JPH05503990A - 木材および木材片上の樹皮の検出およびその剥離程度の決定方法および装置 - Google Patents
木材および木材片上の樹皮の検出およびその剥離程度の決定方法および装置Info
- Publication number
- JPH05503990A JPH05503990A JP3500306A JP50030690A JPH05503990A JP H05503990 A JPH05503990 A JP H05503990A JP 3500306 A JP3500306 A JP 3500306A JP 50030690 A JP50030690 A JP 50030690A JP H05503990 A JPH05503990 A JP H05503990A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wood
- light
- bark
- spread
- light beam
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- 239000002023 wood Substances 0.000 title claims abstract description 81
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 38
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 15
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims abstract description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 30
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 15
- 238000010408 sweeping Methods 0.000 claims description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 claims 2
- 238000005286 illumination Methods 0.000 claims 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 abstract description 10
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 7
- 239000000047 product Substances 0.000 description 6
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 3
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- 241000218657 Picea Species 0.000 description 1
- 229920002522 Wood fibre Polymers 0.000 description 1
- 238000000149 argon plasma sintering Methods 0.000 description 1
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 235000013399 edible fruits Nutrition 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 238000004299 exfoliation Methods 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 239000010985 leather Substances 0.000 description 1
- 230000031700 light absorption Effects 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 241000894007 species Species 0.000 description 1
- 238000013519 translation Methods 0.000 description 1
- 238000011179 visual inspection Methods 0.000 description 1
- 238000005303 weighing Methods 0.000 description 1
- 239000002025 wood fiber Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N33/00—Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
- G01N33/46—Wood
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N21/00—Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
- G01N21/84—Systems specially adapted for particular applications
- G01N21/88—Investigating the presence of flaws or contamination
- G01N21/89—Investigating the presence of flaws or contamination in moving material, e.g. running paper or textiles
- G01N21/892—Investigating the presence of flaws or contamination in moving material, e.g. running paper or textiles characterised by the flaw, defect or object feature examined
- G01N21/898—Irregularities in textured or patterned surfaces, e.g. textiles, wood
- G01N21/8986—Wood
