JPH05503792A - 標識組立体 - Google Patents

標識組立体

Info

Publication number
JPH05503792A
JPH05503792A JP50441691A JP50441691A JPH05503792A JP H05503792 A JPH05503792 A JP H05503792A JP 50441691 A JP50441691 A JP 50441691A JP 50441691 A JP50441691 A JP 50441691A JP H05503792 A JPH05503792 A JP H05503792A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sign
panel
sign panel
support member
tightening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP50441691A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2788785B2 (ja
Inventor
ムアー,デビッド ジェイ.
Original Assignee
マーケティング ディスプレイズ,インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by マーケティング ディスプレイズ,インコーポレイテッド filed Critical マーケティング ディスプレイズ,インコーポレイテッド
Publication of JPH05503792A publication Critical patent/JPH05503792A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2788785B2 publication Critical patent/JP2788785B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F7/00Signs, name or number plates, letters, numerals, or symbols; Panels or boards
    • G09F7/18Means for attaching signs, plates, panels, or boards to a supporting structure
    • G09F7/22Means for attaching signs, plates, panels, or boards to a supporting structure for rotatably or swingably mounting, e.g. for boards adapted to be rotated by the wind
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F15/00Boards, hoardings, pillars, or like structures for notices, placards, posters, or the like
    • G09F15/0006Boards, hoardings, pillars, or like structures for notices, placards, posters, or the like planar structures comprising one or more panels
    • G09F15/0056Boards, hoardings, pillars, or like structures for notices, placards, posters, or the like planar structures comprising one or more panels portable display standards

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Road Signs Or Road Markings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 伸長可能の取付は帯片を有する巻上げ式標識発明の背景 本発明は一般に携帯用の折畳み可能の型式の標識スタンド装置とともに使用する のに適し、表示または警告装置として使用される携帯用の一時的使用型の標識パ ネル組立体に関する。さらに詳しくは、本発明は、標識か強い風にて支持構造か ら脱落しないように、巻上げ式の可撓性標識を定位置に固定して保持する装置に 関する。
