JPH054727Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH054727Y2
JPH054727Y2 JP17027286U JP17027286U JPH054727Y2 JP H054727 Y2 JPH054727 Y2 JP H054727Y2 JP 17027286 U JP17027286 U JP 17027286U JP 17027286 U JP17027286 U JP 17027286U JP H054727 Y2 JPH054727 Y2 JP H054727Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rubber material
leather
piece
leather piece
heel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP17027286U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6375207U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP17027286U priority Critical patent/JPH054727Y2/ja
Publication of JPS6375207U publication Critical patent/JPS6375207U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH054727Y2 publication Critical patent/JPH054727Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 <産業上の利用分野> 本考案は、改良した靴踵の構造に関するもので
ある。
<従来例および問題点> 従来から革靴において、表底の材料として、製
靴性、デザイン、履き心地、耐水・耐摩耗性等の
要素を満足するものとして皮革が採用されてい
る。
しかし、近年においては道路の舗装が行き届
き、また、建築物の床面が滑らかなタイル等が敷
設され、皮革製の靴底では特に歩行面が濡れてい
ると非常に滑り易く危険である。
この滑性を防止する材料としてゴム材がある
が、摩耗が著しいこと、また、デザイン的に見劣
りするものである。
そこで、皮革とゴム材の両者を組合せて両者の
良点を有するものが考えられる。
皮革とゴム材を重合するにあたつては、本願出
願人が以前に出願したものとして特開昭60−
66701号のように皮革片の上面および裁断面を覆
うように未加硫ゴムを溶融加硫する手段がある。
しかし、相当の荷重がかかる踵においては皮革
の上面とゴム材との重合面が略平坦である場合に
はかなり強固に密着接合しても剥離現象および皮
革片とゴム材にズレが生じることがあつた。
<問題点を解決するための手段> 本考案は上記のような欠点を解消するために提
案されたもので、ゴム材と皮革片との剥離やズレ
が生じないように構成し、靴の寿命の延長、滑性
の防止、摩耗の遅延、デザイン的に見劣りしない
靴が得られる靴踵を提供することを目的としてい
る。
上記目的を達成するために本考案は「皮革片と
ゴム材とを重合し接地面に該皮革面とゴム材面と
を表出せしめてなる靴踵において、皮革片に複数
の貫通孔を形成するとともにゴム材の一部が該貫
通孔に挿込されて該皮革片とゴム材が重合接着さ
れてなる靴踵の構造」の構成としている。
<実施例> 以下、本考案を図面に示す実施例に基いて説明
することとする。
第1図は本考案による靴踵1を分解した状態を
示すものであり、図において、2は皮革片であ
り、その周縁から適宜の距離を置いて上面から下
面に通じた貫通孔21…が複数列設されている。
また、皮革片2の踵後端縁部には後述のゴム材3
との接合強度を増加させるためアリ溝状の凹欠部
22が設けられている。
ゴム材3の下面には貫通孔21…に嵌入する突
起31および凹欠部22に嵌合する凸部32が形
成される。
この種の靴踵1の後部はその接地面にゴム材3
の一部を表出せしめ、歩行時に最も早く接地する
部分が滑らないように、かつ接地時における衝撃
を緩和するような構成になつている。
なお、ゴム材3の凸部32とその後部接地面は
平滑に連続して形成され、皮革片2との重合部を
境にして段部が形成される。そして、この段部凹
み部分に皮革片2が配備されることになる。
この靴踵1を形成するにあたつては、皮革片2
とゴム材3とを別々に形成し、これを接着剤によ
り結合させても良いが、次の方法で行うことによ
り、両者各々の型を形成する必要がなく、また、
皮革片2とゴム材3との重合面を密着させるため
の別の工程を省くことができ、成形性が良くなる
とともに接合強度が高く、仕上りの良いものが得
られるので好ましい。
すなわち、皮革片2を踵底用に裁断成形し貫通
孔21…を穿設した後90℃前後で約24時間熱処理
乾燥し水分の含有率を約3〜5%とする。
この皮革片2をトランスフアー成形用金型4の
下型キヤビテイ5に配置する。このとき下型5は
90℃以下に保持された可動熱板6上に固定され
る。
未加硫のゴム材3をポツト7内に配備し、プラ
ンジヤ8の押圧により圧入孔7aを介してキヤビ
テイ5内に圧入する。
この圧入時に圧入孔7aの内壁との摩擦により
未加硫のゴム材3は瞬間的に溶融されると同時に
加硫温度に達し、キヤビテイ5内に充填され、皮
革片2との接合部へ十分密着した状態で固定され
る(第3図)。このとき、溶融温度又は加硫温度
が90℃前後に低下し、皮革片2に熱劣化を及ぼす
ことがなくなる。
なお、プランジヤ8押え用の固定熱板9の温度
は未加硫のゴム材3の加硫温度より低い適宜の温
度としておくものとする。従つて、未加硫のゴム
材3は圧入工程前に加硫が始まるおそれはない。
<効果> 本考案は以上の構成からなり、皮革片とゴム材
とは従来の接合面における接着とこれに加えて皮
革片に穿設した貫通孔にゴム材の一部が嵌入して
接合されるので接合強度が増加する。
また、上記貫通孔に嵌入したゴム材により皮革
片とゴム材とのズレ防止が行われ、両者の隔離現
象を防止し得るようになる。
更に、貫通孔に嵌入したゴム材も接地面に表出
せしめることにより滑性防止をより向上せしめる
ことができる。
したがつて、本考案によればゴム材と皮革片と
の剥離やズレが生じなく接合強度が安全なものが
得られ、耐摩耗性、滑性防止が図れ靴寿命の延長
を図ることができるとともにデザイン的にも見劣
りしない靴が得られる効果がある等、実用的価値
が大である靴踵を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す靴踵の分解斜
視図、第2,3図は靴踵の成形状態を示す成形型
の断面図である。 1……靴踵、2……皮革片、3……ゴム材。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 皮革片とゴム材とを重合し接地面に該皮革面と
    ゴム材面とを表出せしめてなる靴踵において、 皮革片に複数の貫通孔を形成するとともにゴム
    材の一部が該貫通孔に挿込されて該皮革片とゴム
    材が重合接着されてなる靴踵の構造。
JP17027286U 1986-11-07 1986-11-07 Expired - Lifetime JPH054727Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17027286U JPH054727Y2 (ja) 1986-11-07 1986-11-07