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N33/00—Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
- G01N33/34—Paper
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N21/00—Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
- G01N21/84—Systems specially adapted for particular applications
- G01N21/88—Investigating the presence of flaws or contamination
- G01N21/8851—Scan or image signal processing specially adapted therefor, e.g. for scan signal adjustment, for detecting different kinds of defects, for compensating for structures, markings, edges
- G01N2021/8887—Scan or image signal processing specially adapted therefor, e.g. for scan signal adjustment, for detecting different kinds of defects, for compensating for structures, markings, edges based on image processing techniques
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2201/00—Features of devices classified in G01N21/00
- G01N2201/10—Scanning
- G01N2201/102—Video camera
Landscapes
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Immunology (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Pathology (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Food Science & Technology (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Textile Engineering (AREA)
- Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
- Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
- Studio Devices (AREA)
- Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
- Golf Clubs (AREA)
- Image Processing (AREA)
- Debarking, Splitting, And Disintegration Of Timber (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、丸太および木材片のような材料上の樹皮(bark)の存在を連続的
に指示し、および/またはこのような材料か樹皮を剥離される( barked
)程度を決定する方法および装置に関する。
木材を基材とするペーパーバルブの製造において、生成物の品質および製造の経
済性の両者に関して、樹皮が充分完全に木材から除去されていることを確実にす
るのか著しく重要である。所望の最終生成物に関係して、精製所または蒸留釜に
送られる木材は0.3〜2%の最大樹皮剥離率を有することができる。しかし、
このような材料から樹皮を分離することは過度に強烈であってはならない。何故
ならば、このことか樹皮とともに木材をも除去する結果となるからである。この
ような良好な木材の損失は関連する精製工場の生産の経済性に甚だ大なる影響を
与える可能性がある。従って、ペーパーバルブの製造の際には、最良の程度まで
木材または木材片の樹皮剥離を行うことか著しく重要である。このような最良の
樹皮剥離程度はまた生成物から生成物に移る毎に、また行われる種々の製造方法
の間で変化するのである。
この最良の樹皮剥離程度を得るためには、生成物に対して樹皮剥離程度および関
連する処理方法を適用することか必要なたけてなく、また木材から出発する材料
の性質に適応させることが必要である。異なる型式の木材、例えば異なる年度に
伐採または丸太にされ、または木材が貯蔵された時間の長さ、木材の乾燥度およ
び木材が凍結され、融解されたかに関連し木材の樹皮剥離を行う場合には相互に
異なる処理時間および処理強度が要求されるのである。バルブ工場で使用される
木材は、年間を通じて入手できる可能性および変化を生じるために均一な品質で
あることは稀であって、これらの変化は屡知られないで、従って最良の程度の樹
皮剥離を行うことが屡不可能になるのである。従って、樹皮分離処理の際に修正
を行い得るように樹皮剥離の結果を連続的に合理的な方法で決定できるようにな
すことが望ましいのである。
この点に関して1つの著しい欠点は、迅速に木材または木材片の樹皮剥離程度を
決定するための客観的な方法が従来はなかったことである。従来使用された唯1
つの迅速な方法は木材または木材片が樹皮剥離程度の主観的な査定を行うように
なす視認による木材または木材片の検査を含んでいる。しかし、この方法は信頼
性がなく、木材の連続的な検査もまた甚だ高価で、関係する人に対して著しく疲
労を与えるものである。従来応用されていた客観的な方法は手によるものである
。1つの方法は樹皮を木材または木材片から分離し、次にこれらの2つの部分を
乾燥させて、個々に秤量して、得られる樹皮剥離程度の測定を可能になすことで
ある。これと異なり、丸太上に残る樹皮の全面積を測定し、この測定を丸太の全
体の外皮面積と比較することである。これらの客観的な方法は著しく過酷で、高
価につく作業であるから、これらの方法は例えば満足な保証が得られるように新
しい設備または工場を試験する場合または特別な処理方法の研究の場合のような
時だけに応用されたのである。
スウェーデン国公報400 381は鋸挽きまたは鉋挽きされた木材における決
