JPH05504324A - 液化ガス地下貯蔵装置のための強化された操作上の安全を提供する方法及び装置 - Google Patents

液化ガス地下貯蔵装置のための強化された操作上の安全を提供する方法及び装置

Info

Publication number
JPH05504324A
JPH05504324A JP4500403A JP50040392A JPH05504324A JP H05504324 A JPH05504324 A JP H05504324A JP 4500403 A JP4500403 A JP 4500403A JP 50040392 A JP50040392 A JP 50040392A JP H05504324 A JPH05504324 A JP H05504324A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
storage
gas
water
pipe
liquefied gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4500403A
Other languages
English (en)
Inventor
デュフールノ ジャン・マリー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPH05504324A publication Critical patent/JPH05504324A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G5/00Storing fluids in natural or artificial cavities or chambers in the earth
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C13/00Details of vessels or of the filling or discharging of vessels
    • F17C13/12Arrangements or mounting of devices for preventing or minimising the effect of explosion ; Other safety measures
    • F17C13/126Arrangements or mounting of devices for preventing or minimising the effect of explosion ; Other safety measures for large storage containers for liquefied gas
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C3/00Vessels not under pressure
    • F17C3/005Underground or underwater containers or vessels
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2205/00Vessel construction, in particular mounting arrangements, attachments or identifications means
    • F17C2205/03Fluid connections, filters, valves, closure means or other attachments
    • F17C2205/0302Fittings, valves, filters, or components in connection with the gas storage device
    • F17C2205/0323Valves
    • F17C2205/0335Check-valves or non-return valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2221/00Handled fluid, in particular type of fluid
    • F17C2221/03Mixtures
    • F17C2221/032Hydrocarbons
    • F17C2221/033Methane, e.g. natural gas, CNG, LNG, GNL, GNC, PLNG
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2223/00Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel
    • F17C2223/01Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel characterised by the phase
    • F17C2223/0146Two-phase
    • F17C2223/0153Liquefied gas, e.g. LPG, GPL
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2223/00Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel
    • F17C2223/03Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel characterised by the pressure level
    • F17C2223/033Small pressure, e.g. for liquefied gas
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2227/00Transfer of fluids, i.e. method or means for transferring the fluid; Heat exchange with the fluid
    • F17C2227/01Propulsion of the fluid
    • F17C2227/0128Propulsion of the fluid with pumps or compressors
    • F17C2227/0135Pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2227/00Transfer of fluids, i.e. method or means for transferring the fluid; Heat exchange with the fluid
    • F17C2227/01Propulsion of the fluid
    • F17C2227/0128Propulsion of the fluid with pumps or compressors
    • F17C2227/0157Compressors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2250/00Accessories; Control means; Indicating, measuring or monitoring of parameters
    • F17C2250/06Controlling or regulating of parameters as output values
    • F17C2250/0605Parameters
    • F17C2250/0636Flow or movement of content
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2260/00Purposes of gas storage and gas handling
    • F17C2260/03Dealing with losses
    • F17C2260/035Dealing with losses of fluid
    • F17C2260/036Avoiding leaks
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2270/00Applications
    • F17C2270/01Applications for fluid transport or storage
    • F17C2270/0142Applications for fluid transport or storage placed underground
    • F17C2270/0144Type of cavity
    • F17C2270/0149Type of cavity by digging cavities