現在公衆に対して種々のメツセージおよびその他の情報を表示するために多くの 標識組立体が知られており、使用されている。多くのものは例えば建築現場にお けるように一時的に使用されるものである。このような標識は通常強い風の力に よって引っ繰り返らないで予め定められた平面に沿って曲かったり、または撓む のを可能になす標識スタンド型の装置に配置されるようになっている。この目的 で使用できる典型的なばね取付は式標識スタンドは米国特許第3.646.69 6号、特許第3.662゜482号、特許第4.033.536号、特許第4, 265.040号、第4.288.053号、特許第4.507.887号およ び特許第4.592.+58号に示されている。これらの特許は総て本発明の譲 受人と同じ譲受人に譲渡され、その記載は本明細書に参考として組込まれている 。このような撓み得る標識スタンドは、係止されないで軽量であるけれとも、殆 ど総て天候および風の状態でこのユニットが引っ繰り返ったり、滑ったりするの を阻止するようになっている。
前述の米国特許第4.507.887号および特許第4,592.158号に記 載されているように、図示されて説明されている可撓性の巻上げ型標識パネルは 現在益々頻繁に使用されている。これらの可撓性標識パネルは通常正方形、矩形 または菱形であって、ビニルまたは補強布地またはプラスティックのような頑丈 な可撓性および折畳み可能の材料により作られている。このような標識パネルは 通常の金属または木材の標識パネルよりも軽量で取扱いが容易で通常輸送および 保管を容易にするために巻上げられ、または折畳まれるようになっている。さら に、可撓性の標識パネルは自動車の運転者および建築作業者に対して安全である 。
上述の巻上げ標識パネルは、通常1つまたはそれ以上の比較的剛性の交差支柱、 すなわち支持部材を有し、また標識パネルを支持部材に取付けるための取付は装 置およびその他の、標識組立体を保持するための標識スタンド上に設けられた装 置を有し、これらの標識パネルを完全に伸長された形状に保持するようになって いる。交差支柱、すなわち支持部材は通常木材、ファイバーガラスまたは同様の 強力な材料によって作られ、中間位置で互いに枢動可能に連結されて、保管のた めの大体整合された位置に互いに相対的に回転できるようになっている。
米国特許第4.507.887号および特許第4.592.158号に記載され ている可撓性の標識パネルは、(i)標識パネルか支持部材から脱落するのを阻 止し、(ii)警告または緊急指示を支持する標識を緊急使用するために極めて 必要なように困難を伴わずに標識パネルを組立てて迅速に作動可能になす改良さ れた取付は装置を含む点て工業的に実質的な改善を与えるものである。
本発明は支持部材に対する迅速て容易な取付けを可能になす特別な能力を有する 標識パネルを提供することによりさらに改良を与えるものである。
本発明はまた、(i)標識パネルか建築現場付近に甚だ頻繁に生じる高温の環境 温度で膨張したり、伸びたり、(ii)風によって吹き拡げられたり、または展 開されるような場合にも、標識パネルをかなり一定の張力状態に保持する取付は 装置を有する可撓性の型式の標識パネル組立体を提供することを企図するもので ある。
本発明によって、この標識組立体は、可撓性て保管のために巻上げられ得るのか 望ましい大体平らな標識パネルと、この標識パネルを大体平らな形状に支持する ための少なくとも1つの支持部材とを含んでいる。標識パネルに固定される弾性 的になすのか望ましい少なくとも1つの帯片部材およびこの帯片部材を支持部材 に解除可能に取付けるための解除可能の緊締装置を含む、取付は装置か標識パネ ルを支持部材に解除可能に取付けるために設けられている。
本発明の望ましい実施例においては、この弾性的な帯片部材は2つの比較的撓ま ない端部および実質的な長さて断面を小さくされて、大体長さの2倍に伸長し得 る中間部分を有する一体的なゴム部材になされるのである。
この中間部分は支持部材の端部の廻りで一方の側部から他方の側部まて伸長する ように設計されている。
この同じ実施例において、この弾性的な帯片部材は一方の端部に解除可能の緊締 装置を含んでいる。この解除可能の緊締装置は相互連結されるか、解除可能に雌 部分に係合される雄部分を有する2部分より成るスナツプ型式の緊締組立体を含 んでいる。このスナツプ型式の緊締装置のこのような部分の一方は帯片部材に固 定され、他方の部分は組合される支持部材に固定されている。緊締装置のこれら の部分は標識パネルとは反対側の支持部材の側で帯片部材および支持部材の間に 互いに係合されるのか望ましい。このような構造によって、このスナツプ型式の 緊締装置は標識パネルか支持部材から離隔される傾向を有する大体の方向の風の 力を受けた時に主として大体剪断型の荷重を受けるのである。従ってこのスナツ プ型式の緊締装置は離隔作用に抵抗して、このような風の荷重を受ける間に陣識 パネルを支持部材上に効率よく保持するのである。
