、最大の効率は、 現在までのところ3mmの長さの格子で約6.3%が得られている。
大きさΔnの周期的な屈折率の変動に対するBragg波長の反射率は次の式に よって与えられる。
R−tanh2πLΔnri/λ (1)ここでLは格子の長さであり、λはB ragg反射波長であり、ηはファイバコアにおいて位置されるモードパワーに おけるパワーの端数である。上記説明された5%の反射器に関して、3mmの長 さの格子に対して約4X10’の最大屈折率変調が予測される。さらにファイバ コアにおける干渉縞の可視度が多くの反射およびファイバ内の位相の歪みのため に特別に高くないものと信じられる。達成された反射率は小さいが、式(1)を 使用して得られた結果による推定は、同様の屈折率変化による20mmの長さの 格子は80%以上の反射率を有することを確信させる。10−4の屈折率変化が 得られた場チャーブな格子は、図5に示されるような湾曲した第2の面16を有 するプリズムによって定在波干渉フィールドを生成することによって図2に関連 して説明された規則的に間隔を有する格子と同様の方法によって形成される。そ の他の素子は図2において示されるのと同じ参照番号を有する。この場合、面1 6(ビームC)によって反射されたビーム部分は所望なチャープな格子を生じさ せるように発散する。
本発明の方法は、別の導波体および既知の書込みおよび反射された波長の別のス ペクトル領域に適用でき、屈折率格子の形成を容易に可能にすることが認められ る。
要約書 光ファイバは、プリズム5の第1の面4に対して固定される。光放射のコヒーレ ントなビーム7は、一部分Bが第1の面4に直接伝播し、第2の部分Aが第2の 面8におけるの全内部反射によって伝播するようにプリズム5に導かれる。2つ の部分の干渉は、放射7の波長よりも長い波長でファイバ2中に屈折率格子を形 成する。この方法は、導波体格子の側面書込みの安定した簡単な方法を提供する 。
国際調査報告 −一一藝^−””” Per/GB 9110O4qt国際調査報告

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.屈折性材料のブロックの第1の面に対して光導波体を位置させ、ブロックに 第1の波長で光放射のコヒーレントなビームを導き、定在波フィールドが、第1 の面に直接ブロックを通って伝播しているビームの第1の部分およびブロックの 第2の面で反射される第2の部分によって光導波体内に形成され、フィールドが 第1の波長よりも長い第2の波長で反射する屈折率格子が形成されるまで保持さ れるようにする光導波体における屈折率格子の形成方法。
  2. 2.ブロックが直角三角形のプリズムを具備する請求項1記載の方法。
  3. 3.光放射のコヒーレントなビームが紫外線より構成され、屈折性材料のブロッ クが溶融シリカにより構成され、第2の波長がスペクトルの赤外線領域に存在す る請求項1または2記載の方法。
  4. 4.ブロックの第2の面が非平坦である請求項1乃至3のいずれか1項記載の方 法。
  5. 5.第2の面が一定の曲率半径を有している請求項4記載の方法。
  6. 6.光放射のコヒーレントビームがブロックに到達する前に位相ブレートを通っ て伝播する請求項1乃至5のいずれか1項記載の方法。
  7. 7.形成を開始する前記第2の波長を決定するために形成中に屈折率格子を監視 し、前記波長が予め選択された波長と等しくなるまでプリズムの第1の面の光放 射のコヒーレントなビームの入射角度を変化させ、予め選択された波長の反射が 実質的に最大になるフィールドを保持することを含む請求項1乃至6のいずれか 1項記載の方法。
  8. 8.光導波体が光ファイバである請求項1乃至7のいずれか1項記載の方法。
  9. 9.光ファイバがコア中に光学活性ドーパントイオンを含んでいる請求項8記載 の方法。
  10. 10.光ファイバがフッ化物ファイバである請求項1乃至9のいずれか1項記載 の方法。
  11. 11.光導波体が平坦な導波体を具備する請求項1乃至7のいずれか1項記載の 方法。
  12. 12.添付図面を参照して説明された光導波体における屈折率格子の形成方法。
  13. 13.屈折率格子が前述の請求項のいずれか1つに記載された方法によって形成 されている光導波体。
  14. 14.前述のいずれか1つの方法によって形成された格子を含んでいるドーブさ れたファイバレーザ。
JP91506339A 1990-04-06 1991-03-26 光導波体における屈折率格子の形成方法 Pending JPH05508028A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB909007912A GB9007912D0 (en) 1990-04-06 1990-04-06 A method of forming a refractive index grating in an optical waveguide
GB9007912.0 1990-04-06
PCT/GB1991/000452 WO1991015787A1 (en) 1990-04-06 1991-03-26 A method of forming a refractive index grating in an optical waveguide