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Filling Or Discharging Of Gas Storage Vessels (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 液化ガス地下貯蔵装置のための強化された操作上の安全を提供する方法及び装置 本発明は、液化ガス地下貯蔵装置の安全を保証する方法及びデザインに関する。
通常、貯蔵装置は、周囲の岩盤内の水圧が地表温度での液化ガス蒸気圧より僅か に大きいために、特別なサイズやレイアウトを有し、貯蔵物に応じて計算された 深さに配設されたいくつかのギヤラリ−を必要とする。貯蔵装置が気密であるた めに、地下水が貯蔵装置のほうへ流れ、液化ガスか貯蔵装置から流出するのを防 止することができる。
貯蔵装置の空洞の内部には、地下水か壁面に沿って床面のほうへポタリポタリと 落ち、低い位置で蓄積する。地下水の上は、液化ガスの液体部分てあり、貯蔵装 置の上部容量全て気体部分である。
様々な配管連結部は、貯蔵物を充填したり吸出したり、浸透水を吸出したり、レ ベルや温度を表示したり、警報したりするような貯蔵装置と貯蔵装置を操作する 外面との必要な関連を供給する。
危険面に関しては、2つのケースが考えられる。液化天然ガス(主にメタン)は 、空気より軽く、漏れてもすぐに稀薄し、上空へ消えるのであまり危険ではない 。プロパンやブタンのような他の液化ガスは、空気より重く、地上に層を形成し 流わへ無風状態ではとてもゆっくりと稀薄するのでとても危険である。
貯蔵装置と外面に気体部分を直接連結するベントライン外面との間の配管連結部 で生じる漏れの危険に関係することは、個々に考えられなければならない。即ち 、ベントライン上のひびは、速く継続的に貯蔵装置を完全に空にすることになる 。なぜなら、貯蔵装置周囲の岩盤が、一部の圧力が低下し、相互関連した均衡温 度が低下した後、貯蔵物を沸騰させるような物凄い熱源を供給するからである。
他の気体連結部は、垂直の漏れパイプ内の液体が部分的に貯蔵圧力を平衡させ、 唯一の沸騰は、全貯蔵庫と比較すると、とても限定された熱源を表わす漏れパイ プの上部内で発生するので、潜在的に危険が少ない。
通常、ベントラインは、直接気体部分を外面へ接続し、分離することのてきない 垂直に固定されたパイプである。本発明のデザインによれば、危険のときには、 貯蔵装置内部で垂直に通気口連結部を移動することによって、上記問題を解決す る。
通常、貯蔵装置から外面への連結部は、貯蔵装置の内部に設けられた重い機械器 具や電気機器を伴う。これらの保守や修理は、頻繁な作業、潜在的な危険、必要 かつ大量の資金を要求する。本発明の方法によれば、貯蔵装置の中から外へ全て の重い装置を移動し、地上でそれらの機能を始動させることによって、上記問題 を解決する。
通常、貯蔵装置と外面との各連結部はあるものから別のものへ交換することが不 可能に終わり、一時的或いは決定的失敗のときには、危険な作業状態へ潜在的に 導くことができる1つの機能にだけ関連させる。本発明の方法によれば、あるも のから別のものへ交換することを許可し、作業の安全を保つベントラインを除く 全ての連結部の標準化によって、上記問題を解決する。
通常、貯蔵装置と外面との連結部は安全バルブと適合し、時々いくつかの連結部 は貯蔵圧力を均衡している水栓に貯蔵装置の高さでより分離することが可能であ る。しかし、これらの水栓の製造は、手作業及び外面からの水注入が必要であり 、そのエリアが既に危険であるか否か或いは装置が既に壊れているか否かを決定 することは困難或いは不可能でさえある。本発明によるデザインは、水栓を有す るベントラインを含んでいる貯蔵装置から全ての連結部を分離することが可能で あるので、上記問題を解決する。
通常、地下貯蔵装置は、多くの流量で多くの冷却された荷物を受入れる間での過 剰圧力の可能性に関するメインリスクである過剰充填に対して保護される。それ にもかかわらず、その保護は警報及び時間と共に推移する真の貯蔵レベルを常時 測定しない水準器によって与えられる安全設定点とに基礎を置いている。本発明 のデザインによれば、最大許容充填レベルを検出し、設定慨が変化し得ないこと を検出するとき、真の貯蔵レベルに関連しているので、上記問題を解決する。
