JPH0545362U - 電磁弁 - Google Patents

電磁弁

Info

Publication number
JPH0545362U
JPH0545362U JP094321U JP9432191U JPH0545362U JP H0545362 U JPH0545362 U JP H0545362U JP 094321 U JP094321 U JP 094321U JP 9432191 U JP9432191 U JP 9432191U JP H0545362 U JPH0545362 U JP H0545362U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
port
valve
armatures
ports
electromagnets
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP094321U
Other languages
English (en)
Inventor
治雄 神谷
幸典 大塚
Original Assignee
株式会社ユニシアジエツクス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ユニシアジエツクス filed Critical 株式会社ユニシアジエツクス
Priority to JP094321U priority Critical patent/JPH0545362U/ja
Priority to US07/974,452 priority patent/US5280882A/en
Publication of JPH0545362U publication Critical patent/JPH0545362U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K31/00Actuating devices; Operating means; Releasing devices
    • F16K31/02Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic
    • F16K31/06Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic using a magnet, e.g. diaphragm valves, cutting off by means of a liquid
    • F16K31/0682Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic using a magnet, e.g. diaphragm valves, cutting off by means of a liquid with an articulated or pivot armature
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F7/00Magnets
    • H01F7/06Electromagnets; Actuators including electromagnets
    • H01F7/08Electromagnets; Actuators including electromagnets with armatures
    • H01F7/14Pivoting armatures
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/8593Systems
    • Y10T137/877With flow control means for branched passages
    • Y10T137/87829Biased valve
    • Y10T137/87837Spring bias
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/8593Systems
    • Y10T137/877With flow control means for branched passages
    • Y10T137/87877Single inlet with multiple distinctly valved outlets

