JPH05501851A - ガラスサイズ剤組成物及びそれで被覆されたガラス繊維 - Google Patents

ガラスサイズ剤組成物及びそれで被覆されたガラス繊維

Info

Publication number
JPH05501851A
JPH05501851A JP3513310A JP51331091A JPH05501851A JP H05501851 A JPH05501851 A JP H05501851A JP 3513310 A JP3513310 A JP 3513310A JP 51331091 A JP51331091 A JP 51331091A JP H05501851 A JPH05501851 A JP H05501851A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
weight
glass
composition according
agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3513310A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3040165B2 (ja
Inventor
ガーレット ディヴィッド ウィリアム
シュヴァイザー ロバート アーサー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Owens Corning
Original Assignee
Owens Corning Fiberglas Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Owens Corning Fiberglas Corp filed Critical Owens Corning Fiberglas Corp
Publication of JPH05501851A publication Critical patent/JPH05501851A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3040165B2 publication Critical patent/JP3040165B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D171/00Coating compositions based on polyethers obtained by reactions forming an ether link in the main chain; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L63/00Compositions of epoxy resins; Compositions of derivatives of epoxy resins
    • C08L63/06Triglycidylisocyanurates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C25/00Surface treatment of fibres or filaments made from glass, minerals or slags
    • C03C25/10Coating
    • C03C25/24Coatings containing organic materials
    • C03C25/26Macromolecular compounds or prepolymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G65/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
    • C08G65/34Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from hydroxy compounds or their metallic derivatives
    • C08G65/48Polymers modified by chemical after-treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L71/00Compositions of polyethers obtained by reactions forming an ether link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2650/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
    • C08G2650/28Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule characterised by the polymer type
    • C08G2650/56Polyhydroxyethers, e.g. phenoxy resins
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2913Rod, strand, filament or fiber
    • Y10T428/2933Coated or with bond, impregnation or core
    • Y10T428/2962Silane, silicone or siloxane in coating