定を光学的に検出するための方法および装置を教示している。この装置は、例え
ばそれぞれ約2mmの厚さを有する不透明なスクリーンのそれぞれの側に配置さ
れる光源および光検出装置を含んでいる。この光検出装置は信号はコンパレータ
ーに送り、このコンパレーターが検出装置に入射した光が閾値を超える電気信号
を生じた時に出力信号を発生するようになっている。例えば小枝、青いじみのあ
る( b 1ue−s ta 1ned)木材および成る種の腐れの状態の欠点
か反射光の強さに関係して指示されるのである。この装置は、表面が不透明なス
クリーンが木材の表面に連結され得るように平滑で、規則正しく、また生成物に
対する要求条件が色、輝き等に関する木材表面の光学的特性に対する比較的よく
規定された要求条件を含んでいるような鋸挽きまたは鉋挽きされた木材に対して
使用されることがてきるだけである。スクリーンが木材の表面、木材および樹皮
の色および輝きに追従し得るような装置が設けられることがてきても、木材およ
び樹皮の色および輝きは著しく変化し、従ってこのような公知の方法は充分に正
確ではない。従ってこの方法は丸太または木材片が樹皮を剥離された程度を検出
するのには使用できないのである。
スウェーデン国公報404 964は表面の歪みまたは欠点を確定する目的で対
象物からの放射線を検出するための装置を教示している。この公知の装置は、例
えば生の板、乾燥した板および厚板のように木材を分類し、また樹皮の残留物の
形状の歪みが反射される光の強度によって検出されるようになっている。上述と
同様の理由で、この公知の装置も丸太または木材片が樹皮を剥離された程度を検
出するのには使用できない。何故ならば木材および樹皮の元の形態、その状態お
よび表面の幾何学的な状態、例えば傾斜等が著しく変化するからである。
これらの問題は本発明の方法および本発明の装置によって解決されるが、この方
法および装置はそれぞれ請求の範囲第1項および第1θ項の特徴事項の記載部分
に述へられた特徴を有するのである。本発明の方法および装置は木材または木材
片の樹皮剥離程度が検出され、連続的に決定され得るようになすとともに、樹皮
の分離が関連する木材または木材片上の最良の樹皮剥離程度まて調節されるのを
可能になすのである。
木材または木材片の樹皮剥離程度を検出して決定することに伴う1つの困難は樹
皮および木材の間を区別することである。通常木材の色が明るく、樹皮が暗いこ
とが期待されている。しかし、このことが常に当嵌まるとは限らない。何故なら
ば木材はまち暗くまたは着色されることがあるからである。さらに、木材は貯蔵
、腐れおよび同様の経過によって暗くなり、着色されることがある。
バルブの製造に使用される木材の大部分は種々の異なる年月にわたって貯蔵され
ている。例えばトウヒおよびその他の多くの木材の種類の内部の樹皮もまたカン
パの樹皮の色が明るいように色が明る(なり得るのである。従って、視認された
対象物が樹皮であるかまたは木材であるかを決定する場合に明るさまたは色だけ
を利用することは充分ではない。
本発明による方法および装置は、木材または木材片の樹皮剥離程度を決定する目
的で、光の散乱、光の反射および光の吸収特性のような樹皮および木材の光学的
特性の差を利用するものである。木材の長い繊維のために、木材は樹皮よりもさ
らに方向性のある材料である。集中された光が木材の表面に入射される時に、光
は木材内を繊維および木材の横方向よりもさらに大なる距離だけ長手方向に伝播
するのである。その際に細長い光像が得られる。この作用は一般に樹皮の場合よ
りも木材の場合にさらに著しい。従って、光かそれぞれ木材および樹皮に入射す
る時に相互に異なる寸法および形状の樹皮、の光像および木材の光像が得られる
のである。
本発明は以下において、その例示的な実施例を参照し、また添付図面を参照して
、さらに詳しく説明されるが、これらの図面の内、
第1a図および第ib図はそれぞれ木材および樹皮によって得られる光像を示す
図面であり、第2図は公称焦点合せ距離からの偏倚による検出された光像の寸法
を調節するために応用される原理を示す図面であり、
第3図は本発明によって構成された装置の1つの実施例の一部断面図とした側面
図であり、
第4図は本発明の装置の変形実施例の原理を示す図面であり、
第5図は本発明の装置のさらに他の変形実施例の原理を示す図面であり、
第6図は樹皮および木材を背景から区別する方法を示す図面であり、
第7図は樹皮および木材を背景から区別するさらに他の方法を示す図面である。
本発明による方法を具体化し、本発明の装置を使用する場合には、少なくとも1
つの集中された光ビームが木材または木材片の形態の材料上に指向され、これに
よってこの材料の光像を得るようになされるのである。このようにして得られた
光像は、光ビームが木材に衝突したか、または樹皮に衝突したかに関係して異な
る形状および寸法を有するようになる。例えば、レーザービームのような光ビー
ムか綺麗な木材の表面に入射される時には、光は木材の繊維内を長円形の像を生
じるように拡がるのである。この点に関して第1a図が参照される。他方におい
て、レーザービームが樹皮の表面に入射した時には、光は得られる光像が小さい
直径のスポットの形状を育するのである。この点に関して第1b図が参照される
。第1a図および第1b図に使用されている符号10および12はそれぞれ検出
装置およびレーザーを示している。
第1a図および第1b図に示された光像は検出装置ti。
によって検出されたものとして同じ方法で示されている。
第3図は本発明の装置の実施例を示している。この装置はレーザー12を含み、
このレーザーがレーザービーム14の形態の集中された光ビームを丸太の形状の
測定される対象物16上に指向させるようになっている。対象物16もまた木材
片になし得る。レーザービーム14が丸太16上に入射する点18において、光
ビームが木材に入射したかまたは丸太樹皮に入射したかについてその形状および
寸法が関係するような光像が得られるのである。(第1a図および第1b図を比
較のこと。)この光像の形状および寸法は視野24を存するCCDカメラになす
のが望ましいカメラの形態の検出装置10によって検出されるのである。このよ
うにカメラを使用することは、これによって検出された光像か二次元、すなわち
寸法および形状にて決定されるのを可能になす。簡単な応用面の場合には、閾値
よりも大きい光量を検出するカメラの画素の数を計数することによって光像の面
積を決定するたけて充分である。レーザーI2およびカメラ10の両者はそれぞ
れの保護ハウジング22内に収容され、レーザーおよびカメラを木材を基材とす
るバルブ製造工場内に存在する環境状態から保護するようになっている。
それぞれのハウジング22はそれぞれの回転可能のプレート(図示せず)上に取