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05508028A true JPH05508028A (ja) 1993-11-11

Family

ID=10674070

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP91506339A Pending JPH05508028A (ja) 1990-04-06 1991-03-26 光導波体における屈折率格子の形成方法

Country Status (8)

Country Link
US (2) US5377288A (ja)
EP (1) EP0523084B1 (ja)
JP (1) JPH05508028A (ja)
AU (1) AU641238B2 (ja)
CA (1) CA2080020C (ja)
DE (1) DE69133431T2 (ja)
GB (1) GB9007912D0 (ja)
WO (1) WO1991015787A1 (ja)

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69323702T2 (de) * 1992-12-18 1999-07-22 Raytheon Co Eine Kombination aus Beugungsgitter und Prisma
US5363239A (en) * 1992-12-23 1994-11-08 At&T Bell Laboratories Method for forming spatially-varying distributed Bragg reflectors in optical media
GB2275347A (en) * 1993-02-19 1994-08-24 Univ Southampton Optical waveguide grating formed by transverse optical exposure
GB2281787B (en) * 1993-09-09 1996-06-26 Northern Telecom Ltd Optical waveguide gratings
US5559907A (en) * 1994-02-17 1996-09-24 Lucent Technologies Inc. Method of controlling polarization properties of a photo-induced device in an optical waveguide and method of investigating structure of an optical waveguide
US5469520A (en) * 1994-09-30 1995-11-21 United Technologies Corporation Compression-tuned fiber grating
JPH08195103A (ja) * 1994-11-15 1996-07-30 Nippondenso Co Ltd 車両用灯具装置
CH693368A5 (de) * 1994-12-09 2003-06-30 Unaxis Balzers Ag Verfahren zur Herstellung eines Beugungsgitters, Lichtleiterbauteil sowie deren Verwendungen.
FR2728356B1 (fr) * 1994-12-15 1997-01-31 Alcatel Fibres Optiques Dispositif d'impression d'un reseau de bragg dans une fibre optique
US6314220B1 (en) 1995-03-13 2001-11-06 Templex Technology, Inc. Segmented complex fiber gratings
GB2302599B (en) * 1995-06-20 1998-08-26 Northern Telecom Ltd Forming Bragg gratings in photosensitive optical waveguides
EP0850430A1 (en) * 1995-08-29 1998-07-01 Orroyo Optics Inc. Wavelength selective grating assisted optical couplers
US6236782B1 (en) 1995-08-29 2001-05-22 Arroyo Optics, Inc. Grating assisted coupler devices
US5875272A (en) * 1995-10-27 1999-02-23 Arroyo Optics, Inc. Wavelength selective optical devices
FR2742234B1 (fr) * 1995-12-11 1998-02-27 France Telecom Procede pour la realisation de reseaux de bragg a partir d'un verre fluore de type pzg et guide optique obtenu par ledit procede
US5647040A (en) * 1995-12-14 1997-07-08 Corning Incorporated Tunable optical coupler using photosensitive glass
US5629998A (en) * 1996-01-29 1997-05-13 Corning Incorporated Method and apparatus for writing photosensitive grating using Lloyd's mirror