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Surface Treatment Of Glass Fibres Or Filaments (AREA)
  • Reinforced Plastic Materials (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 ガラスサイズ剤組J賜及厚腎れ嬰被覆されたガラス繊維技術分野 本発明は、サイズ剤組成物及びそれで少なくとも部分的に被覆されたガラス繊維 に関するものであり、これらの繊維は強度改良のために組成物の成形に混入する のに有益である。
発明の背景 シート及びバルクの両方の成形組成物の使用は公知である。一般に、このような 成形組成物は、架橋剤と組み合わせて熱可塑性ポリエステル樹脂及び種々の充填 剤並びに強化材を含む。しかしながら、種々の熱可塑性ポリエステル樹脂、例え ばポリエチレンテレフタレート(PETと称する)、(l、4−ポリブチレンテ レフタレート)(PBTと称する)、ポリ (1,4−シクロヘキサンジメタツ ールテレフタレート’) (PCTと称する)、これらの混合物等は、従来、厚 い部分に成形された場合のそれらの脆性のために成形用樹脂としての使用に特に 適さないことが知られていた。得られる成形組成物は、しばしば所望の物理的な 強度特性を欠如している。
嵩及び強度を与える種々の充填剤及び強化材を成形コンパウンド中に混入するこ とは慣例である。このような強化材の中で、一般に、直径約0.00635〜0 .01905an(0,0025〜0.0075インチ)及び長さ約0.330 〜約5. (18cm(0,13〜約2.00インチ)を有するガラス繊維が主 要である。ガラス繊維の取扱を容易にするため、それらは形成直後にサイズ剤を 施されることが慣例である。す・イズ剤組成物がガラス繊維の取扱を容易にする のに利用できるだけでなく、サイズ剤がガラス繊維と樹脂の間の結合を生じるよ うに作用し、その結果、成形された樹脂の強度特性が改良される場合には、それ は有利である。本発明のガラスサイズ剤組成物はこのような性質を有する。
発明の開示 本発明によれば、水分散性フェノキシ樹脂、三官能または三官能のシアヌレート またはイソシアヌレート、及びオルガノシランカップリング剤を含むガラスサイ ズ剤組成物が提供される。必要により、サイズ剤は更に架橋剤及びノニオン性滑 剤を含むことができる。水分散性フェノキシ樹脂はカルボキシル変性ポリヒドロ キシエーテルを含むことが好ましい。好ましい三官能または三官能のシアヌレー トまたはイソシアヌレートはトリグリシジルイソシアヌレートである。
また、本発明は本発明のサイズ剤を施されたガラス繊維を含む成形組成物を提供 する。
また、本発明によれば、表面の少なくとも一部が本発明のサイズ剤を施されてい るガラス繊維が提供される。
発明を実施する最良の方法 本発明のガラスサイズ剤組成物は、当業者に公知であるフィラメント状のガラス に有益である。種々の型のガラスフィラメント、例えば“E”及びその他の既知 の型のガラスに、本発明のサイズ剤を施すことができる。本発明のサイズ剤は広 範囲の直径を有するガラスフィラメントに有益であり、しかもガラスフィラメン トが繊維、ロープ、ロービング、糸、等に集められていても、またこれらに集め られていなくてもガラスフィラメントに使用し得る。
本発明の水性サイズ剤組成物に於いて、カルボン酸の如き酸で変性されたあらゆ る好適な水分散性フェノキシ樹脂が使用し得る。例えば、水分散性フェノキシ樹 脂はカルボキシル変性ポリヒドロキシエーテルを含むことができる。好ましくは カルボン酸で変性された酸変性フェノキシ樹脂が、サレンスキイ(Salens ky)の米国特許第4.711.924号明細書に記載されている。一つの特に 好適な水分散性フェノキシ樹脂はユニオン・カーバイド社から市販されているP KHW−35である。水分散性フェノキシ樹脂は、水性サイズ剤の約1〜約10 重量%の範囲内の量でサイズ剤中に使用される。
本発明のサイズ剤組成物に於いて、あらゆる好適な三官能または三官能のシアヌ レートまたはイソシアヌレート、例えば日本化学社から市販されているTEPI Cとして知られているシアヌレートまたはイソシアヌレートが使用し得る。その 他の好適なトリグリシジルイソシアヌレートはチバ・ガイギー社から市販されて いるアラルダイト(Araldite)PT810である。シアヌレートまたは イソシアヌレートは水性サイズ剤の約1〜約1ozm%の範囲内の量でサイズ剤 中に使用される。
オルガノシランまたはこれらの混合物を含むあらゆる好適なカップリング剤が使 用し得る。γ−グリシドキシプロピルトリメトキシシランの如きオルガノシラン が使用されることが好ましい。この型の好適なカップリング剤はユニオン・カー バイド社からA−187として市販されている。その他の好適なカップリング剤 は、例えば、ユニオン・カーバイド社からA−174として市販されているγ− メタクリルオキシプロピルトリメトキシシラン、ジアミノプロピルトリメトキシ シラン及びユニオン・カーバイド社からA−1100として市販されているγ− アミノプロピルトリエトキシシランを含む。カップリング剤は約0.O1〜約2 .0重量%の範囲内の量でサイズ剤中に使用される。また、本発明のガラスサイ ズ剤組成物は、サイズ剤組成物のpHを調節してシランカップリング剤の添加の 前にシランの加水分解を可能にするのに適した酸を0106重量%まで含むこと ができる。好適な酸は氷酢酸である。