図1は、本発明によるベントラインの概要図である。それは、水だめ(4)内の 下部に端をつないでいる主配管(1)を介して外面(11)に地下貯蔵装置(1 0)に連結されている。横配管(2)は、水だめ(4)内の深さhlの位置て主 配管(1)に接続されている。主配管(1)は、通常水圧や気圧で作動さね、水 だめ(4)に対して主配管(1)を開いたり閉したりすることのできるバルブ( 3)で水だめ(4)内にその端がある。貯蔵蒸気部分に直接アクセスするベント 機能は、バルブ(3)か閉じらべ主配管(1)内の水位が横配管(2)との接続 点より低いとき作用する。貯蔵装置内では、たいていの場合、水か貯蔵床面レベ ルに相当するレベル(6)まて水だめ(4)を満たす。貯蔵物の液体部分は、液 体レベル(5)までの貯蔵装置の下部を満たす。横配管(2)は、液体レベル( 5)上方の貯蔵物の気体部分内で開口している。操作外面装置の方の気体部分か らのリンクは、横配管(2)と主配管(1)によって形成されたラインを介して きちんと成し遂げられる。図1によれば、ベント機能は、直ちに移動させること ができ、全ベントシステムは、単にバルブ(3)を開くことによって安全位置へ 回転する。その結果、水だめ(4)の水は、横配管(2)との接続点より高い主 配管(1)の内部へ流れる。横配管(2)内では、内部水柱が貯蔵装置内の貯蔵 物の液体部分の高さを加えた水の高さの外側と釣合わなければならないことを考 慮して、水が直ちに配管内の内部と外部との水圧平衡に相当する明白な平衡点に 達する。このことは、貯蔵装置内の液体レベルより高く、横配管(2)の水位よ り高いことを意味している。主配管(1)の内部には、水が外面装置の状態に関 連する平衡点まで上昇する。主配管(1)ラインが外面で閉じられているとする と、その圧力は、貯蔵物蒸気圧まで閉じられ続け、主配管(1)のレベルは、横 配管(2)のレベルまで固定する。他方、例えば大気へ開口することにより圧力 が低下すると、主配管(1)の水柱は、貯蔵圧力と釣合わなければならない。
これは、水の最大容量を必要とする大きさのケースである。hlが主配管(1) と横配管(2)との接続点の水だめ(4)内の深さである場合、深さhlに沿っ た水だめ断面は、S以上でなければならない。尚、容量hl*sは、上記必要最 大容量の水をカバーするのに十分なものである。水だめ部分がhlより深いため に、断面はSと異なる。
図2は、システムが水圧安全保護下に設置された後、ベント機能を回復可能にす る本発明のデザインによる詳細を示す。
図2によれば、水圧安全保護後、ベント機能回復は、主配管(1)と横配管(2 )の水栓を押して、水だめ(4)の方へ後退することにより達成される。水栓を 押すため、貯蔵された液化ガス(例えば液体プロパン貯蔵のためのプロパンガス )や同類ガス(例えば液体ブタン貯蔵のためのプロパンガス)や不活性ガス(例 えば窒素)に相当する蒸気部分のような様々な流体が使用される。いわゆるこの ブツシュガスは、地下貯蔵圧力より常時高い圧力で利用される。
更に、図2によれば、主配管(1)は、主配管(1)上の横配管(2)との接続 点のすぐ下に設けられた環状のリザーブ(9)で覆われている。主配管(1)は 、リザーブ(9)の下部に近い重要な穴で終わったり或いは動作したりする。
更に、主配管(1)は、バルブ(3)を受取る十分な高さまで垂下し、外部まで 気密で−続きである。気密は、バルブ(3)と主配管(1)とを直接或いは中継 部を用いて入手可能な典型的ガスケットで得られる。バルブ(3)は、単なる機 械部品であり、正しい作業位置でバルブ(3)を保持したり、保守や修理のため にバルブ(3)を引上げたり、保守や修理の後バルブ(3)を作業位置に戻すの に用いられるために正確に寸法取りされた標準配管柱(14)の端部に設けられ ている。これら上記すべての配管柱(]4)の操作の間、主配管(1)は水圧安 全保護下であり、ベント機能は移動される。バルブ(3)は開き、ブツシュガス はノズル(12)を介して主配管(1)上の横配管(2)との接続点まで水を押 下げるために、主配管(1)の先端で取入れられる。それから、バルブ(3)に 保持されている配管柱(14)の先端ノズル(13)を介してブツシュガスは素 早く外側のリザーブ(9)の方へ注入される。このブツシュガスは、リザーブ( 9)の底部の近くに設けられた穴(8)を介して配管柱(14)の外へ流れる。