本発明のその他の諸口的、特徴および利点は添付図面に関連して以下の説明およ び請求の範囲によって明らかになる。
第1図は本発明以前にこの工業分野で一般に公知の組立型の標識スタンドの前面 図であり、 第2図は第1図に示された標識の部分的な後部斜視図であり、 第3図は第2図に示された標識を支持するための本発明による交差支柱部材の側 面図であり、第4図は第2図の断面線4−4の平面に沿った標識およびスタンド の1つの角隅部における可撓性取付は帯片組立体の部分的断面とした平面図てあ り、第5図は本発明による、標識か支持支柱構造またはスタンドに組合される前 の標識の1つの角隅部における可撓性取付は帯片組立体の平面図であり、第6図 は第5図の断面線6−6に沿う部分的な断面を含む第5図に示された可撓性取付 は帯片組立体の側面図であり、 第7図は支持支柱構造またはスタンドに固定される前の、本発明のさらに他の実 施例を示す第2図に示された標識の後面図であり、 第8図は標識が支持支柱構造に取付けられた後で、スタンドに取付けられる前の 第7図に示された標識の後面図であり、 第9図は第8図に符号21によって示された囲まれた面積の拡大図である。
望ましい実施例の詳細な説明 第1図および第2図は本発明とともに使用するのに大体適した組立型標識および 支持フレーム組立体の全体的な図面を示している。これの構造の詳細事項につい ては、米国特許第4.592.158号か参照される。全体を符号9て示された この標識組立体は直立標識フレーム、すなわち支柱12に取付けられるようにな っている。
それぞれ全体を12および17て示されているフレームおよびベース組立体は従 来技術の部分であるか、本発明の標識組立体を使用する方法を明瞭に説明するた めに、以下に簡単に説明される。
直立フレーム2は望ましくは多数の地面に係合する伸縮可能の脚部14および風 の力を受けた時に標識組立体9およびフレーム12をベース組立体17に対して 相対的に下方に撓ませて、次に第1図に示される通常の直立位置に弾性的に戻す のを可能になす一対のコイルはね16によって地面上に支持されている。
地面係合脚部14は数か4つて、それぞれ互いに円周方向に等間隔に間隔をおか れて平衡状態を良好にし、それぞれ長さを調節可能になされるのが望ましい。そ れぞれの脚部は内側管部分14”を伸縮可能に受入れる外側管部分14′を含む 。ピンまたは同様の装置がそれぞれ管部分14’、14“を予め定められた変化 可能の長さに互いに相対的に固定して保持するようになっている。
また、それぞれの脚部かベース組立体17に枢動可能に取付けられ、伸長されて フレーム12に大体垂直な地面係合位置に下方に折曲げられるるか、または引込 められて上方に大体フレーム12に隣接して平行になる折畳み位置に折畳まれる ようになされるのか望ましい。
標識組立体9は一側に警告、メツセージまたは標識を有し、他側に中間点でそれ ぞれ互いに枢動可能に取付けられた一対の支持部材、すなわち交差支柱11およ び13(第2図参照)を有する大きい可撓性の折畳み可能の標識パネル10を有 するようになすのが望ましい。
可撓性の標識パネル10は例えばビニルまたは補強布地またはプラスティックの ような頑丈な材料により構成されるのが望ましい。支持部材、すなわち交差支柱 11および13は比較的剛性的な材料(ファイバーガラス、金属または木材のよ うな)によって作られ、可撓性の標識パネルを支えて完全に伸長された位置に支 持するのに役立ち、しかも後述のように標識の運動を許すように僅かに捩られ、 または曲げられるように充分に可撓性になされるのである。
第2図を参照し、交差支柱+1は、垂直に配置された交差支柱13と整合する最 初の保管、すなわち折畳み位置から標識かフレーム12に取付けられて使用され る時の組立られた水平位置まて枢支ビン15の廻りに枢動するようになっている 。使用に際し、交差支柱13は垂直に位置するようになされる。
以下に説明されるように、本発明による取付は機構2Oは交差支柱11の両端部 および交差支柱13の頂端部にある標識パネルの角隅部を保持して標識を表示状 態に直立させるために使用されるのである。標識パネル1゜の底部角隅部は通常 の何れかの方法で例えば交差支柱に固定されて金属の鳩目金具を通して標識パネ ルに挿入され、90’たけ錠止め位置に回転されるターンバックルを有する簡単 な支柱型の緊締装置によって交差支柱13の下端部に固定されることかできるよ うになされる。標識組立体9かフレーム部材12がら取外されて、降ろされる時 には、可撓性標識パネル1oの少なくとも2つの角隅部か交差支柱IIの両端部 から取外され、両方の交差支柱か大体平行に互いに整合される関係になされるの である。交差支柱13に取付けられた侭に保持される可撓性の標識パネル10は 互い整合された交差支柱の廻りに折畳まれ、または巻上げられて小型で便利な保 管位置になされることができる。また標識パネルを垂直な交差支柱13の両端部 の一方または両方から離脱させて保管および輸送を行うようになすことも可能で ある。