付けられて、レーザー12およびカメラlOの間の角度が調節され得るようにな
っている。また、回転可能のプレートは取付はバー26に沿って移動されて、レ
ーザー12およびカメラ10の間の距離が変化され得るようになっている。符号
28はカメラから受入れられる信号を評価するための処理装置を含む電子装置を
示している。測定対象物16(丸太16の形態で示されている)はカッター(こ
こで丸太が木材片の形状に切断される)までの移送シュート2o(断面図で示さ
れている)上の測定面積部分を連続的に通過されるのである。これによって樹皮
剥離程度が次の関係によって処理装置により決定されるのである。
小さい光像の測定の数
測定の全数 ・
丸太の樹皮剥離程度の表面の表示は丸太の直径が知られているか、または測定さ
れる場合に、樹皮の厚さおよび木材および樹皮の密度を考慮に入れて、容積また
は重量による表示に変換されることができる。
第4図は本発明の装置の他の実施例の原理を示しているが、これにおいては測定
対象物16の運動方向に垂直に伸長する線上に配置される多数のレーザー12を
含んている。他の点においては、この装置は第3図に示された装置に含まれるも
のと同じ構成要素を含んでいる。レーザー12は必ずしも1つの線に沿って配置
される必要はなく、材料が運動方向に対して横方向の種々の位置で照明され得る
ような他の適当な状態で配置されることができる。
第5図はレーザー12およびレーザー12から測定対象物16上に与えられるレ
ーザービーム14を掃引する回転プリズム30を含む本発明の装置のさらに他の
実施例の原理を示している。カメラIOはレーザービーム14によって測定対象
物16上に生じる光像の二次元的な拡がりを検出するように作用する。この原理
によって得られる利点は多数の測定がそれぞれの測定対象物上に対して行われる
ことができ、また公知の方法によってこの対象物の直径を決定することができる
ことである。これと異なり、例えばレーザーから得られる光ビームが測定対象物
上に線状の光像を形成し、これとともに樹皮が照明されているか、または木材が
照明されているかを決定するためにカメラによって線の幅が間歇的に決定され得
るようなレンズの配置が使用できるのである。
カメラは総ての範囲に焦点合せすることができないために、光像が異なる寸法を
有するように見える可能性がある。第2図を参照のこと。このことが擾乱を生じ
させるか否かは測定対象物までの距離、測定面積深度および光学系の性能のよう
な特性に関係するのである。このような場答には、光像の実際の拡がりが樹皮剥
離程度を決定する前に決定されることができる。光像の実際または生じている拡
かりは次の関係、すなわち実際の拡がり=測定された拡がり−f (d)の関係
によるカメラの焦点である。標準的な精度を要求される場合には、次の近似、す
なわちf (d)=に−d”が適用される。
第3図に示された実施例においては、光源および検出装置は、例えば偏倚dがカ
メラの視野内の検出された光像の位置から計算されることができるように配置さ
れている。第2図を参照のこと。符号32はこの装置の測定深度を示している。
この場合、カメラの焦点距離は測定深度の下端部の近辺に位置するのである。測
定深度32はカメラIOおよびレーザー12の間の角度によって決定される。
本発明の方法および装置が作動する態様はまた樹皮および木材を背景の材料から
区別する能力に関係する。この区別を行う1つの方法が第6図に示されているが
、これにおいては背景34が図示の実施例の場合に測定対象物16がその上を移
送される移送ローラー36から成る距離をおかれて配置されている。第6図の実
施例において、レーザービーム14は、背景34上の光点がカメラIOによって
観察され得る面積の画素に位置するような角度で入射するようになっている。
第7図は樹皮および木材を背景から区別する代替的方法を示している。この場合
、カメラ10およびレーザー12は、樹皮および木材上に焦点合せされた小さい
視野深度(small field−of−depth)の面積部分のみが検出
工程の間に利用されるように配置されるのである。
前述の問題を解決する他の方法は、背景が樹皮および木材の光学的特性とは異な
る光学的特性を有するようになすことである。
補正書の翻訳文提出書 (非舖184条の71111組l
Claims (17)
- 1.丸太および木材片のような材料(16)の表面に指向されるように集中され 、この材料(16)に対して相対的に動かされる少なくとも1つの光ビーム(1 4)によって、前記材料(16)上の樹皮の存在を連続的に確定し、および/ま たは前記材料(16)の樹皮剥離程度を決定するための方法において、前記光ビ ーム(14)によって前記表面上に得られる光像の寸法および形状を決定し、前 記寸法および/または形状が前記材料(16)の構成要素に関係する基準を構成 するようになし、この検出された値を評価することを特徴とする方法。
- 2.直線的な照明を使用し、間歇的に前記材料(16)上の光像の幅を検出する さらに他の工程を特徴とする請求の範囲第1項に記載された方法。
- 3.例えばレーザービームの形態の光ビーム(14)で前記材料(16)上を掃 引し、この材料(16)上に得られた光像の二次元的な拡がりを検出するさらに 他の工程を特徴とする請求の範囲第1項に記載された方法。
- 4.多数の光ビーム(14)を前記材料(16)上に指向させて、この材料(1 6)上に得られた光像の二次元的な拡がりを検出するさらに他の工程を特徴とす る請求の範囲第4項に記載された方法。
- 5.前記検出を行うのに使用された検出装置(10)および前記材料(16)の 間の距離に関係して検出された光ビームの拡がりを調節することによって前記光 像の実際の拡がりを決定するさらに他の工程を特徴とする請求の範囲第1項から 第4項までに記載された方法。
- 6.次の関係、すなわち dをカメラの焦点距離からの偏倚であるとして、例えば次の近似、すなわち f(d)=k・d2 を利用し、 実際の拡がり=検出された拡がり−f(d)によって光像の実際の拡がりを決定 するさらに他の工程を特徴とする請求の範囲第5項に記載された方法。
- 7.前記材料(16)の背景(34)上の光像を観察するのを不可能になすよう な角度で前記材料を照明するさらに他の工程を特徴とする請求の範囲第1項から 第6項までに記載された方法。
- 8.前記材料(16)および前記背景(34)が実質的に異なる光学的特性を有 することをさらに特徴とする請求の範囲第1項から第6項までに記載された方法 。
- 9.600−1300nmの範囲の波長の光を使用することをさらに特徴とする 請求の範囲第1項から第8項までに記載された方法。