US5668901A (en) * 1996-02-14 1997-09-16 Corning Incorporated Low reflectivity fiber bragg grating with rectangular reflection function
US6169830B1 (en) 1996-08-26 2001-01-02 Arroyo Optics, Inc. Methods of fabricating grating assisted coupler devices
SE510703C2 (sv) * 1996-09-17 1999-06-14 Optisk Forskning Inst Optisk organ samt förfarande vid sådant organ
US6201909B1 (en) * 1996-10-25 2001-03-13 Arroyo Optics, Inc. Wavelength selective optical routers
US5898804A (en) * 1997-06-09 1999-04-27 Trw Inc. Precision wavelength control for automated fiber optic Bragg grating writing
FR2766582A1 (fr) * 1997-07-23 1999-01-29 Corning Inc Methode de fabrication de composant optique et composant optique fabrique selon cette methode
CA2311725A1 (en) * 1997-11-26 1999-06-03 Mitsubishi Cable Industries, Ltd. Fiber grating, its manufacturing method and its manufacturing device
JP3833895B2 (ja) * 1998-03-30 2006-10-18 シーゲイト テクノロジー エルエルシー スプリアス反射からの雑音を低減する手段を備えた光データ記憶システム
US7065298B1 (en) 1998-11-17 2006-06-20 Intel Corporation Code-based optical networks, methods, and apparatus
US6317548B1 (en) * 1999-03-11 2001-11-13 Hughes Electronics Corporation Temperature and optical length control of optical fibers and optical waveguide devices
US6313771B1 (en) 1999-11-17 2001-11-06 Templex Technology, Inc. Codes, methods, and apparatus for optical encoding and decoding
EP1136855A1 (en) * 2000-03-23 2001-09-26 Corning Incorporated Method and apparatus for splicing optical fibers
US6606432B2 (en) * 2000-05-03 2003-08-12 Georgia Tech Research Corp. Phase mask consisting of an array of multiple diffractive elements for simultaneous accurate fabrication of large arrays of optical couplers and method for making same
US7003187B2 (en) 2000-08-07 2006-02-21 Rosemount Inc. Optical switch with moveable holographic optical element
US6810176B2 (en) 2000-08-07 2004-10-26 Rosemount Inc. Integrated transparent substrate and diffractive optical element
US6542534B1 (en) * 2000-11-08 2003-04-01 Jds Uniphase Corporation Field-programmable optical source
CA2354321A1 (en) * 2001-07-26 2003-01-26 Viamode Photonics Inc. Apparatus for writing features in or on photosensitive medium
CA2354211A1 (en) * 2001-07-26 2003-01-26 Paul Lefebvre Reel to reel manufacturing line
CA2364402C (en) * 2001-12-05 2009-02-03 Bigbangwidth Inc. Method and apparatus for monitoring fiber optic communications
US6816514B2 (en) 2002-01-24 2004-11-09 Np Photonics, Inc. Rare-earth doped phosphate-glass single-mode fiber lasers
JP2005519323A (ja) * 2002-03-01 2005-06-30 ローズマウント インコーポレイテッド 三次元導光板を有する光学スイッチ