標識パネル組立体をスタンド12に取付けるためには、交差支柱13の下端部か フレーム12の長さに沿って位置する垂直に伸長する通路(符号を付されていな い)内に滑らされて挿入されるのである。交差支柱13はこの通路の内側と圧入 嵌合を行うように寸法を決められるのか望ましい。さらに詳細な事項は前述の米 国特許第4,592.158号に記載されている。
第3図から第6図までには本発明による緊締装置組立体か甚だ詳細に示されてい る。第3図はそれぞれの端部にスナツプ型式の緊締装置50(後述で説明される )の雄部材54および端部キャップ70を含むように示されている交差支柱11 を示している。この端部キャップ70はゴムまたはその他の柔軟な、しかも充分 に摩耗に耐える材料によって作られている。この端部キャップは圧入嵌合て交差 支柱II、13の端部を受入れる内側凹部を含んでいる。これの外端部に一対の 対向して配置されるフランジ72を含んでいて、これらのフランジかその中間に 通路74を形成している。この通路は以下に説明されるような帯状の緊締部材2 2を受入れるようになっている。
第4図、第5図および第6図において、このような緊締装置が、固定された端部 24に標識パネル10に固定される帯片部材22を含んていることか判る。この 固定された端部24は標識パネル10の平面内で見て丸くなされている。またこ の固定端部は予め定められた高さhを存するように比較的厚さを厚くされ、これ により比較的撓まないようになされて、充分な量の材料を存し、凹まされた円形 の凹部を形成して帯片部材22を標識パネル10に固定するのに使用される緊締 部材26の一部分を受入れて保持するようになっている。さらに詳しくは、この 緊締部材26は頭部28およびこの頭部から標識パネル10の反対側まで伸長し て、その上に錠止めカラー32か固定されるステム30を存するりペットを含む ように示されている。一方においてこのりヘットの頭部28および固定端部24 の間に介在され、また他方において固定端部24および錠止めカラー32の間に 一対の金属ワッシャー34かある。これらのワッシャー34によって与えられる 緊締力は、標識パネル10か最も強い風の状態の間でも殆ど最少限の運動量で帯 片部材を標識パネルおよび帯片部材の間に保持されるのを確実になすのに充分な ように予め定められるのである。このような生じ得る相対的な運動量を最少限に 保持するのを助けるために、固定端部に形成された円形凹部36がワッシャー3 4よりも丁度僅かに大きい直径になされるのである。
この凹部36は緊締装置すなわちリベットの頭部28がゴムの端部の頂部38よ りも下方に位置するのに充分な深さになすのか望ましい。このことは金属の緊締 装置が支柱11または13に接触しないように保持して、標識パネルが風によっ てはたはた揺れたり、はためく時に緊締装置および支柱の間に生じる叩き音を除 去する。
帯片の反対側における附加的な保持力を与え、標識パネルおよび平らなワッシャ ー34の間の不当な摩耗の生じるのを阻止するために、ゴムまたはビニルのよう な可撓性の材料の薄いワッシャー40を設けることができる。
第4図で判るように、標識を巻上げられて折畳まれた状態に固定する装置として 使用されるか、または標識パネル10か交差支柱部材に固定されるだめの附加的 な装置を形成する目的のヴエルクロ布地材料の帯片42か固定端部および標識パ ネル■0の間に緊締されることができる。
固定端部24から導かれる中間部分または撓み部分44およびこれを越えた自由 端部46か設けられている。
この自由端部46もまた固定部分24の厚さと同等の実質的な厚さになされてい る。さらに、この自由端部は一側、すなわち交差支柱部材11とは反対側に緊締 部材50の雌部分52を着座させる目的の凹部48を含んている。この自由端部 の後方の部分54は充分な長さになされて、帯片部材を交差支柱に組立て、また はこれがら解除する目的で使用者によって容易に把持され得るようになっている 。この中間部分44は2つの端部24.4Gに比較して実質的に薄くされた断面 厚さになされている。
この帯片部材の重要な特徴は、広い範囲の風速に順応できるように充分に可撓性 になされていることである。
風速か零の場合には、帯片部材22は標識パネル10を交差支柱11.13と平 行な平らな平面内に緊張状態に保持する。当然の突風、特に標識パネルに垂直な 方向に交差支柱11.13から外側に突風を受けた時には、帯片部材22は標識 パネル10の背面に形成される如何なる空気ポケットもこれを最少限にするよう に働くのである。このような空気ポケットを最少限にすることは標識のはためき 、特にフレーム部材12の軸線の廻りのはためきを最少限に保持することによっ て標識の風に対する性能を改善するのである。
