JPH0548186Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0548186Y2
JPH0548186Y2 JP14387489U JP14387489U JPH0548186Y2 JP H0548186 Y2 JPH0548186 Y2 JP H0548186Y2 JP 14387489 U JP14387489 U JP 14387489U JP 14387489 U JP14387489 U JP 14387489U JP H0548186 Y2 JPH0548186 Y2 JP H0548186Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screen
panoramic
aperture
film
regulating member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP14387489U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0381924U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP14387489U priority Critical patent/JPH0548186Y2/ja
Publication of JPH0381924U publication Critical patent/JPH0381924U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0548186Y2 publication Critical patent/JPH0548186Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Viewfinders (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は撮影画面の一部をトリミングしてパノ
ラマプリントを作成するカメラに関するものであ
る。
〔従来の技術〕
最近、プリントの横辺を縦辺に比べて2倍以上
長い比率を変えてワイドなプリントを作成する
「パノラマカメラ」がコダツク社から提供されて
いる。これは、広く普及しているISO規格1007−
1979年,パトローネ入り135サイズフイルムを用
い、アパーチユアの短い方の幅を35ミリフルサイ
ズのほぼ半分程度の細長いものにして、フイルム
の中央部のみに画像が記録されるようにしたもの
である。このカメラによつて撮影されたフイルム
は現像処理された後、焼付可能な画像濃度のコマ
が選択され、各コマの位置を示すパンチ孔がフイ
ルムの縁部に穿孔され、パンチ孔の施されたコマ
が順次に自動プリンタでプリントされる。
〔考案が解決しようとする課題〕
ところで、前記パンチ孔を穿孔するためには、
各コマの画面中心位置を検出する必要がある。従
来、35ミリフルサイズの画像が記録された通常画
面サイズのフイルムに関しては、その画面の両端
を検出することによつてそのコマの中心位置を検
出するようにしていた。しかしながら、前記カメ
ラでは、35ミリフルサイズ画面の両端に対応する
部分は露光されないため、これを検出することが
できず、画像の記録されているフイルム中央部ま
でセンサを移動させた特殊仕様の穿孔機を使用し
なければならない。このため、35ミリフルサイズ
用の通常仕様の穿孔機とパノラマプリント用の特
殊仕様の穿孔機を両方備えるか、もしくはプリン
トすべき画面サイズによつて穿孔機のセンサ位置
をその都度調節する必要があつた。したがつて、
前者の場合には設備投資に費用がかかり、また、
後者の場合には非常に面倒な手間がかかるという
問題があつた。
〔考案の目的〕
本考案は上述のような課題を解決するためにな
されたもので、簡易、低コストにパノラマプリン
トを作成することができるようにしたパノラマ撮
影とノーマル撮影とを切り換えることができるカ
メラを提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕 上記目的を達成するために、本考案のカメラ
は、アパーチユアの四隅のうち少なくとも1カ所
を除いてフイルム給送方向と直角方向の撮影画面
幅を狭める画面規制部材を、アパーチユアから撮
影画面内に出し入れ自在に設けるようにしたもの
である。
〔作用〕
上記構成によれば、画面規制部材によつてパノ
ラマ用の撮影画面が構成されても、35ミリフルサ
イズの四隅のうち少なくとも1カ所がフイルム上
に写し込まれるので、従来からの35ミリフルサイ
ズ用の穿孔機をそのまま使用して容易に画面中心
を特定して穿孔することができる。
以下、図面を参照して本考案の実施例について
詳細に説明する。
〔実施例〕
本考案を採用したカメラ1は、135サイズフイ
ルムを使用するカメラで、35ミリフルサイズ撮影
を行う通常モードと、縦横比の大きいパノラマプ
リントを作成するために撮影を行うパノラマモー
ドとの2モードを備え、これらを随時切り替えて
撮影できるようにした実施例として以下に説明す
る。
カメラ1の裏蓋を開けた状態を示す第1図にお
いて、撮影画面を規定するアパーチユア3の上方
には、通常モードとパノラマモードとを切り替え
るためのモード切替レバー4が回動自在に設けら
れている。このモード切替レバー4の軸には、小
ギア6及び大ギア7が同軸上に固定されており、
この大ギア7にはラツクギア8,9が大ギア7を
両側から挟持するように噛合している。前記ラツ
クギア8は、モード切替レバー4を回動させるこ
とにより撮影画面内に出し入れされる画面規制部