- 10.丸太または木材片のような材料(16)の表面上に集中される光ビーム( 14)を生じさせる装置(12)を含み、前記材料(16)上の樹皮の存在を連 続的に確定し、および/またはこの材料(16)の樹皮剥離程度を決定するため の装置において、前記光ビーム(14)によって前記表面上に得られた光像の寸 法および/または形状を検出するように働く検出装置(10)をさらに含み、前 記形状および寸法が前記材料(16)の構成要素に関係する基準を構成するよう になし、また前記検出装置(10)と協働し、前記検出された値を評価する処理 装置を含んでいることを特徴とする装置。
- 11.前記集中される光ビーム(14)を発生する装置(12)がレーザー(1 2)であることを特徴とする請求の範囲第10項に記載された装置。
- 12.600−1300nmの波長範囲の光が使用されることを特徴とする請求 の範囲第11項に記載された装置。
- 13.前記検出装置(10)が例えばCCDカメラのようなカメラ(10)であ ることを特徴とする請求の範囲第10項から第12項までに記載された装置。
- 14.例えば集中される光ビーム(14)を前記材料(16)を掃引するように 働く回転プリズム(30)のような装置であって、その際前記材料(16)上に 生じた光像の拡がりが前記検出装置(10)によって決定されるようになされた 前記装置を特徴とすることを特徴とする請求の範囲第10項から第13項までに 記載された装置。
- 15.例えば前記材料(16)上に生じた光像が線の形状を有し、この線の幅が 前記検出装置(10)によって間歇的に決定されるように前記集中される光ビー ム(14)に影響を与える線状光学系のような装置を特徴とする請求の範囲第1 0項から第13項までに記載された装置。
- 16.前記材料(16)上に多数の集中される光ビームを生じさせる1つまたは それ以上の光源(12)を特徴とする請求の範囲第10項に記載された装置。
- 17.前記処理装置が、前記検出装置(10)および前記材料(16)の間の距 離に関係して次の関係、すなわち dを前記カメラの焦点距離からの偏倚であるとして、例えば次の近似 f(d)=k・d2 が利用できるようにして、 実際の拡がり=検出された拡がり−f(d)によって光像の実際の拡がりを決定 するように働くことを特徴とする請求の範囲第10項から第16項までに記載さ れた装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
SE8903821-0 | 1989-11-14 | ||
SE8903821A SE466420B (sv) | 1989-11-14 | 1989-11-14 | Foerfarande och anordning foer detektering av bark samt bestaemning av barkningsgrad paa ved eller i flis |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH05503990A true JPH05503990A (ja) | 1993-06-24 |
Family
ID=20377474
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3500306A Withdrawn JPH05503990A (ja) | 1989-11-14 | 1990-11-09 | 木材および木材片上の樹皮の検出およびその剥離程度の決定方法および装置 |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5274244A (ja) |
EP (1) | EP0502041B1 (ja) |
JP (1) | JPH05503990A (ja) |
AT (1) | ATE134270T1 (ja) |
CA (1) | CA2068650A1 (ja) |
DE (1) | DE69025408T2 (ja) |
FI (1) | FI103076B1 (ja) |
SE (1) | SE466420B (ja) |
WO (1) | WO1991007653A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8923599B2 (en) | 2001-10-02 | 2014-12-30 | Sick Ivp Ab | Method and arrangement in a measuring system |
US9014999B2 (en) | 2008-07-04 | 2015-04-21 | Sick Ivp Ab | Calibration of a profile measuring system |
Families Citing this family (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
AT398174B (de) * | 1991-02-08 | 1994-10-25 | Andritz Patentverwaltung | Verfahren und vorrichtung zum trennen von entrindeten holzknüppeln |
JP3431995B2 (ja) * | 1993-06-03 | 2003-07-28 | キヤノン株式会社 | 撮像装置 |
FI101327B1 (fi) * | 1996-09-19 | 1998-05-29 | Valtion Teknillinen | ON-line menetelmä puu-kuorisuhteen määrittämiseksi massavirrasta |
FI102521B2 (fi) | 1997-05-19 | 2004-05-25 | Andritz Patentverwaltung | Menetelmä ja laite kuorintaprosessin puuhäviöiden vähentämiseksi |
CA2228023A1 (en) * | 1998-01-23 | 1999-07-23 | Centre De Recherche Industrielle Du Quebec | Method and apparatus for classifying batches of wood chips or the like |
FI110545B (fi) * | 1998-10-28 | 2003-02-14 | Valtion Teknillinen | Puuaineksen mittausmenetelmä ja -järjestely |