望ましい帯片部材は約55のデュロメーター測定値を存する紫外線安定化ゴムに よって作られるものである。
このような帯片部材は一方の端部24がら他方の端部46までの撓み部分44の 長手方向軸線に沿う100%の伸長を許すのである。
緊締装置50は先導端部にその円周の廻りの錠止め溝56を存するバヨネット型 の雄部材53を含んでいるように示されている。この雄部材53は支柱部材11 の孔内に嵌合され、これから外方に突出して錠止めカラー60またはナスト部材 か据え込み加工またはその他の方法て嵌合される錠止めステム部分58を含んで いる。この緊締装置50の雌部分52は錠止めワッシャ一部材62および自由端 部の他側にある支持ワッシャ一部材64を含んでいる。これらの2つのワッシャ 一部材は互いにバヨネット部材66によって緊締されているが、これらのバヨネ ット部材66は自由端部を突抜けて自由端部てワッシャ一部材64上に緊縮固定 されている。これによって、固定端部46は緊締装置5oの錠止め雌部分52に 固定されるのである。
上述の緊締装置50の望ましい型式はティー・アール・ダブリュー・インコーホ レーテッド(TRW、 [nc)のユナイテソl”−カール・ファスナー・コー ポレーションによって製造されているドツト・ファスナー(Dot faste −ner)として市場で公知である。
支柱の頂部部材70の通路74の廻りに伸長できる弾性帯片の中間部分44の能 力を改善するために、材部75自体か円弧状に形成されるのか望ましい。さらに この中間部分44はそれぞれ取付は点25.45にて示されるように支柱部材1 1 (または13)から最も遠いそれぞれの面にて端部24.46に固定される のである。このことは伸長する部分か標識パネルIOを横切る風の状態の変化に 対応して通路74を横切って移動する能力を増加させる効果を有するのである。
上述したような弾性帯片部材22はゴムであるのが望ましいか、他の設計も本発 明の範囲内にある。例えば、帯片部材は若干の時計のバンドと同じ設計の平らな 機械的なばね部材になし得る。またこの帯片部材はコイルはねまたは一連のコイ ルばねになし得るのである。
第7図を参照すれば、帯片部材組立体2oを標識パネル10の背面上に取付ける ための望ましい配置が示されている。このような配置は帯片組立体を角隅部A、 BおよびCに取f寸けることを含んでいる。1人の人が最初に可撓性標識パネル を交差支柱11.13に取付けるには、支柱部材I3に簡単な機械的蝶ナツト壓 組立体を設けて、これが角隅部りにある鳩目金具80内に挿入されるように、既 述のように標識パネルを支柱部材に迅速に固定できるようにすることか取付けを 容易にすることであることか見出されている。その後で、標識パネルを拡げてこ れを反対側の角隅部の機械的蝶ナツト緊締装置(角隅部B)に固定し、次に一つ づつ残りの角隅部AおよびCを固定するのである。
標識パネルの背面は角隅部BおよびDの間に引かれた仮想線に沿って大体等間隔 に間隔をおかれたヴエルクロ型の帯片82および84を任意に設けることができ る。
これらの帯片は支柱部材13を第8図に示されたように結合するのに役立つので ある。これらの附加的な緊締装置は標識か強い風て音を出し、はためかないよう に保持するのを助けるのである。さらに、第8図および第9図に示されるように 、角隅部Cにおいて既述の取付は帯片部材42は帯片部材22の自由端部46の 廻りに巻付けられて、帯片部材か企図せずに支柱部材11から領外されないのを 保証するのを助けるのである。所望の場合附加的な「二次j交差帯片が他方の角 隅部Aおよび恐らくは角隅部已に設けられることができる。
前述の説明は単に本発明の例示的な実施例を示し、説明しているだけである。若 干の変形実施例も利用できる。
例えば、支柱部材11および13の頂端部70は、通路74か圧延円筒体(ro lling cylinder)になされ、これによって撓み部分44かそのP 7周を横切って移動できる能力を増大させるようになされるのである。同様にし て、帯片部材の緊締部材50は簡単な針金の鉤部になし得る。
さらに、弾性帯片部材が標識パネルを支柱部材にそれぞれの支柱部材の丁度一端 部に取付ける装置として使用される場合に、本発明の少なくとも若干の利点か得 られるのである。当業者には、前述の説明により他の種々の変形、修正および変 更が以下の請求の範囲に限定された本発明の精神および範囲を逸脱しないで行い 得ることは容易に判るところである。
一 要 約 書 組合される交差支柱型支持部材に標識パネルを取外し可能に取付けるための改良 された取付は装置を含む携帯用の一時的使用型標識組立体であって、前記取付は 装置がそれぞれの交差支柱の端部の廻りに伸長されて交差支柱の反対側に固定さ れるようになされた、標識パネルに取付けられる1つまたはそれ以上の弾性帯片 を含む標識組立体である。このような改良された取付は装置は特に可撓性の標識 パネルに関して利点かある。