材11と一体に設けられている。また、前記ラツ
クギア9には、画面規制部材11と一対となつて
図のようなパノラマモード時の撮影画面を構成す
る画面規制部材12が屈曲アーム13を介して一
体に設けられている。
前記小ギア6には、ラツクギア15,16が小
ギア6を両側から挟持するように噛合している。
前記ラツクギア15は、モード切替レバー4を回
動させることによりフアインダ18の視野内に出
し入れされるフアインダ視野規制部材19と一体
に設けられている。そして、前記ラツクギア16
は屈曲アーム20を介してフアインダ視野規制部
材21と一体に形成されており、このフアインダ
視野規制部材21はフアインダ視野規制部材19
と一対となつてパノラマモード時のフアインダ視
野を構成する。
前記画面規制部材11,12の長さは、アパー
チユア3の長辺の長さよりやや短く設定されてお
り、画面規制部材11,12の各両端とアパーチ
ユア3の短辺3a,3bとの間に4つの細い隙間
23,24,25,26が形成される。これによ
つて、第2図に示すように、現像処理済みのネガ
27上には、4つの突出部28,29,30,3
1を有するパノラマ画面33が写し込まれる。
前記ネガ27はオートプリンタにセツトされて
自動的に焼付が行われるが、その際にはプリンタ
に設けられたネガキヤリアの露光用開口に各パノ
ラマ画面33が正しくセツトされなければならな
い。このため、ネガ27をプリンタにセツトする
前に、各パノラマ画面33の画面中心に対応する
ネガ27の縁部に位置合わせ用のパンチ孔35を
穿孔する。従来の35ミリフルサイズ用の穿孔機
は、第2図の点線で示す位置に設けられたセンサ
37によつて撮影画面の長手方向の両端部を検出
して画面中心を特定しているので、前記突出部2
8,29,30,31を写し込むことにより、従
来の穿孔機がそのまま使用できる。
以上のように構成されたカメラ1の作用を説明
する。カメラ1でパノラマ撮影を行際には、ま
ず、裏蓋を開け、フイルム装填を行う前に指でモ
ード切替レバー4をフイルム給送方向と平行な通
常モード時の位置4aからパノラマモード側,即
ち実線で示す垂直な位置へ回動させる。
これによつて、小ギア6及び大ギア7は、反時
計方向に回転される。大ギア7に噛合しているラ
ツクギア8は図の下方に移動されるとともに、画
面規制部材分11はアパーチユア3の長辺から撮
影画面内に突出される。これと同時に、ラツクギ
ア9がラツクギア8の移動方向と反対方向に移動
され、画面規制部材分12は図面上方に移動して
撮影画面内に突出され、第1図に示すパノラマプ
リント用の露光開口が形成される。
また、小ギア6が反時計方向に回転されると、
ラツクギア15は図の上方,ラツクギア16は下
方に移動され、フアインダ視野規制部材19,2
1は各々フアインダ18の視野内に突出して図の
ようなパノラマプリント用のフアインダ視野を形
成する。そして、モード切替レバー4は、第1図
に示すパノラマモード位置でクリツクストツプ機
構(図示せず)によつてロツクされる。
つぎに、フイルム装填操作を行つて裏蓋を閉じ
ると、オートローデイング機構によつて自動的に
1枚目のフイルムがアパーチユア3にセツトされ
て停止する。撮影者は、パノラマ用の視野に切り
替わつたフアインダ18で構図を決めてシヤツタ
のレリーズ操作を行い、撮影を行う。全撮影が終
了すると、自動巻戻し機構によつて撮影済みのフ
イルムが巻き戻れる。裏蓋を開けてフイルムを取
り出し、現像処理した後、穿孔機にセツトする
と、センサ37が突出部30,31を検出して各
パノラマ画面33の長手方向の中心を特定し、こ
れに対応するネガ27の縁部にそれぞれパンチ孔
35が穿孔される。そして、パンチ孔35が施さ
れたネガ27をプリンタにセツトすれば、パノラ
マ画面33がネガキヤリアの露光用開口に正しく
セツトされ、自動的にパノラマプリントの焼付が
行われる。
〔考案の効果〕
以上のように本考案のカメラによれば、アパー
チユアの四隅のうち少なくとも1カ所を除いてフ
イルム給送方向と直角方向の撮影画面幅を狭める
画面規制部材を、アパーチユアから撮影画面内に
出し入れ自在に設けるようにしたので、パノラマ
撮影とノーマル撮影とを切り換えることができ、
簡易かつ低コストにパノラマプリントを作成する
ことができるようになる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例の要部を示す部分破
断平面図である。第2図は第1図に示した実施例
によつてパノラマで撮影された後、現像処理され
たネガの例を示す平面図である。 1……カメラ、4……モード切替レバー、1
1,12……画面規制部材、19,21……フア
インダ視野規制部材、27……ネガ、33……パ
ノラマ画面、28,29,30,31……突起
部、35……パンチ孔。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 装填された写真フイルムの撮影画面を規定する
    アパーチユアと、このアパーチユアから撮影画面
    内に出し入れ自在に設けられ、前記アパーチユア
    の四隅のうち少なくとも1カ所を除いてフイルム
    給送方向と直角方向の撮影画面幅を狭める画面規
    制部材とを備えたことを特徴とするカメラ。
JP14387489U 1989-12-13 1989-12-13 Expired - Lifetime JPH0548186Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14387489U JPH0548186Y2 (ja) 1989-12-13 1989-12-13