また、本発明のガラスサイズ剤組成物は、少なくとも一種のノニオン性滑剤及び 少なくとも一種の架橋剤を含むことが好ましい。
あらゆる好適な架橋剤が使用し得る。特に好適な架橋剤はエーテル化ジフェノー ル、例えば二トソクス・コーポレーション(Ethox Corporatio n)から市販されているエトキシル化ビスフェノールAを含む。架橋剤は約0. 05〜約5重量%の範囲内の量でサイズ剤中に使用される。
あらゆる好適なノニオン性滑剤が使用し得る。好ましい滑剤は、エメリイ・イン ダストリイズ(Emery Industries)社から市販されている約4 00の分子量を有するポリエチレングリコールである。その他の好適なノニオン 性滑剤はエトキシル化された脂肪酸またはジ酸、エトキシル化ノニルフェノール 、及びエトキシル化オクチルフェノールである。滑剤は約0.02〜約2.0重 量%の範囲内の量でサイズ剤中に使用される。
本発明のサイズ剤の好ましい実施態様は、およその重量%で、水分散性フェノキ シ樹脂 3.0重量%トリグリシジルイソシアヌレート3,0重量%シランカッ プリング剤 1.0重量% 架橋剤 0.5重量% ノニオン性滑剤 0,2重量% 酢酸 0.02重量% 脱イオン水 残り 本発明のサイズ剤は、以下に説明されるような方法により調製される。それは成 形コンパウンド強化材として通常使用されるあらゆるガラス繊維に適用でき、繊 維が、乾燥後に、約0.5〜約2.0重量%の範囲内の固形分を有するように形 成操作中に適用し得る。
工業上の適用性 本発明を実施するための最良の方法が以下の実施例により示される。
調製を示す。
約23.8℃±2.7−’C(75°F±5°F)の温度の脱イオン水約56. 775リツトル(15米国ガロン)を主混合タンクに導入し、攪拌した。脱イオ ン水約75.7リツトル(20米国ガロン)を第−予備混合ケトルに導入し、攪 拌した。第−予備混合ケトル中の水を約76.7℃(170’F)に加熱し、ト リグリシジルイソシアヌレート約10.71(23,57ポンド)をそれに徐々 に添加した。その溶液が透明になるまで複合材料を混合し、その後、主混合タン クに添加した。
ルトリメトキシシラン(ユニオン・カーバイド社、A−187)約3.58kg (7,88ポンド)を約0.454kg/分(1ポンド/分)の速度でそれに添 加し、15分間攪拌した。その後、その複合材料を主混合タンクに添加した。
脱イオン水約56.775リツトル(15米国ガロン)を第三予備混合ケトルに 導入し、攪拌した。水分散性フェノキシ樹脂(ユニオン・カーバイド社、PKH W−35)約28.59kg(62,9ボンド)をそれに添加した。ポリエチレ ングリコール(エメリイ社、PEG400M0)約0.605kg(1,33ポ ンド)をそれに添加した。ポリオキシエタン(6)ビスフェノールA(エトツク ス社)約1.77kg(3,90ポンド)をそれに添加した。その複リットル( 100米国ガロン)にした後の主混合タンクの内容物は、約7〜約8重量%の範 囲内の固形分及び約4〜6の範囲内のpHを有する。
約21〜32.2℃(70〜90”F)の貯蔵温度に一旦冷却され、絶えず徐々 に攪拌された、上記の方法で調製されたサイズ剤は、調製後約72時間の期間内 にガラス繊維に適用し得る。
上記の方法で調製されたサイズ剤を、通常の適用方法により、乾燥時のストラン ド固形分が約2重量%の量になるような割合で個々のガラス繊維に適用した。
サイズ剤は約lθ〜31.7℃(50〜60’F)の温度でアプリケーターに適 用されることが好ましい。
実施例2 平均長さ約0.0492cm((1,125インチ)及び繊維直径約0.000 1377〜0.01)01535cI[l(0,00035〜0.00039イ ンチ)を有する通常の長さのチョツプドガラス繊維を含むガラス繊維に、形成時 に、下記の表1に示されたサイズ剤を施した。
上記のデータから、本発明のサイズ剤を施されたガラスは市販の試料と比較して 有利であり、従来技術の試料よりも大きな機械強度を有することがわかる。
以上から、種々の改良が本発明になし得ることは明らかである。しかしながら、 このような改良は本発明の範囲内にあると考えられる。
表1 ガラス繊維サイズ剤の配合 成分 実施例1 実施例2 実施例3 実施例4重量% 重量% 重量% 重量 % PKHW−3512,98,012,2TGIC6,53,01,5 A−1870,961,01,0 A−11001,0 PEG400MO、0,120,150,20,2POE(6)BPA 1.0  1.0 酢酸 0.02 0.6 0.05 0.05長さ約0.0492cm(0,1 25インチ)を有するガラス繊維にサイズ剤を施し、サイズ剤を施された繊維の 成形機械的性質を評価し、市販の試料と比較した。夫々の試験の結果を下記の表 2に示す。
処理さね光扁刺i論Vヒされたポリブチレンテレフタレートの成五孝紳釘M生誓 煙j2 ・6130 23”01・318冊2.43) l“)ムg)20.4 )、43 30 22.4 1.33 33.4 1.29 2.42) 1.  20.6)実施例3 .60 30 21.9 1.46 0.123(2, 26) 1.077(19,8)実施例4 .77 30 20.6 1゜46  0.113(2,08) 0.990(18,2)要 約 書 ゛ 酸で変性された水分散性フェノキシ樹脂、シアヌレートまたはイソシアヌレート 、及びオルガノシランカップリング剤を含むガラス用の水性サイズ剤組成物が開 示されている。水性サイズ剤組成物で被覆されたガラス繊維は、強度改良のため に成形組成物中に混入するのに有益である。
国際調査報告 OrT/IIc 01/1167+、 、、 PCT/US 9 1104571