補正書の翻訳文提出書 (特許舖184条)8)

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.大体平らな可撓性の標識パネルおよびこのパネルを前記平らな形状に支持す る少なくとも1つの支持部材を含んでいる標識組立体において、前記標識パネル を前記支持部材上に解除可能に取付ける取付け装置であって、一端部が前記標識 パネルに対して大体その周囲の部分で固定され、大体前記支持部材の第1の側に 配置されて、他端部が前記支持部材の第2の側に固定されている弾性帯片部材を 含み、この帯片部材が前記一端部から前記他端部まで伸長する中開部分を含み、 前記帯片部材が前記支持部材の少なくとも一部分にわたって前記支持部材の前記 第1の側から前記第2の側までに位置決め可能になされる前記取付け装置と、前 記帯片部材を前記支持部材に解除可能に取付ける緊締装置であって、雌緊締部分 およびこれと協働する雄緊締部分を含み、一方の緊締部分が前記帯片部材に対し て前記他端部分にて固定され、他方の緊縮部分が前記支持部材に固定されていて 、前記緊締装置は、前記標識パネルが前記支持部材から離隔される傾向を与える 大体横方向に向く風の力を受けた時に主として剪断荷重を受け、前記帯片部材の 前記中間部分が前記支持部材に固定されているために張力状態の荷重を受け、こ れによって前記標識パネルを前記支持部材を横切って張力状態に保持し、前記標 識パネルを前記支持部材から離隔する傾向の風の力の範囲にわたって前記標識パ ネルを伸長させてこれに対して張力を保持するようになされている前記緊締装置 とを含むようになされている改良を含む標識組立体。
  2. 2.前記弾性帯片部材の前記中間部分がその長さの2倍に弾性的に伸長され得る ようになされている請求の範囲第1項に記載された改良を含む標識組立体。
  3. 3.前記弾性帯片部材がゴムである請求の範囲第1項に記載された改良を含む標 識組立体。
  4. 4.前記弾性帯片部材が前記一端部に固定端部を、また前記他端部に自由端部を 含み、それぞれの前記端部が予め定められた実質的に一定の断面厚さを有し、前 記中間部分の断面厚さが前記両方の端部の何れの厚さよりも実質的に小さくなさ れていて、さらに前記弾性帯片部材がそれぞれの端部に前記中間部分を前記支持 部材から外方に保持する装置を有し、これによって前記中間部分が前記支持部材 の一側から他側まで伸長し得るようになされている請求の範囲第2項に記載され た改良を含む標識組立体。
  5. 5.前記標識パネル上に配置され、前記標識パネルを前記支持部材に解除可能に 取付ける第2の解除可能の緊締装置をさらに含んでいる請求の範囲第4項に記載 された改良を含む標識組立体。
  6. 6.前記第2の解除可能の緊締装置が、一側に鉤型緊縮部分を有し、他側にルー プ型緊締部分を有する単一の帯片であって、前記最初の帯片部材および前記支持 部材の廻りにこの帯片を巻付けることにより、それぞれの緊締部分が互いに解除 可能に係合できるようになす前記単一の帯片を含んでいる請求の範囲第5項に記 載された改良を含む標識組立体。
  7. 7.前記標識パネル上に配置され、前記標識パネルを前記支持部材に解除可能に 取付ける第3の解除可能の緊締装置をさらに含んでいる請求の範囲第6項に記載 された改良を含む標識組立体。
  8. 8.前記第3の解除可能の緊締装置が鉤型およびループ型の緊縮装置を含み、前 記鉤型およびループ型緊締装置が互いに解除可能に係合できる鉤型緊縮部分およ びループ型緊締部分を含んでいて、前記両方の緊締部分が前記標識パネルに固定 されて前記支持部材の廻りに巻付けられるようになされている請求の範囲第7項 に記載された改良を含む標識組立体。
  9. 9.全体的に可撓性の標識パネルおよびこの標識パネルの後側に固定された支持 交差部材を有する標識組立体において、前記交差部材を前記標識パネルに解除可 能に固定する第1の緊締装置であって、前記標識パネルに対して反対両側の角隅 部で取付けられ、それぞれ前記交差部材のそれぞれの端部の廻りに伸長し、解除 可能の型式の緊縮装置によって前記交差部材の後面に固定される一対の弾性帯片 部材を含む前記第1の緊縮装置を含むようになされている改良を含む標識組立体 。
  10. 10.標識スタンド上に表示する標識組立体であって、大体菱形に附形された可 撓性の標識パネルおよびこの標識パネルの後側に固定される一対の細長い支持交 差部材を有し、前記交差部材が大体Σ「T」形の形状を形成し、前記標識パネル に対してそれぞれその2つの端部で固定されるようになされている前記標識組立 体において、少なくとも1つの交差部材の両端部を前記標識パネルに解除可能に 固定する第1の緊締装置を含んでいて、この緊締装置が前記標識パネルに対して 反対両側の角隅部で取付けられ、前記交差部材のそれぞれの端部の廻りに伸長す る解除可能の型式の緊締装置により前記交差部材の後面に固定される一対の弾性 帯片部材を含むようになされている改良を含む標識組立体。