このガスは、主配管(1)の開口部より低いか穴(8)の上に設けられたクラウ ンディフレクタ(7)によってそらされる。
従って、このガスは、環状のリザーブ(9)の内部の方へ流れる。リザーブ(9 )の水は、バルブ(3)を介して、水だめ(4)の方へガスによって押下げられ る。それから、バルブ(3)は素早く閉しられなければならない。この状態では 、主配管(1)の水栓は、横配管(2)との接続点まで押下げられるが、横配管 (2)の水栓は、決まった場所にまだある。リザーブ(9)の上部には、リザー ブ(9)から主配管(1)の方へせき止められたブツシュガスをゆっくり逃がす ために、複数の小さな穴があけられている。環状のリザーブ(9)の水位は上昇 する。横配管(2)との接続点で止められている主配管(1)の水位は下降され 、接続点まで押し下げられる横配管(2)の水栓のために場所をあける。そのと き、環状のリザーブ(9)の容量は、横配管(2)の水栓の最大可能容量をカバ ーする大きさで寸法取りされなければならない。
図3は、貯蔵装置と外面との様々な接続ラインの概略的流れの原理を示す。機械 器具や電気機器は、貯蔵装置を操作するために、ベントを除(液化ガスの受入れ や吸出、浸透水の吸出、レベル・温度・圧力の表示や警報のような操作を基本的 機能を成し遂げる。図3によれば、全ての重い装置は地上に設置されヘベントを 除いである機能或いは他の機能のために無関係に使用される貯蔵装置と外面との 間の標準ラインをデザインする可能性を与える。操作ラインによれば、各操作機 能は、貯蔵装置から外面への1以上の接続ラインを介して成し遂げられる。例え ば、図3には1つの液化ガス抽出ライン(21L充填ライン(31)、浸透水抽 出ライン(41)か示されている。各標準ラインは、貯蔵床面レベルの上の液化 ガスの液体部分内で直ちに開かL水だめ(24,34,44)の方へ導き、外面 へ導いている主配管(21,31,41)へ接続されている横配管償際に成し遂 げられる機能によれば、22.32.42)を伴う。横配管は、貯蔵された液化 ガス低レベルを表わす貯蔵床面の下の水だめ内の主配管に接続される。主配管は 、接続点の下に浸透水抽出ラインを除く全ての接続ラインに必要な強化分離バル ブ(23,33)を有して終了する。浸透水の永久進入のため、すべての水だめ (24,34,44)は、水でいっばいてあり、通常の操作では全ての水位は、 低い浸透水だめレベルを除いて正確に貯蔵床面レベルである。
更に、図3によれば、ベントラインに関するかぎりでは、h2が水だめ(24゜ 34.44)内の主配管(2]、、31.41)上の横配管(22,32,42 )との接続点の深さである場合、深さh2を越えた上部水だめ区域は、容量h2 *S2は安全水栓を形成するために必要最大容量の水をカバーするのに十分な大 きさであるので、82以上でなければならない。大部分の場合、水だめはそれ程 深くなく、水だめ内のバルブ(23,33)は適度に小さい。液化ガスの比重S と水ため内で開く配管に保持されたバルブ(23,33)の断面Sとすると、正 常操作状態ではバルブに与えられる縦方向の力は、水と貯蔵された液化ガスとの 比重差に配管断面積を乗算し、更にh2を乗算して算出した積s* (1−d)  *h2に比例する。この力(スラスト)は、縦方向の力は、平衡錘と釣り合わ され、バルブはケーブルと共に配置され、堅い一連の配管に吊下げられ、バルブ の位置調整や支持は容易であるので、あまり重要ではない。バルブの締付けは、 配管内に水を流し、接続ラインを水圧安全位置に変えるような安全面を考慮する ので全く安全である。
図4は、貯蔵された液化ガス抽出のための接続ラインを示す。図4によれば、貯 蔵された液化ガス抽出は、横配管(22)を介して液体と気体が混合した部分で 行なわれ、そのとき主配管(21) 、水だめ内のバルブ(23)は閉しられて いる。混合部分はノックアウトドラム(25)内で分離され、気体部分はコンプ レッサ(26)で吸込まれ、コンデンサ(27)へ排出される。凝縮物は地上で 保持されるか貯蔵装置へ送り返される。ノックアウトドラム(25)内の液体部 分は、ポンプ(28)を介してユーザへ注入される。本発明の特徴によれば、混 合部分抽出は、貯蔵装置内の水の容量と比較してノックアウトドラム(25)の 水の容量の顕著な減少に帰着する。多くの場合、その効果は付加的乾燥処理を回 避するのに十分である。