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17027286U JPH054727Y2 (ja) 1986-11-07 1986-11-07

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6375207U JPS6375207U (ja) 1988-05-19
JPH054727Y2 true JPH054727Y2 (ja) 1993-02-05

Family

ID=31104850

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17027286U Expired - Lifetime JPH054727Y2 (ja) 1986-11-07 1986-11-07

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH054727Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100687182B1 (ko) 2005-04-04 2007-02-27 박해수 충격을 흡수하고 압력집중을 완화하는 구두굽 및 이를포함하는 당뇨화

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6375207U (ja) 1988-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5918385A (en) Footwear sole
KR101482833B1 (ko) 다중 반응 특성 신발
CA2641977C (en) Footwear construction and method
US2383117A (en) Treaded shoe sole and heel
US3116566A (en) Injection molded shoe bottom and shoe having same
JPH054727Y2 (ja)
US20080216361A1 (en) Light weight, non-slip, wear resistant boot
US4326345A (en) Article of footwear
JPS5913843B2 (ja) ポリウレタン靴底の製法
JPS6057843B2 (ja) 靴底の製造法
US1584626A (en) Footwear
US3256620A (en) Heel plug for molded shoes
JPS6312603B2 (ja)
CN215423077U (zh) 一种鞋底可适应性调节的长靴
JPH0529601Y2 (ja)
US3833957A (en) Boot of the type comprising a bootleg lined with expanded material
CN216059395U (zh) 一种eva橡胶材质鞋子
CN112956781A (zh) 一种外露布止滑鞋底及其制备方法
JPH0130081Y2 (ja)
US20200405011A1 (en) Use of heating instrument for shoes
JPH0415041Y2 (ja)
JP2006192129A (ja) 釣り用履き物
JP3009651U (ja) インソール
EP2591692A1 (en) Sports footwear, such as a ski boot or suchlike, and corresponding method of production
JPS5940803Y2 (ja) 靴底