  11. 11.前記第2の交差部材の少なくとも一端部を前記標識パネルに解除可能に固 定するための前記第1の緊締装置と同様の第2の緊締装置をさらに含んでいる請 求の範囲第10項に記載された標識組立体。
JP3504416A 1990-01-22 1991-01-22 標識組立体 Expired - Lifetime JP2788785B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US46788490A 1990-01-22 1990-01-22
US467,884 1990-01-22

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05503792A true JPH05503792A (ja) 1993-06-17
JP2788785B2 JP2788785B2 (ja) 1998-08-20

Family

ID=23857549

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3504416A Expired - Lifetime JP2788785B2 (ja) 1990-01-22 1991-01-22 標識組立体

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP2788785B2 (ja)
AU (1) AU637875B2 (ja)
NZ (1) NZ236843A (ja)
WO (1) WO1991010986A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU662452B2 (en) * 1992-10-12 1995-08-31 James Muir Wilson Signboard
AU635489B1 (en) * 1993-01-25 1993-03-18 Pasquale Anthony De Support for sign board
US5446984A (en) * 1993-09-01 1995-09-05 Traffix Devices, Inc. Highway signs capable of being rolled up and improved mounting brackets for the signs
US5829178A (en) * 1996-12-05 1998-11-03 Marketing Displays, Inc. Portable collapsible sign and stand
US6290193B1 (en) 1997-08-21 2001-09-18 Dicke Tool Company Mounting apparatus for flexible sign panels
JP5065925B2 (ja) * 2008-01-31 2012-11-07 積水樹脂株式会社 表示板
US8122630B2 (en) 2009-07-02 2012-02-28 Dicke Tool Company Rib support of folded material
CN113658506A (zh) * 2021-08-20 2021-11-16 咸宁职业技术学院 一种旅游景区用多功能旅游指示装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2032292A (en) * 1934-09-13 1936-02-25 John B Masse Sleeve holder
US4021948A (en) * 1975-09-16 1977-05-10 Alfred Mosch Foldable warning device
US4592158A (en) * 1984-06-22 1986-06-03 Marketing Displays, Inc. Roll-up sign with attachment strips

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3899843A (en) * 1967-12-11 1975-08-19 Western Progress Inc Signalling device with a sign having provision for spilling of wind and with a support
US4019271A (en) * 1975-10-06 1977-04-26 Kenneth James Latimer Method for manufacturing a display portion thereof