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14387489U JPH0548186Y2 (ja) 1989-12-13 1989-12-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0381924U JPH0381924U (ja) 1991-08-21
JPH0548186Y2 true JPH0548186Y2 (ja) 1993-12-21

Family

ID=31690625

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14387489U Expired - Lifetime JPH0548186Y2 (ja) 1989-12-13 1989-12-13

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0548186Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0381924U (ja) 1991-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4357102A (en) Photography system with large length to width picture format ratio
JPH0548186Y2 (ja)
US5749012A (en) Camera
JPH03290643A (ja) フィルム及びフィルム一体型カメラ
JP2553057Y2 (ja) パノラマ撮影可能なカメラ
JP2735695B2 (ja) プリント写真の作成方法及びプリンタ
JPH04328537A (ja) カメラ
JP3681456B2 (ja) レンズ付きフイルムユニット
JPS63103220A (ja) インスタントカメラ
JP2616494B2 (ja) 写真フィルム及びフィルム式カメラ
JP3670402B2 (ja) ファインダー装置
JP2842316B2 (ja) フィルム式カメラ
JP2868661B2 (ja) カメラ
JP3201390B2 (ja) フィルム式カメラ及び写真撮影用フィルム
JP3201393B2 (ja) フィルム式カメラ
JP3033705B2 (ja) フィルム式カメラ及び写真撮影用フィルム
JPH0645941Y2 (ja) フィルム一体型カメラ
JP2842315B2 (ja) フィルム式カメラ
JP3201391B2 (ja) フィルム式カメラ及び写真撮影用フィルム
JP3060429B2 (ja) 写真撮影用カメラ
JP2842317B2 (ja) フィルム式カメラ及び写真撮影用フィルム
JPH09211666A (ja) 写真フイルム用データ記録装置
JP2002244194A (ja) カメラ
JPH0566635U (ja) カメラ
JPH08271971A (ja) プリントサイズ識別カメラ

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term