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.酸で変性された水分散性フェノキシ樹脂、二官能または三官能のシアヌレー トまたはイソシアヌレート、及びオルガノシランカップリング剤を含むことを特 徴とするガラス用の水性サイズ剤組成物。 2.水分散性フェノキシ樹脂が実質的にカルボキシル変性ポリヒドロキシエーテ ルからなる請求の範囲第1項に記載の組成物。 3.二官能または三官能のシアヌレートまたはイソシアヌレートか実質的にトリ グリシジルイソシアヌレートからなる請求の範囲第1項に記載の組成物。 4.オルガノシランカップリング剤か実質的にγ−グリシドキシプロピルトリメ トキシシラン、γ−メタクリルオキシプロピルトリメトキシシラン、γ−アミノ プロピルトリエトキシシランまたは以上のいずれかの混合物からなる群から選ば れる請求の範囲第1項に記載の組成物。 5.オルガノシランカップリング剤が実質的にγ−グリシドキシプロピルトリメ トキシシランからなる請求の範囲第1項に記載の組成物。 6.水分散性フェノキシ樹脂が、水性サイズ剤組成物の全重量を基準として、約 1〜約10重量%を構成し、二官能または三官能のシアヌレートまたはイソシア ヌレートが約1〜約10重量%を構成し、そしてオルガノシランカップリング剤 が約0.01〜約20重量%を構成する請求の範囲第1項に記載の組成物。 架橋剤を更に含む請求の範囲第1項に記載の組成物。 架橋剤がエーテル化ジフェノールを含む請求の範囲第7項に記載の組成物。 エーテル化ジフェノール架橋剤が実質的にポリオキシエタン(6)ビスフェノー ルAからなる請求の範囲第7項に記載の組成物。 10.エーテル化ジフェノール架橋剤が、水性サイズ剤組成物の全重量を基準と して、約0.05〜約5重量%を構成する請求の範囲第7項に記載の組成物。 11.ノニオン性滑剤を更に含む請求の範囲第1項に記載の組成物。 12.ノニオン性滑剤が実質的に約400の分子量を有するポリエチレングリコ ールからなる請求の範囲第11項に記載の組成物。 13.ノニオン性滑剤が、水性サイズ剤組成物の全重量を基準として、約0.0 2〜約2重量%を構成する請求の範囲第11項に記載の組成物。 14.酸で変性された水分散性フェノキシ樹脂、二官能または三官能のシアヌレ ートまたはイソシアヌレート、及びオルガノシランカップリング剤を含む水性サ イズ剤組成物の乾燥残渣でサイズ剤を施されたガラス繊維。 15.サイズ剤組成物かガラスの重量の約0.5〜約2.0%を構成する請求の 範囲第14項に記載のガラス繊維。
JP03513310A 1990-07-13 1991-07-02 ガラスサイズ剤組成物及びそれで被覆されたガラス繊維 Expired - Lifetime JP3040165B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US552,050 1990-07-13
US07/552,050 US5086101A (en) 1990-07-13 1990-07-13 Glass size compositions and glass fibers coated therewith