図5は、充填接続ラインを示す。多くの充填流量受入は、多くの冷却された貯蔵 物の荷物に関係している。図5によれば、その多くの充填流量受入は、主配管( 31)を介して液体と気体か混合した部分で行なわ枳そのとき横配管(32)1 バルブ(33)は閉じられている。冷却された液化ガスは、受入ライン(35) 内に受入れられ、その圧力は制御バルブ(36)内で安定流量での貯蔵圧力より 少し低い圧力まで低下される。予め設定された貯蔵ガスの流量は、ガスライン( 37)を介して制御バルブを下ってベントラインから充填ラインへ送られる。
また、充填ラインへのガス注入は、縦方向の主配管(31)内の安定した流量と 貯蔵ガス部分消費による貯蔵圧力制御と注入されたガス凝縮による入ってくる冷 却された貯蔵物の部分的加熱とに帰着する。
図6は、浸透水吸出ラインを示す。図6によれば、浸透水吸出は、主配管(41 )内で、内部へ主配管(41)内の水を流させるノーリターンチェックバルブを 底部に設けているシリンダ(48)を配置されている主配管(41)内を上昇す る水位(47)に帰着する水だめ(44)内へ開くように行なわれる。シリンダ は、その底部の近くに設けられた吸込み管と共に排出ライン(52)を介して地 上レベルに接続さね、シリンダか空になるのを防止しているノーリターンチェッ クバルブを取付けている。更に、第1ステツプの間、排出ライン(52)を介し てシリンダ(48)内の水を押出すために、シリンダは、ガスライン(53)を 介してリザーブトラム(45)から気圧を正常に保たれたガスを受入れる。第2 ステツプの間、シリンダ(48)内のガスは、コンプレッサ(49)によって吸 い戻され、リザーブドラム(45)の方へ排出される。そして、このことは、シ リンダ(48)の新しい水の充填に帰着する。上記ステップは、必要に応じて交 互に繰返す。コンプレッサ/リザーブドラムパッケージは1つの特別なラインに のみ用いられる。
図7は、すべての必要貯蔵レベルと圧力を決定するのに十分な3つの圧力ゲート の配置を示す。図7によれば、ベント配管ガス柱に接続後、ベントゲージ(17 )は、貯蔵ガス部分圧力を与える。ゲージ(29,55)は、例えば水だめ底部 、バルブレベル或いは主配管(21,31,41)の端部のような予め決定され た類似レベルに配置されている。ゲージ55は浸透水だめ内にあり、h6はゲー ジ55の上の水だめの水の高さてあり、ゲージ29は他の水だめ内にあり、h5 はゲージ29の上の水だめの水の高さである(水位は、貯蔵床面の位置に定めら れている)。全ての圧力は水の高さに変換さね、ゲート17からの貯蔵圧力をH とする。また、H29とH2Sは、各々ゲート29.55の圧力である。
浸透氷水だめの水深:h7= (H29−H2S)/ (1−d)比重dを有す る貯蔵液体: h4= (H29−h5−H)/d付加的独立表示は、例えば警 報や安全始動のために池の水だめ内に配置された他のゲートから得られてもよい 。温度ゲートもまた1つ或いはいくつかの圧力ゲートと共に配置されてもよい。
FIGl、S 要 約 安全装置は、地下貯蔵空洞内に水栓を形成することによって閉鎖させることので きる気体部分と地上との間のリンクを含む地下貯蔵空洞と地上の間のすべてのリ ンクによって、危険な状況が発生したとき、完全に地下液化ガス地下貯蔵装置を 密閉する。水栓は、自動的に前記地下空洞内に水だめの存在から形成される。
地下貯蔵装置内に特別な装置を設けることなく、ベントリンクの他すべてのリン クを標準化し、要求される機能的なリンクの数を最小限にすることによって、最 大限の全体に亘る安全か達成される。すべての標準リンクは、流れ落ちる水を含 んた壁(24)内でガスの気体部分或いは液体部分を地上に戻る主配管(21) に連結された横配管(例えば22)を介して地上に接続する。主配管の端部は、 外部信号を介して自動的或いは故意に開かれ、両方のバルブ(21,22)内に 形成された密封水栓を生じる封鎖バルブ(23)を備えている。
図3 国際調査報告