US4288053A (en) * 1979-06-20 1981-09-08 Robert Sarkisian Adjustable sign mounting bracket
US4548379A (en) * 1982-11-17 1985-10-22 Marketing Displays, Inc. Compact sign and stand
US4490934A (en) * 1983-03-14 1985-01-01 Eastern Metal Of Elmira, Inc. Rigid mechanical corner pocket for tensioning flexible signs and signal devices
US4619220A (en) * 1984-01-23 1986-10-28 Marketing Displays, Inc. Collapsible sign with flags

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2032292A (en) * 1934-09-13 1936-02-25 John B Masse Sleeve holder
US4021948A (en) * 1975-09-16 1977-05-10 Alfred Mosch Foldable warning device
US4592158A (en) * 1984-06-22 1986-06-03 Marketing Displays, Inc. Roll-up sign with attachment strips

Also Published As

Publication number Publication date
AU7253291A (en) 1991-08-05
WO1991010986A1 (en) 1991-07-25
AU637875B2 (en) 1993-06-10
NZ236843A (en) 1993-07-27
JP2788785B2 (ja) 1998-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4619220A (en) Collapsible sign with flags
US4512097A (en) Display panel mounting clip
US4592158A (en) Roll-up sign with attachment strips
US4548379A (en) Compact sign and stand
US4691892A (en) Sign and sign stand
US4593879A (en) Compact sign stand
US4507887A (en) Sign and attachment apparatus
US5694733A (en) Flag/banner display system
US6668475B2 (en) Air inflated portable billboard
KR100309298B1 (ko) 자동조립식휴대용직물구조물
US3899843A (en) Signalling device with a sign having provision for spilling of wind and with a support
US7849618B2 (en) Collapsible sign for use in or near a roadway
US5829178A (en) Portable collapsible sign and stand
US6622409B2 (en) Collapsible safety sign
US3678886A (en) Warning flag and mounting carrier therefor
US5540007A (en) Highway signs capable of being rolled up
JPH05503792A (ja) 標識組立体
CA2109752A1 (en) Non-furling flag mount
WO1996015518A1 (en) Roll-up sign with collapsible, fanning framework
US4951407A (en) Yieldable sign stand
US7941952B1 (en) Pop-open warning sign
KR20190012342A (ko) 탄성 결합부를 갖는 배너 거치대
US7062872B2 (en) Lightweight collapsible signaling device
US6799593B2 (en) Transportable rotatable weather shield
US4774869A (en) Multi-flag marching baton