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE789176A (fr) * 1971-09-24 1973-01-15 Siemens Ag Dispositif pour l'introduction et l'extraction de lumiere dans des guides d'ondes optiques dielectriques et procede pour sa fabrication
DE2258215A1 (de) * 1972-11-28 1974-05-30 Max Planck Gesellschaft Selektive optische koppelvorrichtung
CA1211868A (en) * 1982-04-16 1986-09-23 Yoshikazu Nishiwaki Method of forming diffraction gratings and optical branching filter elements produced thereby
JP2521708B2 (ja) * 1984-08-13 1996-08-07 ユナイテッド テクノロジーズ コーポレーション 光ファイバ内に格子を形成する方法
US4622114A (en) * 1984-12-20 1986-11-11 At&T Bell Laboratories Process of producing devices with photoelectrochemically produced gratings
WO1987001246A1 (en) * 1985-08-13 1987-02-26 Robert Joseph Mears Fibre-optic lasers and amplifiers
US5058977A (en) * 1987-01-20 1991-10-22 Hewlett-Packard Company Broadband tunable in-line filter for fiber optics
JPH0243783A (ja) * 1988-08-03 1990-02-14 Mitsubishi Cable Ind Ltd 光ファイバレーザの発振装置
US5005175A (en) * 1989-11-27 1991-04-02 At&T Bell Laboratories Erbium-doped fiber amplifier
US5305335A (en) * 1989-12-26 1994-04-19 United Technologies Corporation Single longitudinal mode pumped optical waveguide laser arrangement
US5317576A (en) * 1989-12-26 1994-05-31 United Technologies Corporation Continously tunable single-mode rare-earth doped pumped laser arrangement
US5260823A (en) * 1990-05-21 1993-11-09 University Of Southampton Erbium-doped fibre amplifier with shaped spectral gain
US5243609A (en) * 1990-11-20 1993-09-07 General Instrument Corporation Laser with longitudinal mode selection
US5134620A (en) * 1990-11-20 1992-07-28 General Instrument Corporation Laser with longitudinal mode selection
US5200964A (en) * 1991-03-12 1993-04-06 General Instrument Corporation Broad linewidth lasers for optical fiber communication systems
FR2674642B1 (fr) * 1991-03-25 1993-12-03 Gaz De France Fibre optique a reseau de bragg interne variable et ses applications.
US5218655A (en) * 1992-05-29 1993-06-08 At&T Bell Laboratories Article comprising an optical waveguide with in-line refractive index grating
US5271024A (en) * 1992-07-27 1993-12-14 General Instrument Corporation Optical fiber amplifier and laser with flattened gain slope

Also Published As

Publication number Publication date
DE69133431D1 (de) 2005-01-05
DE69133431T2 (de) 2005-11-03
US5377288A (en) 1994-12-27
EP0523084A1 (en) 1993-01-20
GB9007912D0 (en) 1990-06-06
US6041069A (en) 2000-03-21
EP0523084B1 (en) 2004-12-01
CA2080020C (en) 1995-06-27
WO1991015787A1 (en) 1991-10-17
AU7549791A (en) 1991-10-30
AU641238B2 (en) 1993-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05508028A (ja) 光導波体における屈折率格子の形成方法
US5694248A (en) Spatially-varying distributed Bragg reflectors in optical media
Livanos et al. Chirped‐grating demultiplexers in dielectric waveguides
US4400056A (en) Evanescent-wave fiber reflector
US4749248A (en) Device for tapping radiation from, or injecting radiation into, single made optical fiber, and communication system comprising same
US5647038A (en) Narrow bandwidth Bragg grating reflector for use in an optical waveguide
CA2177486C (en) Waveguide coupler
JPH09508713A (ja) 光格子
US9696476B1 (en) Volume Moiré Bragg gratings in a photosensitive material
GB2275347A (en) Optical waveguide grating formed by transverse optical exposure
CN109690885B (zh) 具有诱导杂散光损耗机制的光纤激光器系统
US5832154A (en) Optical device formed with grating therein, add/drop filter using same, and method of fabricating same
JP2003505714A (ja) グレーティング構造を書き込む方法
CN111856644A (zh) 切趾长周期光纤光栅刻写装置、刻写方法以及激光系统
US6337939B1 (en) Optical amplifier monitor using a blazed grating
EP0817981B1 (en) Method of writing photosensitive grating using lloyd's mirror
JPH1184152A (ja) 位相マスクを用いた短周期反射ブラッグ回析格子の書き込み法
JP3867453B2 (ja) 光損失フィルタおよびその製造方法
Abdullina et al. Suppression of side lobes in the fiber Bragg grating reflection spectrum
EP0668519A1 (en) Spatially-varying distributed bragg-reflectors in optical media
JPH01196189A (ja) 波長可変光ファイバラマンレーザ
CN112578503A (zh) 一种多波长信号共纤同传的系统
Yi-Yan et al. Two-dimensional grating unit cell demultiplexer for thin-film optical waveguides
US6647179B2 (en) Process and device for making gratings in optical fibres
CN218040200U (zh) 一种可调谐半导体激光光源发射装置