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.ギャラリーと接続ラインとを備えた液化ガス地下貯蔵装置の安全を保証する 方法において、前記ギャラリーに貯蔵される液化ガスの蒸気圧より高い圧力によ り前記貯蔵装置の方へ地下浸透水が流れるように気密とし、前記接続ラインのす べてを自動的に或いは操作者の決定により危険な場合には遮断されるように貯蔵 装置から外面へ設計建設し、前記接続ラインは、生成物や浸透水の充填や吸出、 レベルや圧力や温度の表示のような正確な貯蔵操作に必要なすべての基本機能を 遂行し、前記方法はいかなる貯蔵過剰充填を不可能にすることを特徴とする液化 ガス地下貯蔵装置の安全を保湿する方法。 2.水だめ(4)へ貯蔵された生成物気体部分を低下し、水だめを外面に接続す る主配管(1)に接続されている横配管(2)の貯蔵気体部分で開くベントライ ンを有する地下貯蔵ベント機能を具備し、前記2つの配管の接続は、貯蔵された 液化ガスの液体部分の低レベルを示す貯蔵床面より低く設けられている水だめ内 部でなされ、前記主配管(1)は、水だめ内の接続点下で分離バルブ(3)を有 して終了し、前記横配管(2)の終止は、前記主配管(1)内に水栓がないとき 外面の操作装置の方へ貯蔵液体部分接続部に形成されることを特徴とする請求の 範囲第1項記載の液化ガス地下貯蔵装置。 3.前記主配管(1)の開部を備え、前記分離バルブ(3)が、前記主配管(1 )と横配管(2)の水栓により貯蔵気体部分から外面のほうの情報をそれ以上必 要としないようなベント機能の抑制に帰着する前記水だめ(4)の水を前記主配 管(1)と前記横配管(2)へ流し、前記主配管(1)上の前記横配管(2)と の接続点の上の前記水だめの容量が前記主配管(1)の圧力が地上レベルである 最も高い可能貯蔵圧力と平衡する水栓を形成するために十分な水を供給するよう に計算されたことを特徴とする請求の範囲第1項または第2項記載の液化ガス地 下貯蔵装置。 4.水栓水圧安全下で前記ベントラインが配置された後、前記ベント機能を回復 し、貯蔵された生成物或いは同類炭化水素或いは不活性気体になり得る圧力され たプッシュガスによって前記水栓が前記水だめ(4)の方へ押戻されることを特 徴とする請求の範囲第2項または、第3項記載の液化ガス地下貯蔵装置。 5.前記主配管(1)は、前記主配管(1)上の前記横配管(2)との接続点の 下に設けられたリザーブ(9)を有し、前記リザーブ(9)はバルブ(3)の配 管柱(14)の穴を介して送られる前記圧力されたプッシュガスで充填される操 作を回復するベント機能の間向けられ、前記リザーブ(9)の内部で開いている 前記主配管(1)を介してディフレクタ(7)によってそらされ、小さい通気口 (10)を介して前記リザーブ(9)からゆっくり流出する前記プッシュガスは 、前記主配管(1)上の前記横配管(2)との接続点の下の低水位まで許可し、 計算されたリザーブ容量である前記横配管(2)の水栓を設ける十分な空間を取 除き、前記主配管(1)が前記横配管(2)との接続点まで下降するプッシュガ スで充填され、前記リザーブ(9)もガスで充填される場合、前記バルブ(3) は開位置から閉位置へ作動されることを特徴とする請求の範囲第2項または第3 項または第4項記載の液化ガス地下貯蔵装置。 6.貯蔵庫から外面へのベントラインを除く全ての接続ラインは、重い装置なし 設計され、多目的で、前記ベントを除く操作機能を実現し、貯蔵床面レベルの上 まで貯蔵された液化ガスの液体部分で開かれ、横配管(実際に成し遂げられる機 能によれば、22,32,42)は前記外面へ導かれる前記主配管(21,31 ,41)へ接続される水だめ(24,34,44)へ下降し、前記接続点は貯蔵 された液化ガスの低液体レベルである貯蔵床面の下の水だめに位置し、前記主配 管は浸透水ラインを除く全てのラインに必要な分離バルブ(23,33)を前記 接続点の下で端部に有していることを特徴とする請求の範囲第1項記載の液化ガ ス地下貯蔵装置。 7.貯蔵装置と外面との間の標準接続ラインは前記主配管(21,31,41) 上の前記横配管(22,32,42)との接続点の上方で危険な場合自動的或い は操作者の決定によって前記分離バルブ(23,33)が開かれる場合、主配管 と横配管内に安全水栓を形成する少なくとも必要な水量を永久的に保持する水だ め(24,34,44)内へ伸び、前記分離バルブは閉位置で小さい上向きの力 を与え、安全水栓を形成することによって、その結合や締結の不具合がより安全 なほうの位置へ移動することを特徴とする請求の範囲第1項または第6項記載の 液化ガス地下貯蔵装置。 8.バルブ(23)が閉状態で貯蔵液化ガス抽出は前記横配管(22)と前記主 配管(21)を介して混合された液体気体部分内で操作され、前記混合部分がノ ックアウトドラム(25)内で分離され、気体部分はコンプレッサ(26)へ送 り、コンデンサ(27)内で濃縮され、濃縮物は外面で使用されたり、貯蔵装置 へ戻され、前記ノックアウトドラムの液体部分はポンプ(28)を介してユーザ へ吸出され、貯蔵物中の分解された水量と比較して前記液体部分の分解された水 量を減少させ、多くの場合にさらなる乾燥過程を回避できることを特徴とする請 求の範囲第1項または第6項記載の液化ガス地下貯蔵装置の安全を保証する方法 。 9.大流量の冷却液化ガスの受入れは流量制御貯蔵ベント(1)で操作され、液 体部分は外面レベルで主配管の受入ラインへ注入され、前記ベントの横配管(2 )は最大貯蔵液体充填レベルで貯蔵気体部分内で開き、前記流量制御気体注入は 予め設定された最小量と比較され、貯蔵充填量は確実に止められ、気体最小流量 になるのを防ぐために液体が横配管(2)の中へ流すとき最大充填レベル以内で 可能なレベルエラーなしで充填停止を達成することを特徴とする請求の範囲第1 項記載の液化ガス地下貯蔵装置の安全を保証する方法。 10.貯蔵浸透水抽出は浸透水だめ(44)内で開かれ、水が排出ライン(52 )から流れ戻るのを防止するノーリターンチェックバルブを底部に設け、排出ラ イン(52)を介して外面に接続されているシリンダ(48)を有している主配 管(41)を介してなされ、水位(47)が主配管内で上昇し、第1ステップの 間前記排出ライン(52)の方へ水を押出し、前記シリンダ(48)を空にする ために、前記シリンダ(48)がガスライン(53)を介してリザーブドラム( 45)から気圧を正常に保たれたガスを受入れ、第2ステップの間前記シリンダ (48)はコンプレッサ(49)によって吸い戻され、リザーブドラム(45) の方へ排出されることを特徴とする請求の範囲第1項または第6項記載の液化ガ ス地下貯蔵装置の安全を保証する方法。 11.3つの圧力ゲージがベント出口や浸透水だめや他の水だめに位置され、貯 蔵操作のために有用なすべてのレベルと圧力を決定することを特徴とする請求項 1または請求の範囲第6項記載の液化ガス地下貯蔵装置の安全を保証する方法。
JP4500403A 1990-11-15 1991-11-04 液化ガス地下貯蔵装置のための強化された操作上の安全を提供する方法及び装置 Pending JPH05504324A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9014208A FR2669314B1 (fr) 1990-11-15 1990-11-15 Procede et dispositif pour l'exploitation en securite renforcee des stockages souterrains de gaz liquefie.
FR90/14208 1990-11-15