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05501851A true JPH05501851A (ja) 1993-04-08
JP3040165B2 JP3040165B2 (ja) 2000-05-08

Family

ID=24203741

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03513310A Expired - Lifetime JP3040165B2 (ja) 1990-07-13 1991-07-02 ガラスサイズ剤組成物及びそれで被覆されたガラス繊維

Country Status (15)

Country Link
US (1) US5086101A (ja)
EP (1) EP0491935B1 (ja)
JP (1) JP3040165B2 (ja)
KR (1) KR0184587B1 (ja)
CN (1) CN1038759C (ja)
AU (1) AU634945B2 (ja)
BR (1) BR9105816A (ja)
CA (1) CA2045067A1 (ja)
DE (1) DE69112795T2 (ja)
ES (1) ES2078537T3 (ja)
HK (1) HK1008043A1 (ja)
MX (1) MX9100186A (ja)
TW (1) TW209874B (ja)
WO (1) WO1992001024A1 (ja)
ZA (1) ZA915272B (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5247004A (en) * 1989-02-03 1993-09-21 Ppg Industries, Inc. Polymeric-containing compositions with improved oxidative stability
US5219656A (en) * 1991-07-12 1993-06-15 Ppg Industries Inc. Chemically treated glass fibers for reinforcing polymeric materials
DE19523512A1 (de) * 1995-06-28 1997-01-02 Bayer Ag Schlichtezusammensetzung, beschlichtete Glasfasern sowie deren Verwendung
EP0924250B1 (en) * 1997-12-15 2006-08-16 General Electric Company Latex sealants containing epoxysilanes
IT1312071B1 (it) 1999-04-14 2002-04-04 Revetex S R L Caricamento di tipo vetroso per materie plastiche e resine fenoliche eprocedimento di realizzazione della stessa.
CA2429226C (en) * 2000-11-17 2011-06-07 Peter Clifford Hodgson Coupling of reinforcing fibres to resins in curable composites
US20030148098A1 (en) * 2001-12-20 2003-08-07 Shafi Muhammad Asjad Coating compositions, coated glass fibers and composites reinforced with the glass fibers
EP2664644B1 (en) * 2005-10-17 2017-12-06 Advanced Composites International Pty Ltd Reinforced composite material
US9132614B2 (en) 2008-02-29 2015-09-15 Mirteq Pty Limited Reinforced composite materials for use in the manufacture moulds and the use of such moulds
CN103570255B (zh) * 2012-08-07 2016-08-10 重庆国际复合材料有限公司 一种玻璃纤维浸润剂组合物、制备方法及应用
CN108045003A (zh) * 2017-10-31 2018-05-18 海宁市宏亮化纤有限公司 轻薄型高强网格布
CN107953631A (zh) * 2017-12-17 2018-04-24 海宁市宏亮化纤有限公司 基于膜材料贴合技术的耐腐蚀灯箱布
CN108585546A (zh) * 2018-07-19 2018-09-28 安徽省绩溪县华宇防火滤料有限公司 一种玻璃纤维浸润用胶液
JP2021062997A (ja) * 2019-10-17 2021-04-22 日本電気硝子株式会社 ガラスダイレクトロービングの製造方法及びガラスダイレクトロービング