SE520060C2 (sv) * | 2000-10-12 | 2003-05-13 | Latronix Ab | System och förfarande för kontinuerlig bestämning av storleken på ett objekt vars storlek varierar i tiden |
US7147712B2 (en) * | 2001-10-02 | 2006-12-12 | Invitrogen Corporation | Method of semiconductor nanoparticle synthesis |
FI20025065A (fi) * | 2002-12-18 | 2004-06-19 | Andritz Oy | Menetelmä kuorimarummussa kuorittavien puiden kuorintatuloksen optimoimiseksi |
US7684030B2 (en) | 2007-05-04 | 2010-03-23 | Vab Solutions Inc. | Enclosure for a linear inspection system |
AT505516B1 (de) | 2007-07-27 | 2009-03-15 | Schoerkhuber Johannes | Verfahren zur herstellung von holzpellets aus hackgut |
EP2344307A4 (en) * | 2008-10-03 | 2014-02-19 | Fpinnovations | DEVICE AND METHOD FOR CONTROLLED WOODEN DEVELOPMENT |
CA2780202C (en) * | 2012-06-19 | 2014-11-18 | Centre De Recherche Industrielle Du Quebec | Method and system for detecting the quality of debarking at the surface of a wooden log |
CA2964275A1 (en) * | 2014-10-21 | 2016-04-28 | Tolo, Inc. | Remote detection of insect infestation |
SE540910C2 (en) * | 2017-05-02 | 2018-12-18 | Gorzsas Andras | Spectroscopic method and device for determining the characteristics of a tree |
CN107621442A (zh) * | 2017-09-13 | 2018-01-23 | 四川伟图智能科技有限公司 | 一种产品质量监测视觉传感器 |
DE102017009414A1 (de) * | 2017-10-11 | 2019-04-11 | Ernst Christian Tienes | Verfahren zum Herstellen von Festbrennstoff-Formkörpern |
SE543138C2 (en) * | 2018-11-03 | 2020-10-13 | Tracy Of Sweden Ab | Arrangement and method for capturing image of log |
EP3916378B1 (en) * | 2020-05-29 | 2023-09-27 | MICROTEC S.r.l. | Method and apparatus for capturing an image of a lateral face of a wooden board |
FI130859B1 (en) * | 2022-02-24 | 2024-04-26 | Innomost Oy | Procedure for processing birch bark |
FI130860B1 (en) * | 2022-02-24 | 2024-04-26 | Innomost Oy | A method for extracting highly pure betulin from birch bark |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB1488841A (en) * | 1974-01-18 | 1977-10-12 | Plessey Co Ltd | Optical detection apparatus |
SE404964B (sv) | 1977-03-22 | 1978-11-06 | Sarlos Seppo Edvard | Anordning for detektering av stralning fran ett foremal for faststellande av avvikelser eller fel hos en yta av detsamma |
US4266675A (en) * | 1980-01-04 | 1981-05-12 | The United States Of America As Represented By The Secretary Of Agriculture | Optical wood-bark segregator |
FI63835C (fi) * | 1981-02-10 | 1983-08-10 | Altim Control Ky | Foerfarande foer identifiering av ett virkes ytegenskaper |
FI64301C (fi) * | 1981-03-30 | 1983-11-10 | Kone Oy | Foerfarande och anordning foer avskiljning av daoligt avbarkattvaevirke |
US4606645A (en) * | 1984-10-29 | 1986-08-19 | Weyerhaeuser Company | Method for determining localized fiber angle in a three dimensional fibrous material |
-
1989
- 1989-11-14 SE SE8903821A patent/SE466420B/sv unknown
-
1990