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05504324A true JPH05504324A (ja) 1993-07-08

Family

ID=9402214

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4500403A Pending JPH05504324A (ja) 1990-11-15 1991-11-04 液化ガス地下貯蔵装置のための強化された操作上の安全を提供する方法及び装置

Country Status (9)

Country Link
US (1) US5383746A (ja)
EP (1) EP0511355B1 (ja)
JP (1) JPH05504324A (ja)
KR (1) KR920703424A (ja)
AT (1) ATE125232T1 (ja)
CA (1) CA2073877A1 (ja)
DE (1) DE69111424D1 (ja)
FR (1) FR2669314B1 (ja)
WO (1) WO1992008662A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2707270B1 (fr) * 1993-07-05 1995-09-08 Geostock Puisard pour cavité de stockage souterrain d'hydrocarbures à maintenance et exploitation simultanées.
FR2738004B1 (fr) * 1995-08-23 1997-11-07 Geostock Societe Francaise De Dispositif de securite de reservoirs par formation de joint hydraulique
US6290430B1 (en) * 1999-09-03 2001-09-18 Camco International, Inc. System for pumping liquids having a low specific gravity from a subterranean storage cavern
CA2594529C (en) * 2007-07-23 2014-04-08 Jose Lourenco Method to increase storage capacity of natural gas storage caverns with a refrigeration system
EP2364413B1 (en) * 2008-11-10 2016-06-15 1304338 Alberta Ltd Method to increase gas mass flow injection rates to gas storage caverns using lng
CN114991717B (zh) * 2022-05-10 2023-03-21 中国科学院武汉岩土力学研究所 一种盐穴储气库保压注气排卤装置及方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5158893A (ja) * 1974-11-19 1976-05-22 Pilot Pen Co Ltd
JPS5237059A (en) * 1975-09-18 1977-03-22 Pilot Pen Co Ltd:The Magnetrophresis indication apparatus
JPS53127032A (en) * 1977-04-11 1978-11-06 Pilot Pen Co Ltd Magnetic panel
JPS56120396A (en) * 1980-02-28 1981-09-21 Pilot Pen Co Ltd Panel for magnetic display

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2126823C3 (de) * 1971-05-29 1975-09-11 Edeleanu Gmbh, 6000 Frankfurt Verfahren zur Speicherung und Rückgewinnung von in Kohlenwasserstoffen löslichen Gasen
FR2445483A1 (fr) * 1978-12-28 1980-07-25 Geostock Procede et dispositif de securite pour stockage souterrain de gaz liquefie
JPS5790301A (en) * 1980-11-22 1982-06-05 Kajima Corp Shipping device of lpg in underground storage
US4596490A (en) * 1984-03-15 1986-06-24 Texas Brine Corporation Underground storage chambers and methods therefore
FR2586234B1 (fr) * 1985-08-13 1987-11-20 Geostock Sarl Dispositif de securite pour tube de remplissage de stockage souterrain de gaz liquefie sous pression
FR2586437B1 (fr) * 1985-08-21 1987-12-18 Geostock Puisard pour cavite souterraine de stockage de gaz liquefie sous pression
FI80339C (fi) * 1988-11-15 1990-05-10 Neste Oy Anordning foer bildande av vattenlaos i skyddsroer till saenkpump i gasbehaollare.

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5158893A (ja) * 1974-11-19 1976-05-22 Pilot Pen Co Ltd
JPS5237059A (en) * 1975-09-18 1977-03-22 Pilot Pen Co Ltd:The Magnetrophresis indication apparatus
JPS53127032A (en) * 1977-04-11 1978-11-06 Pilot Pen Co Ltd Magnetic panel
JPS56120396A (en) * 1980-02-28 1981-09-21 Pilot Pen Co Ltd Panel for magnetic display

Also Published As

Publication number Publication date
ATE125232T1 (de) 1995-08-15
DE69111424D1 (de) 1995-08-24
CA2073877A1 (en) 1992-05-16
WO1992008662A1 (fr) 1992-05-29
EP0511355B1 (fr) 1995-07-19
FR2669314A1 (fr) 1992-05-22
US5383746A (en) 1995-01-24
EP0511355A1 (fr) 1992-11-04
KR920703424A (ko) 1992-12-17
FR2669314B1 (fr) 1993-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4417829A (en) Safety device for underground storage of liquefied gas
US4519415A (en) Liquid storage tank with emergency product removal apparatus
US20070041789A1 (en) Secondary containment monitoring system
AU597995B2 (en) Process for monitoring the leaktightness of a storage facility, and storage device for utilizing it
US9835294B2 (en) Dual pressure-retaining manway system
NO832033L (no) Anlegg for utvinning av hydrokarboner
US20150276130A1 (en) Method and System for a Submerged Pump
US2880593A (en) Method and equipment for handling volatile liquid hydrocarbons
JPH05504324A (ja) 液化ガス地下貯蔵装置のための強化された操作上の安全を提供する方法及び装置
US2787125A (en) Underground storage system
US3084515A (en) Underground storage of fluids
JP2019064728A (ja) 油タンク水切りシステム
US4542626A (en) Method and apparatus for underground storage of ammonia and analogous products
NO161845B (no) Sumpbroenn for underjordisk rom for lagring av flytendegjort gass under trykk.
CA1274785A (en) Vapour tight environmental protection oil battery
US2749714A (en) Underground storage system
FI80339B (fi) Anordning foer bildande av vattenlaos i skyddsroer till saenkpump i gasbehaollare.
US2971344A (en) Method of sealing off flow from underground storage cavern and apparatus
RU115772U1 (ru) Система приема, хранения и отпуска нефти и нефтепродуктов
US2131270A (en) Storage tank
EP4034277B1 (en) Mud gas separator design which prevents gas from being discharged into shaker and mud pit rooms
US20230250923A1 (en) Subsurface gas storage system
CN204127658U (zh) 低温液体储罐配用的现场供气装置
NO761511L (ja)
JP6898202B2 (ja) 補修弁の漏れ量測定装置及びその測定方法