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH512626A (de) * 1969-07-07 1971-09-15 Ciba Geigy Ag Verfahren zur Herstellung von Prepregs
US4104434A (en) * 1974-01-30 1978-08-01 Owens-Corning Fiberglas Corporation Sizing composition and glass fibers sized therewith
US3962174A (en) * 1974-08-12 1976-06-08 Celanese Corporation Polyalkylene terephthalate polymer molding resins
US4039716A (en) * 1974-09-20 1977-08-02 Owens-Corning Fiberglas Corporation Resin coated glass fibers and method of producing same through use of an aqueous silane-containing sizing composition whereby hydrolysis and polymerization of the silane is inhibited
US4104134A (en) * 1977-08-31 1978-08-01 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Method for making an aluminum or copper substrate panel for selective absorption of solar energy
US4625007A (en) * 1982-09-30 1986-11-25 Polymer Technology Corporation Silicone-containing contact lens material and contact lenses made thereof
US4608304A (en) * 1982-09-30 1986-08-26 Mobay Corporation Glass fibers coated with aqueously dispersed coating compositions
US4745028A (en) * 1985-03-29 1988-05-17 Ppg Industries, Inc. Sized glass fibers and reinforced polymers containing same
US4711924A (en) * 1985-04-22 1987-12-08 Union Carbide Corporation Carboxylic acid-grafted phenoxy resins
US4638038A (en) * 1985-04-22 1987-01-20 Union Carbide Corporation Carboxylic acid-grafted phenoxy resins
US4808478A (en) * 1986-09-05 1989-02-28 Ppg Industries, Inc. Chemically treated glass fibers for reinforcing thermosetting polymers
US4990549A (en) * 1989-10-16 1991-02-05 General Electric Company Glass fiber reinforced polyester molding compound with improved physical strength properties

Also Published As

Publication number Publication date
CN1038759C (zh) 1998-06-17
WO1992001024A1 (en) 1992-01-23
DE69112795D1 (de) 1995-10-12
KR0184587B1 (ko) 1999-04-01
AU634945B2 (en) 1993-03-04
KR920702402A (ko) 1992-09-04
CN1058223A (zh) 1992-01-29
ZA915272B (en) 1992-04-29
BR9105816A (pt) 1992-09-29
ES2078537T3 (es) 1995-12-16
HK1008043A1 (en) 1999-04-30
CA2045067A1 (en) 1992-01-14
AU8318291A (en) 1992-02-04
DE69112795T2 (de) 1996-02-22
MX9100186A (es) 1992-02-28
EP0491935A1 (en) 1992-07-01
EP0491935B1 (en) 1995-09-06
JP3040165B2 (ja) 2000-05-08
US5086101A (en) 1992-02-04
TW209874B (ja) 1993-07-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05501851A (ja) ガラスサイズ剤組成物及びそれで被覆されたガラス繊維
TW524908B (en) Sizing composition for glass fibers for reinforcement of engineered thermoplastic materials
US4126729A (en) Glass fibers sized with vinyl acetate copolymers
US3437550A (en) Glass fiber reinforced crystalline polypropylene composition and laminate
CA1165920A (en) Sizing composition and sized glass fibers and process
EP0725729B1 (en) Glass fiber size and mat
JP2872407B2 (ja) 安定性の良好な乳化エポキシを有するグラスファイバー用化学処理組成物および処理されたグラスファイバー
KR20090092833A (ko) 사이징 조성물 및 유리 섬유 강화된 열가소성 복합체
US20010016259A1 (en) Sizing composition for glass fibers used to reinforce thermoplastic or thermosetting matrix polymers
US4448911A (en) Aqueous epoxy sizing composition for glass fibers and fibers sized therewith
US3882068A (en) Sizing composition for glass fibers of polypropylene emulsion and silane coupling agent
JPS6096549A (ja) ガラス繊維用サイズ剤
US4309326A (en) Glass size compositions and glass fibers coated therewith
US4500600A (en) Size composition for glass fibers
US3817898A (en) Sizing composition and glass fibers treated therewith
CA1132281A (en) Glass size compositions
US5811480A (en) Size composition, sized glass fibers and use thereof
US4855341A (en) High-strength magnesium aluminosilicate glass fibers having size coating of epoxy resin with methacryloxyalkyl and aminoalkyl silanes
EP1337491B1 (en) Aqueous dispersions of nucleating agents
US4107118A (en) Size composition
US4346026A (en) Non-aging epoxy compatible size
US4067849A (en) Polyester prepare from a mixture of isophthalic acid, azelaic acid, trimethylpentanediol and bisphenol A
JPH07267690A (ja) ガラス繊維用集束剤および樹脂強化用ガラス繊維
JPH07223846A (ja) ガラス繊維用集束剤及び補強用ガラス繊維
JPS6047387B2 (ja) 繊維の集束剤