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Magnetically Actuated Valves (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 複数のポートを開閉する構成でありながら、
部品点数の削減,組付作業の容易性向上,気密性の向上
を図ることができる電磁弁を提供すること。 【構成】 2個の電磁石20を支持しているヨーク10
と、このヨーク10に、各電磁石20による付勢,消勢
により揺動自在に支持された2個のアーマチュア40
と、各アーマチュア40にそれぞれ設けられたシールゴ
ム50と、各シールゴム50により開閉される2個のポ
ート32が形成されていると共に、各ポート32に連通
された1つの流体通路31が形成され、前記ヨーク10
と一体的に設けられたポート形成部材30とを備えてい
る構成とした。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、流体の制御に用いられる電磁弁に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、電磁弁としては、例えば実開昭58−172166号公報に記載されて いるようなものが知られている。
【0003】 この従来の電磁弁は、ヨークに1個の電磁石が支持され、このヨークに電磁石 による付勢,消勢により揺動可能に1個のアーマチュアが支持され、このアーマ チュアに1個のシールゴム(弁体)が設けられ、このシールゴムにより開閉され る1個のポートがポート形成部材に形成されたもので、電磁石による付勢,消勢 によりアーマチュアが揺動して、シールゴムがポート形成部材のポートを開閉す る構造となっている。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、このような従来例にあっては、シールゴムにより開閉されるポ ートが1個という構造となっていたため、例えば、車両用のクルーズコントロー ルにおける制御バルブと安全バルブのように、2つのバルブが必要な場合、2組 の電磁弁を別々に組み付ける必要があった[サービス周報 第628号(Z32-1) NISSAN フェアレディZ Z32型系車の紹介(1989年7月 日産自動車 株式会社 発行)のB−93頁参照]。
【0005】 よって、1つの制御対象に対して、2つの(複数の)接続用のポートを形成す る必要があるし、そのそれぞれにシール用のOリングが必要であるから、部品点 数が多くなるし、加えて、組付作業に手間がかかるし、気密性が低下し易くなる という問題点があった。
【0006】 本考案は、上述のような従来の問題点に着目してなされたもので、複数のポー トを開閉する構成でありながら、部品点数の削減,組付作業の容易性向上,気密 性の向上を図ることができる電磁弁を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】
そこで本考案は、1つの流体通路が形成されたポート形成部材に複数のポート を形成し、さらに、各ポートを開閉する複数の弁体,アーマチュアおよびアーマ チュアを付勢,消勢する複数の電磁石をヨークに設けて、上述の問題を解決する こととした。
【0008】 すなわち、本考案の電磁弁は、複数個の電磁石を支持しているヨークと、この ヨークに、各電磁石による付勢,消勢により揺動自在に支持された複数個のアー マチュアと、各アーマチュアにそれぞれ設けられた弁体と、各弁体により開閉さ れる複数のポートが形成されていると共に、各ポートに連通された1つの流体通 路が形成され、前記ヨークと一体的に設けられたポート形成部材とを備えている 構成とした。
【0009】
【作用】
本考案の電磁石を組み付ける時には、ポート形成部材の1つの流体通路を制御 対象となる流体制御用の通路に接続する。
【0010】 流体制御を行う時には、各電磁石を付勢および消勢すると、それぞれのアーマ チュアが揺動して弁体がそれぞれのポートを開閉し、これにより、各ポートの弁 体側と流体通路側とで流体が流通・遮断される。
【0011】
【実施例】
以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明する。
【0012】 まず、実施例の構成について説明する。
【0013】 図1は本考案実施例の電磁弁を示す正面図、図2は実施例電磁弁を示す断面図 (図1のII−II断面)、図3は実施例電磁弁を示す断面図(図2の III−III 断 面)であって、図中10はヨークを示している。このヨーク10は、金属板によ り形成されていて、基部11と、図1,2における基部11の上端部(以下、上 下左右は図面における方向をいう。)を略直角に折曲して形成されたポート支持 部12と、このポート支持部12に対向状態で基部11の下端部に形成されたア ーマチュア支持部13とから構成されている。なお、基部11の下端部(図1, 2)には、スプリング係止溝14,14が左右(図1)一対形成されている。
【0014】 前記基部11に、一対の電磁石20,20が支持されている。各電磁石20, 20は、磁芯であるコア21,21と、その外周に設けられたボビン22,22 と、ボビン22,22の巻回されたコイル23,23とから構成され、コイル2 3,23は、それぞれ独立して通電可能に形成されている。
【0015】 前記ポート支持部12には、側面視して横L字形のソケット16が装着されて いる。このソケット16の中央部には、ポート用穴15が形成されており、この ポート用穴15に、ポート形成部材30が嵌入されている。
【0016】 前記ポート形成部材30には、内部に1つの流体通路31が設けられ、1個の 接続口33と、後述するシールゴム50,50により開閉される2個のポート3 2,32とが形成されている。