- 1990-11-09 DE DE69025408T patent/DE69025408T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1990-11-09 WO PCT/SE1990/000728 patent/WO1991007653A1/en active IP Right Grant
- 1990-11-09 CA CA002068650A patent/CA2068650A1/en not_active Abandoned
- 1990-11-09 US US07/855,650 patent/US5274244A/en not_active Expired - Fee Related
- 1990-11-09 AT AT90917307T patent/ATE134270T1/de not_active IP Right Cessation
- 1990-11-09 EP EP90917307A patent/EP0502041B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1990-11-09 JP JP3500306A patent/JPH05503990A/ja not_active Withdrawn
-
1992
- 1992-05-13 FI FI922179A patent/FI103076B1/fi active
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8923599B2 (en) | 2001-10-02 | 2014-12-30 | Sick Ivp Ab | Method and arrangement in a measuring system |
US9014999B2 (en) | 2008-07-04 | 2015-04-21 | Sick Ivp Ab | Calibration of a profile measuring system |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
SE466420B (sv) | 1992-02-10 |
ATE134270T1 (de) | 1996-02-15 |
DE69025408D1 (de) | 1996-03-28 |
WO1991007653A1 (en) | 1991-05-30 |
SE8903821L (sv) | 1991-05-15 |
SE8903821D0 (sv) | 1989-11-14 |
CA2068650A1 (en) | 1991-05-15 |
DE69025408T2 (de) | 1996-09-05 |
FI103076B (fi) | 1999-04-15 |
EP0502041B1 (en) | 1996-02-14 |
EP0502041A1 (en) | 1992-09-09 |
FI922179A (fi) | 1992-05-13 |
FI103076B1 (fi) | 1999-04-15 |
US5274244A (en) | 1993-12-28 |
FI922179A0 (fi) | 1992-05-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH05503990A (ja) | 木材および木材片上の樹皮の検出およびその剥離程度の決定方法および装置 | |
FI63835B (fi) | Foerfarande foer identifiering av ett virkes ytegenskaper | |
EP2041552B1 (en) | Method for measuring the volume or the end face diameter of a tree trunk and for quality control | |
Nyström | Automatic measurement of fiber orientation in softwoods by using the tracheid effect | |
CA1239476A (en) | Method for determining localized fiber angle in a three dimensional fibrous material | |
FI58838C (fi) | Foerfarande och anordning foer detektering av defekter i virke | |
Simonaho et al. | Determination of wood grain direction from laser light scattering pattern | |
AU2005248493B2 (en) | Inspection of wood surface roughness | |
EP0765471B1 (en) | Arrangement and method for the detection of defects in timber | |
CA2250267A1 (en) | Method and device for measuring density | |
FI74815C (fi) | Foerfarande foer identifiering av en traeytas ytegenskaper. | |
AU2003238742A1 (en) | Method and apparatus for determining wood parameters, including grain angle | |
EP2345887B1 (en) | Process and apparatus for determining the properties of a piece of timber | |
Nystrom et al. | Methods for detecting compression wood in green and dry conditions | |
GB2285861A (en) | Optical detection of grain defects in lumber | |
Hagman | Woodmetrics: imaging devices and processes in wood inspection at Lulea University of Technology | |
NZ526340A (en) | Wood tracheid length determination by light intensity attenuation or scatter pattern |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |