JPH0549973U - テント用フレーム - Google Patents

テント用フレーム

Info

Publication number
JPH0549973U
JPH0549973U JP10987091U JP10987091U JPH0549973U JP H0549973 U JPH0549973 U JP H0549973U JP 10987091 U JP10987091 U JP 10987091U JP 10987091 U JP10987091 U JP 10987091U JP H0549973 U JPH0549973 U JP H0549973U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
tent
roof
roof portion
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10987091U
Other languages
English (en)
Inventor
祐一 玉浦
Original Assignee
小川テント株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 小川テント株式会社 filed Critical 小川テント株式会社
Priority to JP10987091U priority Critical patent/JPH0549973U/ja
Publication of JPH0549973U publication Critical patent/JPH0549973U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tents Or Canopies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 屋根部の縦長方向の梁部及び脚部の長さを調
節して、異型のテントを展張又は吊下げ、さらに、ポー
ルの連結を一層迅速かつ確実にしうるテント用フレーム
を提供する。 【構成】 縦長方向の梁部2,3,4及び脚部13〜1
8に多段式スライドポールを適用するとともに、梁部同
志又は梁部と脚部との連結に、2個以上の受口部を有す
る多岐式連接具を設けてなる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、縦長方向に奥行及び高さが調節可能で、かつ梁部同志又は梁部と脚 部との連結に着脱容易な多岐式連接具が使用されてなるテント用フレームに関す る。
【0002】
【従来の技術】
従来、概ね中型以下のテントには、幕体をフレームから吊下げるタイプ、幕体 がフレーム上に被覆されるタイプ等の各種のものがあり、これらのフレームは、 組立式、折畳み式等が開示されている。 しかし、いずれも、一定の形状、一定の寸法を有してなるもので、必要に応じ 、縦長方向等を伸縮して、収容人員に適応する面積を有する別異のテント幕体を 張設するような応用動作が採用できるフレームは殆んど見受けられなかった。 また、構造が複雑なため分解、結合に多大の手間と時間を要し、テントの円滑 な建設又は撤収に支障を来たすことも屡々であり、これが改善を要望されていた 。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
本考案は、叙上の実状に鑑みてなされたもので、テント内部の面積の異なる随 時展張又は吊下げ可能で、しかも、多岐式連接具を使用することによってその組 立、分解が短時間に実施され、併せて、格納にも便利な多段式のスライドポール を使用する等有用な特徴部分を有するテント用フレームを提供することをその目 的とするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本考案は、 a.三角錐状の屋根部と該屋根部から地上に伸設される脚部とを有してなるテン ト用フレームにおいて、 b.屋根部の縦長方向の梁部及び脚部が多段式のスライドポールの1組又は連結 される数組により形成され、 c.梁部同志又は梁部と脚部とを、その端部に2個以上の受口部を有する多岐式 連接具により連結する d.テント用フレーム をその要旨として成立するものである。
【0005】
【実施例】
図1は本考案に係るフレームの斜視的概略説明図、図2は各ポールと多岐式連 接具の接合関係を示す説明図、図3は二段式スライドポールの伸長状態を示す説 明図、図4は同じく短縮状態を示す説明図、図5は4個の受口部を有する多岐式 連接具を示す説明図である。
【0006】 本例のフレームは、三角錐状の屋根部1を有し、該屋根部は、縦長方向の梁部 2,3,4、横梁部5,6及び斜梁部7,8,9,10,11,12を組立てて 構成される。図示のものは1例であって、他に、縦長方向の梁部を更に継ぎたし て増長し、又は、中間の斜梁部9,10を省略する等の構成も可能である。 また、脚部13,14,15,16,17,18は屋根部の縦長方向の梁部3 ,4及び横梁部5,6の夫々の連結点から地上に伸設されている。
【0007】 かかるフレームにおいて、本考案の特徴部分の一は、縦長方向の梁部2,3, 4及び脚部13,14,15,16,17,18が、図3、図4に示される多段 式のスライドポールの1組又は連結する数組によって、形成されることである。 スライドポール22には、通常、図示の2段式のものが用いられ、長径管19に 短径管20が入れ子式に挿入されて、固定輪21の回転により該輪が短径管を締 め付けて挿入長を適宜固定できるものが使用される。図3は、短径管20を十分 に伸長した場合、図4は、短径管を最短長に長径管に収納した状態が示されてい る。スライドポール22は、通常使用時には、一杯に伸長するが、テント設営地 の地形その他によって一部の脚部の長さを縮め、また、屋根部の梁部は、テント の容量によってその長さを適宜に加減することが可能である。格納は、通常図4 の状態で行われる。
【0008】 本考案に係るフレームの他の特徴部分は、数方向にスライドポール又はその他 のポールの先端が挿嵌される受入口23a,23b,23c,23dを有する多 岐式連接具23に存する。図5はこの連接具の1例を示す。また、図2に示す本 考案に係るテント用フレームの平面図には、各ポールに対する種類の異なる多岐 式連接具の配設の状態が示されている。必要な連接具を選択して各端部にポール の先端を差し込めばよいので、建設作業が極めて迅速かつ確実に行れわる。解体 も同様に容易である。
【0009】
【考案の効果】
本考案は以上の構成に基づくものであるから、縦長方向にポールを増設してフ レーム幅を拡大しまた、地上高を任意に調整して各種型式のテントを展張し、か つ強風に好ましく対処しうるものであり、また、建設又は分解が迅速かつ確実に 実施されて格納も便利である等多くの利点を有するもので、極めて有用な考案で ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係るフレームの斜視的概略説明図であ
る。
【図2】各ポールと多岐式連接具の接合関係を示す説明
図である。
【図3】二段式スライドポールの伸長状態を示す概略説
明図である。
【図4】二段式スライドポールの短縮状態を示す概略説
明図である。
【図5】4個の受口部を有する多岐式連接具を示す説明
図である。
【符号の説明】 1 屋根部 2 縦長方向の梁部 3 縦長方向の梁部 4 縦長方向の梁部 5 横梁部 6 横梁部 7 斜梁部 8 斜梁部 9 斜梁部 10 斜梁部 11 斜梁部 12 斜梁部 13 脚部 14 脚部 15 脚部 16 脚部 17 脚部 18 脚部 19 長径管 20 短径管 21 固定輪 22 スライドポール 23 多岐式 23a 受入口 23b 受入口 23c 受入口 23d 受入口

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 三角錐状の屋根部と該屋根部から地上に
    伸設される脚部とを有してなるテント用フレームにおい
    て、屋根部の縦長方向の梁部及び脚部が多段式のスライ
    ドポールの1組又は連結される数組により形成され、梁
    部同志又は梁部と脚部とを、その端部に2個以上の受口
    部を有する多岐式連接具により連結することを特徴とす
    るテント用フレーム。
  2. 【請求項2】 多岐式連接管が屋根部の縦長方向の梁部
    のスライドポール同志間の接続、屋根部の梁部に対する
    脚部と梁部の接続並びに対向する屋根部の縦長方向の梁
    部に対する屋根部の横長方向の梁部の接続に適用される
    請求項1に記載のテント用フレーム。
  3. 【請求項3】 多岐式連接具の受口部が3個又は4個で
    ある請求項1に記載のテント用フレーム。
JP10987091U 1991-12-12 1991-12-12 テント用フレーム Pending JPH0549973U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10987091U JPH0549973U (ja) 1991-12-12 1991-12-12 テント用フレーム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10987091U JPH0549973U (ja) 1991-12-12 1991-12-12 テント用フレーム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0549973U true JPH0549973U (ja) 1993-07-02

Family

ID=14521284

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10987091U Pending JPH0549973U (ja) 1991-12-12 1991-12-12 テント用フレーム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0549973U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100409215B1 (ko) * 2000-11-29 2003-12-18 두산중공업 주식회사 순환유동층 연소로 및 산업용 소각로의 싸이클론 인입가스유속을 일정하게 유지하는 장치 및 방법
KR200492139Y1 (ko) * 2019-02-27 2020-08-14 김정식 에어컨 실외기용 차양장치

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS458591Y1 (ja) * 1966-07-22 1970-04-22

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS458591Y1 (ja) * 1966-07-22 1970-04-22

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100409215B1 (ko) * 2000-11-29 2003-12-18 두산중공업 주식회사 순환유동층 연소로 및 산업용 소각로의 싸이클론 인입가스유속을 일정하게 유지하는 장치 및 방법
KR200492139Y1 (ko) * 2019-02-27 2020-08-14 김정식 에어컨 실외기용 차양장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20080095573A1 (en) Joining system for tubular members
US8627633B2 (en) Portable modular roof truss system
US4558713A (en) Frame system and connectors for portable shelters
US5439018A (en) Tent with a quick-assemble and collapsible frame
US5169258A (en) Pipe connectors for structure fabrication
US4877044A (en) Tent, tent ribs, and method of erecting tents
US20090314323A1 (en) Adjustable support assembly for a collapsible canopy
WO2006079182A1 (en) Framework system
US2757677A (en) Tent frame
WO2009092227A1 (zh) 一种折叠帐篷架
US4133151A (en) Connecting element
JPH0549973U (ja) テント用フレーム
JPH0316559B2 (ja)
KR101277066B1 (ko) 조립구조물용 연결구
CN211597976U (zh) 一种可快速搭建帐篷
CN205063349U (zh) 建筑模板防倒支撑杆
CN203835033U (zh) 一种帐篷架杆
GB1600242A (en) Tent frames
CN203646872U (zh) 蚊帐支架
JPH0542751Y2 (ja)
JPS6127387Y2 (ja)
JP3028030B2 (ja) 蛇腹サポート
JPS5940823Y2 (ja) 1体的支柱による自立多壁面テント
JP3005925U (ja) ふとん等収納用伸縮スタンド
CN208294229U (zh) 一种新型帐篷