【0017】 また、前記ポート形成部材30のソケット16との反対側の面には、延設部3 7が突設され、この延設部37間に、ストッパ穴34が形成されている。また、 このストッパ穴34には、それぞれ対向した面により形成される、ポート形成部 材30に近い側の閉弁ストッパ341と、ポート形成部材30から離れている側 の開弁ストッパ342とが設けられている。
【0018】 前記アーマチュア支持部13の先端には、一対のアーマチュア40,40の元 部が揺動自在に支持され、各アーマチュア40,40の先端部は、前記ストッパ 穴34に遊挿されている。すなわち、アーマチュア40,40は、閉弁ストッパ 341に位置規制される閉弁位置aから開弁ストッパ342に位置規制される開 弁位置bの範囲内において揺動自在となっている。そして、前記アーマチュア4 0,40の先端部のポート32,32に対向する位置に、弁体としてのシールゴ ム50,50が設けられている。各シールゴム50,50は、それぞれ、アーマ チュア40,40が揺動することにより、対応するポート32,32を開閉する ものである。
【0019】 さらに、アーマチュア40,40の元部には、それぞれ、スプリング係止溝4 1,41が形成されているとともに、各係止溝41,41と、前記係止溝14, 14にスプリング42,42がそれぞれ架設されている。これにより、各アーマ チュア40,40は、常時スプリング42,42の付勢力により、開弁位置b側 に付勢されている。
【0020】 次に、実施例の作用について説明する。
【0021】 a)組付時 なお、本実施例の電磁弁の組付を説明するにあたり、車両用のクルーズコント ロール装置に適用する場合について説明する。ちなみに、図2中60は圧力室形 成部材であって、大気ポート63が形成されている。この大気ポートは63は、 クルーズコントロール装置のアクチュエータを駆動させるために、負圧を供給す るパイプに連通されていて、このパイプに大気圧を供給することで、アクチュエ ータの作動をコントロールする構造となっている。
【0022】 前記圧力室形成部材60には、取付用口61が形成されていて、この取付用口 61にOリング62を介してポート形成部材30の接続口33を嵌入して組み付 ける。
【0023】 b)作動時 電磁石20,20を励磁していないときは、図1に示すように、アーマチュア 40,40はスプリング42,42の付勢力により開弁ストッパ342に位置規 制される開弁位置bに配置されている。
【0024】 次に、コイル23,23に通電すると、電磁石20,20が励磁され、その吸 引力によりアーマチュア40,40が、スプリング42,42による付勢力に抗 して、閉弁ストッパ341,341に位置規制される閉弁位置aまで揺動し、こ のようにアーマチュア40,40が閉弁位置aに達するのと同時にシールゴム5 0,50はポート32,32を閉鎖する。
【0025】 また、電磁石20の励磁を解くと、直ちにアーマチュア40はスプリング42 の付勢力により開弁位置b側へ揺動し、このアーマチュア40の揺動が成される とほぼ同時にポート32は開放される。
【0026】 したがって、本実施例では、電磁石20,20の一方を従来文献(サービス周 報)に提示したエアバルブ(制御バルブ)として、他方をリリースバルブ(安全 バルブ)として、それぞれ独立して作動させる。
【0027】 以上説明したように、本実施例の電磁弁は、それぞれ2つの電磁石20,20 とアーマチュア40,40とを用いて、2つのポート32,32を開閉するもの で、すなわち、電磁弁2つ分の作用を得ることができながら、接続口33および 流体通路31が1つだけであるので、組付作業は1回で済むもので、電磁弁内に 形成された流体通路31を共用化すると共に、Oリング62も1個で済むから、 部品点数が少なくて済むし、また、接続箇所が1箇所だけであるから、気密性も 高い。
【0028】 すなわち、2つの電磁弁の機能が得られながら、組付作業の容易性,部品点数 の削減,気密性向上を図ることができるという効果が得られる。
【0029】 以上、本考案の実施例を図面により説明してきたが、具体的な構成はこの実施 例に限られるものではなく、本考案の要旨を逸脱しない範囲での設計変更等があ っても本考案に含まれる。
【0030】 例えば、実施例では、ポート形成部材のポートを2つとしたが、これに限定し なくとも、ポートを3つ以上設けると共に、ポートを開閉するための電磁石,ア ーマチュア,弁体などもそれと同数設けることにしてもよい。
【0031】 また、本実施例では、いずれのポート32,32も、大気開放にしたが、それ ぞれ別々の通路に開放するようにしてもよい。
【0032】 また、実施例では、クルーズコントロールに適用したが、適用範囲は、車両や 産業機器など、実施例に限定されない。
【0033】
【考案の効果】
以上説明したように、本考案の電磁弁にあっては、1つの流体通路が形成され たポート形成部材に複数のポートを形成し、さらに、各ポートを開閉する複数の 弁体,アーマチュアおよびアーマチュアを付勢,消勢する複数の電磁石をヨーク に設けた構成としたため、複数のポートを開閉することのできる構造でありなが ら、組み付けの際には、1つの流体通路を接続するだけであるので、組付作業や Oリング等のシール部材が少なくて済むもので、これによって、複数のポートを 開閉する構成でありながら、部品点数の削減,組付作業の容易性向上,気密性の 向上を図ることができるという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案実施例の電磁弁を示す正面図である。
【図2】図1のII−II断面図である。
【図3】図2の III−III 断面図である。
【符号の説明】
10 ヨーク 20 電磁石 30 ポート形成部材 31 流体通路 32 ポート 40 アーマチュア 50 シールゴム(弁体)

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数個の電磁石を支持しているヨーク
    と、 このヨークに、各電磁石による付勢,消勢により揺動自
    在に支持された複数個のアーマチュアと、 各アーマチュアにそれぞれ設けられた弁体と、 各弁体により開閉される複数のポートが形成されている
    と共に、各ポートに連通された1つの流体通路が形成さ
    れ、前記ヨークと一体的に設けられたポート形成部材
    と、 を備えていることを特徴とする電磁弁。
JP094321U 1991-11-18 1991-11-18 電磁弁 Pending JPH0545362U (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP094321U JPH0545362U (ja) 1991-11-18 1991-11-18 電磁弁
US07/974,452 US5280882A (en) 1991-11-18 1992-11-12 Electromagnetic valve

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP094321U JPH0545362U (ja) 1991-11-18 1991-11-18 電磁弁

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0545362U true JPH0545362U (ja) 1993-06-18

Family

ID=14107022

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP094321U Pending JPH0545362U (ja) 1991-11-18 1991-11-18 電磁弁

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5280882A (ja)
JP (1) JPH0545362U (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5553567A (en) * 1993-08-19 1996-09-10 Carter Holt Harvey Plastic Products Group Limited Pulsator unit for a milking machine
GB9413469D0 (en) * 1994-07-05 1994-08-24 Controls Limited K Solenoid valve
DE19528913C2 (de) * 1995-08-07 1998-07-23 Franz Schulte Flußregelventil
DE19846841C2 (de) * 1998-10-12 2002-06-20 I E M Ind Entwicklung Medizint Elektromagnetisches Ventil
NL1010974C2 (nl) * 1999-01-06 2000-07-07 Holec Holland Nv Tripsysteem voor een elektrische schakelaar met gunstige kracht-weg-karakteristiek.
US6302143B1 (en) * 1999-09-17 2001-10-16 Honeywell International Inc. Two-stage servo gas pressure regulator module
WO2012024497A2 (en) 2010-08-19 2012-02-23 Horton, Inc. Viscous clutch valve assembly

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3067734D1 (en) * 1979-03-16 1984-06-14 Lucas Ind Plc Improvements in high pressure hydraulic systems
JPS58172166A (ja) * 1982-04-02 1983-10-08 株式会社東芝 エレベ−タの群管理制御方法
JPH0632536Y2 (ja) * 1987-02-10 1994-08-24 株式会社ユニシアジェックス 電磁弁

Also Published As

Publication number Publication date
US5280882A (en) 1994-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4981290B2 (ja) 加圧された流体の制御バルブ、制御バルブアセンブリ、及び制御バルブアセンブリの機能制御方法
US5983941A (en) Multiple-way valve
JPH0338540Y2 (ja)
EP1318340B1 (en) Solenoid-operated valve
US7445193B2 (en) Solenoid-operated valve
JPH0632536Y2 (ja) 電磁弁
US4211257A (en) Solenoid valve
JPS6153586B2 (ja)
US4830332A (en) Solenoid valve
US10024448B2 (en) Flat spring for solenoid valve and solenoid valve using the same
US20170268689A1 (en) Solenoid valve
JPH0545362U (ja) 電磁弁
JP4275307B2 (ja) 比例電磁弁
KR102241234B1 (ko) 전자 밸브
JPH01164877A (ja) 弁装置
EP1284384A2 (en) Solenoid for solenoid valve
JP3279568B2 (ja) 前制御弁
JPH0123008Y2 (ja)
JPH06249083A (ja) 電動式アクチュエータ
JP3825311B2 (ja) 電磁弁
JPS6018700Y2 (ja) 電磁弁
CN114286908B (zh) 阀模块、阀装置、阀系统
TW201812200A (zh) 電磁閥
JP2576030Y2 (ja) フラッパ用シールゴム組付構造
JP3930872B2 (ja) 弁装置